ラベル 小沢一郎 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 小沢一郎 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年1月2日土曜日

【小沢一郎氏新年会詳報】 「選挙のための野党連携で何が悪い!」 民主、維新からも“小沢シンパ”が出席

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/01/02(土)10:17:54 【小沢一郎氏新年会詳報(1)】 「選挙のための野党連携で何が悪い!」 民主、維新からも“小沢シンパ”が出席 生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎代表は1日午後、東京・深沢の私邸で開いた新年会でのあいさつで、 次期衆院選が今年夏の参院選と同日となる「衆参ダブル選」について「少しずつ現実味を帯びてきた」との見通しを示し、野党共闘の必要性を訴えた。  また、参院選に向けた野党間の連携をめぐり「与党サイドから『選挙のためだ』とことさらに言われる」 と指摘した上で、「選挙のためで何が悪い。選挙というのは主権者たる国民が判断をくだす唯一の機会だ」と持論を展開した。  新年会には小沢氏に近い国会議員や元議員ら約70人が出席した。ーこのうち現職国会議員は小沢氏本人を除いて7人で、生活所属議員のほか、維新の党の松木謙公幹事長代行ら 他党の“小沢シンパ”も参加した。 ◇  新年会出席が確認された各党の現職国会議員は以下の通り(敬称略)。  【生活】(衆院)玉城デニー、(参院)主浜了、山本太郎  【民主】(衆院)鈴木克昌、小宮山泰子  【維新】(衆院)松木謙公、木内孝胤 続き...

2015年12月26日土曜日

【政治】「リアル」政治に踏み出す共産 接近する志位氏と小沢氏  「我々はウルトラリアリストになった」

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2015/12/24(木)21:53:21 「リアル」政治に踏み出す共産 接近する志位氏と小沢氏  「安倍一強政治」の流れを変えようと、野党が共闘に動き始めた。 23日には安全保障関連法廃止を訴える市民団体が来夏の参院選に向け、 熊本と石川で野党統一候補の擁立を発表。台風の目は共産党だ。 自前候補の取り下げも辞さない「現実路線」に踏み出し、野党連携の歯車が回り出した。  転機は3カ月前。安保法が成立した9月19日の午後、東京・千駄ケ谷の共産党本部。 党幹部を集めた中央委員会総会で委員長の志位和夫は宣言した。 「国民の声に応えるため、共産党も変わらなければならない。我々は新たな戦いに入る」  その前夜、志位は国会前に詰めかけた学生らに演説。 共産や民主など5党が安保法反対で結束したことを受け、 「野党共闘をどんなことがあろうと発展させていく」と強調した。 学生たちから「次の選挙は期待していいんですね」と声をかけられていた。  志位は中央委総会で、演説での「約束」を具体化した構想を示す。 安保法の廃止を実現させるため他の野党と連立を組む「国民連合政府」だ。 共闘を実現させるため、日米安保の破棄や将来的な天皇制の廃止といった 他党が受け入れられない政策を棚上げした。  天皇陛下が臨席するため、従来は「戦前の議会の儀式を引き継ぐもので憲法から逸脱する」 との理由で欠席していた国会開会式に来年は出席することも24日に発表する。志位は言う。  「我々はウルトラリアリストになった」  「リアル」な政治に踏み出した志位が水面下で会談を重ねていた人物がいる。 小沢一郎だ。率いる生活の党と山本太郎となかまたちは衆参計5議席にすぎないが、 巨大与党に対抗する策を練っていた。 以下略 続き 朝日新聞・会員記事 http://www.asahi.com/articles/ASHDR46Q5HDRUTFK002.html 5:...

2015年11月5日木曜日

【政治】小沢一郎氏「共産党に先を越されてどうするんだ」

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2015/11/05(木)07:06:12 ■生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎代表  一強多弱国会で格差は広がり、国民は自民党政権に不満を持っている。 我々が受け皿を作らなければならないと言い続けてきたが、 思いがけず一番先に反応したのが共産党だった。  皆、共産党というと色眼鏡でみる。しかし、野党が連携し、 安倍政権を倒さなければならない。政権交代のため、 共産党は各党協力に向けて本気になって変わった。 二の足を踏んでいる各党が共産党に先を越されてどうするんだ。  (共産と)一緒の政党になることはないが、自民党政権は国民のためにならず、 代えなくてはならない。そのために、野党が協力するという点で一致している。 国民のために手を結ばなければいけない。 続き 朝日新聞 http://www.asahi.com/articles/ASHC47606HC4UTFK016.html 2:...

2015年8月30日日曜日

【画像】 国会前デモ、小沢と岡田と志位と吉田が手を取り合って笑顔でバンザーイ!!

1: ファイヤーバードスプラッシュ(宮城県)@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 21:02:05.43 ●.net BE:601381941-PLT(13121) ポイント特典 sssp://img.2ch.sc/ico/anime_kuma01.gif 小沢氏も岡田氏も…野党4党首、国会前集会に参加 “世論戦”でアピール、松野氏は不参加 民主、共産、社民、生活の野党4党首が30日、安全保障関連法案に反対する市民団体が国会周辺で開いた 集会に参加し、いずれも廃案を目指して共闘する考えを強調した。与党が9月11日までの法案採決を目指す中、 野党4党は国会で劣勢なだけに、国会の外の力を借りた“世論戦”でアピールした。...

2015年6月26日金曜日

【週刊朝日】剛腕・小沢一郎が安倍首相の野望を暴く「本音は軍事大国を目指すこと」

1: シャチ ★ 2015/06/26(金) 21:23:04.96 ID:???*.net  ※週刊朝日 2015年7月3日号より抜粋 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150625-00000003-sasahi-pol 安倍首相はどこに向かっているのか――。安保法制を急ぐ安倍政権に、自民党幹事長を務め、 現在は「生活の党と山本太郎となかまたち」共同代表である小沢一郎氏が、 第2次世界大戦を繰り返す危険すらあると、危惧する。 *  *  *  日本の安全保障の根幹は憲法9条です。9条の理念と原則がはっきりとしないまま、...

2009年12月18日金曜日

【産経新聞・主張】中国副主席来日 政治利用の正当化許すな 小沢幹事長の天皇陛下への指図、陛下に対し礼を失していないか

1: はるさめ前線φ ★ 投稿日:2009/12/15(火) 07:09:09 【主張】中国副主席来日 政治利用の正当化許すな  中国の習近平国家副主席が来日し、15日に天皇陛下との会見が行われる予定だ。 鳩山由紀夫首相はこれに先立ち、「日中関係をさらに未来的に発展させるために 大変大きな意味がある。判断は間違っていなかった」と述べた。  だが、首相の判断はやはり間違っていると言わざるを得ない。  習氏は中国共産党内での序列は6位だが、胡錦濤国家主席の有力後継候補とされる。 まだ日本になじみが薄く、天皇との会見は、習氏の存在を日本に印象づけたい 中国の意向に沿ったものだ。それは明らかに天皇の政治利用であり、...

ブログリスト