1:  バックドロップ(東日本)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 03:50:53.48 et BE:837857943-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif 
米国ビジネス・インサイダーが「世界軍隊ランキング」を発表した。トップ3は米国、ロシア、中国が占めた。
19日付で新浪軍事が伝えた。
米国は毎年約5770億ドルの軍事費を誇り、戦闘機と空母の数でも他国を圧倒した。
ロシアの特長は高性能の戦車と大規模な海軍。軍人の多さでは世界4位だった。
中国は軍隊の人数で世界最多、軍事予算では2位に入った。4位~10位のランキングは、
インド、英国、フランス、韓国、ドイツ、日本、トルコの順。
1位アメリカ
2位ロシア
3位中国
4位インド
5位イギリス
6位フランス
7位韓国
8位ドイツ
9位日本
10位トルコ
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/418196/
  
米国ビジネス・インサイダーが「世界軍隊ランキング」を発表した。トップ3は米国、ロシア、中国が占めた。
19日付で新浪軍事が伝えた。
米国は毎年約5770億ドルの軍事費を誇り、戦闘機と空母の数でも他国を圧倒した。
ロシアの特長は高性能の戦車と大規模な海軍。軍人の多さでは世界4位だった。
中国は軍隊の人数で世界最多、軍事予算では2位に入った。4位~10位のランキングは、
インド、英国、フランス、韓国、ドイツ、日本、トルコの順。
1位アメリカ
2位ロシア
3位中国
4位インド
5位イギリス
6位フランス
7位韓国
8位ドイツ
9位日本
10位トルコ
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/418196/
3:  フェイスロック(家)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 03:54:51.46 et
これでもっと軍事費上げる名目になるな 
5:  ダブルニードロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 04:02:47.95 et
いつ自衛隊が軍隊になったんだ? 
8:  アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 04:10:26.72 et
まあ妥当なんじゃないの? 
攻撃力と防御力を50:50で評価した場合、
日本は防御に偏り過ぎてるからね。
トマホークさえ持ってないし、
敵地の制圧に要する兵員なんて陸自にも海自にも皆無。
弾道弾迎撃用のSM3とか対潜装備ばっか奢ってるから
敵の飛行機や艦船を封じ込めるのが精いっぱいだよ。
文字通り「自衛隊」なのさ。
攻撃力と防御力を50:50で評価した場合、
日本は防御に偏り過ぎてるからね。
トマホークさえ持ってないし、
敵地の制圧に要する兵員なんて陸自にも海自にも皆無。
弾道弾迎撃用のSM3とか対潜装備ばっか奢ってるから
敵の飛行機や艦船を封じ込めるのが精いっぱいだよ。
文字通り「自衛隊」なのさ。
78:  サソリ固め(SB-iPhone)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 14:44:14.44 et
>>8 
対艦用としてもトマホークは欲しい
ハープーンだと炸薬量が少ないから1発では撃沈できんかもしれんからな
トマホークなら空母クラスでも1発で沈められる
対艦トマホークを日本向けに再生産してくれんかね?
で、配備後トマホークって名称に免疫がついた頃に対地用のTACTOMを…ww
対艦用としてもトマホークは欲しい
ハープーンだと炸薬量が少ないから1発では撃沈できんかもしれんからな
トマホークなら空母クラスでも1発で沈められる
対艦トマホークを日本向けに再生産してくれんかね?
で、配備後トマホークって名称に免疫がついた頃に対地用のTACTOMを…ww
9:  キングコングラリアット(茸)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 04:14:00.43 et
まあ、南朝鮮トンスル軍は新しい兵器を買ってもメンテナンス出来ないし 
自分らのパクり技術を総動員して作ってもポンコツしか作れないからなぁ
実質、金をドブに捨ててるようなもんだよ
自分らのパクり技術を総動員して作ってもポンコツしか作れないからなぁ
実質、金をドブに捨ててるようなもんだよ
10:  ハイキック(東京都)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 04:42:41.33 et
自衛縛りがあるからこんなもんだろ 
11:  ハーフネルソンスープレックス(芋)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 04:56:14.52 et
爆発軍やケンチャナヨ軍が実際に戦ったらというと… 
12:  稲妻レッグラリアット(千葉県)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 05:06:46.95 et
強さランキングとは言ってない所が 
あくまで予算と数だろ
質は数字に出ないから
あくまで予算と数だろ
質は数字に出ないから
19:  ミッドナイトエクスプレス(岡山県)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 05:42:46.10 et
>>12 
練度とか装備とかドクトリンだと専門家でも意見割れるから
客観的な数字で比べるしかないわな
練度とか装備とかドクトリンだと専門家でも意見割れるから
客観的な数字で比べるしかないわな
13:  ダイビングヘッドバット(西日本)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 05:12:53.46 et
TANK少ないし、日本はこんなもんじゃね 
空軍海軍特化で良いかな
ただ核は欲しいね
空軍海軍特化で良いかな
ただ核は欲しいね
59:  フルネルソンスープレックス(空)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 09:23:18.14 et
>>13 
今の日本は"核"よりも"格"が欲しいところ
今の日本は"核"よりも"格"が欲しいところ
14:  バックドロップホールド(WiMAX)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 05:15:33.50 et
数でしょ 
韓国は徴兵制があるわけだし
韓国は徴兵制があるわけだし
18:  ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 05:40:28.72 et
イタリアはもうずっとだが10以内に入る気ないなこれは 
22:  断崖式ニードロップ(沖縄県)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 05:44:29.86 et
実戦的にはイギリスやフランスの方が中国より上だろ? 
26:  フロントネックロック(庭)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 06:09:09.64 et
チョンはカタログスペックは高いけど 
実情は魚群探知機だったり
共食い整備だったり
運用できない状態だったり
だからな
実情は魚群探知機だったり
共食い整備だったり
運用できない状態だったり
だからな
28:  フォーク攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 06:21:45.71 et
地味にインドが4位なんだな 
31:  ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 06:31:02.76 et
韓国軍はカタログスペックどおりならかなり強いよ 
33:  アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 06:33:49.34 et
どうせどの国も、正確には軍事実体を公表してないから、伊美ないって言ってた 
35:  超竜ボム(東京都)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 06:42:53.95 et
あーこれは米軍基地必要だわ 
37:  キングコングニードロップ(宮城県)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 07:10:49.37 et
仮想敵国の露中韓に攻め込まれないよう、防衛力増強しようぜ。 
40:  ドラゴンスクリュー(東日本)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 07:20:30.50 et
冷静に分析し自制すべき 
それが太平洋戦争の教訓だよ
それが太平洋戦争の教訓だよ
43:  ヒップアタック(三重県)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 07:41:40.22 et
イスラエルが入ってない時点でただの俺が考えたランキングだな 
そもそも衛星も潜水艦も戦車も自前で何も開発できない韓国が
何でランクしてるんだ??自衛隊に銃弾を乞食してたアホ軍隊だぞ韓国軍
そもそも衛星も潜水艦も戦車も自前で何も開発できない韓国が
何でランクしてるんだ??自衛隊に銃弾を乞食してたアホ軍隊だぞ韓国軍
46:  バズソーキック(SB-iPhone)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 07:57:38.81 et
数字だけだと韓国は上位に来るんだよ。 
50:  トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 08:14:46.59 et
自衛隊つったって海外からみたら軍隊と一緒なんだよ 
だからさっさと軍にしろよ
だからさっさと軍にしろよ
51:  ニールキック(WiMAX)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 08:14:50.31 et
サヨク大喜びw 
65:  ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 10:34:17.96 et
>>51 
9条で戦力放棄してるはずが
「世界9位の軍隊」持ってるんだぞw
サヨクにとっては悲報だ
9条で戦力放棄してるはずが
「世界9位の軍隊」持ってるんだぞw
サヨクにとっては悲報だ
55:  ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 08:46:15.80 et
インドってそんなに軍事力あるのか 
60:  フライングニールキック(関東・甲信越)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 09:26:21.39 et
>>55 
兵器買いまくりだからね
ただ自主開発は偏ってると思う
兵器買いまくりだからね
ただ自主開発は偏ってると思う
77:  フランケンシュタイナー(関東・東海)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 12:39:00.98 et
>>55 
インド/日本
陸軍兵力110万/15万
予備兵力93万/3万3千
戦車3200/300
航空機1500/400
艦艇149(内空母二隻)/137
そりゃ総合力で比較したらインドのほうが強い
インド/日本
陸軍兵力110万/15万
予備兵力93万/3万3千
戦車3200/300
航空機1500/400
艦艇149(内空母二隻)/137
そりゃ総合力で比較したらインドのほうが強い
61:  不知火(dion軍)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 09:29:59.29 et
1~7位が核保有国 
70:  ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 10:59:21.35 et
というか10位内に入ってる事の方が驚き 
79:  キャプチュード(SB-iPhone)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 15:19:53.31 et
ソ連崩壊後 
世界第二位だった頃の日本はどこへ?
世界第二位だった頃の日本はどこへ?
81:  フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 15:35:26.52 et
そりゃ日本は何もできなさそうだもんね 
84:  キャプチュード(庭)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 16:13:11.86 et
イスラエルは中東限定だし海軍力はたいして強くないだろ 
85:  ミドルキック(東京都)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 16:15:51.47 et
日本は核兵器無いのにね 
86:  ダイビングエルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 16:21:06.20 et
規模だけじゃなくて運用する組織の能力も加味されてるのかな? 
88:  スパイダージャーマン(dion軍)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 16:28:13.72 et
>>86 
全く見てないと思うけど
全く見てないと思うけど
87:  サソリ固め(福岡県)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 16:22:51.36 et
アメリカ人はほんとランキング好きだな 
89:  足4の字固め(神奈川県)@\(^o^)/  2015/05/20(水) 16:52:28.15 et
中国の戦闘機の稼働率ってどんくらいだろうね 
機体自体の寿命もクソ短いゴミだしソウトウ悪そう
機体自体の寿命もクソ短いゴミだしソウトウ悪そう
引用元: 米メディアが世界軍隊ランキングを発表 1位アメリカ 2位ロシア 3位中国
 
 
 
 
 
 
 

0 コメント:
コメントを投稿