ラベル 台湾 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 台湾 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年9月22日木曜日

【日台】台湾で神になった日本兵 夢のお告げで“里帰り”「水戸に帰りたい」 22日に護国神社で慰霊祭 H28/9/21

1: ん◆2R.j9FMXMSiE 2016/09/21(水)23:57:26  産経新聞によると、昭和19年10月、米軍機を迎撃中に被弾した杉浦氏20歳は台湾の集落への 墜落を避けようとして飛んだ。集落への墜落は避けられたが、そのために戦死。  台南市の落下地点に1971年、台湾の人々によって「鎮安堂飛虎将軍廟(びょう)」が建設され、 朝夕「君が代」と「海ゆかば」が流れている。  このたび、杉浦氏の神像が里帰りをすることになり21日に日本に到着、22日に誤語句神社で慰霊 祭が行われる。里帰りのきっかけは、「鎮安堂飛虎将軍廟(びょう)」を訪れた日本人作家の夢枕で 杉浦氏が日本に帰りたいと語ったためという。  詳細は産経新聞と水戸市のサイトで。  >台湾で神になった日本兵 夢のお告げで“里帰り” 2016.9.21...

2016年5月17日火曜日

【台湾】「の」を付けるだけで「日本製だ!」ってなる風潮、何とかならない? 日本人に見られたら恥ずかしい=台湾メディア [H28/5/17]

1 : ◆qQDmM1OH5Q46[sage] 投稿日:2016/05/17(火)15:54:34 ID:??? (略) 台湾メディア・聯合新聞網は13日、れっきとした台湾製品なのにパッケージ上の表記に「の」を加えることで、いかにも日本製品らしく見せる風潮が台湾に存在し、ネット上では「正直、狂っていると思う」との声が出ていることを報じた。 記事は、台湾人が日本製品を好んで購入することに付け込み、「明らかに台湾出身である多くのブランドが、包装上で日本語を記載することでその価値を高めようとしている」と説明。最近も、台湾のあるスイーツ店が出した広告にその特徴が見られたことでネット上で議論が巻き起こったと紹介した。 槍玉に挙げられたのは、「夏日の芒果」(夏の日のマンゴー)というキャッチコピーがついたマンゴークレープの広告。「台南の芒果、其果実の味道と甜味絶妙、食味は極めて濃厚、毎一口留有餘香、全然味覚の最高享受」というのが宣伝文句だ。日本語としてまあしっくり来るのは「食味は極めて濃厚」ぐらいで、あとは中国語に無理やり「の」や「と」を押し込んだ「かな混じり中国語」である。 記事は、この広告が確かに台中にある「日本式クレープ店」のものであると説明したうえで、地元のネットユーザーから「日本語ができない私でも完全に分かる」、「中国語にやたら『の』を加えただけじゃないか」、「日本人に見られたら恥ずかしくないのか」といった意見が出たことを伝えている。そして「ああ・・・台湾人は日本の商品を買うのが好きだけれども、何でもかんでも日本語を付ければいいってもんでもないぞ」と評した。続き サーチナhttp://news.searchina.net/id/1609877?page=1   2 : 名無しさん@おーぷん[]...

2016年5月8日日曜日

【日台】日本側は「失望」表明 台湾・巡視船が沖ノ鳥島の200カイリ内に進入 [H28/5/7]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/05/07(土)18:44:52  台湾の海岸巡防署(海上保安庁に相当)は6日、1日に出港した巡視船など2隻が 沖ノ鳥島の200カイリ内に進入したと明らかにした。 同海域内の台湾漁船は「まばら」という。2隻以外に大型巡視船1隻を派遣したことも明らかにした。 馬英九総統は6日、訪台中の自民党の岸信夫衆院議員らと会談し、国際仲裁裁判所への提訴を提案。 日本側は馬政権の対応に「失望」を表明し、巡視船の撤収を求めた。 続き 産経ニュース http://www.sankei.com/world/news/160506/wor1605060051-n1.html ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 44◆◆◆ /r/open2ch.net/newsplus/1462327522/240 19:...

2016年5月5日木曜日

【台中】台南と中国結ぶ唯一の航路がわずか3年で廃止に、高雄便も続々廃止=理由は明らかにされず―中国メディア [H28/5/5]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/05/05(木)09:08:50 2016年4月30日、台海網によると、台湾の台南市と中国本土を結ぶ唯一の航空定期便となっている 東方航空の台南-武漢路線が4月で廃止となることを台湾当局・交通部民航局が明らかにした。 同路線は13年5月にチャーター便としてスタート、当初1年余りは9割を超える搭乗率だった。 その後、定期便として認可を受け、週2往復で運航されるようになり、 中国本土と台南を結ぶ唯一の定期路線となった。就航からわずか3年で廃止になるが、 その理由は明らかにされておらず、再開の予定も不明のままとなっている。 続き Record China http://www.recordchina.co.jp/a137234.html ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 44◆◆◆ /r/open2ch.net/newsplus/1462327522/66 2:...

2016年5月3日火曜日

【政治/EEZ】台湾が沖ノ鳥島問題で「海軍艦」を派遣へ 馬英九政権の対日強硬姿勢に歯止めがかからなくなってきた…[H28/5/2]

1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 投稿日:2016/05/02(月)21:25:19 2016.5.2 06:55  【高雄=田中靖人】台湾の国防部(国防省に相当)高官は1日、沖ノ鳥島沖で違法操業の台湾漁船が拿捕(だほ) された問題で、海岸巡防署(海上保安庁)を支援するため「海軍艦艇の派遣を検討する」と述べた。 産経新聞の取材に答えた。 馬英九政権の対日強硬姿勢に歯止めがかからなくなってきた形だが、一部メディアも扇情的な 報道で馬政権を後押ししている。  国防部高官は派遣目的を「政府の規定により海巡署の漁船保護に協力する」ためとしつつ、 派遣艦艇の型式や具体的な派遣海域は明らかにしなかった。 そのうえで、「外交交渉での解決を望む」とも語り、派遣時期について明言を避けた。 1日付の聯合報は、軍関係者の話として、海軍が康定級フリゲート艦(約3600トン)1隻を 沖ノ鳥島「付近の海域」に向け派遣したと報じていた。 ◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ 産経...

2016年4月30日土曜日

【EEZ問題】「日本は条約違反」…中国、台湾の主張を後押し [H28/4/30]

1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 投稿日:2016/04/30(土)16:37:23  【北京=竹腰雅彦】中国外務省の華春瑩フアチュンイン副報道局長は29日の定例記者会見で沖ノ鳥島について、 「国連海洋法条約上、岩礁であって島ではない。 日本が排他的経済水域(EEZ)と大陸棚を主張するのは同条約違反で、中国は承認しない」と述べ、 馬英九政権の主張を後押しする姿勢を示した。  華氏は沖ノ鳥島を「沖ノ鳥礁」と呼び、「人が居住できず、経済生活を維持できない」と強調した。 ◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ 読売 4月29日付け http://www.yomiuri.co.jp/world/20160429-OYT1T50091.html ◎依頼です。 ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 43◆◆◆ /r/open2ch.net/newsplus/1461113714/ ☆☆関連記事☆☆ 【政治】台湾・馬政権、沖ノ鳥島に巡視船派遣検討...

【台湾】馬英九総統が「ハーグ」提訴も検討 漁船拿捕で [H28/4/29]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/04/29(金)21:42:27 台湾 馬英九総統が「ハーグ」提訴も検討 漁船拿捕で  【金門(台湾西部)鈴木玲子】東京都・沖ノ鳥島周辺の排他的経済水域 (EEZ)で台湾漁船が拿捕(だほ)されたことについて、 台湾の馬英九総統は29日、EEZの設定について 「日本側と共通認識が得られないなら、国際社会による仲裁を求める 可能性もある」と強調し、ハーグの常設仲裁裁判所への提訴を 検討する構えを示した。拿捕に抗議するため、 台湾は5月1日に巡視船などを漁船の保護名目で沖ノ鳥島周辺に向かわせる。 続き 毎日新聞 http://mainichi.jp/articles/20160430/k00/00m/030/028000c 22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/29(金)23:06:39 >>1 いいからさっさと蔡総統と代われ! 2:...

2016年4月25日月曜日

【中台】同胞のはずが…親中の台湾人より親日の台湾人が多いのはなぜ?[H28/4/25]

1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 投稿日:2016/04/25(月)13:18:07 台湾に親日家が多いことは日本でも広く知られている。東日本大震災や熊本地震など、 日本が困難に直面した時に台湾で広がった支援の輪は日本人を感動させるものだった。  中国政府は台湾に対して「1つの中国」という立場をとっており、台湾はあくまでも中国の一部であるという主張だ。 政治的な立場は別としても、台湾には中国から渡ってきた人が多く住んでいるため、 中国人と多くの台湾人は同胞といっても差し支えない状況にあ るが、それでも親中の台湾人より 親日の台湾人が多いのはなぜなのだろうか。  中国メディアの東方頭条はこのほど、台湾人は中国人の同胞であるにもかかわらず、中国を嫌い、 日本を好むのはなぜなのかと疑問を投げかける記事を掲載し、中国人の観点からその理由を考察した。  記事は、台湾人はそもそも自らを中国人と認識していないと指摘しつつ、その理由は「洗脳教育」などに よるものであると主張。政治制度の違いや政治的な理由から台湾では中国敵視と中国の醜悪化が行われてきた と主張したほか、民主主義を持ち込んだ米国の影響力や、台湾の人びとを約2世代にわたって統治した日本は台湾に多くの「遺民」を残したためだと主張した。 (中略) 台湾では日本統治によって伝染病が抑止され、公共衛生の改善につながったことや、 「法を厳格に守る腐敗なき治安」の維持に取り組んだこと、さらには農業改革を行ったことなどが評価されたという。 もちろん日本による統治を肯定するものではないが、その功罪を客観的に分析、切り分けて判断したことが 台湾の親日感情につながっているのかもしれない。 ◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ livedoorニュース...

2016年4月17日日曜日

【熊本地震】台湾の市長ら支援表明「給与1か月分義援金に」 [H28/4/16]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/04/16(土)20:26:07  【台北=向井ゆう子】台北市の柯文哲市長は16日、自身のフェイスブックで、 「日本人は真面目で優しい。台湾の過去の災害でも最大の協力をしてくれた。 私たちも協力したい」と表明した。 続き 読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/world/20160416-OYT1T50103.html ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 42◆◆◆ /r/open2ch.net/newsplus/1460141869/790 2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/16(土)22:10:15...

2016年4月7日木曜日

【パナマ文書/統計的異常事態】深田萌絵の公式ブログ:東京地裁虚偽裁判と資金洗浄 ~地球の人口の0.004%程度しか占めない台湾人が、資産隠し文書の7.6%を占めるという統計的異常事態です。[H28/4/7]

1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 投稿日:2016/04/07(木)15:58:28 2016/04/06 10:08 【パナマ文書】東京地裁虚偽裁判と資金洗浄 台湾のテレビニュースで、パナマ文書の件が取りざたされています。 今回、約21万件分の文書が漏えいしたのですが、そのうち1.6万件が台湾に関するものだそうです。 地球の人口の0.004%程度しか占めない台湾人が、資産隠し文書の7.6%を占めるという統計的異常事態です。(笑) 台湾のテレビニュース正晶時限で取沙汰されている理由は、多くが台湾企業や青幇関連だからだということのようです。 驚くべきことは、台湾行政院の資金がパナマで情報非開示化されているという事態で、 日本で例えると日本の省庁から出る基金がオフショア化されて透明性が失われたというような事態です。 下記がパナマ文書から出た台湾企業やら青幇関連企業の一覧です。(アップルデイリー) 大手半導体会社Winbondもバッチリ入っています。瑞銀はみずほ銀行ではなく、UBS銀行台湾支店のようです。 ◎技術系:台積電、華碩、揚智、日月光、崇越、勝華、華邦電、華義、樂陞、國巨等 ◎産業:復興航空、味全、宏全、台?、裕隆汽車、永豐紙業、陽明海運等 ◎金融:瑞銀台灣分公司、台工銀、中國信託境外分支機構 ◎官方:行政院國發基金 引用元:http://m.appledaily.com.tw/appledaily/article/headline/20160405/37146519 習近平一族の名前も挙がっていて、その資産総額はなんと数兆人民元と日本の国家予算レベルの私財を蓄えているという 驚愕の事実までもが公開されており、汚職一掃で汚職官僚の死刑から私刑まで行なってきた 習近平政権には打撃となることは間違いありません。 不満分子も爆発するのではないでしょうか。 無論、パナマ文書に関しては中国国内では検索できないように対処され、習近平はこれを「米国政府の陰謀だ」として非難しています。 確かにリークされた文書を見ると、米国と日本の名前は殆ど上がってきません。 (文書内に、日本アジア投資では無かろうかという会社の名前とライトン(日本ライトンの親玉会社)は見かけましたが・・・) この資金洗浄は裁判所を利用しているので合法化できるというスキームを使っているという驚きの事実です。 台湾テレビニュースで、「アジアの先進国の首都にある裁判所を利用し、事前に用意された裁判官と弁護士を使えば 原告になろうと被告になろうと望んだとおりの判決が出る。事前に指定された額面と支払先が判決として出るので、 被告は裁判所の指定によって合法に資産を移転できる」と報道されました。 裁判所を利用した資金洗浄という複雑なスキームです。 訴状の提出を夜間に行うと、望みの部署の指定した裁判官を選べるというシステムで、それに関与した裁判官と受付は それぞれ数万ドルから数十万ドルの見返りがオフショアの銀行口座に振り込まれるそうです。 それに関与している裁判官や職員の人数はなんと120人だそうです。 かなりぼかした表現だったのですが、アジアにある先進国は非常に優れていてクリーンなイメージがあるので、 まさかこの国の裁判所がそんなに汚職だらけだとはというリアクションでした。 なんでも民事裁判の方は裁判員制ではないので、裁判官と職員だけ抱き込めば楽勝らしいです。 可能性としては、日本、韓国、台湾くらいでしょうが、韓国と台湾で汚職裁判が行われていても驚く人はそんなにいないかもしれません。 その国の首都にある裁判所って?と考えると。 もしや、東京地方裁判所では?...

ブログリスト