2015年10月13日火曜日

【政治】安倍総理、出生率向上の為に三世代の近居・同居の推進を指示


1: トト◆53THiZ2UOpr5 2015/10/12(月)11:25:22
国土交通大臣に石井啓一氏、三世代の近居・同居を推進
2015年10月09日

 7日の第3次安倍内閣の発足に伴い、国土交通大臣に公明党の
石井啓一氏が就任した。(略)住宅政策としては、安倍総理大臣から
の指示として、出生率の向上を図るために三世代の近居・同居を
促進する政策の検討と実施に取り組む意向を示した。

※全文は住宅産業新聞でご覧下さい。
http://www.housenews.jp/executive/10867


■関連スレッド
【安倍首相会見詳報】 「実行あるのみ!」…GDP600兆円、出生率1・8、介護離職ゼロ [H27/10/8]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444298901/



2: 名無しさん@おーぷん 2015/10/12(月)11:33:03
掛け声だけではどうにもならないと思うんだが。
いっそのこと、三世代同居家庭には減税措置でもしなきゃ。


3: 名無しさん@おーぷん 2015/10/12(月)11:36:14
また朝日の女性社員の阿鼻叫喚がバカッターに流れるのかw


4: 名無しさん@おーぷん 2015/10/12(月)11:38:03
どうにもならないかも知れないが
理にかなっている


5: 名無しさん@おーぷん 2015/10/12(月)11:39:37
こんな事ではダメだろうな。

子供の医療費を無料にして
高齢者の医療費の自己負担を増やす 等の子供優遇政策じゃないと。


45: 名無しさん@おーぷん 2015/10/12(月)23:13:09
>>5
自治体によってはかなり手厚いところもある
けれどそれでその市や県の出生率が上がったという成果は聞かない


7: 名無しさん@おーぷん 2015/10/12(月)11:41:52
ほんとうかよ

核家族 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B8%E5%AE%B6%E6%8F
>日本の場合、核家族率そのものは1920年(大正9年)に55%とすでに過半数を占めており、


17: 名無しさん@おーぷん 2015/10/12(月)16:20:33
>>7
結局家族構造より子育てコストおよびインフレ予想にかかってくるんじゃないかね。
出生率というのは。


8: 名無しさん@おーぷん 2015/10/12(月)11:46:07
女に好き勝手やらせている限り出生率は回復しない。
女に義務と責任を負わせることが必要だ。


9: 名無しさん@おーぷん 2015/10/12(月)12:22:55
フェミばばの努力を無に帰すんかw
せっかく毒親キャンペーン貼ってるのにw


10: 名無しさん@おーぷん 2015/10/12(月)12:33:01
フェミナチの発狂が見えるようだが前途多難だろうな


11: 名無しさん@おーぷん 2015/10/12(月)12:35:47
平安時代のように女を軸にした形態が良い
子を産んだ女が子育てなどで頼るのはやはり自分の親
里帰り出産という言葉もある


15: 名無しさん@おーぷん 2015/10/12(月)15:43:45
田舎の広い住宅なら、それも可能だと思いますが、都市部なら、三世代同居は難しいでしょう。

それと、実現しても、
「親の建てた家に住み、家事と祖父母や両親の世話をし、もちろん介護が必要になったら施設には入れずに、きちんと最期まで看取り、ご近所付き合いを大切に、家業をぬかりなく手伝い」さらに、
「生まれてくる子も、女の子じゃダメ、男の子の後継ぎを産まなきゃ離婚だ、」とか何とか嫁に無理難題を押しつけるバカ親が、まだ存在しますからね、これだけじゃ解決しませんよ。


19: 名無しさん@おーぷん 2015/10/12(月)16:26:02
>>15
田舎だがうちは三世代でうまくいかなかった。
子供の事で苦労するのはまだいいが仕事終わって疲れてんのに嫁姑舅小姑小舅の後始末とか無理w嫁に全部まかせ(押し付け)たら逃げられそうでそれも無理、たとえ仲良くても無理w
両家の仲が悪くなる前に距離おいた方がいい。サ○エさんは漫画だ。


20: ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA 2015/10/12(月)16:27:42
背負うものが何もない、「受け取るばかりの人」たちは
わりと子沢山
たいていは、生まれ子供も「受け取るばかりの人」になる


21: 名無しさん@おーぷん 2015/10/12(月)17:49:04
自由ばかり主張する奴らは、三世代住居も嫌だ嫌だ嫌だと駄々をこねそう。
そういう奴らは所得税を90%にでもしてやればいい。


22: ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA 2015/10/12(月)17:52:14
極論だが、頼れるものが身内しかいない社会では
労働力としても、身内だけが頼り
身内に穀潰しが居るならば、遠慮なく糾弾して躾ける

改めてもう一度書くが、極論だけどね


25: 名無しさん@おーぷん 2015/10/12(月)18:04:29
昔は子供をジジババに預けてお母さんも働いてたもんな
その時代が一番子沢山だった


29: 名無しさん@おーぷん 2015/10/12(月)19:32:37
外人ベビーシッター推進なんかより遥かにまとも
共働きしても安心して任せられるのは大きい


30: 名無しさん@おーぷん 2015/10/12(月)19:41:42
賢い人は既にそうしてる


35: 名無しさん@おーぷん 2015/10/12(月)19:52:35
様は2世代住宅ローンだろ?
100年住宅ローン。


37: 名無しさん@おーぷん 2015/10/12(月)20:18:00
同居する親が、それなりに良い人ならともかく、クズ親や毒親だった場合には、嫁/旦那 の苦労が増えそうですね……
まぁ、親が無年金の生保暮らしだった場合には、子供の家族と同居すれば、それを理由に生保を停めることもできるし
年金をマトモに貰っている親も、「子供の家族と同居することで、生活が成り立っている」という理由で、年金も減額してくるでしょう……


38: ブヒったー 2015/10/12(月)20:31:00
家族学、家庭学
もはや立派な学問の対象なんじゃねーの?

相続や部分的とはいえ世襲が肯定されているのだから、
円満な家庭を築く英知をもった一族が、
子孫を残しやすくなるわな

とはいえ、代々、税金で食べている一族には、
言われたくわねーのぜ


39: 名無しさん@おーぷん 2015/10/12(月)20:33:30
>>38
古代ギリシャの時代からオエコノミクスという学問分野はある。
原型を留めないほど変わってしまったけど。


40: ブヒったー 2015/10/12(月)20:52:22
クセノポン著
『家政論』(オイコノミコス)

なるほど、国を語るうえで家も欠かせないと
すると『国家』とは良くできた言葉だなと

オープンは博識な諸兄がいるから、
刺激が強くて面白いんだぜ


42: ツチノコ狩り 2015/10/12(月)23:06:15
住宅にかかる経費が高杉なんだよ


46: 名無しさん@おーぷん 2015/10/12(月)23:18:33
団塊Jrが子供作ってないと無理なんだけど


47: 名無しさん@おーぷん 2015/10/12(月)23:25:27
親と同居してたら気軽にセックスできないじゃん


48: 名無しさん@おーぷん 2015/10/12(月)23:26:27
東京一極集中で地方から出て来てる人多いのに今更過ぎる
そりゃ3世代で住めるもんなら住みてーよ


50: 名無しさん@おーぷん 2015/10/12(月)23:31:30
そうじゃなくて独身の男に可愛い女を配給して子供を作ったら支援金を出し、
無事成人させたら年金を一割り増ししてやるくらいのことしないとだめだろ。
女にもてない、金がない、この二つが少子化の原因なんだぜ。


52: 名無しさん@おーぷん 2015/10/12(月)23:51:07
これはこれでいいんじゃないの?
家族仲が悪い人は遠くに住めばいいし


68: 名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)07:29:06
そういや、ザイニチとか華僑とかユダヤは国がない=家族やで家族^^みたいなかんじなんやっけ?
それともグローバル離散!俺は俺だけや^^みたいなかんじ


69: 名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)07:57:41
そもそも田舎に帰っても仕事がない。
今から農家継ぐか役場に潜り込むか…


70: 名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)08:09:58
優雅な年金暮らしもそうは居ないんだけどな。


72: 名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)08:25:26
考え方から変えないと難しいと思うがはてさて
滅私奉公なんて言葉、今じゃ口にしただけで白眼視されそう


74: 名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)08:41:02
ザイニチも祖国に帰ってええんやで^^縁者はおるんやろ?
それかイスラエルみたいなん作る気?次の朝鮮戦争のときがチャーンスとかおもてる?
済州島あたりで


77: 名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)09:26:00
家族制度崩壊をもくろんでいた勢力が発狂してるのか


79: 名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)10:41:20
特に年子とかだとかなり苦労するから親がいてくれると助かるって言ってたな
これはこれでいいと思うけど他の保障もしっかりやってほしい


86: 名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)13:32:13
そもそも収入が低いままな点を避けて策をこねくり回してもうまくいくわけがないですよね。


88: 名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)17:39:16 ID:jmk
女性には妊娠出産のリミットがあるから、男性と同じ様に大学進学して就職して~なんてやってると
よっぽど中身も見た目も良いコでない限り晩婚化、子ナシになり易いよね。
大学進学して学びたい事がある、その先がある!って人達以外は結婚出産した方がいいんじゃないの?
子育てが一段落したら進学、就職するとか選択肢があれば尚いい。
男性も、職人等適性合えば無駄に大学進学しなくてもいいと思うんだけどなぁ。
皆が皆、大学出てないとオシマイってこの流れというか価値観が変われば…と。
こんなこと言うと「差別だ!」になるけどさ、差別じゃなくて「区別」なんだよね。
身体の機能違うからね。
差別!って怒るなら、男女同じトイレでも文句はナシだよ?ってw


引用元: 【政治】安倍総理、出生率向上の為に三世代の近居・同居の推進を指示[H27/10/9]

0 コメント:

コメントを投稿

ブログリスト