2016年5月5日木曜日

【オーストラリア潜水艦】素人には歯が立たなかった国際武器取引マーケット [H28/5/5]


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/05/05(木)09:39:15
素人には歯が立たなかった国際武器取引マーケット
「そうりゅう」落選、政府主導方式では同じことの繰り返しに
>>2016.5.5(木) 北村 淳

(略)

“業界”では当初より「そうりゅう」は劣勢だった

?オーストラリアの次期潜水艦選定問題に関しては本コラムでも何度か取り上げた。
その際、本コラムでは、日本で言われているようには、あるいは日本政府が期待しているようには
「オーストラリアへの潜水艦輸出は、武器輸出を解禁した日本にとって国際武器市場への華々しい
デビューとはなり得ない」との懐疑的論調を紹介した。

?筆者の耳には国際武器取引に関与している人々のそうした論調が直接聞こえてきていた。
伏魔殿(ダーティービジネスの殿堂)のような国際武器マーケットの“住人”である潜水艦取引の
エキスパートたちの間では、安倍政権が主導して潜水艦の共同開発を強く推進し始め、
フランスとドイツとの三つ巴が始まった当初から、
「フランスが筆頭候補、やや遅れてドイツ、そして日本は選考過程のお客様」と言った解釈が常識的な見方であった。

?もちろん、前オーストラリア首相であるアボッツ氏が日本からの導入を強く支持していた時期には、
「そうりゅう」の可能性がゼロというわけではなかった。しかしながら国際武器取引にも詳しい
何名かの米退役軍人たちは、「アボッツ首相や安倍首相といった政治家の意向で、12隻もの潜水艦、
それも4兆円以上という破格の武器取引が決定してしまうほどこの“業界”は甘いものではない」と口を揃える。

続き JBPRESS 全4ページ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/46768


◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 44◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1462327522/68



2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)09:40:56
>>1
だから?


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)09:41:47
熱意が無かったのはこっち側だし


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)09:41:52
大丈夫
こういうネガ記事自体プロパガンダだから
実態と合ってない


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)09:59:41
こっちは国内建造品を売るのが当初の目的だったんだし、それを向こうも承知してたのに
雇用政策絡めてあんな糞みたいな要求されれば熱は冷めるよw


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)10:04:58
たしかに原子力潜水艦を視野に入れているなら、
日本とドイツには無理だよね
そもそも出来レースだっただろw


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)10:11:18
>>6
原潜を視野に、というのはオーストラリアの政府発表じゃないでしょ。
まあ、可能性としてはそうなんだろうけど。


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)10:13:47
>>7
政府はそうであっても発表するわけがないよね


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)10:21:38
>>8
政府発表でないから嘘だ、と言ってるわけではないが、
政府が言うわけないからマスコミのとばし記事が事実だというのはなおさらありえない。

しかし米原潜の売り込みを拒否った理由も日本の報道だけだとよくわからないし
頑張って英語の発表を探してみるしかないのだろうか。


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)10:25:30
>>9
トバシかどうかわからないよな
あっちのマスコミの状況もわからんし
日本の記事ならトバシを疑ってたけどな


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)10:31:05
>>10
これはオーストラリア国内の大事業なので
注目を集める分ニュースバリューもあるしそれなりにとばし記事もあるっぽい。
確定直前にはオーストラリアの報道機関の報として
ドイツ有利とフランス有利が二転三転していた。

まあ全部デタラメとは言わない。原潜に関しちゃ30年くらいすりゃわかる。


11: ツチノコ狩り 投稿日:2016/05/05(木)10:25:33
賄賂とキャッシュバックが足りなかったw


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)10:26:51
オーストラリアとしては、中国の機嫌を損ねるような取引はできなかったってことだろ。
誰が取引に関わろうが結果は同じだったのでは。


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)10:42:24
いやいや、他国の企業が長年にわたってマーケットを築いてきた世界の武器市場に
いきなり日本が出ていってすぐに上手く行くわけがないだろうが。
万一上手く行ったら、日本は他国から見て市場荒らしということにもなるし。


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)10:53:59
全世界が認める先進国オーストラリアを素人扱いするとは、


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)11:59:47
>>15
そっちかよw


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)12:08:20
今後の武器輸出の対象から潜水艦と戦車は外していい
仮に技術流出に目をつぶったとしてもダンピングでもしなきゃ価格や現地製造比率で揉めて
防衛装備庁の予算と貴重な時間を食いつぶすだけ


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)12:10:15
結果として良かったんじゃないの?


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)12:15:45
売り先自体がほんまに信用できる相手でもあらへんかったしな…。
アタマが変わったら、支那に付いたり離れたり…。
うっかり売ってしもうたら、こっちの首も絞めかねんさかいな。
ワシもこれはこれで良かったんや無いかと思うわw。


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)12:21:47
そもそも本当に信用できる相手ってあるのか?って気もするけどね。
もしあるなら、そういう国は兵器を自国生産できるレベルなんじゃないかと。


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)12:24:06
日本にとって、ある程度でも信用できる国ってアメリカだけじゃね?
そして言うまでもなく、アメリカに対しては(共同開発を除いて)武器を売る余地はない。


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)12:29:50
こっちのメリットぶん投げの強引な取引するより全然良い結果に終わったわ
そもそもオーストラリアから売ってくれって言われたのをオーストラリアが蹴ったというただただ失礼でイミフで中国が焦って工作しただけの案件だったわけだが


24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)12:33:56
>>22
だよなー
ほんとに失礼だったわ

オーストコリアと呼ばれるわけが分かった


23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)12:32:44
>北村 淳

で?、この軍事素人が何を偉そうにw


25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/05(木)16:44:49
インド辺りに売り込みに行こうぜ


引用元: 【オーストラリア潜水艦】素人には歯が立たなかった国際武器取引マーケット [H28/5/5]

0 コメント:

コメントを投稿

ブログリスト