ラベル 歴史 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 歴史 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年4月10日日曜日

【歴史探訪】海外「日本史にハマりそう…」 信長に仕えた黒人サムライの存在に外国人が感動 [H28/4/9]

1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 投稿日:2016/04/09(土)23:14:54
*日本史好きなら、大方知っている事実ですが。
海外の方は大変感銘を受けた様です。

*翻訳先、コメントはリンク先でどうぞ(・ω・)ノ

-------------------------

画像/no title


サムライ、弥助に対する反応です。

弥助はイタリア人宣教師のヴァリニャーノがインドから連れてきた召使いで、
出身地は現在のモザンビークだとされています。

ヴァリニャーノが信長に謁見する際に共に連れて行ったところ、
初めて黒人を目にした信長は、肌に墨を塗っているものと思いこみ、
目の前で体を洗わせ、それでようやく弥助の肌が黒いことを信じました。
弥助に興味を示した信長は、彼を正式な武士の身分に取り立て、
私宅と腰刀を与え、後々には城主にしようとさえ考えていたそうです。

本能寺の変の際には弥助も本能寺に滞在しており、明智軍の襲撃に遭遇。
信長の落命後二条城に移り奮戦するも、明智軍に捕縛され南蛮寺に送られます。
その後の弥助の消息については、残念ながらまったく分かっていません。

日本人にとってもロマンを感じる興味深い物語ですが、
外国人、特に黒人の方々は、大変な感動を覚えていらっしゃいました。

◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1890.html



2: 警備員◆OQUvCf9K4s 投稿日:2016/04/09(土)23:21:57
初めて知った(^^;


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/09(土)23:22:10
朝鮮出兵の時にも黒人がいたし同一人物じゃないのか


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/09(土)23:22:49
つれてってー ヴァリニャーノ
知りたいよー 隣人LOVE
のヴァリニャーノが連れて来たんだ。
知らなかった


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/09(土)23:32:12
>>4
キリスト教の隣人愛を唱えつつも
黒人を奴隷に連れて来るような馬鹿でいてくれて
本当、日本にとっては良かったよなw


9: 警備員◆OQUvCf9K4s 投稿日:2016/04/09(土)23:43:03
>>6
キリスト教の隣人愛は、同じ宗教の同じ宗派が対象ですから…


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/09(土)23:46:17
>>9
そう
でも連中は布教の際にそこんとこ言わない
だから判りやすくて良かった


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/09(土)23:25:34
>後々には城主にしようとさえ考えていた
サルに自分の子を預けて天下取りの地位まで上げてるんだから当然だろ w


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/09(土)23:33:53
黒田官兵衛の大河だったかで弥助出てきてたな


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/09(土)23:35:10
ずっとミスケと呼んでた
そうかヤスケか


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/09(土)23:52:39
外人さんって割と知らないんだね
弥助は有名だと思ってた


13: 警備員◆OQUvCf9K4s 投稿日:2016/04/09(土)23:56:36
>>11
家康に使えたウィリアム・アダムスやヤン・ヨーステンは、知っていたがこれは、初耳だったよ。


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/09(土)23:59:14
弥助は男色癖のあった信長に隣人愛されたのかも


16: 警備員◆OQUvCf9K4s 投稿日:2016/04/10(日)00:03:42
まあ日本の歴史てある意味坊主との戦いだし…

坊主がウザいから都を京都に移そう。

坊主が騒ぐから武士を雇おう。

坊主が一揆を扇動するからぶっ殺せ。

て感じ…


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/10(日)00:04:29
坂上田村麻呂黒人説というのがあって
黒人歴史学者にだけ信じられている説で
特に根拠などはないらしい…


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/10(日)00:07:00
アフロサムライ


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/10(日)00:29:43
>肌に墨を塗っているものと思いこみ、
目の前で体を洗わせ、それでようやく弥助の肌が黒いことを信じました。

おもろいwww
信長そうとう驚いたんやろなぁ


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/10(日)01:04:02
いいスレをありがとう


引用元: 【歴史探訪】海外「日本史にハマりそう…」 信長に仕えた黒人サムライの存在に外国人が感動 [H28/4/9]

2016年2月24日水曜日

【科学/歴史探訪】最もネアンデルタールに近いのは日本人? 免疫システムに残る人類の歴史 ~約51%もの日本人が、ネアンデルタール人由来の遺伝子を持っていた。[H28/2/23]


1: 6564億円◆o8vqQW81IE 投稿日:2016/02/23(火)17:16:39
免疫に重要な役割をもつTLRの遺伝子

 とうとう今年も花粉症の「季節」がはじまった。2月にはいると首都圏でもスギ花粉が観測されはじめ、
ドラッグストアでは対策商品の陳列に余念がない。

 花粉症を含めたアレルギーは、もともと体に侵入した細菌やウィルスなどから体を守る免疫システムが過剰に反応しておこる。

 花粉症も大変だが、生物が生きていくには欠かせないシステムである。
この免疫に関わるいくつかの遺伝子はネアンデルタール人とデニソワ人からの「プレゼント」だったと今年の1月に明らかになった。

 遺伝学の科学誌「The American Journal of Human Genetics」で独の研究チームが発表した。
日本人の遺伝子の中にネアンデルタール人が「潜んで」いる。

ヒトはネアンデルタール人を滅ばして今の繁栄を築いた。
独・マックスプランク研究所のJanet Kelsoのチームは現代人の遺伝子の中に、
ネンデルタール人やデニソワ人との交配によって残り続けている「彼ら」の遺伝子をさがしていた。
 人類の進化でエポックメイキングな最近の発見といえば、ヒトが絶滅させたと考えられている
ネアンデルタール人と人間が交配していたことと第3の人類デニソワ人の発見だ。
 この3種は50万年前に共通祖先から分かれたと考えられ、ネアンデルタール人は
ヒトより数十万年前にアフリカを出て主にヨーロッパに広がった。
 研究チームが目をつけたのがTLRの遺伝子。これまでの研究データもとにピックアップした。
TLR(Toll Like Receptor)は細胞の表面にニョキニョキと生えているタンパク質。免疫で非常に重要な役割を果たす。
 体を外敵から守るには、まず外敵の侵入を関知しなくてはならない。この防犯センサーの役割を担うのがTLRというタンパク質なのだ。
 体内に侵入した細菌や菌類、寄生虫の一部がこのTLRにくっつくとセンサーが作動し、
外敵をやっつける細胞が集まったりと、さまざまな免疫システムが動く仕組みだ。(中略)

理論的にはヒトより数十万年先にアフリカを出て、中東を経由してヨーロッパに広がった
ネアンデルタール人の遺伝子は、アフリカに残った祖先由来のアフリカ人には存在しない。
 調べると、確かにアフリカ人にはネンデルタール人由来のTLRを含む領域がほとんどみられなかった。
 このように、現代人のTLRを含む領域のゲノム配列を詳細に調べ比較してネンデルタール人とデニソワ人由来だと突き止めた。
 そして、機能が非常に重要性なので、数万年という自然選択を受けてもほとんど変わらずに高頻度で残っていたと考えた。
 実はこのネアンデルタール人由来のTLR1とTLR6、TLR10遺伝子を最も多く持つのが日本人。
どの集団よりも高く、約51%が持っていた。

 花粉症の最大の要因にTLR1とTLR6、TLR10が直接関与するわけではないが、
免疫システムを通して人類の壮大な進化を想像し、
内なるネアンデルタール人を思うことで少しは症状が軽くなるかもしれない(そんなことはありません)。

◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
http://sciencenews.co.jp/2016/02/22/post-1042/



2: 【中吉】 投稿日:2016/02/23(火)17:26:22
弥生人と縄文人の頭骨の比較画像が、
ネアンデルタール人とホモサピエンスの比較画像に似てるのよね。
ネアンさんも日本人みたいに面長なのねん。


3: 【中吉】 【516円】 投稿日:2016/02/23(火)17:33:57
サラッとかましてやがんな。


4: こたつねこ◆AtPO2jsfUI 投稿日:2016/02/23(火)17:39:35
日本人は世界最古の民族だった!?ネアンデルタール人由来の遺伝子が現生人類最多と判明 - 世相両断
http://vvarabidani.hatenablog.com/entry/2016/02/23/085117


5: ななしの国からこんにちわ◆7tWTn9CPrc 投稿日:2016/02/23(火)17:40:27
アジアへ

第一波として進出した日本人やチベット人と、

第二波としてやってきて、今大陸でのさばってるシナ人とかの間には、

一万年ほどの間隔があるってのが、最近の通説らしいから、

第一波の新人は、どこかで、

先住民の旧人と交わる機会があったということかもしれないな。

それが欧州とは限らない。

アフリカから大陸への進出路は限られていたし、

それから後の進出路も多くはないから、

ネアンデルタール人の内に、東へ向かった人たちも居たかも知れないしな。


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/23(火)17:45:37
あいつらと兄弟どころか完全に赤の他人で安心した


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/23(火)17:48:32
ネアンデルタール人→日本人 分かる
バクテリア→日本人 ???


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/23(火)17:51:05
朝鮮人でいいよ、日本人が絡むとあいつらはすぐに火病るからな

朝鮮人は人類の起源ニダァー! って喜ぶぞ


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/23(火)17:51:16
> このように、現代人のTLRを含む領域のゲノム配列を詳細に調べ比較してネンデルタール人とデニソワ人由来だと突き止めた。
> そして、機能が非常に重要性なので、数万年という自然選択を受けてもほとんど変わらずに高頻度で残っていたと考えた。

ここの文章がどうも意味不明だ。
しかし50万年前に共通の祖先から分かれたのなら、何十万年もの間
なぜ現人類=クロマニヨン人は世界に広がらなかったんだ?


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/23(火)17:53:36
日本人は色々なものを大事にしすぎ


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/23(火)18:14:09
ネアンの骨格はどう見ても北方白人の凹凸に近いと思うがな


17: 【諭吉】 【921円】 投稿日:2016/02/23(火)21:52:43
>>11
(´・ω・`)っ縄文人


12: ワルキューレ◆iYi...i.lI 投稿日:2016/02/23(火)18:18:29
あれれ~?
野蛮の代名詞だった大柄なネアンデルタール人が
ヨーロッパ人種の祖先じゃないかって説がでたとたん
やさしい巨人説が蔓延したんじゃなかった?


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/23(火)18:20:07
日本人とは、顔が違いすぎる


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/23(火)18:28:10
ヨーロッパ人もかなりネアンデルタールのDNAあると聞いた。


18: 【末吉】 【7万233円】 投稿日:2016/02/23(火)21:54:02
>>14
オリバー・カーンなんかそうだよな。


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/23(火)19:44:04
ネアンデルタール人って家族思いだったんでしょ


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/23(火)20:00:28
オーストラリア原住民もかなりイケてると思うが


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/23(火)22:01:19
プレゼントとかそんなこと言われても
花粉症のつらさには何の慰めにもならないw


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/23(火)22:01:19
51%か。俺は持ってないかもしれないなぁ。
どっちかっつーと弥生系だし。下戸だしな。
でも親父はジョージ・ブッシュに似てるんだよな。


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/23(火)22:33:07
しかし、現代人にネアンデルタール人の遺伝子が残っているのなら
我々はネアンデルタール人の子孫でもあるわけで
結局ネアンデルタール人は絶滅してないってことじゃね?
てーかクロマニヨン人とネアンデルタール人で子孫を残せるのなら
白人と黄色人の違いみたいなもので、本質的な差異はないのでは?


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/23(火)23:10:53
どうやってネアンデルタール人の遺伝子がわかったんだろうか
適当こいて日本人は人間ではありません、て論拠作ろうとしてるんと違う?


23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/23(火)23:13:14
少し調べたけど、2つの研究から一致した結果が出たと言う事だけどかなり怪しい。
この怪しい大元が「デベソワ人」。お腹の真ん中に一箇所だけポコッと出てるだけ。
その細胞一DNA系列でネアン人から東アジアやメラネシアまで行っちゃってる。
一番変だなと思うのは、アフリカと同じように南米のインディアンにもネアンDNAがなく東アジアに広がってる分布図がある事。
この分布を正当化するには、シベリアから北米に渡った後にネアン系DNAを持つ人類と東アジア人は交配した事になる。
ミトやYDNAの起源じゃなく交配の分布だから、一つの仮説はあるにはあるけど、研究でもこちらでも整理は出来てないな w


24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/23(火)23:20:53
ヤプー待った無しの未来が始まるのだろうか


25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/24(水)01:08:41
人類はアフリカから海伝いに日本列島までやってきて、ここからアジア大陸全域に広まっていったから


引用元: 【科学/歴史探訪】最もネアンデルタールに近いのは日本人? 免疫システムに残る人類の歴史 ~約51%もの日本人が、ネアンデルタール人由来の遺伝子を持っていた。[H28/2/23]

2016年1月30日土曜日

【日中】日本には武士が存在し、中国には存在しなかったのはなぜだ=中国メディア


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/01/29(金)16:55:24
中国メディアの騰訊新聞は26日、「なぜ、日本には武士が存在し、中国には存在しなかったのか」
と題する記事を掲載した。中国では「武士」や「武士道」が「軍国主義の原因」と否定的に紹介される
場合が多いが、同記事は日本と中国の国情と歴史的発展の違いを客観的に説明した。

 記事はまず、過去の「農耕時代」には生産性が低かったたために土地争いが深刻であり、
兵力の多い者が大きな権力を握ることになったと紹介。
土地を確保するために「武士階級」が出現したのは、日本だけでなく古い時代の中国も同じと論じた。

 違いとしては、中国では武士階級が早い時期に消失したのに比べ日本では「源平の戦い」以降、
700年も武士による「軍政」が継続したと指摘。1885年に内閣制度が発足してから
1945年の終戦までに29人が首相となったが、うち25人までが武士階級の出身だったことにも触れた。

 記事は、中国で武士階級が消滅した原因として、中国が大陸国家であり、
「内陸部から来る勢力との衝突」がしばしば発生し、「大統一により力量を集中させる」方向に
歴史が動いたのに対して、日本は小さな島国で、さらに耕作可能な土地が沿岸の小さな平野や、
山に囲まれた盆地しかなかったので、大きく広がるよりも、地方ごとに別れる「割拠主義」が強くなったと論じた。

 中国にも漢代末期、唐朝末期や宋代には地方で軍事勢力が割拠する場面もあったが、
地方が割拠するままで歴史が推移していくのではなく、中央政権が地方割拠の問題を解決できなければ、
「地方出身の勢力」によって王朝が交代することになったと指摘した。

 日本では、大化の改新で租庸調や班田収授の中央集権制度を設けたが、地方からは不満が出たと紹介。
結局は、荘園が中央政府に従わなくなり、天皇の政治的影響力は衰微したと論じた。
そして、地方の武士勢力が日本史の主役になったと説明した。

 記事は、「中央政権が全国を一律に統治する」時代を「帝国時代」と表現。
日本が「帝国時代」を迎えたのは明治時代であり、極めて遅かったと指摘。
一方、中国は極めて早く「帝国時代」を迎えたが社会は安定せず、再び分裂時代に戻ることもあったと説明し、
「帝国時代」の経験について日中は「両極端」だったと主張した。

続き サーチナ
http://m.news.searchina.net/id/1601128

◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 35◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1452776325/946



119: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/29(金)21:30:04
>>1
徳川家康「・・・、え?」


214: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/30(土)16:37:05 ID:03q
>>1
農業の生産性が低かったのは水と金が同等の価値だった中国のほうだろ


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/29(金)17:02:15
三國志時代には優れた武将がいたではないか


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/29(金)17:05:05
属国だった韓国にいたらしいから、宗主国の中国様にいないなんてありえないよ。


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/29(金)17:11:50
武士、武人が守るべき貴人が居なかったからだろう?
日本の武家政権は建前としては全部「天皇を守る武士が天皇の代理で政権運営をしている」んだから、守るべき貴人が居なければ成り立たんよ


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/29(金)17:20:48
>>7
まあこれだよな。

そういった建て前があったからこそ統治に関しても割と穏やかな統治だった。
恐怖政治とかは逆に一揆の元になったしな。

古来より日本の平和は陛下の御威光に守って貰っている感じだな。


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/29(金)17:27:46
>>10
日本の場合、武士のトップを任命する「天皇」って存在が保たれてたからねぇ

中国みたいに頂点がバンバン替わっていったら
仕える対象が固定されないから、文化が生まれない


78: 警備員◆OQUvCf9K4s 投稿日:2016/01/29(金)19:23:12
>>10
権威と権力の分割は、世界的にも珍しい統治方法だとか。
だから日本と言う国体が2700年も続いたと思う。


79: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/29(金)19:26:53
>>78
現在の英国王室なんかは典型例だと思うけど。
「君臨すれども統治せず。」
長続きしそうだね。


81: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/29(金)19:27:57
>>78
教皇の権力が低かった時代もあるけど、教皇領なんかは長いこと持ってたし。
権力と権威が分離したら普通続かないんだろう。


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/29(金)17:23:43
>>7
皇帝がいただろうけど、武人が帝位についちゃうからな。
実用的武力が形式的権力と結びついちゃうと武人階級は生まれないわけだ。


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/29(金)17:30:44
>>7
皇帝がいたとおもうけど。

というか、中国のは基本的には武士と言うよりは武官なんだよな
つまり中国と日本の一番の違いは権威と権力の入れ子構造にあると思うんだわ
日本の場合は古代には中国と同じで朝廷の直属の武官が朝廷の名の下に
武を振るったわけだが、日本の場合はこの権力の部分だけが切り離され武士が奪取したため
ある意味平等な状態の「領主」たちが、互いに国家といえるものを形成して武士を抱えて
争うという形になった、つまり中国の武官があくまでも武をつかさどる官人であるのに対して
日本の武士は領主に対して私的に仕える武人で有ったところじゃないかな。


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/29(金)17:20:58
まさか、中央政権を批判?


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/29(金)17:32:08
つっこみどころおおいなー。
そりゃ幕府時代長いけど、どれも陛下の信任を得てるんだから、
ずっと天皇陛下の御代だわな。

あと刀狩りに一切触れないのな。
触れたらストーリー矛盾しちゃうもんな


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/29(金)17:34:32
>>16
朝廷の権威と武士の棟梁の権力
というのが完全に分けられたからこそ、日本の国体が2000年続いた理由だから
そこをないがしろにすると日本の文化は見えてこないわな。


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/29(金)17:37:53
制度としては日本の封建体制は、アジアのそれよりは欧米の騎士・貴族制度に近い
実際西洋人は日本の幕藩体制を、藩主を王と認識し将軍をその王を支配する皇帝とみなしている
そして日本には二人の皇帝が居ると記録し帝は、宗教的な権威と見ていてローマ法王に近い元の理解していた。


29: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/29(金)17:49:17
>>22
同意
中国人は、文武両道の精神に憧れている?
遠回しに、宦官政治←「文」(中央集権)を下げてる気がするわ


51: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/29(金)18:13:13
天皇の国内での位置づけが皇帝ではなく
宗教指導者や象徴になったことだろう
欧州でも宗教指導者と王に別れて貴族がいる


52: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/29(金)18:14:35
帝は神道の生き神さまだったけど


55: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/29(金)18:17:58
武士をどういう意味合いで使ってるかによるけど
軍事力を持ち、民衆を支配する存在って意味あいなら
中国にもずっと存在していたと思うけど
基本的に地方軍閥、ないしは域外の軍事勢力が
時の王朝の中央集権の官僚の目を盗んで力をつけてクーデターって
中国の王朝交代の基本パターンのような

今の人民解放軍だって、元は地域地域の軍閥でしょ
単なる軍事組織じゃなくて経済活動も行ってるし今でも立派な軍閥ともいえる
それらが十分力をつけ、北京王朝を見限った時が中華人民共和国王朝の終焉なんだろうな


99: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/29(金)19:50:32
中国の神話にはロマンがあるよね。
日本人が、真実の中国人を知るまで、日本人は中国に神話のロマンを感じて、一種の憧れを抱いていたと言える。
神秘のベールがはがれたそこには、余りに酷い現実があったのさ


115: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/29(金)21:15:18
武士の「士」って本来は官僚的な意味だからな・・・


116: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/29(金)21:19:43
呼び名だけの問題じゃねーの?
三国志とか読んでると、そんなに変わらんと
思うのだがなぁ


128: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/30(土)02:00:26
中国は職業軍人みたいな家はあったけど、王朝交代で滅んだり、社会が安定すると基本的に文を重んじるから官僚にシフトしちゃうしな
それに階級的に文官が軍務も兼ねちゃうというか、結局は政治家の中の一種でしかないし、私兵として傭兵を雇う貴族も傭兵に官位はあげないしな
皇帝の近衛兵も貴族の子弟だろうし、純粋な軍人がいないというか必要なかったんじゃね


171: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/30(土)07:41:51
中国って宦官文化が発展したイメージ


176: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/30(土)10:29:30
武士は韓国発祥と言いふらすどっかの国よりましかもな(笑)


178: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/30(土)10:36:47
思想とか治世学とか、そっちの発展の差じゃないかな。
中国では思想や治世学が発達して世間に広まった。
そのため文武両道が不可能になって、文人と武人が別れた。

日本はまだそこまで治世学が発達してなかったから、
武士が兼務する事が出来る範囲のうちに、
黒船がやって来て明治維新が始まった。

統治しなければならない国の大きさも
日本はもともと小さい上に、さらに領地に分けていたから、
そこまで特化した文人が必要なかったのかもしれない。


180: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/30(土)10:47:09
鎌倉幕府は貴族支配に対する武士のクーデターだったが
日本が変わってるのは棲みわけと共存が出来たことだろう
あの武士社会への転換がなければ
元寇の被害がもっと大きかったとか


181: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/30(土)10:55:27
日本も豪族など武力集団だったものが変化して武士道と呼ばれるものが普及的なものになったのはだいぶ後の時代だからな

戦国時代を経て日本は武力階級に忠義と誠実さを大事にする文化が深く醸成されて行ったのに対して
中国は騙される方が悪いって力が有れば何をやっても良いし外道こそが正義みたいなろくでもない文化が常に付きまとってた

モラルの育成の度合いとそれによる社会の安定性の違いよね


183: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/30(土)11:00:33
正確には中国じゃないけど匈奴とか遊牧民族がそれに近いんじゃないの?


185: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/30(土)11:04:52
支配者がとって代わるたびに旧支配者を根絶やしにして
文化も言語もリセットしてきた土地で育つわけがない


195: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/30(土)11:41:56 ID:03q
>>185
日本との違いはそこだよね
中国では統治者が変わるたびに旧支配層の淘汰を繰り返してきたからな


188: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/30(土)11:09:52 ID:ikb
追記
荘園と領地は似ているようで違うからな
上級貴族は基本荘園に下向する事はなく
京都で暮らしながら荘園管理者に荘園を任していた
でこの荘園管理者や都では食えないので下向した下級貴族が
盗賊や境界争いのために武装し始めたのが武士の始まり
で武を嫌った上級貴族たちは、彼らを雇って軍事などの汚れ仕事をされた
ここで武官ではない武士が生まれるわけだ


198: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/30(土)11:55:54 ID:03q
>>188
開発領主とは、日本の荘園公領制において、田地を開発して領地を確保した者をいう。根本領主ともいう。

開発領主は、権利の所在を明記した文書(公験)を大事に保管し、子孫代々伝世していった。
しかし、国司が交代すると認可を取り消される可能性も高く、境界などを巡って
他の開発領主などと紛争が起こることもたびたびあった。

開発領主は国衙よりも権威のある中央の有力貴族や有力寺社へ開発田地を寄進して(寄進型荘園)、
国衙の圧力を断ち切ることで支配権・管理権を確保していった。
荘園寄進時に、開発領主は寄進先の荘園領主から荘官に任じられることが多く見られた。


201: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/30(土)12:06:02 ID:03q
週刊ヒュンダイやポストとかの古代史系プロパガンダ記事で
古代日本では血の穢れを嫌うとか出てくるからそれの影響?


205: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/30(土)12:43:12 ID:03q
知行に対する勘違いが原因かな?

「りょうち」という語は今日では「領する地」を意味する「領地」の表記が用いられることが普通だが、
本来は「領する知行」を意味する語であり、「領知」の表記を用いるべきものであった。
つまり、土地に対する支配権だけではなく、そこに所属する住民に対する支配権なども包含した概念なのである。


210: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/30(土)15:28:33 ID:03q
知行のブリタニカ百科事典
ちぎょう

平安~室町時代における所領の直接支配および江戸時代における所領の間接支配を表わす法律用語。
平安時代以後,荘園制の発達とともに,土地用益の事実を,領掌,領知,知行などと呼ぶようになった。

知行国
ちぎょうこく

沙汰国,賜国,分国ともいう。
平安~室町時代に特定の皇族,貴族,寺社,のちには武家などに,
律令制上の国の知行権を与え,収益を得させる制度が行われた国。
>>9世紀頃から食封 (じきふ) 制度が次第に衰え,これを補うために年給制度が行われるようになったが,
律令制の国司制度が崩壊し変質しはじめると知行国制が起った。


213: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/30(土)16:34:43 ID:03q
歴史教科書に荘園なんて書くから駄目なんだな
古来からの知行と書けば領知でも話が通る


225: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/30(土)20:50:28
日本と中国は別の国と文化なんだから違うのは当たり前


引用元: 【日中】日本には武士が存在し、中国には存在しなかったのはなぜだ=中国メディア [H28/1/29]

2016年1月22日金曜日

【歴史】豊臣秀吉が家臣に送った手紙33通発見 東大グループが復元・分析「しつこいくらい細かい性格」 


1: トト◆53THiZ2UOpr5 投稿日:2016/01/21(木)20:21:35
豊臣秀吉が家臣に送った手紙33通発見 東大グループが復元・分析
最終更新:2016年1月21日(木)19:26

>>2016年1月21日(木)19:26
豊臣秀吉が家臣に宛てた手紙33通が、まとめて発見された。
ずらっと並べられた書状。
>>400年以上前、豊臣秀吉が家臣・脇坂安治に送った手紙33通。
保管先の火災で、一部燃えたり、水浸しになったりと、状態は悪かった
ものの、東京大学の研究グループが復元・分析した。
東京大学の村井祐樹氏は「豊臣秀吉のしつこいくらいの細かい性格が
よくわかる。佐賀から材木を出せということについて、何度も何度も、
あるいは伊賀国の統治の仕方について、あわせると、1年間で10点くらい、
たびたび細かい指示を出している」と話した。
(以下略)

※全文はGYAO!(FNN)でご覧下さい。
http://gyao.yahoo.co.jp/news/player/20160121-00000243-fnn-soci/



2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/21(木)20:43:12
一年で10点てしつこいか?
月例の進捗確認みたいなもんだろ


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/22(金)09:49:03
>>2
時代を考えるべき
届けるのにすごいラグがあるからね


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/21(木)20:45:47
直筆なのかね


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/21(木)20:50:47
>>3
秘書が、例えば三成とかの代筆だろ
平仮名で自分の名前がせいぜいだったらしいし


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/22(金)09:06:07
>>4
秀吉は直筆の手紙かなり残ってるし、字は上手いよ
誰だか忘れたが、新三名筆?だって言ったくらい
ねねとかにも気軽に馬鹿みたいな手紙書いたりしてる


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/22(金)09:53:04
>>8
へー、トンです
あれほどの人物なら、そりゃ字ぐらいいつでも覚えるだろうし
そのくらい出来なきゃ信長軍であのポジを得られる筈ないな
少なくとも数学は出来るだろうとは思ってた


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/22(金)11:35:57
>>11
秀吉本人もだけど数字に関しては弟の秀長がかなり強かったみたいだよ
倹約家だから死ぬ時にしこたま財産残したりしてる


5: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/01/22(金)08:18:26
「信長の時代のように甘くない」 秀吉の書状33通発見

 羽柴(豊臣)秀吉(1537~98)が、家臣の武将、
脇坂安治(わきざかやすはる、1554~1626)に宛てた書状33通が見つかった。
兵庫県たつの市立龍野歴史文化資料館と東京大が21日発表した。
「天下人」の書状がまとまって確認されるのは異例。
天下統一や朝鮮出兵の過程での細かな指示ぶりや叱責(しっせき)を
飛ばしていた様子がうかがえるという。
(略)

続き 朝日新聞・会員記事
http://www.asahi.com/articles/ASJ1P5T15J1PPTFC012.html


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/22(金)08:19:59
お仕事ができる人だったのね


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/22(金)08:23:02
昔は、通信手段が”文”しか無かったが、
今の時代に秀吉がいたら、
スマホの料金どれぐらい掛かるんだろうね?w。
いや、むしろ電話代の方が掛かるかな?。


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/22(金)09:44:31
まっこと、人たらしの御人じゃなw。


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/22(金)10:13:36
明智光秀をあっという間に失脚させたのも明智の友人たちへの手紙攻勢だったとか読んだなあ。
秀吉の情報戦によって明智は政治的に全く孤立させられてしまったらしい。


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/22(金)10:15:23
>>12
明智は細川とか筒井とかをかなり当て込んでたんだったっけw


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/22(金)10:20:03
ほとんど盟友だったもんな
特に細川氏は刎頸の交わりくらいに思ってたんじゃないか
だから向こうも死に物狂いでシャットアウトした
でもお陰で現代まで残って総理大臣まで出したしな


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/22(金)10:22:00
>>14
細川は明智の娘を嫁にもらって異様に溺愛してたしなあ
嫁と目が合っただけの庭師を切り殺したんだっけかなw


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/22(金)11:17:11
>>15
細川ガラシャか
クリスチャンに自殺が許されてないから家老に命じて自分を殺させたとか。


引用元: 【歴史】豊臣秀吉が家臣に送った手紙33通発見 東大グループが復元・分析「しつこいくらい細かい性格」 [H28/1/21]

2015年9月20日日曜日

【歴史】朝鮮戦争直前「韓国の亡命政権、難民に備えよ」…国防意識高めた山口県 楽観する国とは別に情報収集


1: もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 09:49:43.50 ID:???.net
朝鮮戦争直前「韓国の亡命政権、難民に備えよ」…国防意識高めた山口県 楽観する国とは別に情報収集(1/3ページ) - 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/150919/wst1509190081-n1.html


 朝鮮戦争勃発前、「そのとき」に備えて現実的な対応に取り組んだ地方自治体がある。半島と地理的に近い山口県だ。韓国の李承晩政権の日本亡命と難民流入対策として、独自に情報収集を進めていた。19日に成立した安全保障関連法をめぐる情緒的な反対論とは対極にある「今、目の前にある危機」に取り組んだ県の対応を、安保問題の専門家も注目する。
(九州総局 村上智博)

 山口県が、国とは別に独自の情報収集に乗り出した直接のきっかけは、さきの大戦終了後、朝鮮半島からの密入国者が増えていたためだ。むろん、戦後に建国した北朝鮮による、不穏な動きを探るのが最大の主眼であった。

 「山口県史」によると、朝鮮半島の緊張の高まりに危機感を持った知事の田中龍夫が昭和22年、まず手をつけたのが、知事直轄組織の「朝鮮情報室」の創設だった。36歳の若さで知事に就任した直後のことだった。

 朝鮮総督府の勤務経験者ら朝鮮語に長けた人材を集め、中波と短波をラジオで傍受し翻訳した。田中はこうして得た情報を分析し「朝鮮情報」という冊子にまとめ、首相の吉田茂ら閣僚に報告していた。

 25年6月、ソ連軍の庇護下にあった金日成国家主席率いる北朝鮮軍が38度線を越えて南進する直前、「米軍の旗色が良くない。このままでは、(韓国が負けて)いつ日本が北朝鮮から攻められるか分からない」との情報が入ってきた。

 田中は吉田のほか、外相、法相ら複数の閣僚に情報を伝え、「なんとかしてほしい」と要請した。だが吉田からは、「余計なことを言うな」と一蹴された。 その2日後、金日成軍が南に攻め入った。

 吉田は田中の報告を聞く3日前、朝鮮半島の視察を終えたばかりの米国務長官顧問のダレス(後に米国務長官)と会談していた。山口県史からは、この時の会談で、吉田が半島情勢を楽観視していた様子がうかがえる。

 吉田は田中の“ご注進”に対し、「ダレスは『進駐米軍の士気は旺盛で、装備も充実だ。心配ない』といっていた」と怒った口調で退けたという。

 北朝鮮軍の南進に懐疑的だった吉田は、国家の専権事項である軍事・外交について、地方自治体が余計な口出しをすることに苛立ちを示したとみられる。

 だが、歴史が証明したのは、ダレスの楽観論ではなく、田中の情報が正しかった、ということだ。

 戦局は悪化の一途をたどり、韓国の李承晩政権は北朝鮮軍に半島南端の釜山近郊まで追い詰められた。



2: もろ禿HINE! ★@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 09:50:01.56 ID:???.net
目の前の危機

 防衛研究所(東京都目黒区)の庄司潤一郎戦史研究センター長(57)によると、知事の田中に代表される山口県の危機意識は、県の置かれた地理的特殊性と欧米列強と砲火を交えた歴史的な背景にある。

 田中の時代より半世紀さかのぼる。

 長州藩出身の山県有朋首相は、明治23年(1890年)の第1回帝国議会で朝鮮半島について、わが国の独立自衛のための「利益線」として保護すると演説した。

 山県の演説にみられるように、朝鮮半島がわが国の安全保障上の要衝であり、「朝鮮戦争は対岸の火事ではなく、『今そこにある危機』との意識が、田中知事ら山口県人に脈々と引き継がれていた」と庄司氏は指摘する。

 幕末、長州藩を舞台に起きた下関戦争(注)で近代的な装備を持つ欧米の連合艦隊に打ちのめされ砲台を占拠された苦い経験も手伝い、対外情報には特に敏感になっていたようだ。

 日本政府に対し、李承晩亡命政権の受け入れを拒否した田中だが、実は具体的な受け入れ準備も同時に進めていた。地方自治体の首長の政治判断を超えたものだといえるが、難民流入と李承晩政権の亡命が現実に起こりうる可能性を否定できなかったからだ。

 当時の緊迫した様子は米文書からもうかがえる。

 「韓国首脳は絶望しており、大統領と内閣を亡命政府として日本に移す可能性について尋ねてきた」

 「米国の外交関係」(国務省編)の「1950 Korea」などによると、開戦2日後の25年6月27日、ムチオ在韓米大使が、アチソン国務長官にこう打電していた。亡命先には山口県のほか、米・ハワイも選択肢にあった。

 山口県が作成した極秘文書「非常事態計画」によると、韓国人5万人を受け入れた場合の避難キャンプを山口県阿(あ)武(ぶ)町などに作る計画を立てていたことが分かっている。


韓国「屈辱的報道」

 米軍を中心とする国連軍の反攻で、韓国側は盛り返し、山口県への亡命が実現することはなかった。

 だが、日米双方の物証にもかかわらず、韓国側では李承晩政権の日本亡命要請について「屈辱的」との受け止めが広がっている。

 韓国テレビ「KBS(韓国放送公社)」が今年6月に李承晩政権の亡命構想を放送したところ、「屈辱的報道」との批判が起き、KBS幹部が降格させられる事態に発展した。

 韓国大手紙「ハンギョレ新聞」によると、韓国国内の保守系団体がKBS本社前で「李(承晩)大統領を卑怯な亡命企画者として人民裁判にかけた」と抗議活動を行うなど、事実関係とは違う次元で波紋を広げている。

 李承晩政権が山口県への亡命を検討した事実について庄司氏は、当時の戦況と国際情勢を総合的に判断すれば、「亡命することは恥ずべきことではなく、李承晩の権威を汚すものではない」と語った。(敬称略)



下関戦争 幕末の文久3(1863)年と同4(1864)年の前後2回にわたり、長州藩と英、仏、蘭、米の列強4国との間で起きた武力衝突。長州藩は大敗し、外国との通商に反対するのではなく、
開国すべきだとの思想が広がり、後の明治維新につながった。


3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 09:53:12.98 t
難民チョンは一切受け入れなくておk
在日ですらつっ返したいのに(´・ω・`)


5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 09:54:32.81 t
だから下関はあんなに在日が多いのか
逃げてきた以上、朝鮮戦争が終わっても帰れない訳だ


8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 09:58:29.28 ID:16aalW0F.net
在日朝鮮人が居座ることになった経緯


李承晩が勝手に境界線を線引き
  ↓
1952~1962年まで
竹島付近の日本人漁民を拿捕、殺害
 抑留者数:3929人
 拿捕船舶:328隻
 死傷者数:44人
  ↓
※アメリカやイギリスは韓国の横暴を非難
※日本は敗戦で軍隊を持っていなかったため何も出来ず
※日本は国際司法裁判所に提訴したが韓国側は拒否
  ↓
韓国:捕まえた日本人漁師を人質に
「拿捕した日本人約4000人を返して欲しかったら・・・
条件1.
「日本で逮捕されている韓国朝鮮人の犯罪者472名を日本で釈放しろ!」
条件2.
「日本に住んでる韓国朝鮮人に永住許可を与えろ!」
「子々孫々まで永久に永住権を与えろ!」
条件3
 「金をよこせ」
  ↓
日本 「軍隊もないし、人命には変えられない」
・韓国朝鮮人の犯罪者472名を釈放
・密入国者である韓国朝鮮人の子々孫々にまで永住許可を与えた(協定永住)


40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 10:42:46.33 t
>>8
こういう経緯を全く報道特集は報道しないなんてw


9: 新三八弾@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 10:00:00.52 ID:tRr6c8nb.net
現在も危機感がまるっきり足らん(-ω-)朝鮮ぐらいならどうとでも出来るが中国は簡単にはいかん


10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 10:00:30.88 t
事実を捏造して自分に都合良く書き換える朝鮮人

日本に歴史を直視しろとわめいているが、事実を話しているのは日本だといい加減理解しろ劣等感の塊民族


12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 10:02:13.59 t
九州を取ろうとして軍を南に集めたが北にやられて逃げまくった挙げ句
日本に亡命政府作らしてくれと打診したんだっけ


13: 伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/ 2015/09/20(日) 10:02:15.75 t
正しい危機管理だね。


15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 10:03:20.98 t
少なくとも、日本海側には押し寄せる朝鮮人排除用の重火器が必要だな。


17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 10:08:32.78 t
ほい
一番上はまだ生きえるスレ

【韓国放送】 「李承晩政権の日本亡命要請」報道に懲戒処分=韓国ネット「李承晩を美化したところで…」[08/29] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1440848566/
【韓国】朝鮮戦争時、李承晩政権が日本に亡命政権樹立を打診、6万人の亡命計画 韓ネット「日本に逃げようとしたなんて」「失望」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1435323001/
【韓国】李承晩(イ・スンマン)政府、韓国戦争勃発直後に日本への亡命を打診 一方、日本側は・・・[6/24] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1435178968/
【韓国】 「李承晩(イ・スンマン)、日本亡命説」報道したKBS幹部、4人全員職務解任~KBS「通常の人事異動」[07/15] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436971634/


18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 10:12:16.46 t
日本も道州制を導入した後は州軍を採用すべきだな

有事には自衛隊の指揮下に入るとして
平時には独自の情報収集や警戒警備が必要だろう

北海道と沖縄が条件が同じわけがない
国は国家間の広い目線で見ればいいが
地方には地方なりの目線があるはずだ

そんなに大きな規模である必要はないかもしれないが
自分たちの故郷を守る州軍となれば
士気は高まろうというもの


19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 10:13:25.47 t
>さきの大戦終了後、朝鮮半島からの密入国者が増えていたためだ

その末裔がこれw

本籍三重県桑名市の死刑囚が同和地区出身父は韓国人と告白
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2013/09/blog-post_14.html
三重県伊賀市の同和地区在住・韓国籍の男がカード不正で逮捕
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2015/04/42052-2013101114142241-httpwww.html
恐怖!在日韓国人が仮釈中に逃走!しかし三重県警はこの事実を公表せず!
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2015/05/blog-post_81.html


22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 10:13:56.44 t
韓国人は嘘つき犯罪者しかいない。
怠け者で人を騙す民族。
相手にしない近寄らないようにしましょう。


25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 10:18:44.10 t
現代の長州藩「攘夷」だな。wwwww


30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 10:34:17.99 t
■終戦直後のわずかな期間の朝鮮人の凶悪犯罪のごく一部■


http://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-1384.html


48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 10:52:55.50 t
難民じゃなくて侵略者だろ

問答無用で全員●せ

何があろうと
鮮猿の寝言だけは絶対に認めない


54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 10:57:17.04 t
日本は防災とかは諸外国に比べて進んでいるんだけど、こと戦争や紛争になると
それを想定しただけでもダメだというサヨクに阻まれていたw
彼らの言論弾圧や言葉狩りは本当に恐ろしいと思う、それこそがファシスト!


105: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 12:03:18.96 t
日本にいる不法移民の残党
在日チョンで済州島出身が多く韓国の最低人だったんだろ


109: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 12:30:26.31 t
次は一切の韓国人難民を受け入れるな


117: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 13:04:04.92 t
北朝鮮の拉致にしても、地元民や地元警察じゃあ、昔から知ってたみたいだからね。


121: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 16:46:30.64 t
朝鮮戦争と日本の対応 ――山口県を事例として――
  ttp://www.nids.go.jp/publication/kiyo/pdf/bulletin_j8_3_03.pdf
 山口県庁は、「朝鮮情報室」を設置、朝鮮半島の情報収集に尽力していたが、1950(昭和25)年
になると、情勢が緊迫しているとの情報分析結果が出た。そのため、危機感を感じた田中知事は、上京を
決断、6月21日大磯に吉田茂首相を訪ね、「どうもこのままでは、有利な北朝鮮が侵攻する可能性が
高いから、何とかして下さい」と報告したところ、吉田首相は、「3日前に38度線を視察したジョン
・フォスター・ダレス特使(のち国務長官)が、帰途日本に立ち寄り、『米軍の指揮は旺盛で、装備も
充実しており、決して心配ない』と言ったばかりだ」と怒り出したのであった。
 
朝鮮戦争の勃発と亡命政権構想
 それからほぼ1週間後の1950(昭和25)年6月25日、田中知事の予想通り北朝鮮軍の南進
によって、朝鮮戦争が勃発した。直後に吉田首相の方から、田中知事に至急上京を願うとの連絡が入り、
田中知事は、閣僚懇談会の席上において、朝鮮半島情勢、すなわち勃発までの経緯、今後の戦局の見通し
などについて報告したのである。一知事としては、極めて異例のことであった。さらに、朝鮮半島の
非常事態に鑑み、西日本の治安その他統合政策のため万全を期するよう、政府に要望したのである。
 他方、県内に駐留していた米軍の主力部隊も逐次戦線に投入され、少数の留守部隊を残すのみとなった。
 戦局の方は、国連軍の劣勢が続き、北朝鮮軍は、6月28日にはソウルに入城、韓国政府は首都を大田、
大邱さらに釜山に移転、8月下旬には洛東江を渡河した北朝鮮軍は、韓国の大半を制圧し、釜山の前面に
まで達したのである。
 その頃、外務省から、「韓国政府は、6万人の亡命政権を山口県に作るということを希望している」との
電報が入り、それらの施設、宿舎等遺漏なきようにということであった。当時山口県は、県民分の米の配給も、
半月以上欠配し、さらに軍人の復員、下関などからの引揚げ者が増えつつあり、6万人分の食料を確保する
のは困難であった。そのため、田中知事は、再度久原を通して、GHQに山口県の実状を伝えさせたりした。
 しかし、9月16日国連軍が仁川に敵前上陸を敢行したことにより、戦局は大きく逆転することになり、
亡命政権構想も消えたのであった。田中知事は当時を回想して、「とんでもない話だ。もう、そうしたら
もう、山口県人なんかどこかへ出てくれなければね。なんぼなんでも、どこかに行けやしないしね、
そういう問題で」、「いま顧みれば一つの物語に過ぎないが、そのときのことを思うとゾッとする」と
述べていた。


123: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 17:28:11.88 t
在日朝鮮人、大半が自由意志で居住 - 戦時徴用は245人

【昭和34年7月13日朝日新聞】
(以下、記事の内容)
在日朝鮮人の北朝鮮帰還をめぐって韓国側などで
「在日朝鮮人の大半は戦時中に日本政府が強制労働をさせるためにつれてきたもので、いまでは不要になったため送還するのだ」
との趣旨の中傷を行っているのに対し、
外務省はこのほど「在日朝鮮人の引揚に関するいきさつ」について発表した。

これによれば在日朝鮮人の総数は約六十一万人だが、このうち戦時中に徴用労務者として日本に来た者は245人にすぎないとされている。
主な内職は次の通り。

一、戦前(昭和14年)に日本内地に住んでいた朝鮮人は約100万人で、
終戦直前(昭和20年)には約200万人となった。
増加した100万人のうち、70万人は自分から進んで内地に職を求めてきた個別渡航者と、その間の出生によるものである。
残りの30万人は大部分、工鉱職、木事職の募集に応じてきた者で、戦時中の国民徴用令による徴用労務者はごく少数である。
また、国民徴用令は日本内地では昭和14年7月に実施されたが、朝鮮への適用はさしひかえ
昭和19年9月に実施されており、朝鮮人徴用労働者が導入されたのは、翌年3月の下関-釜山間の渡航が止まるまでのわずか7ヶ月であった。

一、終戦後、昭和20年8月から翌年3月まで、希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万人が帰還したほか、
北朝鮮へは昭和21年3月、連合国の指令に基く北朝鮮引揚計画(*)で350人が帰還するなど、終戦時までに在日していた者のうち75%が帰還している。
戦時中に来訪した労務者、復員軍人、軍属などは日本内地になじみが薄いため終戦後、残留した者はごく少数である。
現在、登録されている在日朝鮮人は総計61万人で、関係各省で来日の事情を調査した結果、
戦時中に徴用労務者としてきた者は245人にすぎず、現在、日本に居住している者は犯罪者を除き、自由意志によって在留した者である。

http://brain.exblog.jp/3865449/
no title

http://mblog.excite.co.jp/user/hogetest/entry/detail/?id=2057269
no title


引用元: 【歴史】朝鮮戦争直前「韓国の亡命政権、難民に備えよ」…国防意識高めた山口県 楽観する国とは別に情報収集[9/19]

ブログリスト