ラベル TPP の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル TPP の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年5月16日月曜日

【政治】全加工食品に「国産」「外国産」表示…難航 [H28/5/15]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/05/15(日)22:27:28  政府が進める全ての加工食品について原料原産地を「国産」「外国産」 と明記することを義務づけるルールの見直しが難航している。  河野消費者相が環太平洋経済連携協定(TPP)発効をにらみ国内農業対策として 打ち出したものだが、食品メーカーはコスト増につながるとして表示の拡充に 反発する一方、生産者側は詳細な表示を求めているためだ。 (略) 続き 読売新聞・会員記事 http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160515-OYT1T50010.html ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 44◆◆◆ /r/open2ch.net/newsplus/1462327522/977 2:...

2016年4月13日水曜日

【TPP】TPP法案成立先送りへ、参院選への影響回避[H28/4/13]

1: ■忍法帖【Lv=3,おばけありくい,cZy】 タヌキ◆RJGn7rgICeX. 投稿日:2016/04/13(水)08:22:18 ◆TPP法案成立先送りへ、参院選への影響回避 [読売新聞 2016年04月13日 03時00分]  政府・与党は、環太平洋経済連携協定(TPP)の承認案と関連法案について、今国会での成立を見送る方向で調整に入った。  激しく抵抗する野党を押し切って採決に踏み切れば、夏の参院選への悪影響が避けられないと判断した。見送った場合、秋の臨時国会での成立を目指す方針だ。  複数の政府・与党幹部が明らかにした。安倍首相はこうした意向をすでに党幹部に伝えた。法案の参院送付後、成立させられずに国会が閉会すれば廃案となるため、衆院で継続審議にする方向だ。      ===== 後略 ===== 全文は下記URLで。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160413-OYT1T50026.html 2:...

2016年4月9日土曜日

【TPP】同人誌、非親告罪にならず=安倍首相 [H28/4/9]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/04/09(土)06:14:39  安倍晋三首相は8日の衆院環太平洋連携協定(TPP)特別委員会で、 TPP締結に伴い著作権侵害が著作者の告訴がなくても起訴できる 非親告罪となることに関し、 「同人誌は市場で原作と競合せず、権利者の利益を不当に害するものではないから 非親告罪とはならない」と述べ、同人誌は対象に含まれないと説明した。 おおさか維新の会の丸山穂高氏への答弁。 続き 時事通信 http://www.jiji.com/jc/article?k=2016040800807&g=pol 2: 名無しさん@おーぷん...

【政治】TPP審議退席は「選挙向けのパフォーマンス」 自民・高村副総裁、民進党を批判 [H28/4/8]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/04/08(金)21:21:33  自民党の高村正彦副総裁は8日の党役員連絡会で、 衆院の環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)特別委員会で 民進党が政府の情報開示姿勢を批判し途中退席したことについて 「守秘義務のある資料を要求すれば黒塗りの資料が出てくるのは当たり前。 選挙向けのパフォーマンスのような質疑になっているのは残念だ」と述べた。 続き 産経ニュース http://www.sankei.com/politics/news/160408/plt1604080018-n1.html ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 41◆◆◆ /r/open2ch.net/newsplus/1459408695/986 2:...

2016年4月6日水曜日

【政治】TPP交渉資料、全て黒塗りで公開 内容分からず 自民 [H28/4/6]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/04/06(水)06:01:19  環太平洋経済連携協定(TPP)の承認案と関連法案の衆院特別委員会での審議をめぐり、自民党は5日、民進党が求めていた政府の交渉資料を、特別委の理事懇談会に提出した。ただ、全て黒塗りされ、内容は分からない状態だった。  民進は、情報開示がないと十分な審議ができないとして、甘利明・前TPP相とフロマン米通商代表部代表の会談記録の提出を要求。自民は5日、首相官邸への報告用に論点をまとめた資料を提出したが、全て黒塗りされ、「TPPブルネイ交渉会合 平成25年9月」などというタイトルだけが上から貼り付けられていた。 続き 朝日新聞 http://www.asahi.com/articles/ASJ455V3NJ45UTFK016.html ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 41◆◆◆ /r/open2ch.net/newsplus/1459408695/617 2:...

【政治】TPP法案、菅官房長官「大事なのは中身の議論」 審議入りで野党を牽制 [H28/4/5]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/04/05(火)20:39:11  菅義偉官房長官は5日の記者会見で、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の 承認案と関連法案が同日衆院本会議で審議入りすることについて 「政府としては国会承認をいただき、日本経済の発展のために資していきたい」と述べ、 早期成立に全力をあげる考えを示した。また、 「世界経済の約4割を占める地域が、関税を撤廃に近いような状況でお互いに交流を図り、 経済の活性化に務めるために合意した」と指摘した。 続き 産経ニュース http://www.sankei.com/politics/news/160405/plt1604050008-n1.html ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 41◆◆◆ /r/open2ch.net/newsplus/1459408695/561 2:...

2016年4月2日土曜日

【週プレ】いまだ日本だけがTPP批准に前のめり!な愚かさ。トランプでもヒラリーでも暗礁に・・・ [H28/4/2]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/04/02(土)08:13:25 いまだ日本だけがTPP批准に前のめり!な愚かさ。トランプでもヒラリーでも暗礁に… (略) 旗振り役だったアメリカがTPPに背を向けるなんて、ちゃぶ台返しもいいとこ。一体、何が起きているのか?  TPP交渉に詳しいアジア太平洋資料センターの内田聖子(しょうこ)事務局長が説明する。 「民主党のヒラリー、サンダース、共和党のトランプ、クルーズらの大統領候補たちが軒並み TPP反対をぶち上げているんです。TPP交渉を主導してきたのはオバマ政権ですが、 おそらくヒラリー、トランプのどちらが大統領になってもTPPに厳しい態度で臨むでしょう。 上下院の議会もTPP反対に傾いているだけに、このままだとTPPは批准されるどころか、 宙ぶらりんのまま漂流する可能性が高くなっているのです」 当初、日米が描いていたシナリオはTPPを16年内中に批准し、17年には発効するというものだった。 だが、前出の内田氏は首を横に振る。 「米議会の批准はおそらく次期政権へと持ち越されるでしょう。しかも、トランプはTPPを 『破滅的な合意だ!』と歯牙(しが)にもかけないし、ヒラリーも『内容が望ましくない』と反対している以上、 すんなりと批准されることは考えにくい。どちらに転んでも次期政権はアメリカがさらに有利になるよう、 再交渉を打診してくるでしょう」 続き 週プレNEWS http://wpb.shueisha.co.jp/2016/04/01/63320/ http://wpb.shueisha.co.jp/2016/04/01/63320/2/ ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 41◆◆◆ /r/open2ch.net/newsplus/1459408695/185 2:...

2016年3月31日木曜日

【経済】米議会、韓国TPP参加に「NO!」 米韓FTAの履行不十分を批判 [H28/3/31]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/03/31(木)08:12:36 米議会、韓国TPP参加に「NO!」 米韓FTAの履行不十分を批判 (1/2ページ) >>2016.03.30 日本や米国などが大筋合意した環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への韓国の参加に、 米議会がノーを突き付けた。韓国が米国との自由貿易協定(FTA)を十分に 履行していないことが理由で、TPPに意欲をのぞかせている朴槿恵(パク・クネ) 政権には大きな痛手となりそうだ。  共和党のオリン・ハッチ上院財務委員長が今月、駐米韓国大使宛てに送った書簡で、 2012年に発効した米韓FTAについて、全体的には成功しているとしながらも、 製薬業界の価格政策や公正取引委員会による調査の透明性、 政府機関による海賊版ソフトウエアの使用など5つの分野について、 合意を実現する努力を欠いていると指弾したと聯合ニュースなどが報じた。  さらに書簡では、朴政権がTPP参加の意向を示していることに絡んで、 「米議会が昨年通過させた貿易交渉関連法(TPA)は、既存の協定の順守が TPP加入の重要な基準だ」とクギを刺した。FTAを完全に履行しない限り、 TPPにも参加させないというわけだ。 続き ZAKZAK http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20160330/frn1603301900008-n1.htm http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20160330/frn1603301900008-n2.htm 2:...

【反応】“韓国抜き”のTPP署名に韓国が戦々恐々、輸出もGDPもマイナスに=韓国ネット「韓国人に経済発展は無理」「日本は沈むと言ってた人はどこに?」 [H28/3/30]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/03/30(水)20:22:18 2016年2月4日、環太平洋連携協定(TPP)の参加12カ国が協定に署名したことを受け、 韓国では協定発効による韓国経済への悪影響を懸念する声が高まっている。韓国・中央日報などが伝えた。 (略) しかしTPP不参加の韓国にとっては、TPP発効により米韓自由貿易協定(FTA)で得られていた恩恵が減る上、 韓国産製品が関税の撤廃された参加国の製品に取って代わられるなど、あらゆる面でマイナスが予想される。 同研究院は、30年までに韓国の輸出は1%、GDPは0.3%、それぞれ減少すると試算した。 これについて、韓国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられている。 「経済とは関係ないと言われるかもしれないけど、次世代に配慮せず、目先のことしか考えない韓国人には、 経済発展は無理だ」...

2016年2月24日水曜日

【米大統領選】日中の「為替操作」に対抗措置=TPP反対を明言-クリントン氏 [H28/2/24]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/02/24(水)10:31:39  【ワシントン時事】米大統領選の民主党最有力候補、 ヒラリー・クリントン前国務長官(68)は23日、 通商政策について米紙に寄稿し、日本や中国が為替操作を行っているとの 認識を示した上で、自身が大統領に就任した場合は対抗措置を 検討する考えを示した。 また、環太平洋連携協定(TPP)に反対する立場を改めて明確にした。 続き 時事通信 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201602/2016022400065 ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 37◆◆◆ /r/open2ch.net/newsplus/1455200271/917 2:...

2016年2月21日日曜日

【政治】甘利元経済再生相の秘書口利き疑惑は、中国によるTPP妨害工作の一環ではないのか?! 政府が極秘に調査 [H28/2/21]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/02/21(日)01:00:13 【安倍政権考】 甘利元経済再生相の秘書口利き疑惑は、中国によるTPP妨害工作の一環ではないのか?! 政府が極秘に調査  甘利明前経済再生相の事務所不正疑惑に関し、政府機関が環太平洋戦略的経済連携協定 (TPP)の妨害工作として海外諜報組織の関与がなかったどうか極秘に調査を開始した。 TPPが動き出すと不利益を被る中国の関与が黒幕として疑われていて、 “スパイ天国”と呼ばれる日本の問題が思わぬところに波及している。 世界が政治、経済、安全保障で各国と密接につながる中、日本国内での諜報員による妨害工作への懸念も高まっている。  政府関係者は「千葉県の建設会社が道路新設工事をめぐる補償交渉で、甘利氏側に金銭提供などの 動きを強めてきた時期がTPP交渉の大詰めを迎え、2月の協定署名に向けた時期と重なる」と指摘する。  日米が主導したTPPは新たな世界の経済ルールとなる見込みで、 「経済覇権で軍事拡大を含めた国力増強を目指す中国にとってTPPは不都合だ」と語る。  また、今回の疑惑で「建設会社の総務担当者が甘利氏側とのやり取りを告発したことは、 建設会社の経営にも大きなダメージが出る可能性も高い」と告発の狙いをいぶかる声もある。  このため日本政府機関が、外国諜報員によるTPP締結への妨害工作で建設会社側に 関与がなかったか内密に調べるという。 続き 産経ニュース http://www.sankei.com/premium/news/160220/prm1602200020-n1.html http://www.sankei.com/premium/news/160220/prm1602200020-n2.html ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 37◆◆◆ /r/open2ch.net/newsplus/1455200271/703 2:...

2016年2月7日日曜日

【反応】“韓国抜き”のTPP署名に韓国が戦々恐々、輸出もGDPもマイナスに=韓国ネット「中国が成長し、日本は沈むと言ってた人たちはどこに?」

1: 6564億円◆o8vqQW81IE 投稿日:2016/02/06(土)15:42:47 2016年2月4日、環太平洋連携協定(TPP)の参加12カ国が協定に署名したことを受け、 韓国では協定発効による韓国経済への悪影響を懸念する声が高まっている。韓国・中央日報などが伝えた。 (中略) しかしTPP不参加の韓国にとっては、TPP発効により米韓自由貿易協定(FTA)で得られていた恩恵が減る上、 韓国産製品が関税の撤廃された参加国の製品に取って代わられるなど、あらゆる面でマイナスが予想される。 同研究院は、30年までに韓国の輸出は1%、GDPは0.3%、それぞれ減少すると試算した。 これについて、韓国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられている。 「経済とは関係ないと言われるかもしれないけど、次世代に配慮せず、 目先のことしか考えない韓国人には、経済発展は無理だ」...

ブログリスト