ラベル 石平 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 石平 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年9月23日金曜日

【石平のChina Watch】 中国小売業は「死屍累々」の惨状 閉店ラッシュはネットの影響でなく中国経済そのものの低迷が原因だ [H28/9/22]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 2016/09/22(木)22:37:40 ID:??? 【石平のChina Watch】 中国小売業は「死屍累々」の惨状 閉店ラッシュはネットの影響でなく中国経済そのものの低迷が原因だ  今月6日、北京商報というビジネス専門紙は「2016年、広がる百貨店の閉店ラッシュ」とする記事を掲載し、 中国の百貨店を襲う「閉店ラッシュ」の実態を克明にリポートした。  記事はまず、8月末に山東省青島市の大型百貨店、陽光百貨と全国展開の百貨大手である百盛集団の重慶市万象台店、 さらには大連で有名な久光百貨が相次いで閉店したことを取り上げ、深刻な業績不振が閉店の原因であると分析している。  大連久光百貨の場合、今年上半期の売り上げが前年同期比で48・8%も激減した。重慶市万象台店のオーナーである 百盛集団全体の売上総額も前年同期比で12%減となったという。その結果、百盛集団は万象台店だけでなく、 今年に入ってから西安市の東大街店と重慶市の大坪店も閉店させることとなった。  記事によると、売り上げ急落・業績不振は今、全国の百貨店業が直面する共通の問題となっている。 たとえば全国展開の新華百貨は今年上半期の純利益が69・2%も減り、杭州解百集団のそれは20・5%減となった。 続き 産経ニュース 全3ページ http://www.sankei.com/column/news/160922/clm1609220004-n1.html ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 55◆◆◆ http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473937887/497...

2015年8月20日木曜日

中国海軍が対日戦用の兵士をCMで募集。

1: Ψ 2015/08/20(木) 08:02:55.77 et 石平太郎 ‏@liyonyon 中国海軍の兵員募集CM、尖閣諸島が映されると同時に「彼らの占領を許してはならない」との台詞が 流された。 中国軍の軍事的目標は日本領土の尖閣であることは明らかだ。 日本は軍事的脅威に晒されていること、戦争を起こそうとする大国は隣にあること、 日本中の「平和主義者」」が分かっているのか? 2: Ψ 2015/08/20(木) 08:05:18.62 et 日本はひどい平和ボケです。 3: Ψ 2015/08/20(木) 08:05:30.84...

2015年8月19日水曜日

【石平】不良債権の増大・業績不振で「中国四大銀行」が「賃下げラッシュ」50%程度の賃下げ。中国経済の死期到来、観光客の爆買も終わり

1: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 17:02:36.44 t 【石平】 中国メディアの報道によると、今、不良債権の増大・業績不振などが原因で、 中国工商銀行などの「中国四大銀行」が「賃下げラッシュ」が襲われているという。 50%程度の賃下げを断行した銀行もある。銀行がこうなった以上、 中国経済の死期到来はもう遠くはないし、観光客の爆買もいずれか終わろう。 https://twitter.com/liyonyon 2: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 17:20:53.99 t 銀行が賃下げか。...

2015年8月18日火曜日

【サヨク悲報】 ドイツ首相、中国の「抗日戦争勝利記念行事」に不参加へ ⇒ 「朴はもちろん来るアルね」

1: キャプチュード(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 08:19:11.08 et BE:723460949-PLT(13000) ポイント特典 sssp://img.2ch.sc/ico/ii.gif 石平太郎 @liyonyon 7:31 - 2015年8月18日 EUの中の親中派筆頭のドイツ首相が中国の「抗日戦争勝利記念行事」への不参加に傾いたことは、 要するにドイツがこの行事の反日色を強く感じ取って日中間の「歴史紛争」に巻き込まれたくない からであろう。そのことは逆に、習近平の「記念行事」はまさに徹頭徹尾の反日行事であることを 証明している。...

2015年6月30日火曜日

【石平】維新が安保法案代案を出すことに民主党細野は批判。対案出せない自分たちが他党の対案に文句つけるとは民主党は最低野党となった

1: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2015/06/28(日) 19:26:07.88 t 【石平】 維新が安保法案の代案を出すことにたいし、民主党の細野氏は「野党としてどうなのか」と批判した。 しかし、政府案への代案を出して議論を挑むのはそもそも野党の役割であり健全野党のあるべ姿だ。 自分たちが対案を出せずにして他所の党が出すのに文句をつけるとは、日本の民主党は最低の野党となった。 https://twitter.com/liyonyon/status/613824847475388416 5: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2015/06/28(日)...

2015年6月28日日曜日

【石平】人工島に中国が自走砲。平和主義者の方々、戦争を起こそうしているのは日本政権でなければ安保法制でもない。軍事大国中国だ!

1: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2015/06/19(金) 11:25:30.39 t 【石平】 先ほど時事通信の配信したニュース、南シナ海の人工島に中国が自走砲を設置したことが判明された。 ですから、「戦争を起こすな」と言って日本の安保法制に反対する平和主義者の方々に現実を見てほしい。 今、戦争を起こそうしているのは日本の政権でもなければ安保法制でもない。軍事大国の中国の方だ! https://twitter.com/liyonyon/status/611719978539094016 3: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2015/06/19(金) 12:16:31.71 t ホント、現実を見ろよ。 左翼が平和平和なんて言ってるうちに 中国はどんどん侵略してきてるぞ。 4: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/...

2015年6月12日金曜日

【軍事】“米中抗争”最後に笑うのはやはり米国? 中国を破滅へ導く習政権の暴走

1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2015/06/12(金) 10:45:45.78 ID:???.net 南シナ海を監視する米軍機で中国による埋め立てが進む現場を示す乗員。5月末、米海軍が映像を公開した(ロイター) 【石平のChina Watch】  産経新聞に先月21日掲載の本欄で「米中冷戦の幕開け」と書いたところ、両国関係は、まさにその通りの展開となった。  まずは5月20日、中国が南シナ海で岩礁埋め立てを進める現場を偵察した米軍機は中国海軍から8回にわたって退去警告を受け、その衝撃的な映像が米CNNテレビによって公開された。 翌日、ラッセル米国務次官補は人工島の周辺への米軍の「警戒・監視活動の継続」を強調し、国防総省のウォーレン報道部長はさらに一歩踏み込んで、中国が主張する人工島の「領海内」への米軍偵察機と艦船の進入を示唆した。...

2015年6月2日火曜日

【石平】中国450名の客船沈没、真っ先に救助されたのは船長や機関長。韓国船沈没と同様、乗客を置き去り先逃げ。流石大中華と小中華

1: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 12:36:53.50 t 【石平】 中国で四百数十名乗りの客船が沈没すると、真っ先に救助されたのはやはり船長や機関長たちである。 韓国客船沈没事件の時と同様、どうやら船長らが乗客を置き去りにして先に逃げ出したようだ。 流石に「大中華」と「小中華」、やることは同じである。 https://twitter.com/liyonyon/status/605538137738051585 2: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 12:39:56.76...

2015年5月11日月曜日

【石平】中国軍幹部「米国追従なら日本に未来がない」中国軍幹部が日米同盟強化の重要性を証明。「中国追従」の道こそ地獄への道であろう

1: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 14:55:17.83 t 【石平】 中国軍幹部が訪中の高村副総裁に「米国追従なら日本に未来がない」と語ったという。 日米同盟を離間させるための発言だ。しかし中国軍幹部がそう言ったことは逆に、 日米同盟強化の重要性を証明してくれている。日本にとって、米国と離反して 「中国追従」の道を走ることこそ、まさに地獄への道であろう。 https://twitter.com/liyonyon/status/597518585188102145 RT 韓国が旧宗主国様にぜひとも追従したいそうだから、思い通りにさせてやりましょう。  5: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 15:31:48.49 t >>1 つっこみどころ無さすぎでは? 2:...

2015年5月3日日曜日

【石平】中国が仕掛ける「歴史戦」に決着をつけた安倍首相の米議会演説

1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 21:45:45.45 ID:???.net (画像:米上下両院合同会議で演説する安倍首相)  石 平 (中国問題・日中問題評論家)  先月29日午前(日本時間30日未明)、安倍晋三首相が米国議会の上下両院合同会議で行った歴史的な演説はある意味、この2年間中国が中心となって挑んできた「対日歴史戦」に見事な決着をつけることとなった。  本コラムでもしばしば取り上げてきたように、第2次安倍政権の樹立以来、特に2013年末の安倍首相の靖国神社への公式参拝以来、中国の習近平政権は全力を挙げて「対日歴史戦」を展開してきた。国内において習政権は、2014年の1年間で、日中戦争勃発の...

ブログリスト