ラベル 渡邉哲也 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 渡邉哲也 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年5月4日水曜日

【社会】ゆうちょ銀行 見届け政治団体の口座廃止又は凍結決定 [H28/5/2]

1: 山梨◆lKceO1.r3A 投稿日:2016/05/03(火)15:53:40 -------------------------- 渡邉哲也 ?@daitojimari メルマガタイトル ★号外★ ゆうちょ銀行 見届け政治団体の口座廃止又は凍結決定 http://foomii.com/00049 民間銀行の口座開設が困難になぅたため、違法な政治団体口座(見届け)がゆうちょ銀行に偏在している。 ゆうちょ銀行はこの廃止又は凍結を決めた。 >>8:00 - 2016年5月1日 -------------------------- https://twitter.com/daitojimari/status/726788271867584514 2:...

2016年4月9日土曜日

【不正広告収入】新聞業界崩壊の危機?詐欺的行為「押し紙」に国がメス!~朝日新聞社売上高のうち約半分の2000億円が広告収入と仮定して、押し紙2割とした場合、400億円が不正な売り上げ[H28/4/8]

1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 投稿日:2016/04/08(金)18:41:22 (略)…旧メディアの崩壊が日本でも起きているという現実について、お伝えしたい。  例えば、「押し紙」という言葉を聞いたことがあるだろうか。 これは、新聞社が販売店に余分な新聞を“押し付け”て、卸代金を徴収する行為のことだ。 新聞社としては、発行部数を水増しすることで、広告収入を吊り上げることができる。  当然、公正取引委員会は押し紙の禁止をうたっているが、販売店の現場では、 ビニールに包まれたままの新聞が古紙業者に回収されたり廃棄されたりしているのが実態であり、これまでも「新聞社の闇」「新聞業界のタブー」などと言われてきた。  しかし、この押し紙問題にもメスが入ろうとしている。2月15日、日本記者クラブで行われた会見で、公取委の杉本和行委員長が、 押し紙問題について「公取委は禁止しており、きちんとモニターしているところだ。実態がはっきりすれば、必要な措置をとる」と発言したのだ。  新聞販売店では、「残紙」と呼ばれる売れ残りが発生する。残紙は、前述した押し紙に加え、販売店側が自主的に余分に仕入れる「積み紙」によって構成される。  押し紙は、実際には配達されずに廃棄されてしまうわけだが、販売店はその料金も負担している。 そのため、新聞を配達するだけでは立ち行かない販売店も少なくないのが実態だ。(中略)  そして、残紙というのは、不正に広告収入を得ているという意味で、広告主に対する詐欺行為であり、不正な利益取得行為であるといえる。 朝日新聞社の不正売り上げは?  売上高に対する広告費の割合が開示されていないのでわからないが、例えば、朝日新聞社の売上高約4361億円(15年度、連結)のうち、 約半分の2000億円が広告収入だと仮定して、さらに押し紙が2割とした場合、400億円が不正な売り上げになると考えられる。 前述した公取委委員長の発言は、この部分に対して釘を刺したものだ。 「水増ししている」という疑惑は以前から存在し、訴訟に発展したケースもあるが、その実態や着地点は曖昧模糊としている。  ただし、読売新聞社と産経新聞社は自主的に押し紙を中心に残紙の廃止に向かって動き出しており、 この2紙については、すでに押し紙はないに等しく、あったとしてもわずかだといわれている。(中略)  不当利益は過去10年にわたって追及することができ、さらに法定金利の6%を加算して請求することができる。...

2016年4月1日金曜日

【チャンネル桜】またブーメラン、「保育園落ちた日本死ね」を逆引きした結果 【今世界で何が起きているのか】[H28/3/28]

1: 山梨◆lKceO1.r3A 投稿日:2016/04/01(金)20:53:58 ○スレ主の要約 民主党が保育所の待機児童を理由に、自民党を批判していますが、またもやブーメランだったようです。 なぜなら、自民党が政権奪取してから保育対策予算を急激に増やしており、 平成28年度は民主党時代から2倍以上になっているから。 また民主党議員が、ツイッターで 「民主党が事業仕分けで保育所の予算を減らした、とのネット情報はデマ。なぜなら"公立保育所"の運営費は国の予算ではない。」といった主張をしていたが、これはミスリード。 公立保育所は確かに国の予算では無いが、私立保育所は国の予算だから。 そして認定保育所の大半は私立。 渡邉氏がこれをツイッター上で指摘した所、民主党議員にブロックされたようです。 そもそも保育所の建設、事業計画の実地は3~4年必要と言われており、3年前は民主党が与党。 ソース確認は「ニコニコ動画」の「【今世界で何が起きているのか】またブーメラン、「保育園落ちた日本死ね」を逆引きした結果[桜H28/3/28]」で http://www.nicovideo.jp/watch/1459146910 ----------------以下動画内容---------------- ○民主党政権の時に比べて2倍以上に増えている保育対策予算 ・テキスト版 平成21年度4058億 9月政権交代 平成22年度3881億(要求4376億) 平成23年度4082億 平成24年度4304億 12月政権交代 平成25年度4611億 平成26年度6248億 平成27年度7975億 平成28年度9294億 ・画像版 動画キャプチャ (上の部分。見え難いかも…) >>2へ続く 2:...

2016年3月18日金曜日

【チャンネル桜】アメリカ大統領選挙の行方、メディアと世論の乖離【今世界で何が起きているのか】[H28/3/14]

1: 山梨◆lKceO1.r3A 投稿日:2016/03/17(木)18:40:46 ○スレ主による動画一部要約 ・共和党指名候補争い メディアはドラルド・トランプを激しくバッシングしている。 しかし、現実ではドラルド・トランプが勝つ可能性が非常に高い。 なぜなら2位のテッド・クルーズ氏の支持母体であるキリスト教福音派の比率が今後の選挙区で低くなっているから。 つまり今後票が伸び悩む事が予想される。 また3月15日以降の選挙区は勝った者が票を総取りするという選挙方法である点でもトランプ氏に有利。 (15日以前の選挙では、投票された票に比例して代議員が配分された。) また、クルーズ氏の支持母体である福音派は新自由主義(アメリカの過激な保守派)に近い思想を持つ。 >>3位のマルコ・ルビオは共産党の主流派が支援していたが、勝てない状況となってしまった。 つまり、クルーズ氏とルビオ氏の支持母体は全く別で対立している。 その為、ルビオ氏の支持母体には「テッド・クルーズに乗る位なら、ドナルド・トランプに乗った方が良い」と考えている者が多い。 この点もトランプ氏に有利。 またトランプ氏は政治経験が乏しい為、政治的な人脈をあまり持たない。 つまりトランプ氏も共和党主流派の人材を必要としている。 その為、トランプ氏はクルーズ氏を批判しても、ルビオ氏は批判してこなかった。 日本にとってもこれが最も良い。 なぜなら共和党との人脈が活かせる上に、トランプ氏の暴走を抑える事が出来るから。 ・民主党指名候補争い (略) ・共和党と民主党の代表の大統領選に関して (略) ソース確認は「ニコニコ動画」の「【今世界で何が起きているのか】アメリカ大統領選挙の行方、メディアと世論の乖離[桜H28/3/14]」で http://www.nicovideo.jp/watch/1457939183 2:...

2016年2月25日木曜日

【国際】米中、軍事衝突が現実味…米国の容赦ない制裁で中国13億人が飢餓状態→国家破綻か 渡邉哲也 [H28/2/25]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/02/25(木)17:58:09 渡邉哲也「よくわかる経済のしくみ」 米中、軍事衝突が現実味…米国の容赦ない制裁で中国13億人が飢餓状態→国家破綻か 文=渡邉哲也/経済評論家  もし、アメリカと中国が軍事衝突をしたらどうなるか――。  世界はもはや、この事態について考えなくてはならない時を迎えている。 >>2015年10月、アメリカは南シナ海において「航行の自由」作戦を開始した。 これは、中国が領有権を主張する人工島の12海里以内をアメリカの軍艦が横断するというものだ。 「人工島に関しては領有権を認めない」という国際ルールを守らない中国に対する威嚇である。  これまでの歴史を振り返ってもわかるが、アメリカが「自由」や「正義」という言葉を持ち出したとき、 それは「戦争に向けて動き出す」というサインである。そこで、たとえ小規模であっても、 もしアメリカと中国が軍事的な衝突を起こした場合、何が起きるのかを考えなくてはならない。  まず、アメリカも中国も核保有国であり、いわゆる大量破壊兵器を持っているという前提がある。 それが、冷戦を招く要因にもなるわけだ。  例えば、中国が核を使用すれば、報復的にアメリカも核使用に踏み切り、核戦争に発展する。 そうなれば地球は破滅し、勝者なき戦争になってしまう。それを両国の指導者が十分に 理解しているからこそ、対立はおのずと冷戦化することになる。  現在、戦争や紛争が起きた場合、主に用いられる手段に金融制裁がある。 これは、ロシアのクリミア半島編入に際して、アメリカやヨーロッパが採った手段でもある。  アメリカには、米国愛国者法と国際緊急経済権限法(IEEPA)という法律がある。 これらは、「アメリカの安全保障に重大な危機をもたらす人物や国家に対して、 資産や銀行口座の凍結や没収ができる」というものだ。 議会の承認を得なくても、大統領令で発動できる法律である。 続き Business...

【チャンネル桜】イギリスが打ち砕いた欧州完全統一への夢【今世界で何が起きているのか】[H28/2/22]

1: 山梨◆lKceO1.r3A 投稿日:2016/02/24(水)23:42:18 ○スレ主による動画要約 2月20日、イギリスと欧州連合の改革協議がまとまった。 しかし、それはイギリスが一方的にメリットを享受するものだった。 そのため、他の国も「うちも条件を飲ませよう」となり、欧州完全統合の夢からどんどん離れていく危険が大きくなっている。 また、これまでは移民・難民は冬になった場合、UE内から人数が減っていた。 しかし、"人権派と呼ばれる人々"が移民・難民へ暖かい食料などを援助している為、人数が減っていない。 このまま春を向かえ、5倍、10倍の移民・難民が欧州に押しかけた場合、欧州は持たない、と言われている。 そのため、自国の移民・難民への待遇を悪くして、自国以外に押し付けよう、という動きが出てきている。 ○英国の欧州における「特別な地位」 テキスト版  --------------------------  英国の欧州における「特別な地位」 1、EUに対してさらに主権を委譲するなど政治的な統合の深化に、 英国はこれ以上加わらない。 2、移民の対する福祉サービスの給付を最大4年間止めることができ る。移民の児童手当などを減額することができる。 3、ユーロ圏と英国など非ユーロ圏が相互に干渉しないことを明確 化。ユーロ圏内で危機が起こっても、非ユーロ圏加盟国は救済措置に は参加しない...

2016年2月7日日曜日

【NHK】NHK教育 高校講座「日本史」~「女性や子どもを含む多くの中国人を殺害」字幕付きで放送

1: 6564億円◆o8vqQW81IE 投稿日:2016/02/06(土)23:12:25 おさむ @mash1962 @daitojimari @kzhnsk  NHK教育 高校講座「日本史」で  「日本軍は南京でおおぜいの子供と婦女をころした」 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/nihonshi/archive/chapter036.html … https://twitter.com/mash1962/status/695759856070844421 渡邉哲也 @daitojimari えっ、そんな放送しているの?予算止めるべき https://twitter.com/daitojimari/status/695760153971281921 はっきり言ってるね http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/nihonshi/archive/chapter036.html 要・その三「日中戦争」 >>1:03から 「女性や子どもを含む多くの中国人を殺害」 字幕までいれてるよ 7:...

ブログリスト