ラベル 沖縄 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 沖縄 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年9月23日金曜日

【軍事】米ハリアー戦闘攻撃機が墜落 沖縄本島東沖 乗組員は無事 [H28/9/22]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 2016/09/22(木)17:59:38 ID:??? 米ハリアー戦闘攻撃機が墜落 沖縄本島東沖 乗組員は無事  22日午後、米空軍嘉手納基地を飛び立ったAV8Bハリアー戦闘攻撃機1機が沖縄本島東沖合に墜落した。 関係者によると乗組員は無事で中城海上保安部などが救助に向かっているという。 午後2時58分ごろ、嘉手納基地からHH60救難ヘリが離陸するのが確認された。海保などが情報収集を進めている。 【琉球新報電子版】 続き 琉球新報 http://ryukyushimpo.jp/news/entry-362175.html ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 55◆◆◆ http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473937887/489...

2016年5月17日火曜日

【辺野古移設】沖縄・翁長知事“冷遇” 米政府関係者には会えず… [H28/5/17]

1 : ◆qQDmM1OH5Q46[sage] 投稿日:2016/05/17(火)20:31:38 ID:???  沖縄県の翁長知事は訪問先のワシントンで下院議員らと会談し、アメリカ軍普天間基地の「沖縄県名護市辺野古への移設は困難」という主張に一部の議員から理解を得ました。ただ、政府関係者との面会はありませんでした。続き テレ朝newshttp://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000074955.html     2 : 埼玉のサラリーマン◆sfVujU9KsLCf[] 投稿日:2016/05/17(火)20:40:58 ID:Y9u [1/1回] ファーストクラスか? 3...

【売国奴北京に集合】北京の研究者会議:沖縄を平和の拠点に ~「国民国家の壁を取り払い、琉球人の自己決定権行使・全基地撤去・全補助金撤廃でアジアの懸け橋になる」[H28/5/17]

1 : 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[sage] 投稿日:2016/05/17(火)14:55:13 ID:??? 記事名/沖縄を平和の拠点に 北京の研究者会議 自己決定権、米軍基地で議論琉球新報 5月17日(火)5時1分配信 【北京で新垣毅】沖縄、中国双方の研究者らが琉球・沖縄史や中国との交流史を議論する「第2回琉球・沖縄最先端問題国際学術会議」(中国戦略・管理研究会、北京大学歴史学部、北京市中日文化交流史研究会主催)は最終日の16日、中国の北京大学で沖縄の自己決定権や米軍基地問題、独立などを巡って意見を交わした。その中で、中国の研究者から沖縄の自己決定権行使に理解を示す意見が聞かれた。双方の発表者から、沖縄は東アジアの平和的要、交流の拠点として重要との意見が相次いだ。(中略) 比屋根氏は近代沖縄の知識人がアジアをどう見ていたかについて報告。「沖縄ほど抑圧の歴史を分かる人々はいない」と述べた。又吉氏は「沖縄戦の被害が大き過ぎて沖縄では戦争の被害の側面ばかり言われているが、加害責任も追及されねばならない。東アジアの人々と共通認識を持つためにも必要だ」と話した。 八重山郷土史家の大田静男氏は尖閣諸島問題に触れ「小さな島から見えることは、未来に向かって国民国家の壁を取り払い、共同体社会をつくり上げる必要性だ」と主張した。 松島泰勝龍谷大教授は「先住民族としての琉球人の自己決定権行使」、友知政樹沖縄国際大教授は「全基地撤去後、全補助金撤廃後の琉球・沖縄経済に関する一考察」と題し発表した。 新垣毅琉球新報東京報道部長は、なぜ沖縄で自己決定権が叫ばれているかを説明。「(略)アジアの懸け橋になる役割を果た…、ためにも自己決定権が重要だ」と強調した。吉田伸沖縄タイムス学芸部記者は在沖米軍基地の現状を解説し、日本本土側の無関心を批判した。◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノYahoo!ニュース...

2016年5月14日土曜日

【週刊朝日】「米軍出ていけ」は排除的発言? ヘイトスピーチで揺れる沖縄 [H28/5/13]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/05/13(金)18:52:56  人種差別をあおるヘイトスピーチの対策法案が、今国会で成立する見通しだ。 自民・公明両党が参議院に提出した「本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取組の推進に関する法律案」を修正することで、4月27日、民進党など野党も大筋で合意した。  与野党が一致してヘイトスピーチに厳しく対応するなか、一部議員から冷や水を浴びせる発言が出た。  自民党の長尾敬衆院議員(53)がツイッターなどで、 「法案では米国軍人に対する排除的発言が対象になります」と発信。 インターネットテレビ「チャンネル桜」にも出演し、沖縄の地名を挙げて 「『○○出ていけ』という言動は許されないということを宣言することが法案の骨子」と述べた。 沖縄の米軍基地への反対運動を、ヘイトスピーチとして規制するかのようにぶち上げたのだ。  長年ヘイトスピーチ問題に取り組んできた民進党の有田芳生参院議員があきれる。 「マジョリティーによるマイノリティーに対する差別の扇動が対象で、 本邦外出身者だからといって米軍人が対象になるはずがない。 辺野古で反対運動をしている人々をヘイトなどと言うのなら、許し難い暴言。 無知なのか、恣意(しい)的な政治的発言なのか知らないが、とにかく水準が低すぎます」 続き 週刊朝日 http://dot.asahi.com/wa/2016051100215.html http://dot.asahi.com/wa/2016051100215.html?page=2 10:...

2016年5月9日月曜日

【沖縄】キャンプ・シュワブゲート前で和田政宗参院議員らが「テント設置は不法」と撤去呼びかけるも 活動家達は暴力を振るい妨害 →和田議員「警察と相談し対処する。」[H28/5/9]

1: 山梨◆lKceO1.r3A 投稿日:2016/05/09(月)18:27:20 -------------------------- 和田 政宗 認証済みアカウント ?@wadamasamune 沖縄辺野古で、不法占拠のテントを撤去し合法的な抗議活動をするよう訴えたが、我々の演説を活動家達は暴力を振るい妨害。 私は小突かれ腕をひっかかれ、スタッフは頬を叩かれたり、プラカードの尖った部分で顔面を突かれ転倒。 警察と相談し対処する。 -------------------------- https://twitter.com/wadamasamune/status/729570689712148480 魚拓:http://archive.is/3TRVe 沖縄タイムスのツイッター -------------------------- 沖縄タイムス辺野古取材班 ?@times_henoko 5月9日午前11時、キャンプ・シュワブゲート前で日本のこころを大切にする党の和田政宗参院議員らが市民に「テント設置は不法」と撤去を要求しました。 市民側は「民意を踏まえた表現の自由」と主張。 約1時間、騒然としました。 #辺野古...

2016年4月14日木曜日

【普天間返還合意20年】 翁長沖縄県知事が「瑕疵を正す」と中国で国を批判 [H28/4/14]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/04/14(木)05:03:15  沖縄県の翁長雄志知事は12日、訪問先の北京で記者団に対し、 米軍普天間飛行場返還の日米合意から20年を迎えたことに関連し、 移設先の名護市辺野古沿岸部の埋め立て承認について 「瑕疵はある。知事の権限として正さないといけない」と述べ、 移設に反対する考えを重ねて示した。 続き 産経ニュース/共同通信 http://www.sankei.com/politics/news/160412/plt1604120052-n1.html ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 42◆◆◆ /r/open2ch.net/newsplus/1460141869/453 2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/14(木)06:26:02 >>1 狗 27: 名無しさん@おーぷん...

【社会】「声うるさい」「渋滞起きる」 沖縄の保育園新設難航 延期や場所変更[H28/4/14]

1: トト◆53THiZ2UOpr5 投稿日:2016/04/14(木)10:36:32 「声うるさい」「渋滞起きる」 中部の保育園新設難航 >>2016年4月14日 05:05  認可保育園の新規開設を巡り、近隣住民からの苦情で断念するケースが 全国で問題となっていることについて、県内でも「子どもの声がうるさい」 「渋滞になる」などの声で、設置場所の移転を余儀なくされるケースが2015年 4月以降、2例あったことが13日までに分かった。県によると、いずれも中部の 自治体で、1園(定員110人)は15年度中の着工を見送り、新たな場所を 探している。もう1園(定員80人)は場所を数百メートル移動し、ことし4月に 開園した。  「保育園落ちた」のブログを契機に、待機児童解消が注目される中で、地域との 折り合いがつかずに、県内でも受け皿整備が難航している実態が浮かび上がった。 一方、「住民と理解し合うための、丁寧な話し合いが必要」として住民に理解を 求める事前説明の大切さを指摘する意見も上がる。 (以下略) ※全文は琉球新報でご覧下さい。 http://ryukyushimpo.jp/news/entry-256245.html 2:...

2016年4月7日木曜日

【沖縄反基地運動】工事に反対する市民らが作った横断幕を使った落とし穴が発見される!!市民らは「けがにつながる悪質なイタズラだ」と呆れ顔 [H28/4/5]

1: 山梨◆lKceO1.r3A 投稿日:2016/04/06(水)20:45:16 -------------------------- 沖縄タイムス辺野古取材班 ?@times_henoko >>4月5日午前9時すぎ、新基地建設が計画される名護市辺野古の浜で、工事に反対する市民らが作った横断幕を使った落とし穴が見つかりました。 直径約70㌢、深さ70㌢。 市民らは「けがにつながる悪質なイタズラだ」と呆れています。#沖縄 #辺野古 >>19:12 - 2016年4月4日 -------------------------- https://twitter.com/times_henoko/status/717173099179868160 魚拓:http://archive.is/436qc -------------------------- 沖縄タイムス ?@theokinawatimes 辺野古工事反対の横断幕で落とし穴...

ブログリスト