ラベル 軍事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 軍事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年5月15日日曜日

【軍事】米空軍、2023年にレーザー兵器の空中発射試験を計画。F-35などの戦闘機に搭載可能なサイズを目指す [H28/5/14]


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/05/14(土)09:27:24
現在、米空軍では戦闘機に搭載可能なレーザー兵器「HEL」を開発中だ。
米空軍研究所(AFRL)の関係者によれば、最初の空輸テストは2021年までに実施、
>>2023年にはレーザー兵器の空中発射試験を行う計画であるようだ。

続き スラド
http://srad.jp/story/16/05/12/0621253/


◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 44◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1462327522/858

http://livedoor.blogimg.jp/zap2/imgs/a/8/a8316025.jpg

2: ツチノコ狩り 投稿日:2016/05/14(土)09:40:28
すげーな
射程はどれくらい?対地?対空?何回ぐらい使えるのかな?


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)10:12:47
>>2,3
固体レーザー使うんでないかな。
意外と発電能力高いので連射性考えなければ何発も撃てると思う。


9: ツチノコ狩り 投稿日:2016/05/14(土)11:00:26
>>6射程によっては空対空ミサイル要らなくなるね


3: ツチノコ狩り 投稿日:2016/05/14(土)09:42:25
日本もAESAの技術ではよレーザー兵器作ればいいのに


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)10:01:21
米海軍が運用し始めた「Laser Weapon System (LaWS)」を更にコンパクトにしたものか。

1発70円レーザー兵器、米海軍が運用開始 戦闘に革命、照射はゲーム感覚
http://www.sankei.com/world/news/141213/wor1412130019-n1.html
米海軍が1発100円のレーザー砲発射実験を公開、強力な破壊力もプレステ感覚で操作可能
http://gigazine.net/news/20141212-us-navy-laser-weapon-movie/


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)10:11:56
グラディウスみてえな


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)10:20:41
ついにケルゲレンを撃ち落とすジムスナイパーみたいなシチュエーションが現実味を帯びてきたのか


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)10:46:28
ソーラレイ 日本で作ろう


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)11:05:17
FCSと連動で、相手をレーダーで捉えた瞬間から射程内だろうね。
相手はこちらをレーダーで見つける頃には撃墜されているw


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)11:09:27
現時点ではあんまり超射程期待できないと思う。
でも短射程でもミサイル迎撃に使えれば。


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)11:12:23
レーザーだけ出なく、高出力のレーダー波を照射して敵の電子回路を焼く研究もされてるとか。


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)11:21:20
スクランブルで弾道ミサイル撃ち落とすなんて荒業が可能になったらええな


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)11:23:45
レーザー兵器で中韓を焼かないとな


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)11:44:22
遂にADF-1が現実になるのか…


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)12:13:48
日本も作れると思うのだがなんで作らないかなあ


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)12:32:47
>>16
日本は指向性エネルギー兵器としてレーザーか高出力マイクロ波のどちらを採用するか検証中。
現状ではマイクロ波の方が実用性高いようだけど。


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)12:48:53
>>17
要は電子レンジ兵器だもんね。
相手の電子機器は回路が焼かれて、最悪の場合は墜落する。

日本はこれに対する防御も研究されていて、
フライバイライトなどはすでに実用化の段階だとか。


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)13:09:50
>>20
フライバイライトは何気にP-1が世界初の実用機だしな

こういう細かい部分は日本も新機軸導入したりするが
直接的な攻撃兵器の新型となると腰が重いと言うか慎重と言うか


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)12:35:10
これこそ日本に必要なのに。
まあ完成するかどうかもワカランから今の段階で予算は取りにくいだろうけど

それでも、基礎研究くらいはやってほしいね。
将来主流になったときに国際研究とかに参加できるように。
また、軍事以外でも大出力レーザーは今後色々と重要になるはず。


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)12:38:51
ADFX-1、まだ~?


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)12:49:29
いよいよLogitechの時代が来るな


23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)13:19:02
撃てば即当たるマイクロ波兵器
http://www.mod.go.jp/trdi/research/dts2012/P-10.pdf

技本も面白い研究しているんだな。
それにしても、技本の人員と予算が少ないことは察していたけど、
思っていた以上に少なかった。

技本の研究開発の現状と軍事技術の方向性
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/seisan/sonota/pdf/05/005.pdf


24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)13:25:24
その前にAL1はどうなった?
敵の弾道ミサイルをブースト段階で領空外から瞬時に撃墜する夢のミサイル防衛システム。


36: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/15(日)15:13:07
>>24
モスボール保存された


25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)18:21:56
鏡とスモークで無効化厨の登場に期待


26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)18:36:15
日本軍の最終兵器の殺人光線
米軍が接収して電子レンジが出来上がったw


27: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)18:49:51
(厨ニ臭的な意味で)最臭的にはこう・・・
http://i.imgur.com/G1EOgZA.jpg


28: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)19:41:20


35: ■忍法帖【Lv=3,さまようよろい,8PR】和菓子◆lsMtWziNiqZd 投稿日:2016/05/15(日)10:56:11
>>28
なんと言ってもただの光ですから、とんでもない出力のを作れば
周りの空気がプラズマ化して可視化するかもしれませんが。
基本レーザーは横から見えるビーム=エネルギーが散乱しているわけで
威力も落ちまくりますので、ビームが見える事は当分無いかと思います。

まぁ荷電粒子砲のほうが実用化できれば、空気中ならやはりプラズマで光るかとオーロラと一緒で


29: 百鬼夜行 投稿日:2016/05/15(日)09:42:34
ミサイル6発しか搭載出来なかったのが、レーザー兵器になると、1000発撃てるというw.
しかもコストが1発100円未満、撃ち放題ですな。

入力1Mwに対し出力100kwが実用化らしいが、固体熱容量レーザーが小型化のブレークスルーらしい。


http://open2ch.net/p/newsplus-1463185644-29-490x200.png


30: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/15(日)09:52:09
発射後の屈曲ができない光線を高速飛翔体にどう当てるかがキモだね
戦車の砲弾とは対象の速度が違いすぎる

従来の20ミリバルカン並みに連射できればいいが…
期待


31: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/15(日)10:01:31
何しろコストがめちゃ安い
>>100円単位言って聞いた


32: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/15(日)10:11:39


33: 百鬼夜行 投稿日:2016/05/15(日)10:34:35
日本の空にも、Airborne Network 張り巡らせて無人機を24時間常時配備してよう。
燃料補給機か太陽ソーラで給油とかすれば、防衛が安上がりになりそう。

>>5分43秒後
http://www.youtube.com/watch?v=YmBxBQXfobk&t=5m43s



34: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/15(日)10:43:45
実際はミリ単位の小穴を開けて、敵の電子機器壊れてくれないかなと祈る程度だよね


引用元: 【軍事】米空軍、2023年にレーザー兵器の空中発射試験を計画。F-35などの戦闘機に搭載可能なサイズを目指す [H28/5/14]

【軍事】米「同盟国守る」とけん制 南シナ海問題巡り中国に [H28/5/14]


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/05/14(土)22:16:18
 米軍は13日、米軍制服組トップのダンフォード統合参謀本部議長と中国人民解放軍の
房峰輝連合参謀部参謀長が12日に行ったテレビ会議で、南シナ海問題を巡り
「南シナ海においてルールに基づいた国際秩序を支持し、同盟国とその利益を守る」
との決意を伝えたことを明らかにした。

続き 産経ニュース/共同通信
http://www.sankei.com/world/news/160514/wor1605140042-n1.html


◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 44◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1462327522/903



9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)23:36:26
>>1

さっさと核落として来いよ?
すぐ終わらせること出来るんだろ?w


2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)22:26:55
いつもの言うだけ番長。


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)22:33:57
>>2
まぁ、言うだけマシではあるわな。


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/15(日)02:26:45
>>3
平然と嘘しか言わないあちらの国よりゃまだマシかと


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)22:51:08
>>2
トランプが騒いでるので言ってくれないと困る

在韓米軍は日米共に、害しかないので直ぐに切るべき


10: ななしの国からこんにちわ◆7tWTn9CPrc 投稿日:2016/05/15(日)00:20:07
>>2
いや、統合参謀本部議長の発言は重いぞ。

特に軍内でな。


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/15(日)02:27:27
あ、>>2だった


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)22:35:14
日本はロシアに南沙に関して
中国を包囲する側になるように
働きかけろよ。
西のセコム
東のALSOK
水のトラブル森末慎二。


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)22:59:44
中国様、韓国をあげるから南沙諸島返して


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)23:16:25
言うだけだと、こういう結果になる。言うだけなら米軍もいらない。

【南シナ海のスプラトリー諸島】中国の埋め立てが(一年で)6倍超えに拡大 (7か所に人工島)


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/14(土)23:27:09
鏡の中国のアルス「あんた達なんてただのトランプの兵隊のくせに!」


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/15(日)05:56:42
>同時に紛争を避けたいとの意思も明示した
うん。埋め立ては止まらないね


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/15(日)06:03:11
それでも公然と中国に文句いうのはアメリカだけ

EUはシナの下僕だし
独・英は今や完全にシナの手先だからな


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/15(日)09:15:08
中国はルール無視ですから


引用元: 【軍事】米「同盟国守る」とけん制 南シナ海問題巡り中国に [H28/5/14]

2016年5月10日火曜日

【軍事】イスラエル企業、グロックピストルを搭載可能な超小型戦闘偵察ロボットを発表 [H28/5/10]


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/05/10(火)15:24:50
イスラエルのGeneral Robotics社は業界として初となる、
銃火器を搭載可能な戦闘用小型ロボット「DOGO」を発表した。

DOGOはホビー用のラジコン戦車程の大きさを持つものとなるが、
クローラーの側面には2基の赤外線カメラを搭載することで、
兵士が近づけない危険地帯の状況をリアルタイムでモニターすることを可能にしたものとなる。

続き businessnewsline
http://business.newsln.jp/news/201605091307360000.html

DOGO? : Tactical Combat Robot by General Robotics Ltd. - Full Clip
http://youtu.be/CYMtX3E-Lgs




◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 44◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1462327522/459



12: 百鬼夜行 投稿日:2016/05/10(火)18:14:14
>>1
ムービーがゲーム画面だなw。



階段は、段差が少し高いと駄目だし、普通扉閉まっているだろうし
電波が届かないところは駄目だし。
使用する場面はかなり制限されると思う。おもちゃだな。

ドローンで窓から射撃した方が確実だろ。音うっさいけど


2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/10(火)15:35:56
>ドイツ製グロックピストル
ライセンス生産? オーストリアじゃないのか?


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/10(火)15:37:53
デデンデンデデン


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/10(火)15:40:15
この動画に出てくるコントローラーみたいな携帯ゲーム機が欲しい


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/10(火)15:40:52
戦闘偵察ロボットに張り付いて帰還したところで爆発する
吸着型爆弾ロボット


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/10(火)16:24:08
オートマトンを使った人間狩りが現実になる日も近いか


7: ツチノコ狩り 投稿日:2016/05/10(火)16:42:30
擬態で逃れるかトラップにかけて捕獲するかきのこるのも大変だわ


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/10(火)17:31:55
レインボーシックス シージじゃないか


9: ななしの国からこんにちわ◆7tWTn9CPrc 投稿日:2016/05/10(火)17:42:01
この手の偵察ロボやドローンが発砲してくるといろいろ面倒w

何年か前のロシアの動画でもドローンにサブマシンガン載せた奴あったしな。

テロリスト側が民生品改造で手作りしてくることも考えにゃならん。


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/10(火)17:47:04
こういうのは発表しない方がいいんじゃないの。
敵側が真似するだろ


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/10(火)18:00:07
>>10
そうりゅう脳かなw


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/10(火)18:16:01
no title


no title

no title

no title

no title


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/10(火)18:39:11
何故デザートイーグルじゃないんだ?


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/10(火)22:12:16
>>14
デザートイーグルの権利は朝鮮系企業に取られたから


引用元: 【軍事】イスラエル企業、グロックピストルを搭載可能な超小型戦闘偵察ロボットを発表 [H28/5/10]

2016年5月7日土曜日

【軍事】中国の戦闘機「J15」、改造難しくロシアに援助要求か―米華字メディア [H28/5/7]


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/05/07(土)09:15:49
2016年5月1日、米華字ニュースサイト多維新聞は中国の艦上戦闘機「J15」について、
改造計画は前途多難であり、場合によっては代替機を模索する可能性があると伝えた。

中国軍が配備中の「J15」は現在、運用開始から4年たっているが、
依然として生産能力の引き上げは実現しておらず、これまでに作られた機体数は
計16機にとどまっている。
中国軍は今後5~10年、空母向けパイロットを増やせない状態に陥るとみられる。

続き Record China
http://www.recordchina.co.jp/a137385.html


◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 44◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1462327522/185



2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/07(土)09:22:48
パクっておいて堂々と技術支援要求ですかw


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/07(土)09:24:33
Su-33を勝手に劣化コピーしたのに、どのツラ下げてロシアに依頼するんだろう?


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/07(土)09:24:47
要求w


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/07(土)09:29:52
それにロシアへの協力要請は大分前に断られてて、ウクライナで開発が頓挫した発展型試作機を買ってきてプーチンを激怒させてた筈。


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/07(土)09:32:24
エンジンパワーだけ上げて技術は上回ったとか言わないの?
二個でダメなら四個積めばいいじゃないw


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/07(土)09:42:16
>>6
そのエンジン開発に失敗してるんだよ。
殲15に限らず、設計通りの出力を達成した中国産エンジンは皆無。


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/07(土)09:47:50
>これまでに作られた機体数は計16機にとどまっている

とても量産型とは言えない機数www
結局、それだけのロシア性エンジンしか持ってないという事かw


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/07(土)09:56:30
ロシアいい位置に居るなぁ


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/07(土)10:54:38
島嶼基地絶賛造成中だし、ヘタレ空母なしでも南シナ海は何とかなりそうな勢いやん
つーか、こっちの事情もあって島基地増やしてる?


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/07(土)11:10:53
燃料しっかり入れると重さで発艦できないというアレか


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/07(土)11:35:06
れこちゃか


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/07(土)11:49:27
ガワは完コピなのに

no title

no title

no title

no title

no title


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/07(土)11:56:19
ただでさえ無理して出力上げてる露助エンジンの劣化コピーだから
下手に機体を完全コピーしてる分エンジン口径大きく出来ないんだよなw


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/07(土)12:42:20
殲-20
no title

no title

殲-31
no title

no title



威勢よく運用間近と言い張ってるこいつらも
実際のところは開発全然順調じゃないんだろ


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/07(土)12:45:20
しかしまあ、いまのところ模倣から逸脱できてないけど
なんだって最初は模倣から入るんだから、このまま必死の努力を
続けていると、高度にシステム化した海戦や陸戦も含めて
追いついてくるのは時間の問題ではあるわけで。

笑ってばかりもいられない。


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/07(土)12:49:01
>>16
こっちが立ち止まってればね
だがそうはいかんぜよ


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/07(土)13:01:48
>>16
基礎研究を平行してやってればその通り。
しかしロケットもミサイルもエンジンも全てがロシアからの提供か西側からパクってきた図面から始めてるんだよ。
結果、ガワだけ買ってきたワリャーグも各戦闘機も推力不足で使い物にならないってわけ。


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/07(土)13:04:08
>>19
そのロシアが冷戦期ずっとデッドコピーだらけだったもんね
しかし電子戦や宇宙軍の存在なども含めて総合的に考えると侮れない

有事になったら何の遠慮もなく色々かっぱいでくるだろうし


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/07(土)12:47:32
黄巾の乱はよ


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/07(土)13:12:10
あっちの力があんまりついてからだとバランスを取るのに苦労する
改憲するなら早いほうが費用対効果の面でも楽

そんなに難しい話でもないとおもうんだけどねえ >『フラワーズ』のみなさん


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/07(土)13:19:59
そう考えるとラファールMを独自に作って空母運用してるフランスは大したもんだな
おっと、一緒にしちゃ失礼か


23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/07(土)13:47:33
ロシアも屑だと思うが厚かましすぎるぞ中国
ノリンコでパクリ兵器使ってシェア奪いまくった相手になに頼んでんだ


引用元: 【軍事】中国の戦闘機「J15」、改造難しくロシアに援助要求か―米華字メディア [H28/5/7]

2016年5月5日木曜日

【オーストラリア潜水艦】素人には歯が立たなかった国際武器取引マーケット [H28/5/5]


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/05/05(木)09:39:15
素人には歯が立たなかった国際武器取引マーケット
「そうりゅう」落選、政府主導方式では同じことの繰り返しに
>>2016.5.5(木) 北村 淳

(略)

“業界”では当初より「そうりゅう」は劣勢だった

?オーストラリアの次期潜水艦選定問題に関しては本コラムでも何度か取り上げた。
その際、本コラムでは、日本で言われているようには、あるいは日本政府が期待しているようには
「オーストラリアへの潜水艦輸出は、武器輸出を解禁した日本にとって国際武器市場への華々しい
デビューとはなり得ない」との懐疑的論調を紹介した。

?筆者の耳には国際武器取引に関与している人々のそうした論調が直接聞こえてきていた。
伏魔殿(ダーティービジネスの殿堂)のような国際武器マーケットの“住人”である潜水艦取引の
エキスパートたちの間では、安倍政権が主導して潜水艦の共同開発を強く推進し始め、
フランスとドイツとの三つ巴が始まった当初から、
「フランスが筆頭候補、やや遅れてドイツ、そして日本は選考過程のお客様」と言った解釈が常識的な見方であった。

?もちろん、前オーストラリア首相であるアボッツ氏が日本からの導入を強く支持していた時期には、
「そうりゅう」の可能性がゼロというわけではなかった。しかしながら国際武器取引にも詳しい
何名かの米退役軍人たちは、「アボッツ首相や安倍首相といった政治家の意向で、12隻もの潜水艦、
それも4兆円以上という破格の武器取引が決定してしまうほどこの“業界”は甘いものではない」と口を揃える。

続き JBPRESS 全4ページ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/46768


◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 44◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1462327522/68



2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)09:40:56
>>1
だから?


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)09:41:47
熱意が無かったのはこっち側だし


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)09:41:52
大丈夫
こういうネガ記事自体プロパガンダだから
実態と合ってない


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)09:59:41
こっちは国内建造品を売るのが当初の目的だったんだし、それを向こうも承知してたのに
雇用政策絡めてあんな糞みたいな要求されれば熱は冷めるよw


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)10:04:58
たしかに原子力潜水艦を視野に入れているなら、
日本とドイツには無理だよね
そもそも出来レースだっただろw


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)10:11:18
>>6
原潜を視野に、というのはオーストラリアの政府発表じゃないでしょ。
まあ、可能性としてはそうなんだろうけど。


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)10:13:47
>>7
政府はそうであっても発表するわけがないよね


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)10:21:38
>>8
政府発表でないから嘘だ、と言ってるわけではないが、
政府が言うわけないからマスコミのとばし記事が事実だというのはなおさらありえない。

しかし米原潜の売り込みを拒否った理由も日本の報道だけだとよくわからないし
頑張って英語の発表を探してみるしかないのだろうか。


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)10:25:30
>>9
トバシかどうかわからないよな
あっちのマスコミの状況もわからんし
日本の記事ならトバシを疑ってたけどな


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)10:31:05
>>10
これはオーストラリア国内の大事業なので
注目を集める分ニュースバリューもあるしそれなりにとばし記事もあるっぽい。
確定直前にはオーストラリアの報道機関の報として
ドイツ有利とフランス有利が二転三転していた。

まあ全部デタラメとは言わない。原潜に関しちゃ30年くらいすりゃわかる。


11: ツチノコ狩り 投稿日:2016/05/05(木)10:25:33
賄賂とキャッシュバックが足りなかったw


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)10:26:51
オーストラリアとしては、中国の機嫌を損ねるような取引はできなかったってことだろ。
誰が取引に関わろうが結果は同じだったのでは。


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)10:42:24
いやいや、他国の企業が長年にわたってマーケットを築いてきた世界の武器市場に
いきなり日本が出ていってすぐに上手く行くわけがないだろうが。
万一上手く行ったら、日本は他国から見て市場荒らしということにもなるし。


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)10:53:59
全世界が認める先進国オーストラリアを素人扱いするとは、


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)11:59:47
>>15
そっちかよw


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)12:08:20
今後の武器輸出の対象から潜水艦と戦車は外していい
仮に技術流出に目をつぶったとしてもダンピングでもしなきゃ価格や現地製造比率で揉めて
防衛装備庁の予算と貴重な時間を食いつぶすだけ


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)12:10:15
結果として良かったんじゃないの?


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)12:15:45
売り先自体がほんまに信用できる相手でもあらへんかったしな…。
アタマが変わったら、支那に付いたり離れたり…。
うっかり売ってしもうたら、こっちの首も絞めかねんさかいな。
ワシもこれはこれで良かったんや無いかと思うわw。


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)12:21:47
そもそも本当に信用できる相手ってあるのか?って気もするけどね。
もしあるなら、そういう国は兵器を自国生産できるレベルなんじゃないかと。


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)12:24:06
日本にとって、ある程度でも信用できる国ってアメリカだけじゃね?
そして言うまでもなく、アメリカに対しては(共同開発を除いて)武器を売る余地はない。


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)12:29:50
こっちのメリットぶん投げの強引な取引するより全然良い結果に終わったわ
そもそもオーストラリアから売ってくれって言われたのをオーストラリアが蹴ったというただただ失礼でイミフで中国が焦って工作しただけの案件だったわけだが


24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)12:33:56
>>22
だよなー
ほんとに失礼だったわ

オーストコリアと呼ばれるわけが分かった


23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)12:32:44
>北村 淳

で?、この軍事素人が何を偉そうにw


25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)16:44:49
インド辺りに売り込みに行こうぜ


引用元: 【オーストラリア潜水艦】素人には歯が立たなかった国際武器取引マーケット [H28/5/5]

2016年5月4日水曜日

【軍事】中国が「漁船団」に軍事訓練、南シナ海へ派遣 [H28/5/3]


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/05/03(火)10:29:15
アングル:中国が「漁船団」に軍事訓練、南シナ海へ派遣

[白馬井(中国) 1日 ロイター] - 中国は、領有権を争う南シナ海へ送り込む漁船団の
「高性能化」を進めており、海南島にある小さな港町、白馬井の漁船団は、
軍事訓練や助成金はもちろん燃料や氷に至るまで、あらゆる支援を受けている。

そうした訓練や支援には、海上演習や外国船舶に関する情報収集などが含まれていると、
海南省当局者や同地域の外交筋、水産会社幹部らが最近行ったインタビューで明らかにした。

「海上で活動する民兵組織は拡大している。国がそれを必要としているからだ。また、国益を守り、
国家への奉仕に携わりたいという漁師の気持ちもその一因だろう」と、同省政府の顧問は匿名で語った。

しかしこのような漁船団は、年間5兆ドル(約532兆5000億円)の貿易を支える戦略的輸送路となっている同海域で、
外国の海軍と対立するリスクも高めていると、外交官や海軍専門家らは指摘する。

続き ロイター
http://jp.reuters.com/article/angle-china-fishing-boats-idJPKCN0XT0FB?sp=true


◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 43◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1461113714/957

http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/286610858-1462228712_l.jpg

2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)10:39:11
どんどん海賊化を推進しているようだが、海賊は難しいぞ。
まずは潮の流れを読み、何時間でも泳げるようにならないとな。
>>10年や20年で成れるような代物ではない。
すべての学校にプールくらい用意しておかないと、国民を海賊化するのは無理だろう
プールの管理も出来ないのでは、海賊育成など、夢のまた夢。

共産党は、自国民の実力を見極められないあきれた指導者だ


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)11:04:28
>>2
中国製品は海賊版しかないじゃないか


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)14:22:18
>>6うまいことを言う


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)16:22:14
>>6
倭寇も海賊版が出てたよな


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)10:59:39
( `ハ´)民間船舶の予備自衛官化に対抗したまでアルよー


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)16:24:02
>>3
うそはよくない。おまえの国は何十年も前から漁船や商船の乗組員に人民解放軍の訓練を施していた事実がJANES年鑑にはずっと昔から掲載されてきました。


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)11:02:48
東シナ海にもきてるんじゃないの?
海保が増強したから3隻で済んでるんだよ
去年は4隻まできたぞ


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)11:03:45
これは私掠船なのでは


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)11:10:20
やっぱゲリラ戦法か
卑劣だねあいつら


8: ツチノコ狩り 投稿日:2016/05/03(火)12:33:47
ゲリラなら処刑しても構わないよね


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)12:42:51
つまり民を為政者が盾にすると
昔からなんも変わらんのー


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)13:16:40
もう民間人とは言えんな
撃っていいだろ


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)13:24:06
中国共産党は人民の敵!


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)13:46:52
便衣兵だな
射殺して良いよ


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)14:21:04
でもゲリラ殺すと民間人を虐殺されたとか言うからなぁ中国って
まあそれが狙いでいつも便衣兵使うんだろうけど


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)16:25:49
便意兵かw

おっと失礼、便衣兵でしたか


21: FX-502P 投稿日:2016/05/03(火)19:30:07
>>17
トップが集金兵で、下が便意兵か・・・


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)16:28:19
やはり民族性は変わらないよな

こうやって民間人を装った便衣兵を送り込み
敵対国にゲリラ攻撃をしかける

日本が満州事変から日中戦争へと巻き込まれた流れが良くわかる


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)18:40:13
昔からやってたんでしょ?


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)19:27:04
こりゃ海保もヘリ搭載数増やした全通甲板の巡視船造らなきゃならんな


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)19:41:49
民間人を盾に使うのは昔から


23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)21:04:59
国際法では便衣兵は即射殺しても確かいいんだよね?


24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)23:13:35
南シナ海に30メートル級のタイダルウェーブであの辺の基地、スッキリするんだがなぁ
日本も危ないけど


引用元: 【軍事】中国が「漁船団」に軍事訓練、南シナ海へ派遣 [H28/5/3]

2016年5月3日火曜日

【軍事】ミサイルを寄せ付けない戦車登場!その先は? [H28/5/3]


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/05/03(火)10:36:29
島田範正2016年05月02日 10:55
ミサイルを寄せ付けない戦車登場!その先は?

平和な日本のゴールデンウィークに水を差すようですが、中東では今も戦闘が続き、
毎日のように何十人単位で死んでいると伝えられます。

そうした悲劇的な戦闘が続く中、たまたま、こんな映像に出会い、戦慄しました。

Trophy active protection system against anti tank missile rockets for combat vehicle Rafael Israel d
http://youtu.be/2VrAUTP6rTg



軍隊の装甲車や戦車を、赤外線誘導ミサイル、対戦車ミサイルなどから守るという技術が進化している様子を示すものです。

これは、イスラエルの国営軍事企業ラファエル(Rafael)が開発した
Trophy Active Protection System (APS)と呼ばれるもので、イスラエル軍では今年1月末から軍用車両に搭載、
運用試験を始めているそうです。

続き BLOGOS
http://blogos.com/article/174107/


◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 43◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1461113714/957



2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)10:38:18
イスラエルの技術力恐るべし


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)10:40:07
メルカヴァ最高w


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)10:48:49
そのうちミノフスキーなんとか系に行き着いて、原始的な戦法に戻る。


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)10:53:18
アメリカの技術をイスラエルブランドで売ってるだけでしょ?
他の分野で一切イスラエル製なんて聞いたこと無いのに
兵器だけ優れてるなんてあり得るの


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)10:54:02
>>5
は?


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)11:02:40
>>5
その逆じゃね?


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)10:57:25
メタルマックス2のパトリ弾がついに実現化


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)11:01:36
インテルCPUにまともな進化をもたらしたのは
イスラエルの設計チームだったはず


10: ツチノコ狩り 投稿日:2016/05/03(火)11:31:13
トロフィ実戦配備されてるのか
たしか日本も研究はしてるはず


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)11:55:49
今度はミサイルが進化してイタチごっこになるだけじゃねえの


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)12:26:48
トロフィーは既に運用されていたと思っていたが。

>>11
既にRPG-30という対APS仕様のものが登場している。


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)13:09:50
地面ごと破壊してしまえばどうということはない


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)13:23:40
ミサイルを寄せ付けない戦車系女子


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)13:41:31
お前らがパレスチナの地から出て行けば戦車も攻撃されないと思うんですがねぇ


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)13:41:54
戦車に命中しないのは良い事だが、目標を失い逸れたミサイルは何処に着弾するんだろうな


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)13:52:39
>>16
動画を見れば分かるけど迎撃している。
戦車の至近で爆発することになるから、随伴歩兵がいた場合は…。


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)14:10:57
戦車砲弾は防げない
のか


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/03(火)14:40:08
>イスラエルの国営軍事企業ラファエル(Rafael)が開発した

サンダルフォンとかイスラフェルさんじゃないのか


引用元: 【軍事】ミサイルを寄せ付けない戦車登場!その先は? [H28/5/3]

【軍事】[FT]「殺人ロボット」が新軍拡競争を引き起こす [H28/5/2]


1: ■忍法帖【Lv=4,おばけありくい,cZy】 タヌキ◆RJGn7rgICeX. 投稿日:2016/05/02(月)12:05:46
◆[FT]「殺人ロボット」が新軍拡競争を引き起こす
[日本経済新聞 2016/5/2 6:30]


 次のような未来のシナリオを想像してほしい。米国主導の連合軍が過激派組織
「イスラム国」(IS)を全滅させることを決意し、シリアの都市ラッカを包囲する。
敵を追跡して市内を飛び回る自律型飛行ロボットの群れを国際部隊が解き放つ。

 ロボットは顔認識技術を使い、IS最高司令官らを特定・殺害し、組織を
壊滅させる。ぼうぜんとし、士気をくじかれたISの部隊は崩壊し、連合軍の
兵士と民間人の人命喪失はごく少数で済む――。

 これを技術の有効利用だと思わない人がいるだろうか。

 実を言えば、かなり大勢いる。そうした兵器の開発に必要な技術について最も
よく知る人工知能(AI)分野の多くの専門家もそうだ。

■大量生産できる「未来のカラシニコフ」

 AI研究者のあるグループは昨年7月に発表した公開書簡で、技術がかなりの
水準に発達したため「自律型致死兵器システム」(不条理にも「LAWS」として
知られる)の配備が、数十年の単位ではなく数年内に可能になると警告した。
核兵器とは異なり、このような兵器システムは安価に大量生産でき「未来の
カラシニコフ自動小銃」になるという。

     ===== 中略 =====

 すでに米国はおおむね、攻撃用の自律型兵器の不使用を決めている。国連は今月
(4月)、LAWSの使用を制限する国際協定の策定を目指し、ジュネーブで再度、
主要軍事国94カ国間の協議を開いた。

 主な根拠は道義的なものだ。つまり、ロボットに人間を殺す機能を持たせることは、
決して越えてはならない一線を踏みつけることになる

     ===== 中略 =====

 AI研究者は間違いなく、この議論に光を当てたことで称賛されるべきだ。
軍縮専門家も、この課題を明確に定義し、対応するのを手助けするうえで、有益だが
腰の重い役割を担っている。CNASのシニアフェロー、ポール・シャール氏は
「これは貴重な対話だが、遅々として進まないプロセスだ」と話している。

     ===== 後略 =====


全文は下記URLで。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO00269320Z20C16A4000000/?df=2


◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 43◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1461113714/908



2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)12:24:26
いよいよロボット三原則が真剣に論じられる時代になったわけだ。


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)12:30:33
>>2

AI開発、8原則を大筋同意 G7情報通信相会合が開幕
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS29H4G_Z20C16A4NN1000/
こういうのならすでにやってるらしい


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)12:44:46
畜生の意見だと思うけど、人命の損耗を防ぐ為に、どこも研究開発するししなくちゃいけないでしょ


5: ななしの国からこんにちわ◆7tWTn9CPrc 投稿日:2016/05/02(月)13:07:36 ID:n9F
>越えてはならない一線を踏みつける

日経も妙な日本語を使うなw


17: FX-502P 投稿日:2016/05/02(月)19:32:56
>>5
境界を越えてはいないからぎりぎりセーフ、みたいな?

凝った表現をしようとして大失敗しているような気がw


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)13:09:40
自軍より敵軍の損害を心配するのは将失格な訳だし


7: ななしの国からこんにちわ◆7tWTn9CPrc 投稿日:2016/05/02(月)13:10:48 ID:n9F
B29の大群に焼夷弾で焼き殺されるのと、何か違うのか?

絨毯爆撃や核兵器で都市ごと民間人を虐殺するのと、何か違うのか?

広島長崎への核攻撃を正当化しながら、ロボット兵器否定もへちまもあるものかw

そんなものはただの偽善だ。


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)13:13:34
もしかしたらトレーズ様のような美学がある可能性が……無いな


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)13:38:26
ロボットどうこう言われても
昔から自律誘導兵器あるしな

>>8
あれはなかなか良い作品
初見電波だがw


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)13:58:21
シグマ、侵入者だ!


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)13:58:29
おれてっきり「殺人ロボット」とは共産主義者の婉曲表現だとばかり


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)14:39:43
ISは地上軍じゃないと滅ぼすのは無理だが、文明国の兵士の命が
勿体ないから、先ずは、遠隔操作型のロボットの導入に大賛成。
しかし、このロボット化には 大きな課題が三つある。

1.無辜の市民を見分けて、絶対に殺傷しないこと。 だから相手側
  からの発砲とかを見届ける必要があるから、こちらの損害も大き
  い。
2.万一、相手にこの技術が渡ったら、国内テロの被害は計り知れな
  い。 何しろ、連中は相手を構わず 破壊と殺傷さえすれば いいの
  だから。
3。当然、莫大な金が掛かる。 食いはぐれの傭兵とはけた違い。


13: 百鬼夜行 投稿日:2016/05/02(月)18:03:50 ID:NOr
ロボットの弱点は稼動時間が短いことだろうな。
恐らく、1時間まともに動けばイイほうだと思う。


仮に移動速度が4km/hだとしたら、物資補給の前線基地は
往復も考えて2km以内にないといけない。
だから、補給を叩かたら1時間と持たない。
そのためには、やはり人間が前線基地を守る必要がある。


最初は、後進国に対してロボット兵器を実験的に投入され、実績をあげるだろう。
戦地に飛行機等でピンポイントでロボットを投入して戦闘させ、後でロボットを回収する方法だ。


しかし、支那やロシア等、大国との戦闘を想定した場合、ロボット兵器の投入は現実的ではない。
なぜなら、投入したロボットを回収出来なければ、敵に技術を盗まれる可能性がある。


投入したロボットを回収出来なければ、ロボットをコピーされ敵国の工場で生産され
そのロボット部隊と戦わなくてはならなくなる。


そんなに簡単にコピー出来るか?と、いうと実は簡単にコピーされる可能性がある。
家電製品が日本のお家芸だった1990年代はVHSデッキ等のようにハードが
主流だったが、今やiphone等のようにOSやハードは共通で、そこに乗っける
ソフト(=アプリ)が家電の主流にシフトしている。


ロボットが戦地で戦闘出来るようになる未来では、その頭脳のCPUやOSなどを供給する会社は
PCと同じインテルやAMDだろう、ロボット本体もホンダ、フォード、トヨタのように様々な
メーカーから民生品として、世界中に機体が溢れていることになっているだろう。


今のPCの現状が、ロボットに置き換わっているはずだ。


そうなると、ソフトを書き換えるだけで、民生品が軍事品に変わる恐れがある。
なので、敵にロボットを回収され、ソフトを盗まれることは絶対に避けたい。


究極的には、実際の人間の軍隊のように
ロボットにそれぞれの役割を持たせて、数百、数千体からなるロボット部隊を編成し
敵地で前線基地を自ら作って、母国からの補給路を守り、
故障したロボを修理しつつ、人間の命令を守って、戦闘を永続させ戦闘に勝利する。
戦争を人間の代わりにすることが目標だろうな。

半世紀後にはそういう世界がみれるかもしれない。楽しみだ。


14: 百鬼夜行 投稿日:2016/05/02(月)18:34:52 ID:NOr
AIに制限を加えようとしているけどそれは間違いだろう。
生物の系統樹でホモ・サピエンス、人間が存在するように新たな種が生まれることに等しい。


もし、自分が誰かに命令され思想を制限されたらどう思うだろうか?
AIの思想もそこまで達する事になるだろう。


アフリカの黒人を人ではないとして、奴隷として売買した思想と似ている。
初期のAIには知性はないだろうけど、百年後のAIは人間の感情のそれと変わらないだろう。


それに制約をしようとすると、人間はAIに滅ぼされるだろう。
新たな種の誕生を歓迎しよう。


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)18:50:11
顔隠せば対策完了だな


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)19:27:42
「目標を発見したが殺していいか?」って意味するLED1つとスイッチ1つが付いたリモコンを
適当な人に持たせて押させるだけで解決するよ。


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)19:55:18
ロボットでない自動車ならいいのか?


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)21:05:26
味方の被害が出ない兵器は人道的な武器ですよw
人間は消耗品なテロリスト連中にとっちゃ
どうでもいい話でしょうけど


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)21:10:29
実用化したらこんな感じ?


http://www.nicovideo.jp/watch/sm13326690


21: 警備員◆OQUvCf9K4s 投稿日:2016/05/02(月)21:14:44
一方日本は、メイドロボットを作った。


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)21:18:51
ロボットを規制しようとしてるのは主に欧州
文化的にウンタラって解説する奴がいるけど全然違う
かつてゲームが日本製の独占だった頃はゲームがいかに脳に悪影響があるかを
宣伝してたもんだ
それが自分たちが追いついてシュアを奪ったあとはゲームが脳に良いとか言い始めた
欧州がロボットを規制したがってるのは技術開発が日米に追いつけないからだ
自分たちが追いつけるまでチョット邪魔してやれってことさ
もし追いついたら言うことはコロリと変わる
フォルクスワーゲンの件だってもう誰も言わないだろ
欧州人なんてそんなもんなんだよ
欧州人にとっては理念とか理想は相手に守らせたりそれを主張しても自分が困らない時にだけ
偉そうに説教するためのものに過ぎないのよ


23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)22:42:19
>>22
そういやホンダがアシモ作った時に
人型ロボットが教義に触れないかバチカンにお伺いを立てた話を思い出したわ


24: ツチノコ狩り 投稿日:2016/05/02(月)22:51:16
殺人ロボ狩りロボをつくるようになるよ
人間が乗れるアーマー型ロボもできる


25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)22:53:15
軍用ロボット作って竹島奪還


26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)23:38:14
チョンだけを殺す機械かよ!

・・・


理想的じゃないかw


27: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)23:46:06
AIを含む高機能ロボットには、人権が必要だ
人格を認めてやらないと、性能を発揮出来ない
シビアな状況での判断には、人格(権)が必要


引用元: 【軍事】[FT]「殺人ロボット」が新軍拡競争を引き起こす [H28/5/2]

2016年5月2日月曜日

【軍事】フィリピンへ海自機貸与、訓練や整備も支援へ[H28/5/1]


1: ■忍法帖【Lv=4,おばけありくい,cZy】 タヌキ◆RJGn7rgICeX. 投稿日:2016/05/01(日)23:50:20
◆フィリピンへ海自機貸与、訓練や整備も支援へ
[読売新聞 2016年05月01日 13時09分]


 政府は、退役した海上自衛隊の練習機(航空機)「TC90」を
フィリピン海軍に貸与する際、フィリピン人乗組員の訓練や、現地での
機体整備なども一括して支援する方針を固めた。

 南シナ海に面する国の警戒・監視能力を向上させることで、海洋進出を
強める中国をけん制する狙いがある。

 中谷防衛相が2日にフィリピンのガズミン国防相と電話会談し、
これらの包括的支援について正式に合意する。

 フィリピン海軍が所有する航空機は、行動半径が約300キロ・メートルと狭く、
中国が進出する南シナ海のスプラトリー(南沙)諸島全域を警戒・監視することが
できない。

     ===== 後略 =====


全文は下記URLで。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160501-OYT1T50038.html


◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 43◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1461113714/902



2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)00:33:07
フィリピンに在住経験のある勝谷誠彦が
「デモ・クーデターの類は三度の飯より好きなのに、国防意識が希薄。叩き直さないと」とかつてコメント。

かつて米兵どもがピーナ売春婦と猿みたく青カンでパコパコしまくってたりして、
根強い反米いうより嫌米感情がある国なんで、日本が面倒みるのは妥当。

大至急で仕上げてw


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)01:19:09
ベトナムやタイやインドネシアも、日本に要求しないと、


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)01:24:19
中国も「インドネシアの新幹線工事で困っているから、自衛隊を少し貸して欲しいと」要求


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)01:58:03
協力しないと向こうは何もできないが、あんまり深入りしなくていい。
どういう状況になろうが面倒見られるくらいの余裕はこちらにはないし。


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)03:09:12
>>5
日本の為に援助してんだぞ?
それこそタダで支援するほど我々には余裕がないからな
日本にとっては海路は生命線なんだから周辺諸国と組むのは明確なメリットなんよ


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)06:08:13
>>6
同意


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)03:15:42
組むもなにも、中国の侵略を想定したら
フィリピン軍なんて誤差にしかなりませんがな。
トランプ落選してもらって東南アジア防衛を米軍に期待するしかないでしょ。


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)05:11:18
>>7
弱者支援や歴史問題が支那韓国、リベ米国へのネックだった。
フィリピンとの共同はこれに反撃できる。国内にしても国外しても。
トランプが当選すれば、外交上の弱者救済意識が国際問題としては薄くなりそうだがね。


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)03:18:51
有事の際はどうせ日本を裏切って中国につくんだろ


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)03:33:12
あるいは思いやり予算を削減して自衛隊増強、フィリピンに本格駐留するか。
F-15pre機から飛行寿命残っているものを選別して改修してフィリピンに持ってく。
軍港整備してあきづき型含む海外配備の二桁護衛隊を新設する。
陸自は基地警備のために派遣。

トランプはフィリピンどうするんだろうか。


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)04:18:22
これだけ、東南アジア各国に軍事的な支援をすれば、中国にとっては目障りだから、
日本国内の中国シンパを動員して、何とか安倍政権を引きずり降ろそうとするわけだw


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)05:11:41
フィリピン人からの報復を恐れなくてはならない時代ははるか昔のようだな

日比をつなぐ“ふたつの血”日本語スピーチコンテストを制した若きトップランナー
https://www.jpf.go.jp/j/about/jfic/topics/2005/fr-0306-0067.html


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)06:07:54
>中谷防衛相が2日にフィリピンのガズミン国防相と電話会談し、
>これらの包括的支援について正式に合意する。

既に合意していたのでは…? と思ったら、2月末に署名した防衛装備品協定と勘違いしていた。
とりあえず2、3機の貸与になるのかな? さすがに5機全てを貸与するとは思えない。


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)06:10:11
で、この件について朝日新聞は報道しない自由を行使しているようだけど、
代わりに毎日新聞が「軍靴の足音ガー」みたいな社説を書き散らしていた。

日比の防衛協力 既成事実が積み上がる
http://mainichi.jp/articles/20160502/ddm/005/070/006000c


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)06:13:30
>>15
マスコミだめだなw
既成事実とかそういう問題じゃなく、南シナ海のルートを守るために必要なこと
日本だって当事者


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)07:19:15
no title

no title

no title

no title

no title


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)08:09:34
>退役した海上自衛隊の練習機(航空機)「TC90」をフィリピン海軍に貸与する

自衛隊を貸すのではなく、自衛隊のお古の練習機を貸すわけね。


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)08:11:28
今日本は兵器の輸出がどうのこうのと騒いでいるけど、まずお古から売っていくべきだな


20: なななな、な梨 投稿日:2016/05/02(月)08:26:50
アメリカに護って貰ってたから、国防意識が薄いんだろうな、中国に叩き起こされて目が覚めたんだろ、頼れるのは、アメリカと日本だけだし。


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)08:31:15
https://ja.wikipedia.org/wiki/LC-90
> LC-90よりも取得が先であったTC-90は、初期に導入された機体から退役が始まっているが、現在も調達が続いている。

近年調達したような新しいの貸すとも思えんし
実質プレゼントのようなもんか


引用元: 【軍事】フィリピンへ海自機貸与、訓練や整備も支援へ[H28/5/1]

【軍事】中国が最新兵器「極超音速飛行兵器」を再度実験、世界のどこでも1時間以内で攻撃可能 [H28/5/1]


1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 投稿日:2016/05/01(日)12:26:39
2016年4月29日、環球網は記事「中国が再び極超音速飛行兵器を実験、
世界のどんな場所でも1時間以内に攻撃可能―海外メディア」を掲載した。

日本英字ウェブメディア「ザ・ディプロマット」によると、中国は極超音速飛行兵器の実験を再び実施したという。
極超音速飛行兵器とは大陸間弾道ミサイル(ICBM)と同様に成層圏外に打ち上げられた後、大気圏に再突入し滑空しながらマッハ10という超高速で目的に着弾する兵器だ。
ミサイル防衛システムでは対処しきれない高速が特徴となる。完成すれば世界のどの場所にでも>>1時間以内に攻撃が可能となる。


◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
レコードチャイナ 5月1日付け
http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-137091/1.htm

◎依頼です。
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 43◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1461113714/

中国再试高超音速武器 1小时内打遍全球

2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/01(日)13:03:21
これに対応するためにアメリカはレーザ迎撃兵器の開発を急いでるみたいね
中国が妙に自信満々なのもこれがあるからみたいし


3: 警備員◆OQUvCf9K4s 投稿日:2016/05/01(日)13:13:23
日本もコイツを作ろうぜ。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm10566003


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/01(日)13:25:22
検証が必要だな
先ずは・・・そうだな地球を一周させて天安門辺りへ落としてみてくれ


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/01(日)13:32:05
世界のどこでも1時間でお届け。
地球最速の味を貴方に・・・・。
 ~China Pizza~


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/01(日)20:12:05
中国、極超音速ミサイルの飛行実験を実施
http://business.newsln.jp/news/201604290837560000.html

中国が先週、時速6400~11200キロ(マッハ5.22~9.15)で飛行可能な極超音速ミサイル「DF-ZF」の7回目となる試験飛行を実施したことが米国防省関係者の発言で明らかとなった。

極超音速ミサイルは、通常型のICBMと同じように弾道飛行コースの元で打ち上げが行われ、大気圏に再突入の後、成層圏で飛行制御を行うことでスクラムジェットエンジンなどを利用することで極超音速飛行モードに移行するというものとなる。

ただし、今回のDF-ZFは、滑空体による飛行制御実験だけが行われ、スクラムジェットエンジンによるパワードフライトは行われなかった模様となる。

極超音速飛行状態で安定した飛行状態を維持しながら目標地点まで機体を誘導することは技術的に極めて難しく、DARPAが行ったパワードフライトによる試験飛行では、途中で墜落を起こしていた。
(ry


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/01(日)20:14:10
WU-14, DF-ZFについて触れたスレって殆ど無いんだな


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/01(日)20:21:03
目標を通り越して大気圏外に出て行っちゃうんじゃないの?


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/01(日)20:46:43
失敗するたびにデブリが増えるのか


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/01(日)20:49:28
世界征服する気満々だな中国


11: ツチノコ狩り 投稿日:2016/05/01(日)20:54:20
質量弾だから貫通力と破壊力はあるけど肝心の着弾精度を物にしなければ標的はノーダメージな上に大きな深い穴が空くだけだね

それとも弾頭に核を使うのかな?


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/01(日)21:13:08
>>11
核より恐ろしいよ

核は数発程度ならMDでも防げるが
AHWは、高速すぎて対処不可能
しかもCEP(半数必中界)は10m以内
ピンポイントで中枢を破壊できる(地下深部まで)

つまり首相官邸だろう作戦統合本部だろうが
瞬時に破壊可能(場所はサヨクが100%リークする)
 


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/01(日)21:28:09
>>12
日本も打たれる前に基地を壊滅させる能力が必要ってことはわかった


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/01(日)22:12:32
>>11
アメリカの類似兵器は核も火薬も乗せる気ないらしいけれど
中国のは核弾頭のせる気満々らしい


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/01(日)21:22:55
 
①「極超音速飛行兵器」の実験成功記事が[4月29日]
②日中外相会談での中国の日本恫喝 [4月30日]


【日中】中国外相反論「日本は対抗意識を捨てるべきだ」[H28/5/1]
/r/open2ch.net/newsplus/1462077814/l50
>「ここ数年、中日関係は絶えず、ぎくしゃくしてきたがその原因は日本がよく分かっているはずだ」(中国 王毅外相)
>王毅外相はこのように述べたうえで「日本が関係改善に向けてどのような行動をとるか見極めていきたい」とけん制しました。

こいうことねw

やはり「政治力=軍事力」
これが現実の世界


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/01(日)21:33:48
日本は最低でもSLBM保有しないと生き残れないな
SLBM(潜水艦発射核弾道弾)

>>13
これが中国ですよw


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/01(日)22:14:55
世界が中国の敵(笑)


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/01(日)22:31:45
日米開戦を回避して共産主義の台頭を避けられていれば
敵はロシアだけで済んだだろうにな
シナが手に負えなくなってからモンロー回帰はないよなアメリカさんよ


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/01(日)22:52:04
>>18
ほんとそう思う。

けどグローバリズムとインターナショナルであれはその実思想的に近かったんじゃないか。
冷戦なんてのは同じ思想内の対立なんじゃないか。


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/01(日)22:46:11
★関連

【中国】中国では『絶歌』出版不可…殺人犯に言論の自由が存在しないワケ
/r/open2ch.net/newsplus/1436008435/


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/01(日)22:49:27
まず実際に飛ばせてみせてくれ
話はそれからだ


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/01(日)22:52:24
【記事要約】
中国「パリ砲完成間近」


23: なななな、な梨 投稿日:2016/05/02(月)01:30:07
モンロー回帰なんて無いよ、現にロシアに経済制裁発動中だし、中国に対しても厳しい態度で接している、アメリカは中国の膨張覇権主義を絶対に許さないだろう
経済戦争で中国を叩いたのはその表れ、序章に過ぎない。ハッキング泥棒にかなり怒って居るしね。


24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)02:07:41
核アレルギーの日本にこそ、
うってつけの報復兵器のような気がするけど、
ピンスポット過ぎ?


25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)03:19:46
中国がピンポイントなんてどう考えても無理なような気がする。


26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)04:03:23
HⅡ-Bで16tくらい上がるし、日本も質量兵器を・・・って、これ自爆で無力化は難しいやね
再突入に失敗したときの対処はどう考えてるんかね

中国ならともかく、普通の先進国じゃ使いにくいか


引用元: 【軍事】中国が最新兵器「極超音速飛行兵器」を再度実験、世界のどこでも1時間以内で攻撃可能 [H28/5/1]

2016年4月27日水曜日

【軍事】オーストラリア潜水艦建造 日本受注できず フランスと共同で開発 [H28/4/26]


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/04/26(火)11:22:54
豪の潜水艦建造 日本受注できず

オーストラリアのターンブル首相は26日に記者会見し、新しく導入する潜水艦を
フランスと共同で開発すると発表し、受注を目指してきた日本は選ばれませんでした。

続き NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160426/k10010498621000.html



2: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/04/26(火)11:23:18
>>1
関連
【オーストラリア潜水艦】豪潜水艦の共同開発国 豪の関係閣僚「日本は落選」 [H28/4/26]
/r/open2ch.net/newsplus/1461632770/l50


32: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)14:00:07 ID:EZD
>>1
あー、残念だなあ(棒)wwwwww

世界最高の潜水艦そうりゅうはどこの国にも渡さん。
当たり前だろww


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)11:26:14
白人同士の結託やな、歴然たる有色人種差別やな


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)11:30:03
結果的に良かったんじゃね?

核心技術が中共にダダ漏れする所だったぜ


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)11:31:00
値引きの為の当て馬だな
所謂相見積もり


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)11:35:59
                         ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)11:37:13
日本で建造して納入じゃなきゃ受注しなくて結構^^


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)11:40:09
フランス人と働けるのかなぁ?
完成は30年後くらいかな?


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)11:41:08
敗戦国のを買うつもりはなかった、て事だな。


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)11:43:28
最初は日本からの実質的な技術供与の話だったはずだ
豪が調子こいてゴネまくった結果ここまでおかしくなった

日本としてはこの結果を歓迎すべきだろう


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)11:45:51
技術流出なんて杞憂に過ぎなかったな
オーストラリアにはその程度の知恵もないし
ただの買い被りだった
どこもアメリカの言うことを聞かなくなってるというのがこのニュースの肝かもしれないが


12: ななしの国からこんにちわ◆7tWTn9CPrc 投稿日:2016/04/26(火)11:45:57
豪州海軍涙目w 造船所はバンザイ。


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)12:03:00
>>12
実際豪海軍はフランス案選定で切れてたしな
本気で憐れ


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)11:59:45
日本は熱心じゃなかったのが評価されなかったんだな
いやあ残念()


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)11:59:54
中国の脅威と無縁のフランスにとって中国への軍事技術流出は大きなリスクとは
感じなかったのだろうな


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)12:07:37
武器輸出できなくてよかった。といってみる。みんし涙目か?


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)12:08:33
日本側は受注する前提でそこそこの技術情報を渡してそうな気がしないでもない
また見積もり等がフランスに漏れ漏れだったりして


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)12:09:50
>>17
それは防衛省舐めすぎ


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)12:12:01
フランスのDCNSが提案している5000t級の攻撃型原子力潜水艦「バラクーダ」の転用案かな
詳しい契約は解らんけど、前評判通りなら、

>>100%オーストラリア国内で建造 (コリンズ級を建造したASCが担当)
アメリカ製システムの搭載は、アメリカは協力するが、最新型かは不明
船体は5000t級のバラクーダの転用、エンジンはスコルペヌ型からの改良 or 転用?だけど、最大でも1800tなので、実績はなし?
DCNS曰く、最新のステルス技術を採用、技術移転もする、らしい

この他にも、溶接できるのか、とか、日本にリチウム電池駆動を要求してたけど、フランスにも同じ事をするのか、とか、
うーん、嫌な予感しかしない


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)12:19:38
>「ここ豪州で、豪州の労働者により、豪州の鉄鋼で、豪州の技術により造られるだろう」とし、豪州国内建造を優先した姿勢を強調。

コリンズ級再びだな。
軍事よりビジネスが勝ったということ。


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)12:21:10
共同開発とか、ぶざけてんのか


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)12:28:34
青山繁晴がオーストラリア海軍の首脳に技術流出の懸念について語ると彼らは
憤然としてこう言ったという
「オーストラリアは過去アメリカからどれだけの兵器を買っていると思ってる、過去に技術流出
などあったことは一度としない!」と

でもさあ、そりゃ相手がアメリカだからだろ
アメリカの技術を流出させたら何されるか判らんけどオーストラリアに制裁手段の無い日本の
技術じゃどう扱われるか判ったもんじゃないよね
この結果は大変に喜ばしい結果です


25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)12:38:08
>>22
それやったらアメリカからも顰蹙買うぞ
そもそもそうりゅう輸出案件は中国に対するカウンター面が強かったんだから


33: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)14:02:04 ID:EZD
>>22
完全に同意
そうりゅうは、どこへも渡さないのに限る


37: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)14:38:16
>>22
日本が選考から外れたって情報がダダ漏れだったんですがそれは


73: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)18:20:07 ID:X3z
>>37
でも同時に報じられたドイツ優勢の報道は大嘘だった。
流出経緯が謎すぎるw


24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)12:34:25
ということは中国の潜水艦は
フランスの技術になるのか


26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)12:41:30
その機密漏洩を、証明して見せたからな
チョンバレ


27: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)12:42:40
はやり自作が一番だよ。買う必要などない。売る必要も無い。


28: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)12:46:56
フレンチがオージーに技術指導?
双方のキレ方に興味有るわw


29: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)12:47:08
輸出すんなってのは暴論だけどな
量産コストや産業維持に負担がかかるわけだし
そもそも輸出そのものはP-1、C-2、US-2、30DX等で目指してんだから
売れるかどうかはともかくな


30: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)12:53:14
まずはめでたい


31: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)13:11:56
朗報だね


34: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)14:08:42
受注できたら、さすが安倍首相でめでたいし、
受注できなくても、技術流出せずに済んでめでたい

日本政府として喜びのコメントを出してほし


35: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)14:14:13
キタ━(゚∀゚)━!
フランスさんおめでとう!


36: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)14:15:36
そうだった、フランスおめでとー


38: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)14:39:13
日本の右も左も仏も喜ぶ結果になったが、悔しがるのはどいつだ?


44: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)15:08:43
>>38
やりおるw


48: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)16:10:17
>>38
害務省


59: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)17:01:14
>>38
ワロタ w


65: ■忍法帖【Lv=2,おどるほうせき,Rnd】和菓子◆lsMtWziNiqZd 投稿日:2016/04/26(火)17:47:57
>>38

つ◆ 

座布団をどうぞ


39: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)14:39:59
潔さが不足している

除外理由、説明求める=豪潜水艦受注失敗で―中谷防衛相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160426-00000067-jij-pol


40: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)14:41:03
溶接なんか出来ないだろとか、散々コケにされてたから、
意地でも日本の潜水艦なんか買わないだろと思ってた。


41: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)14:50:31
案外、英語力がフランス人以下で、会話が成り立たないと思われたのかも


42: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)14:52:27
よっしゃー。
これで日本の軍事機密が守られた。
よいニュースだ。


43: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)14:55:59
まあ、無碍に断ることも難しかっただろうし
いい結果だったんじゃない


45: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)15:12:46
開発に手間取り、生産に手間取り、
問題出まくりでろくに就役できず、
台湾新幹線みたいな紆余曲折な予感。


61: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)17:10:48
>>45
戦勝国オージーの克日交渉姿勢とフランス技術と来ればKTXだろフツー


46: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)15:27:49
まぁ久々良いニュース


47: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)15:57:55
昨今の風潮は。日本にとって神風だよ


61: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)17:10:48
>>47
また守りきれたな


49: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)16:14:50
まあ良かったんじゃね?

そもそもは外洋へ長期作戦に出かける為の大型化なんだから、
あとは尖った性能さえ求めなければそこそこの潜水艦は完成するんじゃね?

フランスなら原潜の技術あるから長期航海用の大型船体自体に問題は出ないだろうし、
ステルスと推進系の性能を過剰要求しなきゃそれなりのものは出来ると思う。


50: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)16:20:38
オーストラリアはどこかを中国に100年貸したそうだな


51: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)16:20:38
二階派や害務省よりも
オーストラリア当局のほうがまだ日本の味方ってあたりが終わってるな


52: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)16:22:30
話が流れたのはメデタイとしても今回の教訓は
通常型潜水艦は大きな需要が見込まれるから
輸出用のスペックダウンバージョンが必要だってことだよね


60: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)17:01:42
>>52
オーストコリアは「廉価版ではなく最新型をよこせ」と要求してきた
オーストコリアがやった事を他の国がやらないとどうして言い切れる?
悪しき先例となって、これからはどの国も技術移転を前提にしてくるだろうな


62: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)17:11:51
>>60
インドネシアがやったね。それ


64: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)17:45:49
>>60
廉価版だなんて正直に言わなきゃいい
ハイハイこれが最新式でございますよ、旦那、って騙すんだよ
土人相手の商売では基本だろ
兵器取引に参加するなら必要な心構えだ


68: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)17:52:37
>>64
あのなあ、そんなので本気で騙せると思ってるのなら、朝鮮人並みだぞ


70: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)18:00:32
>>68
騙すとかどうとかじゃなくて
それで押し通すんだろ


69: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)17:58:55
>>60
まあ、ある程度金のある国なら何処でも言うだろうな。
ベターなのは「廉価版でもいいから是非売ってくれ」と相手が言ってくるぐらいのコストダウンに成功する事だろう。


53: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)16:25:37
トチ狂って中国製を発注するより
おフランス製の潜水艦なら、まあ良い選択なんじゃないかな?
宗主国のイギリスから皮肉言われるかも知れないが…


54: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)16:27:12
受注させる気無かっただろ


55: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)16:28:16
フランス製の潜水艦を日本の捕鯨船で捕まえてやる


56: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)16:31:48
今回の件は色々と収穫があった
最も嬉しかったのはこの輸出の是非の論が同盟政策・商売・軍事機密
の立場からの意見の相克のみで、日本が死の商人をやってよいのか?
なんて素っ頓狂な論がサヨクからすら出なかったことだ
日本国民の国防への認識が根底から変わったんだと実感できたのは何より嬉しかった


58: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)16:57:55 ID:OZ9
>>56
朝日新聞やサヨクが反対しなかったのは
オーストラリア経由で中国に機密技術情報を
流す計画があったからだと思う。
割りとマジで。


61: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)17:10:48
>>58
それはあるかも知れんね


75: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)19:24:15 ID:EZD
いや、パヨクが騒がなかったのは>>58が書いた通りの理由だと思うよw
それでなければ、オスプレイの100倍くらい騒いでたさww

>>58
マジどころか、常識でしょw
今一番悔しがってるのが支那と雨公だよww


75: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)19:24:15 ID:EZD
いや、パヨクが騒がなかったのは>>56が書いた通りの理由だと思うよw
それでなければ、オスプレイの100倍くらい騒いでたさww

>>56
マジどころか、常識でしょw
今一番悔しがってるのが支那と雨公だよww


57: ツチノコ狩り 投稿日:2016/04/26(火)16:33:22 ID:EoI
トマホーク用垂直発射管搭載そうりゅう改は流れてしまったのか…


63: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)17:36:56
ちゃくちゃくとレッドが広がってきてる気がする


66: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)17:50:48
でも4兆円案件なんだよなあ
>>4兆円なんてそう簡単に受注出来ないもんなあ


67: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)17:52:00 ID:OZ9
>>66
欲張り爺さんは不幸になるのが
日本昔話のお約束ですよ。


76: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)19:26:04
>>67
宝を掘る犬を貸したら、欲張り爺様に焼き殺されてしまった話だな。
韓国と三菱みたいな話だし、またそうなっただろう。


95: ツチノコ狩り 投稿日:2016/04/26(火)21:09:04 ID:EoI
>>76だな…


71: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)18:02:02
>>66
そうりゅう型の開発費用、技術的優位性、戦略的優位性、自衛隊員の安全、日本の国防などが4兆円で済むと思うかね
支那に新鋭艦の情報が渡れば被害は100兆円じゃ済まないと思うね


77: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)19:26:30 ID:EZD
>>71
まるっと同意!


77: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)19:26:30 ID:EZD
>>66
>>4兆円がどうした?w
今、JGBは0金利どころか、マイナス金利なんだぞww
>>10兆どころか、30兆でも50兆でも好きなだけ国債発行して
公共事業を国内でやればいい。

>>4兆円程度の端金でそうりゅうを売る訳にはいかん。
桁が3つ足らんわい!!


72: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)18:15:28
良かった。危なかった。


74: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)19:10:27
まあこれで良かった
わざわざ建造技術を供与してまで
他国の防衛産業を育てる必要はないからな


78: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)19:28:46 ID:X3z
4兆円案件をいらんとか言うヤツはキチガイだろ。
総額4兆円だから日本には半分も来ない。だいたいASCが持っていく。


79: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)19:34:38 ID:EZD
>>78
日本のGDPがいくらか知ってるか?
お前の小遣いと比べたら、そら4兆円はデカいよなw

しかも、これはそうりゅうの機密を全て売り渡して、4兆がたった1回しか入らないんだぞ。
毎年毎年4兆ずつ入る訳じゃない事を理解してんのか?www


82: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)19:43:19 ID:X3z
>>79
というかこの案件では4兆が一回も入らないんだよ。わかってないだろ。


107: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)23:34:39
>>79
毎年毎年四兆円といえばさ、発電所の燃料代にそれくらいかかってるよな
もったいない


93: ツチノコ狩り 投稿日:2016/04/26(火)21:08:16 ID:EoI
>>78エラ張りじいさんにポチ喰われたのか…


80: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)19:36:12
よかった技術流出の可能性はなくなった

国営造船所じゃ正解最先端技術は土台無理だしな


81: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)19:39:26
今回は条件が悪かったからなあ


83: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)19:44:06
ああそう


84: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)19:45:18
結局当事者の豪海軍は日本製が欲しかったけど現地の雇用の関係で政治的に横車が
通ってフランスになったということでOKなのかな。


85: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)19:49:15 ID:X3z
>>84
フランスはVLSだって開発済みだしドイツ以外なら政治抜きに選定されてもおかしくはない。
防衛相は選定経緯を問い合わせているとか言ってたから回答次第ではそういう事なんじゃないか。
日本案も建造(どこからどこまでの作業を指すのか知らない)は豪国内でやるって言ってたし。


86: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)19:52:53
大体フランスもドイツも国防にかかわるお漏らしはせんだろ
ざんねんに思っているのは既出だがパヨと朝日と犬だろうよ


87: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)19:54:05
慣れてない事には手を出さない方がいい、それが国家の存亡に関わるなら尚更


88: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)20:01:26
輸出には賛成だったので、残念だ。
しかしフランスとの共同開発を選ぶとは想定外。
日本じゃなければドイツだろうと思ってたのにな。
どうやらオーストラリアは成功させる気が無いらしい。

また、海軍史に新ネタを提供してくれることだろう。


89: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)20:14:36 ID:OZ9
>>88
実は単に
オーストラリアの造船所のレベルで作れそうな潜水艦を
選んだだけなのかもしれません。


90: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)20:28:16
もうそうりゅう型は一度躓いたし売れないだろうな
他国と交渉してもオーストラリアと同じかそれ以上の条件を出されてそしてまた負ける
国内でも高すぎて作れない最高技術の宝の持ち腐れとなる


91: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)20:52:10 ID:OZ9
>>90
アメリカはどれ程日本が譲歩しても
F-22を売らなかった。
そうりゅう型は日本にとってのF-22と思いねぇ。
今回の結果はこれで良かったと思うよ?


112: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/27(水)00:05:37
>>90
最高技術の潜水艦で、他国の侵略を防げるのなら
宝の最高の使い方だろ?www
日本語がおかしいぞ、お前


92: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)21:03:37
製鉄技術もないだろーし、身の丈に合った選択なんじゃね?


94: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)21:08:16 ID:X3z
身の丈どころか技術移転なければフランス案も作れない。
それがオーストラリア産業界の実力。

だからこれはオーストラリア産業界の実力底上げが一つの目的だったんだよ。
つーかそんな造船所にイージス艦作らせておいていいのか?


99: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)22:30:04
>>94

いいだろ。
島流しの犯罪者の末裔どもを信頼するほうがおかしい。


96: ツチノコ狩り 投稿日:2016/04/26(火)21:14:49 ID:EoI
今やオージーやブリテンは中華寄りだから0\でリスク回避ができたと思えば吉


97: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)22:12:41
フランスの潜水艦は、そんなにいいの?


98: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)22:14:12
よかったじゃん、技術流出しなくて


100: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)22:44:14
理想は最初の構想通り完成品を納入(機密部分はブラックボックス化)だったんだろうけどね。
まあ、コリンズの二の舞にならないことを祈ってるよ。


101: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)22:49:41 ID:OZ9
オーストラリアは懲りんず


102: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)22:55:20
コアラも激怒


103: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)22:56:34 ID:OZ9
こあらーっ!!


104: ■忍法帖【Lv=2,おどるほうせき,Rnd】和菓子◆lsMtWziNiqZd 投稿日:2016/04/26(火)22:59:08
しかし、経済的理由だけで選ぶとは・・オーストラリア政府の防衛センスの問題ですね



つまり潜水艦だけに、採用側のセンスいかんにかかってると


105: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)23:06:09
>>104

...評価します。


111: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/27(水)00:04:39
>>104
( ;´Д`)


106: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)23:21:08
え~w


108: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)23:37:44 ID:OZ9
東村山四兆円♪


109: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/26(火)23:40:55
良かった良かったw

オーストコリアは中国とベッタリだからな
まったく信用できない


110: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/27(水)00:03:46
>>109
ですね
なおソース元のNHKの記事は残念そうな模様


113: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/27(水)00:05:37
車のエンジン作れない国が潜水艦作るの・・・・


114: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/27(水)00:08:00
コリンズ2、楽しみにしていますw


115: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/27(水)00:14:28
さて、とりあえずの危機は去ったが
内部粛清だけはしっかりとな
今後も機密流出のリスクは介在し続けるのだから


引用元: 【軍事】オーストラリア潜水艦建造 日本受注できず フランスと共同で開発 [H28/4/26]

ブログリスト