ラベル クルド人 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル クルド人 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年4月14日木曜日

【社会】あなたの知らない日本の外国 埼玉県蕨市「ワラビスタン」 [H28/4/14]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/04/14(木)13:35:26 (略)  イラン、トルコ、イラク、シリア一帯にまたがって分布しているクルド人は、 自らの国を持たない世界最大の民族といわれている。その数2500~3000万人。 どの国でも少数派として迫害され、ヨーロッパなど世界各地に難民として逃れる人も多い。 日本にも1990年代から少しずつやってくるようになった。 「いま日本で暮らしているのは、1700~1800人くらいじゃないかな」  と話すのは、ユージュル・メメットさん(27)。10年ほど前、 シリア国境に近いトルコの町を出て、日本に逃れてきた。 「はじめはヨーロッパに行こうと思っていました。でも途中で立ち寄った イスタンブールで日本の話を聞いて、考えを変えたんです」  もともと蕨や川口など埼玉県南東部には、外国人の労働力を頼りにする町工場などが多く、 外国人を受け入れる素地があった。そんな背景もあり、蕨にはイラン系のクルド人がまず定住したという。 彼らを頼って、次々とクルド人が増えていく。 いつしか蕨は、クルディスタン(クルド人の大地)とかけて「ワラビスタン」と呼ばれるようになった。 続き dot./by...

2016年3月17日木曜日

【シリア】北部のクルド勢力、自治宣言か [H28/3/17]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/03/17(木)05:55:33 シリア 北部のクルド勢力、自治宣言か  【エルサレム大治朋子】ロイター通信は16日、シリア北部を拠点とする 少数民族クルド人勢力が、同日中にも、トルコとの国境沿いの3地区の 自治領域化を宣言する見通しだと伝えた。クルド人勢力はシリア内戦で 米欧の支援を受け、過激派組織「イスラム国」(IS)を撃退するなどして 北部に支配地を拡大している。国内に敵対的なクルド系武装組織を抱える 隣国トルコは同日、「正当性がない」と早くも強い反発を示している。 続き 毎日新聞 http://mainichi.jp/articles/20160317/k00/00m/030/161000c ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 39◆◆◆ /r/open2ch.net/newsplus/1457302274/878 2:...

2015年11月20日金曜日

【スプートニク】スターリンが生き返った…、クルド人軍事司令官があまりにそっくり

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2015/11/20(金)14:50:31 ロシアのインターネットユーザーらの中でクルド人軍事司令官でクルドの政党の 指導者のひとり、フセイン・ヤズダンパナ氏に注目が集まっている。 というのもこの御仁、ヨシフ・スターリンに瓜二つなのだ。 ヤズダンパナ氏は「IS(イスラム国)」を相手に戦うクルド人軍事組織 「ペシュメルガ」の司令官。ペシュメルガの戦いぶりはめざましく、十分な効果を上げている。 Армия Курдистана вполне может дойти до Берлина с таким командующим. pic.twitter.com/JLuAzi64uO  ̄...

2015年10月29日木曜日

【社会】在日クルド人「平和的に解決したい」トルコ大使館前乱闘

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2015/10/28(水)19:55:36 トルコ大使館前乱闘:在日クルド人「平和的に解決したい」  ◇埼玉県川口で記者会見、騒動の謝罪も  東京都渋谷区のトルコ大使館前で起きたトルコ国籍のトルコ人とクルド人による 乱闘騒ぎで、在日クルド人でつくる「日本クルド文化協会」が28日、 埼玉県川口市内で記者会見し、騒動について謝罪するとともに 「我々はトルコ人と闘争するつもりはないし、平和的に解決したいと思っている」などと訴えた。  会見には、当時現場にいて重軽傷を負ったクルド人の男性4人も同席した。 続き 毎日新聞 http://mainichi.jp/select/news/20151029k0000m040044000c.html 4:...

ブログリスト