2016年3月24日木曜日

【社会】大学別「奨学金延滞者数」公表に賛否両論 学校選びの参考に「無用な順位づけ」 [H28/3/24]


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/03/24(木)07:29:45
「奨学金延滞者の割合を学校別に公表する」――。
奨学金の滞納額が年々増加している現状を改善するため、日本学生支援機構(JASSO)が
>>2016年夏に発表する調査結果が、ネット上で賛否を呼んでいる。

ツイッターやネット掲示板では、「どんどん公表しろ」と賛同の声が相次ぐ一方で、
「大学の努力で何とかなるような問題か」との反対意見も目立つ。
さらに、「奨学金の延滞者率が、大学の質を測る指標になるのではないか」
との指摘も登場し、ネットユーザーから大きな話題を集めている。

続き J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2016/03/23262158.html?p=all



2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/24(木)07:36:44
アホだろJASSO

公示するなら、就職率との関係とか、景気との関連とかにするべきで、なんで大学名と関連付けするか。


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/24(木)07:39:24
延滞者率が高ければ高いほど、その大学の卒業後の状況が悪く、
あまりにも高ければそもそもその大学に奨学金借りてまで入る価値もないって事だわな。


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/24(木)07:40:03
誰かさんたちの支援金名目の税金免除をやめたら、
日本人ひとりひとりの負担が減るんですけどねえ・・・
そっちは誰も触れないわけで。


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/24(木)07:55:07
機構は大学に貸し出して、毎年返済させればいいだろうに。


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/24(木)08:17:28
気持ち的には公表してほしいが、借り入れたのはあくまでも個人だからな。
大学が保証人になってるんならまだしも。
返済させたお金はこういうところに回ってるのかね。
日本人差別だよなー
http://www.jasso.go.jp/ryugaku/kyoten/tiec/index.html


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/24(木)08:33:42
反社会的教育が原因かもしれないし公表すべきだな


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/24(木)08:34:38
借金してでも大学行けば必ずペイできるという考え方をどうにかすべきではないのか?
大学は就職をあっせんする場所じゃないということを教えるべきじゃないのか?


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/24(木)08:54:26
>>8
そんなのを教わらないと理解できないから
奨学金すら返せないんだよw


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/24(木)08:36:02
偏差値60以下の大学には奨学金なしでいいだろう。
あんなの専門学校なんだから。


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/24(木)08:42:17
個人を発表するわけではないし
お金を借りて大学へ行ってもお金を返せない割合で
確実に学校選びの参考になるから
発表して良い


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/24(木)09:40:26
まぁやるべきだなこれは
偏差値28の通ってる大学がどんなもんかも気になるしw


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/24(木)10:14:04
牛田君も名前載ってしまうんです?www


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/24(木)10:19:49
>>13
wwwwwそれ!


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/24(木)10:18:08
奨学金が返せない=借金してまで通う価値のない大学ってことだもんな
あまりにも延滞率が高いところは公表してもいいと思うわ


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/24(木)10:28:52
奨学金という学生ローンの金を受け取っておきながら
教育を失敗する大学は淘汰されるのが必然

予備校・塾と同じように教育の結果が求められる


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/24(木)10:41:37
奨学金の変換率が悪い=卒業生が就職できない だもんな。
しかし一つ良い方法がある。
学生を全て留学生にすれば、いくら日本の税金から学生個人に援助貰っても、返す必要がない。
そういえば、そんな大学があったな


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/24(木)10:45:17
いいじゃん
受験するだけ無駄な大学、返済意識の低い責任感の無い人間の多い大学がわかるようになるじゃん


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/24(木)11:48:25
大学進学は一種の投資。成功もあれば失敗もある。
大学に進学さえすれば何とかなるという風潮を変える意味で、
奨学金延滞者数を公表する施策を支持する。
これを機会に、大学も、社会に必要な人材を育成することを
もっと強く意識するようになるといいんだけどね。
教授陣も、「学問の自由」を訴えるだけではアカン


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/24(木)16:55:02
日本学生ローン機構に改名したほうjがいい


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/24(木)17:20:32
就職率だけだと卒業後の安定性は測りにくいしな
卒業後も奨学金を返済できる余裕があるかっていう指標の一つにはいいんじゃない?


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/24(木)17:37:44
発表するって事は明らかに学校別で差があるんだろうね


23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/24(木)17:40:39
金貸し業者の発想
早くインフレにして、借金ゴミにしましょう。


24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/24(木)18:01:09
データはデータでしかないから集計したなら出しとけよ
必要かどうかは見る人が決めることだ


25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/24(木)18:07:28
各校が自主的に公表するべきデータだよ
もちろん、卒業生も自己申告で


引用元: 【社会】大学別「奨学金延滞者数」公表に賛否両論 学校選びの参考に「無用な順位づけ」 [H28/3/24]

0 コメント:

コメントを投稿

ブログリスト