2015年10月25日日曜日

【軍事】来年にも4隻体制に 導入進む日本の空母、その現状と課題


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2015/10/24(土)18:47:05
日本の空母が4隻になる意味
 2015年10月に実施された、海上自衛隊の観艦式。3年に一度行われるこの海自最大のイベントにおいて今回、
最大の目玉となったのが新鋭護衛艦「いずも」の初登場でした。

いずも」は今年3月に就役したばかりの、全通飛行甲板を持つ航空母艦です。
海上自衛隊の航空母艦としては、「ひゅうが型」の「ひゅうが」「いせ」に続く3艦目。
そして「いずも」は「ひゅうが型」に比べてひと回り大きく、自衛隊最大の艦艇でもあります。

 また今年8月には「いずも型」の2番艦「かが」が進水しており、現在、艤装作業が進んでいます。
この「かが」は来年にも就役する見込みで、海上自衛隊はこの「ひゅうが型」と
「いずも型」をそれぞれ2隻ずつ、合計4隻の航空母艦を保有することになります。

 艦艇は長期のドッグ入りなど整備期間、乗員の訓練期間、そして実戦投入が
可能な期間がそれぞれ3分の1ずつを占めるため、4隻体制となることにより、
つねに1~2隻の航空母艦が即応可能な体制となります。

 ただ実はこの「ひゅうが型」と「いずも型」、求められる役割や能力が若干異なっています。

性格が異なる日本の空母
 まず、この記事を読んでいる人のなかには、「『ひゅうが型』『いずも型』は“護衛艦”であり
“航空母艦”ではない」、そう思っている人もきっと少なくないと思います。

 しかしそれは誤解です。海上自衛隊における「護衛艦」とは、水上を航行する戦闘能力を有す
艦艇に与えられる艦種であり、一般的には「軍艦」ないし「戦闘艦」に該当する用語です。

 例えば「こんごう型」、または「あたご型」は正確には“護衛艦”でありますが、
一般的に“イージス艦”と呼ばれているのと同じように、「ひゅうが型」や「いずも型」を
“護衛艦”でなく“航空母艦”と呼ぶことにも何ら問題ありません。

 この航空母艦「ひゅうが型」の「ひゅうが」「いせ」は満載排水量19000トン、全長197m。
今年「いずも」が就役するまでは海自最大の艦でした。

 主な艦載機はSH-60J/K「シーホーク」哨戒ヘリコプターで、3機を同時に発着艦させる
能力を有すほか、飛行甲板とエレベーターで結ばれた格納庫内には、最大10機程度を収容できます。

 そしてこの「ひゅうが型」の主な任務は、艦隊への潜水艦の接近を阻止する対潜作戦です。
短魚雷発射管およびアスロック対潜ミサイルなどを格納する16セルの垂直発射装置(VLS)を有すなど、
航空母艦としてはかなり重兵装であることが特徴的です。

続き Yahoo!ニュース/乗りものニュース 10月24日(土)11時17分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00010000-norimono-bus_all
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00010000-norimono-bus_all&p=2

◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 31◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1445165737/261



15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)19:50:43
いずも
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title



かが
no title

no title

no title

no title

no title


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)19:51:13
ひゅうが
no title

no title

no title

no title

no title



いせ
no title

no title

no title

no title

no title


55: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)21:41:37
>>1
「乗りものニュース」なのか
何が載る、いや乗るっていうんでしょうねえ


56: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)21:49:04
>>55
前にもこんな記事があった。
反日メディアのようだ。


2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)18:52:03
海保ももっと充実させないと


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)19:02:27
6隻保有で、常時4隻が即応できる体制が必要だ。
従って、「いずも」型が一隻、「いせ」型が一隻追したい。
隊員は1000名の増員がいる。


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)19:06:32
>>3
必要なのはLCACを運用する強襲揚陸艦
no title


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)19:03:49
「かが」が海自に引き渡されるのは再来年


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)19:08:02
>>4
来年の参院選前にこのソースで暴れる奴の為の仕込みなんじゃね
前も共同の徴兵制デマをそのまま残しといてそれを元に田中何とかが暴れてたし


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)19:11:05
>>8
「かが」の艦名、最高っす♪


19: 清正公◆JPFm9fq5dw 投稿日:2015/10/24(土)20:04:26
>>10
頑張って1000まで埋めたこいたなぁ…


23: sagamigawaugann 投稿日:2015/10/24(土)20:09:33
>>19


24: 相模川右岸 投稿日:2015/10/24(土)20:11:09
>>19
最近の若い者は、軍事史がわかってない。


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)19:04:38
さすがYahoo!wwwwルサンチマンに満ち溢れた必死の印象操作記事wwww


そんなに不都合なのかwwww


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)19:07:14
どこからどうみても護衛艦です


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)19:09:29
将来的には正規空母を作るための地ならし/練習という意味がなければ
ひゅうが→いずもと一段大型化した理由がないだろう。


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)19:15:19
「かが」のヘッドマークのデザインが公開になるのを、楽しみに待ってます。


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)19:20:17
>>11
魚雷を抱いた97式艦攻のイメージでお願いします
no title


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)19:17:13
ワスプsize強襲揚陸艦の建造はよ
http://www.youtube.com/watch?v=FAFnhIIK7s4


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)19:42:24
中共にとっては一気に対潜ヘリを展開されてものの10数分で海域の潜水艦が無力化されるから
下手な空母より厄介な相手だもんなw


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)20:01:55
護衛艦だと言ったら護衛艦なんだよ
P-1が爆撃機仕様に換装できるってだけであれも哨戒機なんだよ


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)20:03:35
>>17
核ミサイルの搭載を希望する


20: 清正公◆JPFm9fq5dw 投稿日:2015/10/24(土)20:05:03
いや護衛艦だから。


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)20:07:17
ちょっと甲板を平にしてみただけでしょT==(´・ω・`)==T


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)20:08:03
とはいえヘリだけじゃなくて戦闘機や爆撃機も搭載できないと
空母にはならないんじゃないかい。


26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)20:13:44
>>22
ヘリも航空機なので、ヘリ空母も空母には違いない。
ただ、「いわゆる」空母は固定翼の戦闘機を運用するものだな。
いわゆる一般的に言われる空母ではないが、空母には違いない。


59: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)22:48:36
>>26
(#@∀@)だがちょっと考えてみて欲しい。
(#@∀@)零式艦上戦闘機ならば、あるいは運用が可能なのではないだろうか?
(#@∀@)そうであれば、空母と云うのもあながち間違いだとは言えないのではないだろうか?


25: 相模川右岸 投稿日:2015/10/24(土)20:13:25
いずも級の持つサイドエレベーターの意味もわかってない。
固定翼艦載機を運用するためのものだよ。


27: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)20:16:07
空母なわけないだろ! 護衛艦だよ! DDだよ!


29: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)20:21:03
うむ
そろそろジェットエンジン付きの艦載機を使える護衛艦にしても問題ないな


30: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)20:21:39
4隻、これはGJ!!


32: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)20:24:28
リニアカタパルト欲しいなあー


33: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)20:28:07
エンジンを原子力にして滑走路?長くしようぜ


34: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)20:28:11
まぁおおすみが出た時点でこうなる事は判ってたがなw
あとは何処まで行くかだが・・・


39: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)20:33:47
>>34
そこ大事。


35: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)20:28:16
まあ日本国内の防衛だけじゃ空母なんてあっても意味ないけどね、もし
南方に展開するとか
南方に展開するとか
南方に展開する場合
なんかだと話は違ってくるけど、まさかそんな事起こるわけないだろうしね
はっはっは


37: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)20:30:51
ニミッツ級に比べればかわいいもんだろ
空母じゃありませんよ
ヘリ搭載型の護衛艦です


38: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)20:33:10
「ひゅうが」「いせ」「いずも」「かが」
「おおすみ」「しもきた」「くにさき」

他、ワスプsize強襲揚陸艦2隻で、千島・樺太からペルシャ湾までをカバーする。
安倍の主張する地球儀外交とは、そういうもの。


46: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)21:08:52
>>38
本当にワスプ級に匹敵する揚陸艦を作ると決定したら、世界がおののくだろうなあ。
実はワスプ級に匹敵する揚陸艦は、世界中どこも持ってない(もちろんアメリカを除いて)。
他国はいずも級より小さいのを強襲揚陸艦として運用している。
そこで日本がワスプ級並みのを作りまーすと宣言したら大騒ぎだろうな。
でも本当に作るのか?


47: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)21:12:06
>>46
F-35Bを載せるなら、そうなるのが必然。


49: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)21:20:55
>>46
海洋国家だからしゃーない

しかたないんだよ
出来ることなら持ちたく無いんだけどね

いや~ しかたないなぁ~
欲しくないんだけど持たなきゃいけないなぁ

こまったこまった


40: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)20:34:39
「かが」の艦名と安保関連法案の成立はセットな。


42: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)20:40:34
ヘリコプター搭載可能な護衛艦。
戦前にも艦載機を搭載可能な戦艦があったが、あれは戦艦であって航空母艦ではない。
自衛隊の艦船に航空母艦はない。


43: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)20:46:47
原潜建造して、それにも『護衛艦』と名付けるといいかも
ワイルドカード的に


44: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)20:56:32
クソの役にも立たない官僚連中や天下り連中など国にたかる寄生虫の給料引っぺがして
少しでも良い装備を整えていただきたい


45: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)20:58:33
揚陸部隊を持つのに、近接航空支援用の固定翼艦載機を持たないということは、ありえない。


48: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)21:20:35
始めから「おおすみ級」は、水陸両用車用と考えていたのだろうか。
だとすれば、あまりの先見の明に驚く。


50: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)21:30:54
>>48
むしろ、設計当初はLCACってホバークラフト式の揚陸艇が最優先で、水陸両用車が扱えるようになったのは最近の改造でやっと対応できるようになった


52: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)21:34:12
>>50
当時から、すわ空母かと注目されてた。
揚陸用に最強の艦艇かと思った。
改めて考えるとと、それは序章に過ぎなかった。


63: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/25(日)10:10:42
>>52
おおすみ級を建造したころからずーっと長期的な計画だったんだろうな。
そもそもおおすみ級を全通甲板にするだけで相当もめたそうだし。
最終的には正規空母艦隊まで計画に入っていたんだろう。
何十年がかりの計画だ。


51: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)21:33:09
離島防衛には、海上を移動する基地があると利便性が高い。
陸上の基地では騒音問題もあるし、海上へ基地機能を移転できると便利だよな。


53: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)21:36:23
揚陸部隊をつくる
加賀復活
安保関連法案成立

感動した


54: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)21:37:30
原子力空母ほしいぞぉおおお!ヽ(`Д´)ノ ウォー!


57: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)21:49:32
空母艦隊を取り戻す


58: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/24(土)22:16:50
乗り物ニュースってなんぞ・・・


60: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/25(日)00:08:26
ヘリじゃ大した戦力にならない
潜水艦探しぐらいし使えない


62: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/25(日)09:24:41
>>60
いやそのためのヘリ搭載型護衛艦なんですけど


61: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/25(日)02:06:41
強襲揚陸艦x2の次は無人機空母かな
ATD-XのXF-5エンジンでi3無人機を量産


引用元: 【軍事】来年にも4隻体制に 導入進む日本の空母、その現状と課題 [H27/10/24]

0 コメント:

コメントを投稿

ブログリスト