2015年10月31日土曜日

【社会】建築や鳥居、狛犬も…神社参拝のお作法と見どころが知りたい!


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2015/10/31(土)12:13:06
(略)

意外と知られていないのが、参拝時の基本的なお作法。改めておさらいし、
今度お参りする時までに心得ておきましょう。

「まずは鳥居の前で軽く会釈して、気持ちを引き締めてから境内に足を踏み入れましょう。
かぶっている帽子を取るのも忘れずに。真ん中(正中)は、神様の通り道なので、
できれば避けて歩いて下さい。そして手水舎の水で両手と口を清めます。
これは、神様の前に立つ前に、穢れを祓ってきれいな身体になるという意味。
手順は手水舎に掲示してあることが多いので、それに従うといいでしょう」(同)。

そして、参拝は拝殿の前で行います。基本的な手順は以下の通りです。

1:拝殿に立ったらまずは会釈し、賽銭箱にお賽銭を入れます。
2:丁寧なお辞儀を二回繰り返し、両手を胸の高さで合わせて二回拍手をします。このとき、右手を5ミリほど下げて手を打つといい音が出ます。
3:両手を合わせてお祈りをします。お祈りが終わったら両手を降ろし、最後にもう一度お辞儀をしましょう。

これは『二拝二拍手一拝』といってほとんどの神社で同じ作法ですが、
出雲大社では『二礼四拍手一礼』と、神社によって違うこともあるそうです。

そして、お願い事の内容も重要なんだとか。神社はもともと地域を守る神様をお祀りする場であり、
個人的なお願いごとをするための場所ではなかったと吉田さん。
まずは今日この場に来れたことを神様に感謝し、自分のお願いごとはその後にするといいそうです。

以下略 全文 マイナビニュース/ことりっぷ
http://news.mynavi.jp/news/2015/10/27/356/

◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 31◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1445165737/475



3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)12:31:42
水で口を清めるってやってる?
なんか衛生的に無理


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)13:09:25
あれは清めるという動作自体に意味があるから別にモンダミンみたいに口をすすげってわけじゃないよ


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)13:31:50
そうなん?
今まで後ろめたさを感じつつ、手だけ清めてた
教えてくれてありがとう


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)13:45:28
神社の参拝の仕方とか
田舎だと、箸の持ち方とか雑巾の絞り方並の基本動作だよなぁ…


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)13:55:09
武道や関取でおなじみ蹲踞の姿勢が神職の最上級の拝礼であること(一般参拝者はNG)をつい最近知った


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)13:57:50
「神社で心霊現象」とか聞くと
霊的に一番清浄な場所じゃんって思っちゃう


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)14:07:59
>>8
人の念がたまる場所でもあるよね。
その念が残ってしまっているというのをある掲示板で見て以来は、
個人的に神社に限らず人ごみで人に酔うタイプなのでそう思って
なるべく人ごみには近寄らないし、参拝も人の少ない日時を選んでる。


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)14:02:39
幼少時に神社やお寺でしっかり遊んでおこうね

神職、僧侶がしっかり教えてくれるよ
ついでに算数や国語も教えてくれる、サッカーも教えてくれたりする。


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)14:24:50
神社の参拝は午前中が望ましい。
夜は特別なお祭りとかでなければ行かない。


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)15:10:12
改めて地図を見てみると、近所に神社が沢山あって驚く
住宅地になる前から残ってる神社の由来とかを調べると面白いと思うよ


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)15:39:17
>>12
神社や寺がある場所って、過去にいろいろあった場所だからねぇ
地域特性が出ちゃうよね


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)20:00:22
>>14
特に中世からある神社の周辺からはすごい数の遺跡が出土するんだよね


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)15:16:33
>まずは鳥居の前で軽く会釈して、気持ちを引き締めてから境内に足を踏み入れましょう。
かぶっている帽子を取るのも忘れずに。

これやってる老紳士を目撃して、とても背筋が伸びた思いだったよ。
作法を心得てるってのは良いものだね


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)15:51:34
世界平和を願うといいよ。
世界が平和になれば巡り巡って、参拝者の幸せに繋がる。
世界平和を乱すチョンとかチュンを懲らしめてくれるかもしれないしw


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)20:09:32
おれも鳥居で深々とお辞儀してる老夫婦を見たことあるわ。
おれはお辞儀をあまり深くはしない方なんだが、それは正しくないんだよな…
ちと反省だ。


引用元: 【社会】建築や鳥居、狛犬も…神社参拝のお作法と見どころが知りたい! [H27/10/31]

0 コメント:

コメントを投稿

ブログリスト