
【捕鯨】アイスランド捕鯨大手が日本を非難、今季の捕鯨中止を発表 [H28/2/26]
1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/02/26(金)19:37:41
【2月26日 AFP】アイスランドの捕鯨大手クバルル(Hvalur)は25日、
ナガスクジラの捕獲を今季は実施しないと発表し、
その理由として日本の厳格な輸入規格を非難した。同社にとって日本は最大の鯨肉輸出先。
1973年から鯨肉を日本に輸出してきたクバルルのクリストヤン・ロフトソン
(Kristjan Loftsson)社長は、AFPの取材に、輸入鯨肉に含まれる化学汚染物質の
ポリ塩化ビフェニル(PCB)量に対して日本が課している規制は「40年前のままだ」と批判した。
「いまだに石器時代の手法を用いている。日本に鯨肉製品を輸出しようとしても、
何が起きるか予測がつかない。ときには(規格外だとして)出荷分が全て突き返されることもある」
「貿易における技術的な障壁だ。断じて容認できない」
続き AFPBB
http://www.afpbb.com/articles/-/3078423
25:...