ラベル ウクライナ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ウクライナ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年9月5日月曜日

【軍事】世界最大の輸送機「An-255 ムリーヤ」、ウクライナから中国企業に技術/生産移転へ [H28/9/3]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 2016/09/03(土)11:36:40 ID:??? 世界最大の輸送機「An-255 ムリーヤ」、ウクライナから中国企業に技術/生産移転へ 世界でたった1機が今でも稼働し、今年5月には物資の輸送もこなしていた世界最大の輸送機「An-225 ムリーヤ」。 250トン以上のペイロードを誇るこのとんでもない輸送機の技術に関する権利と生産が、 ウクライナのアントノフ航空から中国企業の中国空域産業集団に移転されるもようです。   An-225 ムリーヤはウクライナのアントノフ設計局が開発した大型輸送機で、 全長84mの機体に6基のエンジンを搭載したド迫力のボディが特徴となっています。 また世界最大の離陸重量や膨大なペイロードだけでなく、飛行性能の高さも兼ね備えているようです。 続き ソラエ http://sorae.jp/10/2016_09_02_an225.html 参考 人民網 世界最大の輸送機An-225、中国に生産移転へ 国産第1号2019年に完成か http://japanese.china.org.cn/business/txt/2016-08/31/content_39202012.htm ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 53◆◆◆ http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471738109/977...

2016年1月3日日曜日

【スプートニク】 ウクライナ、デフォルトに

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/01/02(土)12:20:58 ロシア財務省は、ロシアに対するウクライナの約30億ドルの債務に関して、 ウクライナとの審理手続きを開始したと発表した。 続き Sputnik日本 http://jp.sputniknews.com/business/20160101/1395214.html 2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/02(土)13:29:06 合法的にウクライナを切り取れるチャンス到来ですか? 3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/02(土)13:42:22...

2015年12月5日土曜日

【日中緑化基金:小渕基金】自民、日中緑化基金積み増しに賛否=「最貧国でない」「国民交流必要」

1: ん◆2R.j9FMXMSiE 投稿日:2015/12/04(金)11:20:56  時事通信によると、小渕首相時代1999年に作られた小渕基金こと日中緑化基金の残金が少なくなり、 外務省は数十億円規模の積み増しを要求した。  自民党外交部会などの合同会議では、出席議員から最近の日中情勢を考えるといかがなものかと疑義が 出ている。  読売新聞によると、PM2.5汚染の越境を防ぐ観点から、100億円弱を積み増しするという報道。  また、同新聞では、中国側からの資金提供も受ける予定。  産経新聞はユネスコ問題ともからめ、中国になぜ支援が必要なのかと報道。  時事と産経によると、外務省案。読売によると政府案。  報道がわかれているので、詳細は不明。  読売と産経で共通なのは、今まで中国だけで植林していた基金だが、積み増しを機に日本や第三国でも植林できる ように変更するというもの。  外務省サイトによると実際の助成事業は、2000年、2001年、2002年、2003年、2004年、2005年、2006年。  現在資金は10億円程度に減少している。(金額は産経報道による)  記事全文は以下URLで。 >自民、日中緑化基金積み増しに賛否=「最貧国でない」「国民交流必要」 (2015/12/03-17:17)時事ドットコム http://www.jiji.com/jc/zc?k=201512/2015120300677&g=pol >中国の緑化、日本政府が100億円拠出へ >>2015年12月04日...

2015年11月27日金曜日

【ロシアNOW】ウクライナへのガス供給完全停止

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2015/11/26(木)19:35:11 ウクライナへのガス供給完全停止 >>2015年11月26日 イーゴリ・ロジン  「ナフトガス・ウクライナ」は、ロシア産ガスへの新たな前払いを行わなかった。 供給は支払いが実施されるまで停止される。  ウクライナへのロシア産ガスの供給は、ウクライナの国営会社「ナフトガス」から 新たな支払いが行われるまで停止される。「ガスプロム」のアレクセイ・ミレル社長がこれを伝えた。 続き ロシアNOW http://jp.rbth.com/news/2015/11/26/544489 ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 32◆◆◆ /r/open2ch.net/newsplus/1447275009/549 2:...

2015年8月22日土曜日

ウクライナ軍がドネツクの住宅に砲撃開始!!!

1: ウエスタンラリアット(四国地方)@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 09:26:11.92 ●.net BE:284465795-PLT(13000) ポイント特典 sssp://img.2ch.sc/ico/u_unko.gif モスクワ、8月16日。ドネツク通信によれば、ウクライナ軍はドネツクの 住宅地に砲撃し始めているということです。 Dneprodzerzhinskaya 通りで何度か砲弾が爆発し、 街は激しい迫撃砲にさらされています。今のところ犠牲者の報告はありません。 ミンスク合意は、ベラルーシの首都ミンスクで、ノルマンディー4者 (露プーチン大統領、仏オランド大統領、独メンケル首相、ウクライナプルシェンコ大統領)...

2015年8月19日水曜日

ウクライナ軍、全面軍事行動再開の可能性あり

1: アンクルホールド(四国地方)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 12:28:10.50 et BE:284465795-PLT(12000) ポイント特典 sssp://img.2ch.sc/ico/nono_dash.gif モスクワ8月12日。ウクライナ軍による砲撃の数がすでに、 一日あたり60~80回示しているので、全面軍事行動に戻るかもしれないと、 水曜日イタルタス社の討議で、ドネツク人民共和国コンタクトグループへの 特使であるプシリン氏が話しています。 プシリン氏は、「全面軍事行動を行っているときは、一日150~180回、 砲撃の数の平均は10~30変動するが・・・、この状況は、...

ブログリスト