1: ◆qQDmM1OH5Q46  投稿日:2016/02/15(月)21:17:48
 火山活動が落ち着いてきた小笠原諸島の西之島で、
海鳥が生息している様子が10日、朝日新聞社機からの観察で確認された。
噴火はしておらず、わずかに噴煙が出ていた。
新しい溶岩に覆われず、以前からの西之島が残る台地状の場所には、
白い海鳥が止まっており、草のような薄緑色の部分も見えた。
固まった新しい溶岩の上に植物は確認できなかったが、黒っぽい色の小さな海鳥が飛んでいた。
(略)
続き 朝日新聞・会員記事
http://www.asahi.com/articles/ASJ2B5SBWJ2BULZU00H.html
海鳥が生息している様子が10日、朝日新聞社機からの観察で確認された。
噴火はしておらず、わずかに噴煙が出ていた。
新しい溶岩に覆われず、以前からの西之島が残る台地状の場所には、
白い海鳥が止まっており、草のような薄緑色の部分も見えた。
固まった新しい溶岩の上に植物は確認できなかったが、黒っぽい色の小さな海鳥が飛んでいた。
(略)
続き 朝日新聞・会員記事
http://www.asahi.com/articles/ASJ2B5SBWJ2BULZU00H.html
35: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/16(火)14:27:27 
>>1
朝日新聞の記事って信じられるのか?
将来的に西之島を中国領にするための策動ではないのか?
朝日新聞の記事って信じられるのか?
将来的に西之島を中国領にするための策動ではないのか?
37: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/16(火)15:53:22 
>>35
否定できないところが怖い
なにしろ、沖ノ鳥島にも文句垂れて狙ってるんだし
否定できないところが怖い
なにしろ、沖ノ鳥島にも文句垂れて狙ってるんだし
2: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/15(月)21:31:56 
ロマンが広がる
3: 埼玉のサラリーマン◆sfVujU9KsLCf  投稿日:2016/02/15(月)21:40:27 
鳥の糞から種が、って感じになっていくのかね。
いいね。
朝日新聞だけど信じて良いかな?
いいね。
朝日新聞だけど信じて良いかな?
7: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/15(月)22:30:31 
>>3
たぶん、撮影後、半島系のへんな植物のタネ撒いたと思う
たぶん、撮影後、半島系のへんな植物のタネ撒いたと思う
4: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/15(月)21:50:17 
海上保安庁のホームページみれば
5: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/15(月)21:58:27 
おおお、トリの糞は良い肥料になるよ
6: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/15(月)22:18:08 
さすがに大きさはこれで頭打ちか
8: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/15(月)22:32:36 
グアノ
火薬の原料だっけ
火薬の原料だっけ
9: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/15(月)22:33:40 
「寝る子は育つ」精神で…期待
10: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/15(月)22:36:49 
火山でできた島でも、こうやって生物が住み着いていくんだなあ。
そしてやがて緑に覆われるのか。
ま、何十年何百年先かもしれんがな。
そしてやがて緑に覆われるのか。
ま、何十年何百年先かもしれんがな。
11: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/15(月)23:19:50 
うお、鳥さん生きとったか。
以前は8種類いたらしいが、どうなったかねぇ。
てか、元の地形がよく残ったもんだな。
以前は8種類いたらしいが、どうなったかねぇ。
てか、元の地形がよく残ったもんだな。
12: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/15(月)23:26:15 
アホウドリに案内状送れ!
13: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/15(月)23:36:12 
朝日に近付かせるな
14: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/15(月)23:37:30 
そろそろTOKIOを送り込む準備を
15: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/15(月)23:59:56 
>>14
そんなの学者が許さない。
無人島に生物が居つく過程を観察したいのに
そんなの学者が許さない。
無人島に生物が居つく過程を観察したいのに
20: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/16(火)00:55:56 
>>14
なるほどそのためか!
なるほどそのためか!
16: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/16(火)00:02:40 
ドローンを使って、北に返る渡り鳥をここに誘導しろ!
白鳥を呼び込め
白鳥を呼び込め
17: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/16(火)00:19:42 
環境ほぼ壊さないという前提で
オンラインでいつでも観られる定点カメラ設置してほしいな。
人が立ち入らない、環境ほぼ壊さない、
生態系に影響与えない、噴火でカメラ壊れない、
そんなカメラ設置するのは無理と思うけど。
学者じゃなくても観たいわ。
オンラインでいつでも観られる定点カメラ設置してほしいな。
人が立ち入らない、環境ほぼ壊さない、
生態系に影響与えない、噴火でカメラ壊れない、
そんなカメラ設置するのは無理と思うけど。
学者じゃなくても観たいわ。
18: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/16(火)00:27:30 
リアルハフマン島か
30: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/16(火)10:40:50 
>>18
おいバカやめろ
おいバカやめろ
19: ホムンクルス  投稿日:2016/02/16(火)00:51:32 
ほんと、ロマンが広がる
21: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/16(火)01:02:34 
ライブカメラは欲しいねぇ
謎の中国人の人影が! とか見たい
謎の中国人の人影が! とか見たい
23: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/16(火)01:09:31 
>>21
ライブカメラはいいけど2行目はまずいでしょw
ライブカメラはいいけど2行目はまずいでしょw
25: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/16(火)08:04:47 
>>21
中国人がいたら違和感が半端ないのでここはウリが調査に
中国人がいたら違和感が半端ないのでここはウリが調査に
22: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/16(火)01:07:11 
まだ旧島の肌がもっと残ってた頃に観測されたのは
カツオドリだっけ
カツオドリだっけ
24: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/16(火)07:43:16 
ここのレベルだと
鳥の糞から菌類がってレベルだと思う
つか環境保全で立ち入り禁止にしとかないと
自然以外の要因で環境が復活する
せっかくの離島だからなぁ
鳥の糞から菌類がってレベルだと思う
つか環境保全で立ち入り禁止にしとかないと
自然以外の要因で環境が復活する
せっかくの離島だからなぁ
26: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/16(火)08:11:24 
>>24
無人島の生態系の原点はうんこか。
その全ては元をたどるとうんこになるのか。
なんとなく胸熱
無人島の生態系の原点はうんこか。
その全ては元をたどるとうんこになるのか。
なんとなく胸熱
31: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/16(火)11:47:26 
>>26
鳥の糞が有るか無いかで草木の育成速度が違うらしい
だから海鳥が居るかどうかは結構違うらしい
鳥の糞が有るか無いかで草木の育成速度が違うらしい
だから海鳥が居るかどうかは結構違うらしい
34: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/16(火)14:20:12 
>>31
鳥の足に植物の種子がくっついてきて、落とされた先の島で育つという
こともあるらしいな。
離島にはそうやって、やがて植物が根付いていく。
鳥の足に植物の種子がくっついてきて、落とされた先の島で育つという
こともあるらしいな。
離島にはそうやって、やがて植物が根付いていく。
27: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/16(火)10:04:01 
上陸はよ
28: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/16(火)10:19:14 
絶好の研究スポットだな。
大事にして欲しい。
大事にして欲しい。
29: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/16(火)10:24:04 
外部からの影響を排除するためマスコミを入れないようにしようとしたら
「勝手に入ったら撃墜する」と宣言して実行するしかない。
「勝手に入ったら撃墜する」と宣言して実行するしかない。
32: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/16(火)11:48:46 
鶏糞って肥料もあるからな
栄養があるのであろう
栄養があるのであろう
33: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/16(火)12:08:42 
蜘蛛って風に乗って飛んできて早々に上陸するらしいね
36: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/16(火)15:40:42 
絶対ゴミのポイ捨てやったよな
38: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/16(火)16:03:03 
西ノ島どころか
中国は「太平洋の二分割」を米国に主張している
つまり、日本列島及び日本の島嶼もすべて中国の物
その前段階としての南シナ海の領海化と米軍基地の撤廃
この中国の指令に従い工作してるのが日本のサヨク朝鮮人
そして台湾と沖縄を取得後に日本のシーレーン封鎖
太平洋の2分割は完了する
中国は「太平洋の二分割」を米国に主張している
つまり、日本列島及び日本の島嶼もすべて中国の物
その前段階としての南シナ海の領海化と米軍基地の撤廃
この中国の指令に従い工作してるのが日本のサヨク朝鮮人
そして台湾と沖縄を取得後に日本のシーレーン封鎖
太平洋の2分割は完了する
41: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/16(火)16:22:56 
>>38
面白い話だよ。
絶対実現できないけどな。
面白い話だよ。
絶対実現できないけどな。
39: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/16(火)16:08:09 
中国による沖縄侵略計画
http://kkmyo.blog70.fc2.com/?mode=m&no=1031
>多くの日本人は反基地闘争の総司令部は沖縄にあると思っていますが、
>その司令部は沖縄のどこを探してもありません、それもそのはず、
>これらの活動の総司令部は東京都渋谷区代々木にある日本共産党本部にあります。
そして、シナの手先として沖縄分離工作に励んでいるのが
日本共産党 (翁長)・ 民主党 ・ 朝日新聞 という「反日連合」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
中国に沖縄を売る売国奴 翁長
http://livedoor.blogimg.jp/news_aru/imgs/8/8/88847054.jpg
ありがたき幸せ 沖縄人は皆殺し
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ∧∧ お前には「琉球王」の地位を与えるアル
__ ∧_∧ /支 \ ___
|ヽ <-@∀@> ∬ (`ハ´ *) | |
| |(つ ⊃日____ ~━⊂ へ ∩) / |
|_~_~i'i ) ) ┃ / i' (_)i ̄i~_~_~/
|| ̄|| ( __)__) ┃  ̄(_)  ̄||~ ||
オナガ キンペー
40: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/16(火)16:19:36 
自分が死ぬまでずーっとチェックし続けるニュース
楽しくってしかたない
ほんとライブカメラ置けばいいのに
楽しくってしかたない
ほんとライブカメラ置けばいいのに
42: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/16(火)18:07:21 
うちの庭は買ってきて植えた木は花が咲かなかったり枯れたりでなかなか育たないけど、
鳥が爆撃していったマンリョウとかアオキとかガマズミはすくすくと育って実も付けてる。
鳥が実を食べて糞と一緒に種を蒔くってのは最高の条件なんだろうな。
鳥が爆撃していったマンリョウとかアオキとかガマズミはすくすくと育って実も付けてる。
鳥が実を食べて糞と一緒に種を蒔くってのは最高の条件なんだろうな。
43: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/02/16(火)21:14:10 
>>2014年6月27日に記者会見が開かれ、だいち2号が高分解能モードで撮影した富士山、伊豆大島、西之島、東京ディズニーリゾート、アマゾン河の画像が初公開された[6]。
だいち2号 がんば!
だいち2号 がんば!
引用元: 【社会】西之島、海鳥の生息を確認 噴火みられず、わずかに噴煙 [H28/2/15]
 
 
 
 
 
 
 

0 コメント:
コメントを投稿