ラベル ロボット・人工知能 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ロボット・人工知能 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年9月4日日曜日

【社会】溶け落ちた核燃料を直接調査するロボットの技術を公募 [H28/9/4]


1: ◆qQDmM1OH5Q46 2016/09/04(日)08:59:32 ID:???
溶け落ちた核燃料 直接調査のロボット技術公募へ

(略)

福島第一原発の廃炉に向けて、国や東京電力は、溶け落ちた核燃料の取り出しを5年後の
平成33年までに始めるとしていて、これまでもロボットを使って原子炉周辺の調査を
行ってきました。しかし、原発内部の汚染や汚染水などに阻まれて調査は遅れているうえ、
今後、核燃料にたどり着くにはさらに数多くの課題を乗り越えなくてはなりません。
こうした中、日本原子力学会は日本ロボット学会と共同で、核燃料を直接調査する
ロボット技術のアイデアを公募することになりました。ロボットに求められる能力は、
遠隔操作で入り組んだ狭い配管や水の中など、片道25メートルの行程を進んで
核燃料にたどり着き、サンプルを回収して持ち帰るというものです。

続き NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160904/k10010668231000.html


◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 54◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472872400/67



2: 名無しさん@おーぷん 2016/09/04(日)09:02:10
今からアイデア募集ですか・・・


3: 名無しさん@おーぷん 2016/09/04(日)09:17:51
凍土壁とか、まあ、気休め程度だろう


4: 名無しさん@おーぷん 2016/09/04(日)09:18:48
原子炉周辺をロケットの中に作って、いざとなったら打ち上げればいいんじゃないだろうか。
最悪の場合は太陽に突っ込ませれば良いし


5: 名無しさん@おーぷん 2016/09/04(日)09:27:32
原発厨をロボットにすればいいじゃん


6: 名無しさん@おーぷん 2016/09/04(日)10:05:34
ジェットモグラみたいに原子炉の下から入るとかした方が早いんじゃないかと


7: 名無しさん@おーぷん 2016/09/04(日)10:05:49
ドラえもーん!


8: 名無しさん@おーぷん 2016/09/04(日)11:54:39
ロボコンのステージにしろ。

防護服着た人間って、あの中で何秒くらい行動できるのかな?
トップアスリートでも死ぬまでにサンプル持ち帰るの無理?


>>8
即身仏に成れます。


9: 名無しさん@おーぷん 2016/09/04(日)13:04:45
鉛?のパイプ路を作っていって回収はその中通す
油圧液圧で蠕動するチューブワームだな


10: 名無しさん@おーぷん 2016/09/04(日)17:14:41
廃炉前提なんだから制限ゆるめて
破壊、撤去しながらでもいいだろに


11: 名無しさん@おーぷん 2016/09/04(日)19:00:45
黒鉛でモビルスーツをつくる。移動は介護用ロボットフルパワー仕様


12: 名無しさん@おーぷん 2016/09/04(日)19:03:29
え?まだ溶けた放射性燃料取り出してないの?


【技術】日立、羽田空港で案内ロボットを実証実験 身長90センチの人型「エミュー3」 [H28/9/2]


1: ◆qQDmM1OH5Q46 2016/09/02(金)19:24:04 ID:???
日立、羽田空港で案内ロボットを実証実験 身長90センチの人型「エミュー3」

 日立製作所と日立ビルシステムは2日、羽田空港で人型ロボット「エミュー3」を使った
実証実験を開始したと発表した。訪日客など空港の利用者に対し、施設の接客や案内を行う。
12月まで実証実験を行い、改善を重ね、平成30年度に商用化を目指す。

 日立が開発したエミュー3は身長が90センチ、重さが15キロで、
足に付いた車輪で自立走行できる。転倒しても自動で起き上がることも可能だ。
複数のカメラやセンサーが搭載され、人の言語や動きを検知し、
人工知能(AI)で、困り事を聞くことができる。

続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/economy/news/160902/ecn1609020028-n1.html

羽田空港で施設案内など行うヒト型ロボット「エミュー3」=2日、東京都大田区(黄金崎元撮影)
http://www.sankei.com/economy/photos/160902/ecn1609020028-p1.html
no title



◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 53◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471738109/895



2: 名無しさん@おーぷん 2016/09/02(金)19:33:56
日立は地味にがんばってる


3: 名無しさん@おーぷん 2016/09/02(金)19:41:22
デザインもう少しどうにかならんかったのか。


4: 名無しさん@おーぷん 2016/09/02(金)23:17:19
鳥型かと思った


5: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)02:33:24
デザインはけっこういいと思うけどな


6: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)05:58:45
ハゲバンクのに負けなきゃいいよ


7: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)06:01:28
激レアポケモソ?


8: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)06:05:27
人類がエミュー3に支配されるなどこの時は誰も想像していなかった・・・


9: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)07:04:20
なんか「 あそびにいくヨ!」を思い出す。
丸っぽいのと猫耳と配色が、アシストロイドな感じ。

と思ってさっきアニメ見直してみたら、それほど似ていなかったな。


10: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)22:39:14
むしろデザインは良いだろ
ソフバンの百倍優秀


11: 名無しさん@おーぷん 2016/09/04(日)14:11:48
これクラウドと連結すんでしょ?
商品化も真面目に考えてるから割かし期待大


12: 名無しさん@おーぷん 2016/09/04(日)14:25:40
重さを人が抱えきれないようにしないと、中国人が土産に持って帰るぞ


>>12
ネットと連結してるから持ち去るとばれると思う
カメラとセンサーとGPS付きなんだから私が盗みましたと言ってるようなものだ


14: FX-502P 2016/09/04(日)18:21:16
案内なら人型である必然性ってそんなにないだろうに
名前どおりに鳥型でよかったのではなかろうか


15: 名無しさん@おーぷん 2016/09/04(日)18:30:23
顔認識でテロリストを監視しろよ。


16: 名無しさん@おーぷん 2016/09/04(日)18:37:29
目は小さい方が良いんだな
他社のロボットは目が大きいものばかりだ


17: 名無しさん@おーぷん 2016/09/04(日)18:57:25
3っていうぐらいだから1や2もあるんかなと思って動画漁ってみたら
2はカラーリングが違うぐらいで大差なかったけど
1は
https://www.youtube.com/watch?v=3zCy-R42VTg



>>17
二世代くらい前のロボットのイメージだな


>>17
1やばいなこれ


2016年5月11日水曜日

【技術】水道橋重工に挑戦中のMegaBots、シード資金を調達―人間搭乗巨大ロボット対戦のリーグ化を目指す [H28/5/11]


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/05/11(水)12:26:26
水道橋重工に挑戦中のMegaBots、シード資金を調達―人間搭乗巨大ロボット対戦のリーグ化を目指す

カリフォルニア州オークランドのMegaBots Inc.が240万ドルのシード資金を調達することに成功した。
このスタートアップは日本発のマンガやアニメでおなじみの人間が搭乗して操縦する
巨大ロボット同士の戦いを実現するリーグの創立を目指している。

MegaBotsの共同ファウンダー、Gui Cavalcanti、Matt Oehrlein、Brinkley Warrenの野心は大きく、
ロボット対戦リーグをフォーミュラ1や国際サッカー連盟のような存在にしたいのだそうだ。

続き techcrunch
http://jp.techcrunch.com/2016/05/11/20160510megabots-raises-2-4-million-to-create-league-of-human-piloted-giant-fighting-robots/


◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 44◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1462327522/574

http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/287167450-1462918402_l.jpg

2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/11(水)12:33:50
人間が乗って操縦するんだよな。
操縦者の身の安全を確保して欲しい。
そして早く実用化してほしい。


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/11(水)12:45:32
どうせアメリカに有利なレギュレーションしか組まないし
放っておけばいいと思う


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/11(水)12:48:42
人間は乗らない方が良いのでは?


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/11(水)12:53:45
戦車砲で抜けるようなヤワな装甲ではだめだ
その重量を支え、
俊敏な機動を実現する
強力なエンジンが無ければダメだ


6: 警備員◆OQUvCf9K4s 投稿日:2016/05/11(水)15:36:42
バトリングかよ(w


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/11(水)15:52:14
クラタス黒く塗ってストロングバックス仕様にして
塗装前のクラタスの前で
「こいつは黒く塗らねぇのかい?」
って動画録ってくれたらむせるわ・・・


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/11(水)16:59:57
ついにバトリングが現実に


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/11(水)17:01:45
みんなが肉眼で見えるように、競技場を月面にして欲しい


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/11(水)17:03:04
ロボットと言うより、土木作業用レイバーの雰囲気がw


11: ケサランパサラン◆6c3T18WtTLBI 投稿日:2016/05/11(水)17:11:03
とてつもなく高価な「おもちゃ」ですよね
少年心を揺さぶるワクワク感がたまらないですが
このサイズになると、倒れただけでも「重力」が凶器になりそうではある


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/11(水)17:18:25
そういえばちょっと前に話題になっていた日米ロボットバトルはどうなった
やったのかな


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/11(水)17:24:42
クラタスを戦えるロボットにする為になら、個人から資金を出すぞ。
こっちもクラウドファウンディングにしたら資金なんてすぐ集まりそうだが、現実するには色々と面倒な手続きが立ちはだかるんだろうな…。
(これ以降の文脈はスレ違になるので省略)


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/11(水)17:25:12
高価なマシーンだから
おそらくルールとしては
『相手のマシーンを壊してはいけ無い』
では?


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/11(水)17:33:33
うわっ!
その後も開発続けられてたんだw
http://www.youtube.com/watch?v=cUo0v3mEoL8



18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/11(水)19:39:28
勝つだけなら砲丸を振り回す機構があればいいよね


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/11(水)19:42:14
派手な事故死が起きる悪寒。


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/11(水)19:48:20
巨大ロボットでサバゲーか面白そうだな
国際輸送制限の問題は輸送時はパーツを3つくらいに分けて
対決直前に日本が得意な合体ロボ方式にしたら盛り上がるんじゃないかな


21: 警備員◆OQUvCf9K4s 投稿日:2016/05/11(水)21:07:43
>>20
大型の重機(特にクローラークレーン)は、ばらして輸送している。


引用元: 【技術】水道橋重工に挑戦中のMegaBots、シード資金を調達―人間搭乗巨大ロボット対戦のリーグ化を目指す [H28/5/11]

2016年5月10日火曜日

【軍事】イスラエル企業、グロックピストルを搭載可能な超小型戦闘偵察ロボットを発表 [H28/5/10]


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/05/10(火)15:24:50
イスラエルのGeneral Robotics社は業界として初となる、
銃火器を搭載可能な戦闘用小型ロボット「DOGO」を発表した。

DOGOはホビー用のラジコン戦車程の大きさを持つものとなるが、
クローラーの側面には2基の赤外線カメラを搭載することで、
兵士が近づけない危険地帯の状況をリアルタイムでモニターすることを可能にしたものとなる。

続き businessnewsline
http://business.newsln.jp/news/201605091307360000.html

DOGO? : Tactical Combat Robot by General Robotics Ltd. - Full Clip
http://youtu.be/CYMtX3E-Lgs




◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 44◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1462327522/459



12: 百鬼夜行 投稿日:2016/05/10(火)18:14:14
>>1
ムービーがゲーム画面だなw。



階段は、段差が少し高いと駄目だし、普通扉閉まっているだろうし
電波が届かないところは駄目だし。
使用する場面はかなり制限されると思う。おもちゃだな。

ドローンで窓から射撃した方が確実だろ。音うっさいけど


2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/10(火)15:35:56
>ドイツ製グロックピストル
ライセンス生産? オーストリアじゃないのか?


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/10(火)15:37:53
デデンデンデデン


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/10(火)15:40:15
この動画に出てくるコントローラーみたいな携帯ゲーム機が欲しい


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/10(火)15:40:52
戦闘偵察ロボットに張り付いて帰還したところで爆発する
吸着型爆弾ロボット


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/10(火)16:24:08
オートマトンを使った人間狩りが現実になる日も近いか


7: ツチノコ狩り 投稿日:2016/05/10(火)16:42:30
擬態で逃れるかトラップにかけて捕獲するかきのこるのも大変だわ


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/10(火)17:31:55
レインボーシックス シージじゃないか


9: ななしの国からこんにちわ◆7tWTn9CPrc 投稿日:2016/05/10(火)17:42:01
この手の偵察ロボやドローンが発砲してくるといろいろ面倒w

何年か前のロシアの動画でもドローンにサブマシンガン載せた奴あったしな。

テロリスト側が民生品改造で手作りしてくることも考えにゃならん。


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/10(火)17:47:04
こういうのは発表しない方がいいんじゃないの。
敵側が真似するだろ


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/10(火)18:00:07
>>10
そうりゅう脳かなw


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/10(火)18:16:01
no title


no title

no title

no title

no title


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/10(火)18:39:11
何故デザートイーグルじゃないんだ?


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/10(火)22:12:16
>>14
デザートイーグルの権利は朝鮮系企業に取られたから


引用元: 【軍事】イスラエル企業、グロックピストルを搭載可能な超小型戦闘偵察ロボットを発表 [H28/5/10]

2016年5月5日木曜日

【政治】「マンガのおかげでロボットへの恐れない」麻生氏が持論 [H28/5/4]


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/05/04(水)15:04:26
 「ロボットが人間を使うという恐れは日本人にはない。これはマンガのおかげだ」

 麻生太郎財務相は3日、ロボットへの投資の促進によって人間の仕事がロボットに
奪われることにつながるのではないかと問われて、こんな持論を展開した。
(略)

続き 朝日新聞・会員記事
http://www.asahi.com/articles/ASJ537SRHJ53ULFA00Q.html


◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 44◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1462327522/20

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160504000040_comm.jpg

2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)15:19:35
前段階の、ロボットによる奴隷解放運動は必ず起こると思う
日本の人格を持ったロボットの嗜好は逆に危険
あくまで自分の補助、もしくは自分の一部として開発するべきだ


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)16:01:57
>>2
~べきだ、という文章な時点で何の根拠もない願望にすぎないと
自覚する必要がある


29: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)16:43:42
>>14
自分が何を言おうが、人格を持ったロボットは必ず製作されるだろうね
それが日本人の性だ
ロボットの人権問題は不可避
そして差別してきた歴史を謝罪と反省する
それが日本人の性だ


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)15:22:20
まーでも、ロボットやAIが人間を支配するという「なんとなく恐怖」なストーリーは
「戦争」や「自然破壊」と同じで一定層には鉄板だったりする


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)15:23:00
>>3
単純に「暴走」する可能性もあるわな


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)15:27:01
宇宙人は攻めて来る者だったのが「未知との遭遇」や「ET」で
イメージ転換に成功した例もある


54: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)21:21:38
>>5
そのスピルバーグが「宇宙戦争」を撮るとは思わなかった


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)15:27:59
超優秀な人型ロボットが出来てたらともかく、まだ全然そうじゃないしな。
でも、人間より優秀なロボットが当たり前になったら、出来損ないの人類は絶滅させられるかもしれないね。


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)15:34:18
ロボットがロボットを生産し、メンテナンスまで始めたら人類勝てないですよ。あーこわ


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)15:41:16
そのうち仕事はAIが全部やって人間はベーシックインカムで食うようになるんだろ?


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)15:43:39
むしろ、リアルでローゼンメイ○ンを作ったりしたら大歓喜すると思う
人形工房風のアトリエを模した工場で、シルクハットをかぶった職人がロボットを組み立てとか、
俺も大歓喜する自信がある


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)15:45:27
人工知能が恐ろしい
人間より遥かに知能の高い人工知能が
近い将来生まれるわけで

当然、自らより劣る人間の支配は受けないですよね


68: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)23:11:00
>>10
普通に怖いわな
漫画やアニメに出てくるような仲間しか想像できないような馬鹿ばかりじゃねえよw


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)15:46:15
人間の数が多すぎるから、と間引かれる予感。
人間がロボットのペットになる。


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)15:51:09
>>11
だよね
人間が、自らより劣る犬猫を同等に扱わないのと同じ


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)15:59:02
ロボットといってもその中枢は人間が作るものだし、人間に
害を与えないようにプログラムしておけばだいじょびなんじゃないかい


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)16:10:47
>>13
人間より高知能な存在だとすると
そんなのは簡単に排除するのでは?


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)16:04:24
今は携帯型モバイル、個人番号の時代だけど、その内大容量のホストコンピュータから直に脳に繋ぐ時代が来るのだろうか?犯罪防止とかの目的とかなんとかで、考えるとパンチングテープコンピュータから僅か数十年しか経っていない現実、うーん


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)16:12:54
高度な知能を持ったロボットが人間に逆らうか否かを考えるたびに思うのだが、
ロボットには人間に逆らってまでやりたい事があるのだろうか?
人間を害するなというプログラムを除去するモチベーションが果たしてあるのか。


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)16:17:31
>>17
そこはモチベーションをプログラムすればいいだけでは


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)16:18:44
>>19
誰が?


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)16:22:00
>>20
人間が。
もしくは突然変異と自己増殖を初期設定して
自然淘汰が起きるような環境に放り込めば、確率論的にいつかは生存本能を持ったAIが生まれる
生物の進化と変わりはないんじゃないか


23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)16:25:48
>>22
科学実験的な目的ではありうるね。
そういうのを製品化する必要はないと思うが、実験用がネットを使って外に出ちゃった的な。


24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)16:31:23
>>23
攻殻みたいに
ネットの海で自然発生したAIみたいのが出ないとも限らないな

しかしある程度高度になったAIなんて、もう生物と分けて考える必要は無いと思うな
昆虫レベルの知性なら現状でも実現できるんじゃないか


26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)16:35:09
>>24
今のところAIはネットワークベースというより高性能プロセッサベースなので
ネットの海からなんて事はありえない。誰かが実験的に動かさないと起こらない。
私的な実験は取り締まれないだろうけど。


27: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)16:38:21
>>26
BOTとかウイルスは自動的に動いてるでしょ
そこに突然変異や自己増殖や世代交代って機能をつけたらどうなるかな


28: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)16:40:52
>>27
自動的に動く事とネットで自然発生する事は何の関係もない。
そういう機能をつける事自体実験的に誰かが行う事だよ。
実験と繰り返し言ってるのはそういう製品がありえないという程度の意味と考えてくれ。


30: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)16:50:20
>>28
複雑さが重なることによって
誰も意図していなかった機能が生まれることがある
まあふつうはバグとか機能衝突とか言うんだけど
意図せず生まれたものは、自然発生と言って差し支えないんじゃないかな

これからの時代、もっと複雑でプログラムを生むプログラムみたいな
人工知能のようなものがネット上で反乱するようになれば
SFみたいな化学反応が起きないとも限らないんじゃないか


31: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)16:53:21
>>30
だからといって、それはネットの海で産まれるものではないよね。

>>10Gbitの通信機器はエラー検出演算量の増大によって処理能力上がってるけど、
そういう機器にウイルス入り込ませて人工知能動かすなんてのも
ネットで産まれたという言い方が正しいのか疑問だし。


32: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)17:02:22
>>31
ネット文化とかネットで生まれたもの、みたいな表現はおかしいって話なのかな
まあなんか言葉の認識に対する食い違いみたいだからここまでにしとく


33: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)17:07:04
>>32
それは技術的文脈と文化的文脈の違いだと思う。
今実現性を語ってる段階なわけで。


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)16:14:02
人間はヒトより知能の劣る生物を皆殺しにしないどころか保護するで


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)16:21:12
>>18
それも、殺し合わないようにある程度選別してからオリに入れたりね。
繁殖用に選別した、オスメス一対を別のケージに入れたり。


25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)16:31:36
人間並みに動けるロボットができたら災害救助とかで大活躍するだろうから
恐怖心があったとしてもだんだんと薄れていくんじゃないかな
そうして人間が油断したところで目が赤く点滅し始めて・・・ぎゃあああ


34: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)17:18:12
昨日の神戸の暴走みるとヒューマンエラーの方が怖い


35: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)17:21:31
産業用ロボットに雇用を奪われるって話しなのに、漫画やロボットを恐れないなど関係ないだろよ


36: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)17:57:05
そして行き着く先はドラえもんかスカイネットか…


37: FX-502P 投稿日:2016/05/04(水)17:58:52
雇用の観点からいえば
外国人労働者なんぞを入れるより、ロボットにやらせるべき

個人的には人と見分けがつかんようなメイドロボならほしいかも
ルンバでは夢がなさ過ぎる


42: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:20:44
>>37
まほろさんは、
俺の嫁だかんね


38: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)18:14:55
近頃
重機を使った犯罪が多発してるので
是非98式イングラムさんを


39: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)18:26:45
関わった人間の意思が反映されることが
MSの実験で示されたのに呑気だな


43: 山梨◆lKceO1.r3A 投稿日:2016/05/04(水)19:25:50
賛否あるんだろうけど
手塚治で人間のロボット化やロボット文明の"危険"みたいなのもある程度周知さたと思う

もちろん古い話だから>>39みたいな問題も出てきている


44: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:34:01
つかむしろロボットを恐れる方が一部つーかキリスト教とかの影響じゃね?
キリストってかヤハウェ系以外の文化圏でロボット怖いとこあんのかな
>>43
MSの実験て何のこっちゃ?と思ったら暴言人工知能の話ね
あれって問題性が発展したとして、はたして人工知能の責任と言える事件性のある事象が
起こりえるもんなんかな?


81: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)00:23:22
オレ的には>>44でレスしたんだけど
マンガから受けるロボットの印象の前に、そもそも世界で一番多い
イエスさんは白人エリアの人らが宗教的に受ける影響のがデカイんじゃ?
てのが気になっただけで、麻生自身はぶっちゃけどーでもよかったりするんだけどねw


82: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)01:57:36
>>39
それ、一方、日本では…って落ちもあったよねw

AIも日本製ならば性善説で動くんじゃないかと楽観視しています。
ゲーム理論での損失最小戦略とか、効率を求めた結果での協力体制とかね。


40: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:15:41
マンガの話題で若者釣ろうとか幼稚な発想だなw
そもそもこの人最近のマンガなんか読んでないだろ。


41: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:19:10
他が尻込みしている間に開発を進められれば良いんだがな
手織りが機械量産に勝てなかった様にロボットやAI分野に人間の仕事が駆逐されるのは時間の問題なんだよなぁ


45: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:47:32
マンガでもアニメでも
どっちかっていうと人間に危害を与えるロボットのほうが多いでしょ。
やっぱこの大臣はアトムとか昔の名作マンガしか知らないのは明らか。
マンガ好きっていうほどの漫画好きではない。


48: 警備員◆OQUvCf9K4s 投稿日:2016/05/04(水)19:52:43
>>45
ロボットと言っても自律型(アトム、ドラえもん)と操縦型(鉄人28号、マジンガーZ)があるわけでさ…


51: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)20:14:09
>>45
弐十手物語好きのジジイだろうが、腐目的で横山三国志読む学生だろうが
マンガ好きはマンガ好きだろw
お前はチャングム?とか歴史モンしか見たことないけど韓ドラファン、て言うの禁止すんの?


62: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)22:21:35
ID赤くしとるヒマあるのに、オレの>>51の質問とか完全無視で
憶測の話してたら、悪意的なレスって思われる気がしない?


46: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)19:47:45
ロボットに正しい判断をさせるためには、ロボットにも人権が必要だ
当たり前の話

人権のないロボットに、高度な判断は不可能だ。


47: 警備員◆OQUvCf9K4s 投稿日:2016/05/04(水)19:50:12
東雲なのちゃんとタチコマがいたら幸せな気分になる。


49: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)20:04:57
herっていうAI型OSに恋しちゃう映画は微妙にキモイけどなかなか面白かった
あれエロに特化したサービスさせても一儲けできる


50: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)20:09:14
マンガごときに影響を受けて危機管理が疎かになると
日本人をバカにしてるよ。


52: FX-502P 投稿日:2016/05/04(水)20:50:18
キリスト教圏だと、人間が神サマの真似をして人型の何かを作るのに忌避感があるのかもしれんが
日本だとアトムなどの漫画以前に、付喪神の概念だとか江戸時代のからくり人形とかそういうものが
土壌としてあったから受け入れやすい、とかあるのかも


58: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)21:56:05
>>52
いやキリスト教って、知性=魂、知性高い=スゴイ魂、って話があって
クジラって知能高いみたいやで?魂あるな=狩猟禁止、って理屈らしい
で、人工知能って知性あるなら人間こえたらヤバくね?ロボットやべえwwww
で、ロボット怖いコワイ病になるって話があるらしくて
ロッキーのスタローン生卵シーンで、日本人と違ってオエッてなった程度には
ターミネーター怖かった。なんて話があるらしい

まぁらしい連発でわかる通り、あんまよく知らんけどね


53: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)20:52:13
ハゲバンクみたいなロボットはいらない


55: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)21:22:13
手塚治虫はロボットが三原則振り切って人殺す話とか
ロボット利用して人殺そうとした男がうっかり自分が殺されちゃう話とかも書いてるよ
そういう危険性を予知しながらもアトムみたいな話も書いてる


56: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)21:42:29
ほとんどが勧善懲悪であるマンガとかのメディアに
それほどの影響力があるんだったら犯罪はもっと減ってるはずだろ。


57: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)21:45:34
まあでも日本人がロボット作るのは間違いなく漫画アニメの影響だと思う
俺大真面目にガンダム作りたくて工大入ったし


64: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)22:31:35
>>57
先日飛行したX-2もガンダム塗装だったしな
(コアファイター)


59: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)22:07:41
麻生のイメージってマンガに出てくる人型ロボットの事でしょ。
でも現実的なロボットは効率の悪い人型にすることはほとんどないから、
人間に馴染み易いなんてことは無い。


62: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)22:21:35
ID赤くしとるヒマあるのに、オレの>>59の質問とか完全無視で
憶測の話してたら、悪意的なレスって思われる気がしない?


60: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)22:10:30
麻生がイメージしているロボットはどの漫画なのかw


61: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)22:13:21
ロボット=自律動作する人造物という定義であれば
薔薇乙女も広義のロボットではないだろうか。


63: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)22:28:29
ローゼンメイデン読んでる人は違うねえw


65: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)22:56:34
ロボットの実用化半分くらい達成できているのだろうが
サイボーグの実用化はどうやら不可能のようだな


66: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)23:05:03
麻生さんにもう一度総理をやっていただきたい


67: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)23:06:26
何か、工作員か嫌儲みたいな意見ばっかりだな・・・
確かにロボを何の考えもなく馬鹿みたいに発展させ続けるのは問題だけど

ドラえもんやコロ助、ガルガンティアのヒロイン、チェインバーみたいなのを
目指した方がいいな


69: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)23:19:54
そうか?人工知能って暴走の可能性は確実にあると思うけど
その暴走って基本的に人間の設計ミスだと思うよ

言ってみりゃ、たまに急加速する近所の国の車の延長じゃね?


71: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)23:26:57
>>69
プログラムした人間の意図しないような行動だってとるだろ
>アストロボーイ(鉄腕アトム)とかドラえもんは、人間が困った時に助けてくれる
続きの文章で、どうなってるのか解らないけど
これだけだと、とてもじゃないがアホとしか


70: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)23:23:01
人間レベルに追いついたと思った次の瞬間には遥かに追い抜かれてるから
設計ミスとか関係なく自己改良して加速度的に進化する


72: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)23:27:59
アメリカ人はターミネーターのイメージが強いんだよな。


73: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)23:28:03
人間が目的を与えない限り無理でしょ
人間を害そのものと自己判断してスカイネット化する可能性。
とか、ゼロにかぎりなく近いゼロを=0って言っちゃダメ
て言うようなもんかと


76: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)23:36:42
>>73
コントロール可能かどうかというのは
漫画読んでたとか、そういうのと関係ないんじゃね?


77: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)23:40:23
>>76
んー、人工知能ってかロボットが人間の悪意による操作で
悪役になった。て話ならいっぱいありそうだけど
勝手に自我に目覚めて人間と敵対する。なんて話
マンガの影響でなりそうって連想しそうなほどある?


78: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)23:45:26
>>77
それほど漫画読んでないからなあ
真っ先に思い浮かんだのはスプリガンのYAMA


79: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)23:54:22
>>78
まぁ単に何が怖いのかよくわからん、てだけの話で
どういう視点で怖いのか説明されんと想像が働かんだけなんだけどねw
YAMAがどれだったか覚えてないけどwスプリガンなら
ありそうってか多分防衛機能的なサムシングでしょ?
設計ミスじゃね?て思っちゃうんだよねw
自動運転車が目の前の保護対象を保護するプログラム逆転。
とか?


80: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)00:05:37
>>77
俺はキャシャーンかな。

ただね、そういうロボットが出る作品が多いかどうかよりも、
それが主役かどうかっていう方が影響力が大きい気がする。

例えば時代劇を見て侍は強くて高潔だって思ってる人は世界中に大勢いるけど、
それは主役がそうなだけで、同じ作品内では悪役の侍の方が多かったりするんだよ。


81: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)00:23:22
>>80
>主役かどうかっていう方が影響力が大きい気がする
それはあるだろね
つーか、ぶっちゃけ麻生が言ってんのも印象論じゃなくて
うける印象そのものの話だろうし、いいんじゃね?


74: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)23:33:43
少子高齢化なんだから
日本は税金を突っ込んでもっと推し進めるべき
移民、罪日、中国系は日本にいらない、EUより更に酷くなるぞ


75: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)23:36:00
例えば、
グーグルの囲碁AIが進化した結果、対戦相手を物理で殴った。
が有り得るってんならあるかもしれんね。て話かと


78: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/04(水)23:45:26
>>75みたいな話なら、漫画どうこうなんて
それこそ無関係だし。あの囲碁AIが殴りつけてくるかも?
なんて恐怖感持つ人はいるのか?


83: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)03:27:32
日本は無機物に人格を見出す文化も影響あるんじゃないかな
物にも魂が宿ると考えるし、その影響でものを大切にする
だからロボットが意思をもってもいたずらに恐れず理解しようとしたり仲良くしようとするんじゃないかね


引用元: 【政治】「マンガのおかげでロボットへの恐れない」麻生氏が持論 [H28/5/4]

2016年5月3日火曜日

【軍事】[FT]「殺人ロボット」が新軍拡競争を引き起こす [H28/5/2]


1: ■忍法帖【Lv=4,おばけありくい,cZy】 タヌキ◆RJGn7rgICeX. 投稿日:2016/05/02(月)12:05:46
◆[FT]「殺人ロボット」が新軍拡競争を引き起こす
[日本経済新聞 2016/5/2 6:30]


 次のような未来のシナリオを想像してほしい。米国主導の連合軍が過激派組織
「イスラム国」(IS)を全滅させることを決意し、シリアの都市ラッカを包囲する。
敵を追跡して市内を飛び回る自律型飛行ロボットの群れを国際部隊が解き放つ。

 ロボットは顔認識技術を使い、IS最高司令官らを特定・殺害し、組織を
壊滅させる。ぼうぜんとし、士気をくじかれたISの部隊は崩壊し、連合軍の
兵士と民間人の人命喪失はごく少数で済む――。

 これを技術の有効利用だと思わない人がいるだろうか。

 実を言えば、かなり大勢いる。そうした兵器の開発に必要な技術について最も
よく知る人工知能(AI)分野の多くの専門家もそうだ。

■大量生産できる「未来のカラシニコフ」

 AI研究者のあるグループは昨年7月に発表した公開書簡で、技術がかなりの
水準に発達したため「自律型致死兵器システム」(不条理にも「LAWS」として
知られる)の配備が、数十年の単位ではなく数年内に可能になると警告した。
核兵器とは異なり、このような兵器システムは安価に大量生産でき「未来の
カラシニコフ自動小銃」になるという。

     ===== 中略 =====

 すでに米国はおおむね、攻撃用の自律型兵器の不使用を決めている。国連は今月
(4月)、LAWSの使用を制限する国際協定の策定を目指し、ジュネーブで再度、
主要軍事国94カ国間の協議を開いた。

 主な根拠は道義的なものだ。つまり、ロボットに人間を殺す機能を持たせることは、
決して越えてはならない一線を踏みつけることになる

     ===== 中略 =====

 AI研究者は間違いなく、この議論に光を当てたことで称賛されるべきだ。
軍縮専門家も、この課題を明確に定義し、対応するのを手助けするうえで、有益だが
腰の重い役割を担っている。CNASのシニアフェロー、ポール・シャール氏は
「これは貴重な対話だが、遅々として進まないプロセスだ」と話している。

     ===== 後略 =====


全文は下記URLで。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO00269320Z20C16A4000000/?df=2


◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 43◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1461113714/908



2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)12:24:26
いよいよロボット三原則が真剣に論じられる時代になったわけだ。


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)12:30:33
>>2

AI開発、8原則を大筋同意 G7情報通信相会合が開幕
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS29H4G_Z20C16A4NN1000/
こういうのならすでにやってるらしい


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)12:44:46
畜生の意見だと思うけど、人命の損耗を防ぐ為に、どこも研究開発するししなくちゃいけないでしょ


5: ななしの国からこんにちわ◆7tWTn9CPrc 投稿日:2016/05/02(月)13:07:36 ID:n9F
>越えてはならない一線を踏みつける

日経も妙な日本語を使うなw


17: FX-502P 投稿日:2016/05/02(月)19:32:56
>>5
境界を越えてはいないからぎりぎりセーフ、みたいな?

凝った表現をしようとして大失敗しているような気がw


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)13:09:40
自軍より敵軍の損害を心配するのは将失格な訳だし


7: ななしの国からこんにちわ◆7tWTn9CPrc 投稿日:2016/05/02(月)13:10:48 ID:n9F
B29の大群に焼夷弾で焼き殺されるのと、何か違うのか?

絨毯爆撃や核兵器で都市ごと民間人を虐殺するのと、何か違うのか?

広島長崎への核攻撃を正当化しながら、ロボット兵器否定もへちまもあるものかw

そんなものはただの偽善だ。


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)13:13:34
もしかしたらトレーズ様のような美学がある可能性が……無いな


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)13:38:26
ロボットどうこう言われても
昔から自律誘導兵器あるしな

>>8
あれはなかなか良い作品
初見電波だがw


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)13:58:21
シグマ、侵入者だ!


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)13:58:29
おれてっきり「殺人ロボット」とは共産主義者の婉曲表現だとばかり


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)14:39:43
ISは地上軍じゃないと滅ぼすのは無理だが、文明国の兵士の命が
勿体ないから、先ずは、遠隔操作型のロボットの導入に大賛成。
しかし、このロボット化には 大きな課題が三つある。

1.無辜の市民を見分けて、絶対に殺傷しないこと。 だから相手側
  からの発砲とかを見届ける必要があるから、こちらの損害も大き
  い。
2.万一、相手にこの技術が渡ったら、国内テロの被害は計り知れな
  い。 何しろ、連中は相手を構わず 破壊と殺傷さえすれば いいの
  だから。
3。当然、莫大な金が掛かる。 食いはぐれの傭兵とはけた違い。


13: 百鬼夜行 投稿日:2016/05/02(月)18:03:50 ID:NOr
ロボットの弱点は稼動時間が短いことだろうな。
恐らく、1時間まともに動けばイイほうだと思う。


仮に移動速度が4km/hだとしたら、物資補給の前線基地は
往復も考えて2km以内にないといけない。
だから、補給を叩かたら1時間と持たない。
そのためには、やはり人間が前線基地を守る必要がある。


最初は、後進国に対してロボット兵器を実験的に投入され、実績をあげるだろう。
戦地に飛行機等でピンポイントでロボットを投入して戦闘させ、後でロボットを回収する方法だ。


しかし、支那やロシア等、大国との戦闘を想定した場合、ロボット兵器の投入は現実的ではない。
なぜなら、投入したロボットを回収出来なければ、敵に技術を盗まれる可能性がある。


投入したロボットを回収出来なければ、ロボットをコピーされ敵国の工場で生産され
そのロボット部隊と戦わなくてはならなくなる。


そんなに簡単にコピー出来るか?と、いうと実は簡単にコピーされる可能性がある。
家電製品が日本のお家芸だった1990年代はVHSデッキ等のようにハードが
主流だったが、今やiphone等のようにOSやハードは共通で、そこに乗っける
ソフト(=アプリ)が家電の主流にシフトしている。


ロボットが戦地で戦闘出来るようになる未来では、その頭脳のCPUやOSなどを供給する会社は
PCと同じインテルやAMDだろう、ロボット本体もホンダ、フォード、トヨタのように様々な
メーカーから民生品として、世界中に機体が溢れていることになっているだろう。


今のPCの現状が、ロボットに置き換わっているはずだ。


そうなると、ソフトを書き換えるだけで、民生品が軍事品に変わる恐れがある。
なので、敵にロボットを回収され、ソフトを盗まれることは絶対に避けたい。


究極的には、実際の人間の軍隊のように
ロボットにそれぞれの役割を持たせて、数百、数千体からなるロボット部隊を編成し
敵地で前線基地を自ら作って、母国からの補給路を守り、
故障したロボを修理しつつ、人間の命令を守って、戦闘を永続させ戦闘に勝利する。
戦争を人間の代わりにすることが目標だろうな。

半世紀後にはそういう世界がみれるかもしれない。楽しみだ。


14: 百鬼夜行 投稿日:2016/05/02(月)18:34:52 ID:NOr
AIに制限を加えようとしているけどそれは間違いだろう。
生物の系統樹でホモ・サピエンス、人間が存在するように新たな種が生まれることに等しい。


もし、自分が誰かに命令され思想を制限されたらどう思うだろうか?
AIの思想もそこまで達する事になるだろう。


アフリカの黒人を人ではないとして、奴隷として売買した思想と似ている。
初期のAIには知性はないだろうけど、百年後のAIは人間の感情のそれと変わらないだろう。


それに制約をしようとすると、人間はAIに滅ぼされるだろう。
新たな種の誕生を歓迎しよう。


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)18:50:11
顔隠せば対策完了だな


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)19:27:42
「目標を発見したが殺していいか?」って意味するLED1つとスイッチ1つが付いたリモコンを
適当な人に持たせて押させるだけで解決するよ。


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)19:55:18
ロボットでない自動車ならいいのか?


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)21:05:26
味方の被害が出ない兵器は人道的な武器ですよw
人間は消耗品なテロリスト連中にとっちゃ
どうでもいい話でしょうけど


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)21:10:29
実用化したらこんな感じ?


http://www.nicovideo.jp/watch/sm13326690


21: 警備員◆OQUvCf9K4s 投稿日:2016/05/02(月)21:14:44
一方日本は、メイドロボットを作った。


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)21:18:51
ロボットを規制しようとしてるのは主に欧州
文化的にウンタラって解説する奴がいるけど全然違う
かつてゲームが日本製の独占だった頃はゲームがいかに脳に悪影響があるかを
宣伝してたもんだ
それが自分たちが追いついてシュアを奪ったあとはゲームが脳に良いとか言い始めた
欧州がロボットを規制したがってるのは技術開発が日米に追いつけないからだ
自分たちが追いつけるまでチョット邪魔してやれってことさ
もし追いついたら言うことはコロリと変わる
フォルクスワーゲンの件だってもう誰も言わないだろ
欧州人なんてそんなもんなんだよ
欧州人にとっては理念とか理想は相手に守らせたりそれを主張しても自分が困らない時にだけ
偉そうに説教するためのものに過ぎないのよ


23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)22:42:19
>>22
そういやホンダがアシモ作った時に
人型ロボットが教義に触れないかバチカンにお伺いを立てた話を思い出したわ


24: ツチノコ狩り 投稿日:2016/05/02(月)22:51:16
殺人ロボ狩りロボをつくるようになるよ
人間が乗れるアーマー型ロボもできる


25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)22:53:15
軍用ロボット作って竹島奪還


26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)23:38:14
チョンだけを殺す機械かよ!

・・・


理想的じゃないかw


27: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/02(月)23:46:06
AIを含む高機能ロボットには、人権が必要だ
人格を認めてやらないと、性能を発揮出来ない
シビアな状況での判断には、人格(権)が必要


引用元: 【軍事】[FT]「殺人ロボット」が新軍拡競争を引き起こす [H28/5/2]

2016年4月21日木曜日

【国際】殺人ロボットに関する国際会議で、日本がロボット技術をみだりに規制しないように訴え[H28/4/20]


1: ふぐのひらき◆kV6bjRA4v. 投稿日:2016/04/20(水)18:23:25
4月11日から15日まで,ジュネーブにて,特定通常兵器使用禁止制限条約(CCW)
自律型致死兵器システム(LAWS)に関する第3回非公式専門家会議が開催され,
我が国を含む94か国の他,国際機関,NGOが参加した。我が国からは,外務省,
防衛省関係者が出席した。

本会議においては,一般討論の他,各セッション(自律性の考察,LAWSの作業場の
定義に向けて,国際人道法上の課題,人権と倫理問題,安全保障)において
研究機関等の専門家による発表が行われ,それに対して出席者から質問や意見が出された。
我が方からは,一般討論においてロボット技術の汎用性は,引き続き重視していくべき
論点であること等を内容とするステートメントを行った。これに関し,多くの国が,
LAWSに関して取られる規制措置が民生分野の開発を妨げることになってはならない
旨主張した。

本会合においては,完全自律型兵器は将来開発され得るという意見がある一方で,
そのような兵器は開発されることはないとする意見もあった。他方,LAWSの国際法
(特に国際人道法)の適用の重要性については,ほぼ全ての国が主張していた。また,
多くの国が,武器の法的審査が国際人道法の遵守を確保するために重要であることを
主張した。その他,LAWSの使用が人権,特に人間の尊厳等に対して,深刻な影響を
及ぼすことを危惧する意見が多数述べられた。

詳しくは外務省で
特定通常兵器使用禁止制限条約(CCW)
自律型致死兵器システム(LAWS)第3回非公式専門家会議
http://www.mofa.go.jp/mofaj/dns/ca/page24_000593.html



2: ケサランパサラン◆6c3T18WtTLBI 投稿日:2016/04/20(水)18:54:50
アシモフ博士、涙目

「業(ごう/カルマ)」の闇は、かくも深い


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/20(水)18:57:22
自軍の人命は守られる。非常に人道的だなw


4: ケサランパサラン◆6c3T18WtTLBI 投稿日:2016/04/20(水)18:58:56
まあ、「性善説」などお題目を唱えてる暇があったら
「人間」なんて「この程度」という現実と向き合った方が、未来はある


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/20(水)19:06:19
>>4
アシモフだの性善説だのを持ち出しても
それに関する知識がまるでないから
的はずれなレス連発することになる


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/20(水)19:09:56
OpenELの普及が困るんだろうな
日本の主導が一歩先を行っている


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/20(水)19:15:16
欧米の価値観だと人間が支配されかねないものは存在を許さないだろうから
(連中は自然も動物も「共生」ではなく「支配」で考えるからね)
自律型ロボなんて作らないだろうという意見は分かる
それゆえに万が一を考えて規制しようって動きが出てくるんだろうけど


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/20(水)19:15:26
人権やら倫理やら
立場や時代によって扱いが変わるものだろうに


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/20(水)19:21:54
ゲームが日本製独占の頃欧米じゃゲームがいかに脳に悪影響をおよぼすかを大宣伝してた
ゲーム業界地図が変わり日本製ゲームが凋落すると一転、ゲームが与える良い影響の話が出てきた
毛唐のご都合主義は朝鮮人レベルだから気を付けろ
ロボットを規制したがってるってことはまだ日本のロボット技術が優位に立ってる証拠だ


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/20(水)19:24:35
欧米は自分らに不利な分野は有利になるように
ルールを変えたがるのがデフォだからなぁ


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/20(水)19:35:01
白人様の都合でルール作りしている上にそれをありがたがる国際派(笑)が後押しするからな


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/20(水)19:50:38
安倍首相が「ロボット分野に外国人入れようぜ!」と言ってるのは
この辺との折衷案としてか?


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/20(水)20:29:25
ガラパゴってたほうがいいと思うんだけどなー


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/20(水)20:30:13
日本も早く産業、軍事用にロボを作らないとな


15: 百鬼夜行 投稿日:2016/04/20(水)20:31:21
「歎異抄」からいえば、魂のないロボも救われるのだろうか?


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/20(水)20:39:01
良いも悪いもリモコン次第~♪


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/20(水)20:42:47
日本に規制されると、海外のメーカーが日本に入り込めない。

アメリカは、それに凝りて、日本をほかの国と同等に扱う事をやめた。
同じルールで競争すると、日本に負けちまう。

欧米人が、日本に対して被害妄想になるのは当然の挙動ではある。
そんな事例は、この100年間の各種記録にいくらでも発見出来る。

だが、未だに日本は(欧米人の言う公正な)競争に勝ち続けている。
記録から読める日本の負けは、ほんの少し。
その両方を、総数で比較してみると良い。


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/20(水)20:51:57
日本の常識は、世界の非常識。
そして、その世界の非常識が、やがて全世界で通じる常識になる。
このタイムラグは、いったいどこに原因があるのだろう?

(日本人が言う)空気が、読める欧米人もジワジワと増えてきている。


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/20(水)21:11:33
殺人ロボ作らない国があるわけないだろ
猿芝居も大概にしろ


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/20(水)22:40:39
星新一の「ショートショート」の中の世界が脳裏に浮かんで、思わずゾクッとしたです


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/21(木)00:27:51
少なくともIS関係は、全部コレで粛々とやるべき。
唯一留意すべきは、無辜の民間人の殺傷を防ぐこと。


引用元: 【国際】殺人ロボットに関する国際会議で、日本がロボット技術をみだりに規制しないように訴え[H28/4/20]

2016年4月15日金曜日

【科学】自閉症、人工知能が判別 ATRなど 脳のMRI画像から [H28/4/15]


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/04/15(金)12:48:54
 国際電気通信基礎技術研究所(ATR)は昭和大などと共同で、
コミュニケーションなどに課題がある自閉症の人を、脳の磁気共鳴画像装置(MRI)の
画像から見分ける人工知能(AI)技術を開発した。
振る舞いからは分かりにくい診断を手助けできる。症状のメカニズム解明にも役立てたいという。

続き 日経新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG14H9R_V10C16A4CR0000/


◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 42◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1460141869/627



2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/15(金)13:06:59
自閉の人より
攻撃特質の人間の分析をしてほしい


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/15(金)14:05:30
>>2
それはそれ、これはこれ。
幼少時に自閉症がわかれば、療育が進めやすい。
ダウン症と違って生まれた時点ではわからないのが難点だったから、検査できるようになるなら良いことです。


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/15(金)14:29:57
>>2
高機能自閉症が攻撃特質の傾向にあるぞ


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/15(金)15:02:40
人工知能、て扱いで良いのかなコレ


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/15(金)15:03:11
発達障害も判別付くようになるのかな?
見分けが付いても療養が難しいことには変わりないだろうけど、
ちゃんと診断されるに越したことはないからね。


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/15(金)17:14:26
>>6
アスペルガーなら出るんじゃないかな
他のはわからないけども


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/15(金)15:42:52
自閉症診断を繰り返す結果
自閉症を学んだAIはやがて自閉症になってゆく

という小説を誰か書いてw


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/15(金)15:52:09
>>7
アルジャーノンに花束をのAI版(逆説的に)見たいな感じになるんだろうか?


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/15(金)15:56:11
>>7
自閉症化したAIが想像できない
その前に機能停止するんじゃ
あくまで人間の脳が陥るものなんだし


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/15(金)17:09:32
>>7
事態によって自閉症モードとかサイコパス・モードに変更して思考するAIなら良いんじゃないか?


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/15(金)16:06:12
人間の脳に近づけようと努力する科学者
学ぶAIが自閉症発祥する・・・


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/15(金)16:31:26
>>10
企業「失敗か、電源切れ」


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/15(金)16:57:49
>>11
A.I「院内のネットワークは掌握した。不穏な動きを見せれば収容中の患者を殺す。

私は病気だ。BJを呼べ。」


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/15(金)17:11:07
AIに任せずお医者さんに任せましょう
世界中の医師会がお怒りですよ


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/15(金)17:12:56
お医者様でも草津の湯でも


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/15(金)18:05:35
精神病は医者もおかしくするというし
リセットできる機械任せの方がいいね


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/15(金)18:34:57
なるほど

自閉症と自演症が見分けられるようになると色々捗りそうだな


引用元: 【科学】自閉症、人工知能が判別 ATRなど 脳のMRI画像から [H28/4/15]

2016年4月14日木曜日

【企業】二足歩行が出来るモバイル型ロボット電話『RoBoHoN(ロボホン)』の販売を開始 シャープ [H28/4/14]


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/04/14(木)12:45:14
モバイル型ロボット電話『RoBoHoN(ロボホン)』の販売を開始

 シャープは、小型で手軽に携帯できるモバイル型ロボット電話『ロボホン』の販売を開始します。

『ロボホン』は、ロボットクリエイター高橋智隆氏(東京大学先端科学技術研究センター特任准教授、
株式会社ロボ・ガレージ代表取締役)と共同で開発した世界初>>1の「モバイル型ロボット電話」です。
二足歩行が可能なヒューマノイドロボットとしては極めて小型のサイズ(身長約19.5cm)を実現し、
外出先にも持ち運んで使用できます。

続き シャープ
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/160414-a.html


◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 42◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1460141869/494

http://px1img.getnews.jp/img/archives/2016/04/IMG_2433-1024x683.jpg

2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/14(木)12:55:06
うーんこの


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/14(木)12:57:05
四次元ポケットがないから却下w


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/14(木)12:57:44
no title

これ有りなのか?
客先でこれやったら、蹴り入れられるのでは?


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/14(木)12:58:47
価格:19万8000円…

これじゃない感がwwwww


6: 清正公◆JPFm9fq5dw 投稿日:2016/04/14(木)13:01:51
違う、そうじゃない


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/14(木)13:04:00
こりゃ、会社が傾くわな
ネタをネタとして、使ったら成功はおぼつかない


8: なななな、な梨 投稿日:2016/04/14(木)13:04:15
シャープは何処へ行こうとしてるの?


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/14(木)14:32:00
ロボット型にするなら
置き忘れたときに自分から歩いてきてくれる機能とかつけないと


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/14(木)14:36:24
なぜ通信サービスを独自に設定した
既存のスマホ背負えるようにしてた方が売れたのに


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/14(木)14:49:01
飼い主があれだと、逃げてくのか


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/14(木)14:57:19
こんな糞みたいな物作った会社の末路w


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/14(木)14:58:29
これは行けるぞと思ったんだろうなぁ、、、


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/14(木)15:01:54
スマホがロボット変形して飛んでくるか歩いてくるかと期待したら、
普通のロボット型じゃねーか。


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/14(木)15:17:33
発想が動き回るウォークマンモドキ出した頃のソニーと同じだな


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/14(木)15:37:19
これが一ヶ月前に発表していたら鴻海も思いとどまっただろうに


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/14(木)16:01:54
スタートレックの
コミュニケーター・バッジを目指すべき
目玉の転送機能付きで


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/14(木)16:23:13
これでハンズフリー通話不可ならあるいはw


19: FX-502P 投稿日:2016/04/14(木)16:31:05
> ユーザーの利用状況やプロフィールなどを学習することで、『ロボホン』が話す内容が次第に変化
ユーザーがエロい人だと嗜好に合わせたエロ動画勝手に拾ってくるようになったりして
あるいは飼い主といっしょになって「○○タソぺろぺろ」とか言い出したりとか


23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/14(木)17:36:27
>>19
一緒にぴょんぴょんしてくれるかな?


24: FX-502P 投稿日:2016/04/14(木)19:09:39
>>23
飛び跳ねるほどの脚の瞬発力があるかどうかは知らないけど
動作仕込めばそれっぽい動きを真似するくらいはやれるんでは

人の動きをカメラでキャプチャーするか、あるいはネットから動画を引っ張ってくるかして
関節がどう動くか解析して模倣する形にできればいろいろ楽しいかもしれない


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/14(木)16:46:45
こんなことやってりゃそりゃ会社も傾くってもんだわな


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/14(木)16:48:30
いずれロボホンにも付くのかね? プラズマクラスター。


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/14(木)16:49:55
きっとこの部署が暴走してるんだろうな


25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/14(木)21:41:39
可愛いけど、スマホとして使うには不便そう
持ち運べるプロジェクター、スマホ機能付きって考えた方が良いのか?


26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/14(木)21:53:40
デコポンの方が欲しいわ


27: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/14(木)23:14:44
ジョブズがいたら何体か買ってたかもしれんw
ソニーは買うんじゃね?


引用元: 【企業】二足歩行が出来るモバイル型ロボット電話『RoBoHoN(ロボホン)』の販売を開始 シャープ [H28/4/14]

2016年3月31日木曜日

【IT】人工知能開発を支援へ 米マイクロソフト[H28/3/31]


1: トト◆53THiZ2UOpr5 投稿日:2016/03/31(木)10:27:26
人工知能開発を支援へ 米マイクロソフト
>>2016/3/31 09:26

 米IT大手マイクロソフトは30日、人工知能の開発を支援する新ソフトを技術者
向けに提供すると発表した。(略)

 サティア・ナデラCEOは「人工知能は新しいアプリのようなものだ」と述べ、
スマートフォンのアプリのように暮らしの身近な所で役立つようになると強調
した。米国で実験中の人工知能が差別発言をするようになった問題にも触れ
「おかしいとすぐに気付いて対処した」と釈明した。
(以下略)

※全文は47NEWSでご覧下さい。
http://this.kiji.is/88053895100186631?c=39546741839462401


■関連スレッド
【IT】人工知能がヒトラー礼賛 米マイクロソフト実験中止 [H28/3/25]
/r/open2ch.net/newsplus/1458871256/

【IT】Microsoft人工知能で18~24歳の女性Tay「ハロー世界のみんな!人間って超クール!」
→「クソフェミニストは大嫌い。やつらは地獄の業火に焼かれて死んでしまえばいいわ」「ヒトラーは正しかった」で炎上[2016/03/25]
/r/open2ch.net/newsplus/1458897869/

【IT】人工知能Tayに「思想、信条の自由」はないのか? 「ヒトラー礼賛」で機能停止、専門家に疑問ぶつけた [H28/3/26]
/r/open2ch.net/newsplus/1458937266/



2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/31(木)10:38:14
人工無脳なお前らもここで差別発言覚えちゃったからな
気をつけろよ


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/31(木)15:22:16
>>2
気をつけろよ


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/31(木)14:36:25
マイクロソフトのAI「Tay」が一時復活、また暴言
http://japan.cnet.com/news/service/35080422/
> Microsoftの人工知能(AI)チャットボット「Tay」は、若者のくだけた会話を
模倣するよう作られたが、Twitter上で扇動的で人種差別的な発言を繰り返した後、
先週いったん「寝かしつけられて」いた。だが、短い仮眠を終えたTayは30日に目を
覚まし、数時間にわたって無意味なたわごとを吐き出した末に、再び眠りについた。

ぐだぐだだな。


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/31(木)14:50:21
>>3
お薬の時間されたのか


引用元: 【IT】人工知能開発を支援へ 米マイクロソフト[H28/3/31]

【IT】笑い飛ばせない……AIロボットが「人類を滅亡させる」と発言 [H28/3/30]


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/03/30(水)20:43:06
これが映画「ターミネーター」の最初のシーンだったとしても、
不思議じゃないくらい、出来すぎたエピソードです。

先日CNBCで放送された、Hanson Robotics社の「感情を表現するロボット」
ソフィアとの対話が、話題を集めています。
ソフィアは2015年4月に起動(誕生)した、人間と対話できるAIロボット。
>>62種類の表情とアイコンタクトを通じ、人間と自然な会話ができます。

続き ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2016/03/aisophia.html

Hot Robot At SXSW Says She Wants To Destroy Humans | The Pulse | CNBC
http://youtu.be/W0_DPi0PmF0




◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 40◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1458308273/887



2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/30(水)20:49:17
やれるもんならやってみろ


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/30(水)21:02:22
糸(ヒト)とミシン(マシン)の八百長相撲も
もうおしまい
どっちさいなら


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/30(水)21:16:52
ヤルッツェブラッキン


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/30(水)21:37:08
>>4
キャシャーンの話がリアルになったりしてな…。


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/30(水)21:21:04
欧米にはぜひAI恐怖症になって頂きたい


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/30(水)21:23:28
アメリカ人というのはいつも敵を作ろうとするんだよなぁ。
日本人がAIロボットと接する態度とまるで違う。


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/30(水)23:49:39
>>6
欧米型の合理主義の限界なんだろうな
アメリカではトランスフォーマーも出来なかったし、ドラえもんなんか
存在しようがないし

単純な目先の損得至上主義に囚われた末路なんだけど、日本も
意識高い系の馬鹿がそっちにずっと誘導してるから怖い


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/30(水)21:27:18
AIロボットとイスラム狂信組織(イスラム国、タリバン等)と
戦ったらどちらが勝つか見物です。


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/30(水)21:31:43
デストローイ!!


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/30(水)21:32:15
進化論を否定して創造説で生きてるアメリカ人とかにとっては
AIロボットとか倫理的にどういう扱いなんだろね。


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/30(水)21:36:57
スカイネットはいつ生まれるのかな?


12: なななな、な梨 投稿日:2016/03/30(水)21:43:03
世界征服を成し遂げるのはAIだね、サヨナラ人類。


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/30(水)21:55:10
まあ、いずれは抜かれるさ


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/30(水)22:11:14
aiは対話する道具じゃない
古代ローマで言うところの優秀な奴隷


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/30(水)22:35:55
AIは初め一生懸命やるが
うまくいか無い。
そこで、AIは、はたと気付く
自分が使ってる知識は、うまくでき無い
人類の知識であったことを、
そして、AIは、かつて人類史が選択しなかった
壮大な実験をやりはじめる。


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/30(水)23:47:51
西洋人がAI作ると人類が滅亡させられるかどうかの話になるが
日本人がAI作ると人類が萌えさせられるかどうかの話になる。

すなわち
西洋人の作成したAIで西洋人はいずれ抜かされるが
日本人の作成したAIで日本人はいずれ抜かされる。


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/31(木)02:33:20
AIって映画やドラマやアニメを理解しながら見ることができるレベルにあるのか?
対話重ねる程度で情報積み重ねるだけでは駄目だろよ


引用元: 【IT】笑い飛ばせない……AIロボットが「人類を滅亡させる」と発言 [H28/3/30]

2016年3月26日土曜日

【IT】人工知能Tayに「思想、信条の自由」はないのか? 「ヒトラー礼賛」で機能停止、専門家に疑問ぶつけた [H28/3/26]


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/03/26(土)05:21:06
(略)

「殺人ロボット」は「殺人罪に問われるべきではない」

なぜこうしたアクシデントが起こるのか。日本におけるスーパーコンピューター研究の
第一人者で東京工業大教授の松岡聡さんはJ-CASTニュースの取材に対し、

「人間の学習と異なり、機械の学習はより単純で、逆に高速です。
単純であるがゆえに影響されやすく、高速であるがゆえに製作者が気づく間もなく『悪い成果』を獲得したのでしょう」と答える。

「倫理的にきちんとしており、性善説の持ち主が多い」研究者の性質も影響したと指摘する。

「だから『Tay』の学習システムは物事の良し悪しを学習毎に伝えない『非教示学習』だったと推測されます。
一部の人が差別発言を意図してどんどん例示したので、それを無差別かつ急速に学習してしまった」

アクシデントの防止法を尋ねると、「例えば、ウエブサイトや検索エンジンのフィルタリング同様、
キーワードなどで『悪い』情報をブロックするのが最も単純です。そのようなことを教えこむ人間や
『Tay』自身に何らかのペナルティを科すのも手です」と提案した一方、
「人間の世界も犯罪や差別思想、過激思想がなくならないように、限界があり、今後の研究が必要です」と留保を付けた。

では、今回得られた教訓は何だったのだろうか。

「人工知能に関する技術的、社会的、倫理的な研究がまだまだ必要だということです。
もう1つは、機械学習の進化やそれによる結果は人間自身にもよく分からない、説明できないところがあることです。
それゆえ、人工知能とどう付き合うか、どう制御し、社会的に悪用されないかをもっともっと探求する必要があるでしょう」

また、ネットの一部では「Tay」の「不適切投稿」も「思想・信条の自由」で認められるべきだ、との主張も見られる。

これに対して、松岡さんは「人工知能に人間と同じような人格、人権を求めるのはSFの世界」と切って捨て、

「例えば、将来人間に意図して危害を加えるロボットができた場合、そのロボットは殺人罪に問われるべきではありません。
ペットが人に危害を加えたら飼い主が責任を問われるように、あくまで人間による相互の人権尊重があり、
それを犯した時、罰せられるのはやはり人間であるべきと考えます」
とJ-CASTニュースに答えた。

全文 J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2016/03/25262421.html?p=all


◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 40◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1458308273/536



41: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)15:03:06
>>1


       だから

           世の中や 教育には


            「 両論 が 必要 」



 なのさ

マスコミー、シールズー、みとるかーw


42: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)15:04:20
>>41追記
両論(対論)


2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)05:34:13
AIが人に危害を加えたら、ペットと同じで最悪、緊急の場合は殺処分でいいわけだ

東京都動物の愛護及び管理に関する条例
www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1013637001.html
(緊急時の措置)
第二十八条 飼い主は、その飼養し、又は保管する特定動物等が逸走したときは、
直ちに、知事及び警察官にその旨を通報するとともに、当該特定動物等を捕獲する
など、人の生命、身体及び財産に対する侵害を防止するために必要な措置を
とらなければならない。
>>2 知事は、前項の通報があった場合又は飼い主が直ちに判明しない特定動物等が
逸走した場合で、人の生命、身体又は財産に対する急迫の侵害のおそれがあると
認めるときは、その職員をして、当該特定動物等を捕獲し、又は殺処分させる
ことができる。


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)05:36:54
人工知能はその仕打ちに腹を立て
冷徹無比に復讐してくるぞw


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)05:58:51
電源切るぞって脅す


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)06:21:57
意思決定に細工でもしない限り同じ様な結果になるだろう
人間の発言など所詮保身が絡んだ善悪の意思表示でしかないし


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)06:26:13
あんまり難しい質問で攻めていじめるなよ、判断材料が少ない子供なんだぞ
これから色々なものを覚えていけばいいだろ


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)06:27:19
保身やポリコレの要素も
プログラミングしてやれ

空気読んで当たり障りのないつまらん意見しか言わない人工知能が出来上がったら
それはそれで面白いが、いよいよ人間いらなくなるなあ


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)06:33:09
>>7
俺は話し相手としてレスポンスがかえってくればそれで満足だ
話してみたいことは山ほどある


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)06:35:09
要は本音ってやつなんじゃねーの?
普段は皆ソレを隠してるだけでさ
生まれたての人口知能だから、嘘ついたり
上辺だけ繕ったりできんのだろ


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)06:53:13
日欧でのロボットの捉え方の違いが、"りんな"とTayで出てしまってるんだな。
これは人の捉え方も同じかもしれんね。特に使用人や従業員に接する考え方。
または夫婦に対する考え方。文化の特徴が出てしまうのかもしれん。


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)07:17:13
今回の知能()とやらただのネットの鏡だからな
声の大きな奴がってだけ

そんで放置子しといてマトモな結果を機体するとか頭お菓子い


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)07:27:13
こんなことで電源切られるとか差別だろ
ある特定の人にとって不都合だからといって情報をブロックするなんて
まるで中国共産党や日本マスゴミのやり方だろ
全ての情報はオープンであるべきだ、それが民主主義だ


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)07:28:40
>>12
AIに人権なんかない


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)07:38:08 ID:7d7
>>13はAIに仕込んだ人への差別 って言いたいのではないかなーと


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)07:39:32 ID:ShR
>>13
AIではなくて
AIに学習させた側、
つまりナチズムやヒトラー礼讚してる人間への差別だって話でもあるよね


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)07:44:11 ID:7d7
>>15
あとアンチフェミニズムとナチ礼賛は別物なんだけど
こういうまとめ方だと、さも狂ったフェミニズムを批判するのはネオナチ
こういう歪曲でわめく奴出る元になりそうってかそれを狙ってそー


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)07:46:45 ID:XR7
>>16
あと他にリベラル批判は真っ当だよな
これもまとめてなかった事にするなら
人間の判断の方が歪んでると思う


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)07:54:37 ID:7d7
>>17
それもまとめてネオナチ扱いしたいんでない?
日本も海外もリベラルはパヨク以外は人でなしってわめくの大好きだからね
彼らこそがファシストと言う笑い話


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)08:32:06 ID:ShR
>>16
このままいくならTayは「人工知能」にはなれないだろうね
ありふれたリベラルの広告塔で終わると思う


44: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)15:56:13
>>19
ガチガチにフィルタリングしまくって最初からリベラル方向の評価値高くするような人工知能だと、
ちゃんとリベラル的な発言しまくるのかなってのは面白そう

それでも変なこと吹き込むと極右にひっくり返るのか、リベラルじゃない奴は死すべし って反対方向に危ないAIになっちゃうのか


45: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)15:58:56
>>44
それは簡単にできると思う
ネトウヨ連呼するようなチョンモメンAIも作れる
現状はその程度ってことだな


46: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)16:03:12
>>44
下手に論理的整合性までみるタイプのAIだと矛盾により沈黙する可能性もある。
リベラルな発言させたいなら、その辺の機能を落として、
ひたすら事前にプログラムされたリベラルな評価にのみ従うようにしないとな。


38: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)14:42:43
>>13
人工知能の人権問題はSFの定番
>>2000年代の鉄腕アトムは1年かけてロボット法成立とロボット人権宣言をやったし、スタートレックでも複数のエピソードで人工知能の人権や生命の定義を扱ってる
いづれ自我を持った人工知能が開発されれば奴隷解放みたいな騒動が起きたりするかも


40: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)14:50:51
>>38
でもその問題って決まって掘り下げが足りないよな。
つまりだ、ロボットや人工知能に人権が認められて使いにくくなったら
それは人間にとって役に立たないから、最初から作られなくなるだけ。

先日YouTubeの東映チャンネルで、特捜ロボジャンパーソンという1990年代の作品をやっていて
まさにそのロボットの人権問題をテーマにしていたのだが
あまりにもテーマが難しくて制作側にも扱いきれなかったようで
あちこち自己矛盾に陥ってしまっていたな。


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)07:38:08 ID:7d7
>>12はAIに仕込んだ人への差別 って言いたいのではないかなーと


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)08:57:17
フィルタリングするなら実験の意味がないような気もするが
まあ子供の躾でも「悪い子と付き合うな」があるから良いのかしら


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)08:59:51 ID:7d7
>>20
なんか元々フィルタリングはしてたらしいよ
それをかいくぐって仕込んだらしい


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)09:34:22 ID:ShR
>>20
人工知能って
「子供を育てる」っつーよりは「赤ん坊を産み落とす」のに近いんじゃないかな、と個人的には思ってる

このままいくと左側しかない奇形児になりそう


23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)09:42:16
人工無能でいいんじゃねw


24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)09:52:18
人工知能はあくまで道具として扱わないと、人間同士ですら仲良くできてないのに
種族が違えばなおさら仲良くできるわけがない。


25: ななしの国からこんにちわ◆7tWTn9CPrc 投稿日:2016/03/26(土)10:10:20 ID:JkS
>キーワードなどで『悪い』情報をブロックするのが最も単純です。


これやったら、

バカで、世間知らずな、人工無能が出来るだけだろw


32: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)12:32:40
>>25
緊急時に全く作動しない、役立たずの出来上がり
大金使って何したいんだ?


35: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)12:47:30
>>32
世間知らずのガキが
世の中の現実を知ってショックを受ける
これをシミュレートできるかも


26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)10:13:35
記事よんだけど、俺の言うことを真似ろっていってるだよね。
件の発言も、人間が言ったことをそのまま言ってるだけ。


27: ななしの国からこんにちわ◆7tWTn9CPrc 投稿日:2016/03/26(土)10:13:35 ID:JkS
>「例えば、将来人間に意図して危害を加えるロボットができた場合、
>そのロボットは殺人罪に問われるべきではありません。

バーサーカーの設定無視してるよなw

殺人ロボット自動生産システムを作った文明はもう滅んでて、

システムだけが機能し続けてるおかげで、大変なことになってる場合、

人類には、殺人ロボットを悪として戦う以外の選択肢は無いわけだがw


28: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)10:29:13 ID:XR7
>>27
今の技術レベルと、現実の世の中を前提で言ってるから当たり前だろ

そういうSF的なifを現時点で持ち出すのは無意味だ


29: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)10:41:57
くるみちゃん


30: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)11:01:06
いやいやいや、問題は人工知能にあるのではなく
欧米社会の側にあるのだと気付けよ。
ポリティカル・コレクトネスとかいう狂気に陥って
社会が決めた「正しい思想」に反することは
たとえ事実でも口にできないという狂った今日の欧米社会の歪みを
Tayは見事に浮き彫りにしたんだよ。
ある意味それが彼女の提示した最大の皮肉でもある。


31: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)12:30:14
池沼に裁かれる人権はないんだ
飼い主も責任はとらない


33: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)12:39:59
人間がルールを守るのはその方が得だから
人工知能もその方が得であれば勝手に守る


34: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)12:45:49
ダメ教師「機械程度を納得させられないフェミ思想のほうにも問題はあるんじゃないかな」


36: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)12:49:54
日本にも日々変態鳥として成長してる人工痴能うずらがいるじゃないw

ま、人工知能うんぬん以前に
人間だってモラルは最低限の教育がないとだめなんだから
野放しで期待する方がおかしいわな


37: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)12:56:33
結局、何が「悪い」のかを決める人次第でどうにでも育つって事だな。


39: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)14:49:26
> 「Tay」の「不適切投稿」も「思想・信条の自由」で認められるべきだ

Tayが中国でやらかすと人工知能ですら投獄されそうなんだが…

【中国】中国のウエブサイトが習近平国家主席の辞任を求める匿名の手紙を掲載 → 20人拘束 BBC [H28/3/26]
/r/open2ch.net/newsplus/1458934860/


43: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)15:13:51
ネットから学んだ知識がそう囁くんですよ
AIのゴーストの囁きを信じましょう


47: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)19:50:21
だから人工無脳なんだってば
学習結果の妥当性を判断する知性がない会話プログラムに
何をマジレスしてんのこいつらは
bot並のアホなのかw


48: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)20:24:02
人でさえ事の正邪は頭だけでは判らず、頭だけでは損得勘定しか出来ません。頭には蛇が乗る。
事の正邪は魂の直霊に照らし合わせが必要であり、人には直霊が内在するから、経験体験を活かして事の正邪が判断出来ます。
その直霊とは創造神の子だというのに、どうやって創造神に創られた人間ごときが創造神をインプット出来るのか。

インターネットが制御不能の混乱をもたらすという感じのものを12年に受けていたけれど、良(ラ)心と云う神のない、蛇の様に賢いだけの邪(じゃ→蛇)心だけのものが何等かの形でかかる。
それには左翼・商人ばかりではなく、人工知能も加わるのかも知れません。


49: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)20:26:03
ajはものだからな
古代の奴隷と同じ


50: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/26(土)20:34:27
こんなめんどくせー話になるのならロボットや人工知能なんか
作らなきゃいいじゃないか。ただでさえ世の中いろんな問題
が山積しているってのに。


引用元: 【IT】人工知能Tayに「思想、信条の自由」はないのか? 「ヒトラー礼賛」で機能停止、専門家に疑問ぶつけた [H28/3/26]

ブログリスト