ラベル 北海道 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 北海道 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年9月6日火曜日

【北海道/台風被害】大手菓子メーカーの「カルビー」一部のポテトチップスの発売を1か月程度延期 ~うすしお味・じゃがバター味など4種類 [H28/9/5]

1: ■忍法帖【Lv=15,メイジキメラ,UJe】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2016/09/05(月)19:38:48 ID:??? 記事名/台風の影響でポテトチップスに発売延期の商品も 大手菓子メーカーの「カルビー」は、台風10号などの影響で北海道でジャガイモの収穫が遅れていることから、 一部のポテトチップスの発売を1か月程度延期することになりました。 発売を延期するのは、カルビーのポテトチップスのうち「ア・ラ・ポテト」のうすしお味とじゃがバター味、それにコンビニエンスストア限定で販売する2つの商品の合わせて4種類です。 これらの商品は、例年、この時期に収穫期を迎える北海道産のジャガイモを使って製造しており、 ことしは5日以降、全国で発売する予定でしたが、台風10号などによる大雨の影響でジャガイモの収穫が遅れているため、必要な量を十分、確保できていないということです。 (中略) 北海道の台風被害をめぐっては、別の菓子メーカーの「湖池屋」を傘下にもつ会社も、 ポテトチップスの製造を委託している南富良野町の工場が浸水して操業を停止していることから、 一部の商品で出荷調整を余儀なくされる状況だとしています。 ◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ NHK 9月5日付 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160905/k10010670671000.html ☆☆関連記事☆☆ 【企業】ポテトチップス工場が浸水...

2016年4月26日火曜日

【社会】北海道観光振興機構が中国人観光客に向けたマナーガイドを改訂 「中国人に常識がないと決めつけてる」と指摘受け [H28/4/25]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/04/25(月)20:48:41  北海道観光振興機構(札幌市)が、昨年発行した中国人観光客に向けた マナーガイドを改訂した。「中国人には常識がない、と決めつけている」 と受け止められかねない表現など、不適切な部分があると中国人から指摘されたためという。  機構によると、中国人旅行者の数が増える中、「部屋を汚す」「騒ぐ」 ケースが散見され、宿泊施設の間で中国人旅行者の受け入れに尻込みする動きが見られた。 宿泊施設の不満を解消し、観光客にも北海道での滞在を楽しんでもらう方法はないか-。 そう考えた機構は昨年8月、イラストを交えたガイドを出した。 続き 産経ニュース http://www.sankei.com/life/news/160425/lif1604250008-n1.html  中国人観光客向けのマナーガイドで、商品を開けないよう促す項目では 改訂後「×」をなくし(下)、何がマナー違反なのかを説明するにとどめた http://www.sankei.com/life/photos/160425/lif1604250008-p1.html ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 43◆◆◆ /r/open2ch.net/newsplus/1461113714/402 2:...

2016年4月22日金曜日

【中央日報】韓国電力公社の太陽光発電事業が北海道へ進出…海外では初 ~25年間で約61億円の配当収益を得られると見込んでいる。[H28/4/22]

1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 投稿日:2016/04/22(金)21:06:54 韓国電力公社(以下、韓電)がLS産電など国内企業と共に、日本・北海道に太陽光発電所を建設する。 韓電初の海外太陽光発電事業進出事例となる。 韓電が資金調達・建設・運営を、LS産電が運転・補修それぞれを担う予定だ。 (中略) 総事業費約113億円(1130億ウォン)が投入される予定だ。 2017年下半期までに新千歳国際空港近隣の33万坪の敷地に13万台の太陽光モジュールを設置する計画だ。 韓電は発電所竣工後、北海道の電力会社に25年間で3174億ウォン水準の電力を 販売して計640億ウォン(約61億円)の配当収益を得られると見込んでいる。...

2016年4月3日日曜日

【社会】北海道、朝鮮学校補助金の支給を継続 「反日的授業行われず」 [H28/4/3]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/04/03(日)12:46:01 道、朝鮮学校補助金の支給を継続 「反日的授業行われず」  道は31日、文部科学省が朝鮮学校に補助金を出している自治体に支給の 妥当性を再検討するよう求めたことについて、北海道朝鮮初中高級学校 (札幌市清田区)で「反日的な授業は行われていない」と判断し、 2015年度分の補助金297万円を支給すると決めた。 続き 北海道新聞 http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0254054.html 20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/03(日)16:39:50 ID:j2w >>1 祖国に還って貰えよ 2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/03(日)12:48:29 ID:j2w 不本意でも 北海道は北朝鮮から狙われやすいからやろな 3:...

2016年2月25日木曜日

【社会】北海道の「哲学の木」 所有者が苦悩の伐採 観光客が農地侵入[H28/2/25]

1: トト◆53THiZ2UOpr5 投稿日:2016/02/25(木)18:55:59 北海道・美瑛の「哲学の木」 所有者、苦悩の伐採 観光客が農地侵入 >>02/25 16:00、02/25 17:41 更新  【美瑛】上川管内美瑛町の農地に立つ1本のポプラ、通称「哲学の木」が 24日、農業を営む土地の所有者の手で倒された。町内でも有数の撮影 スポットだったが、老木で倒れる危険性があり、農作業への支障が懸念されて いたことに加え、農地に踏み入る国内外の観光客らが後を絶たなかったため。 関係者によると、所有者は「悩んだ末に決めた」と話しているという。 (以下略) ※全文は北海道新聞でご覧下さい。 http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0239035.html 2:...

2015年11月13日金曜日

【社会】中国人は北海道に興味を持っている 温泉ホテルそしてスキーリゾートと次々買収

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2015/11/13(金)11:15:02 中国・上海市の総合商業グループ、上海豫園旅游商城が、北海道のパウダースノーで 有名なスキーリゾート「星野リゾート トマム」を買収する。 日本観光ブームを背景に中国勢の進出が活発化しているが、なかでも北海道は訪れる 中国人客が多いこともあり、道内のあちらこちらで不動産などを「爆買い」するようすが 伝えられている。なぜ、中国人は北海道が好きなのか――。 (略) 中国人客、「雪」を求め、冬の北海道に殺到! とはいえ、中国人はどうして北海道が好きなのだろう――。たしかに雪と温泉、 雄大な景色、グルメにスキーやスノーボードなどのウインタースポーツと、北海道は魅力にあふれている。 そんな中で、北海道観光局は「やはり、雪です」と言い切る。 「おそらく星野リゾートもパウダースノーを求め、なかでもスキーを楽しみたいという 中国人の集客を見込んでいるのだと思います」と推察する。 道観光局が、訪れる中国人客の宿泊日数を調べたところ、2月の宿泊日数が年間の22.5% (2014年)を占めたという。2月は札幌の雪まつりをはじめ、「旭川冬まつり」や「支笏湖氷濤まつり」 「層雲峡氷瀑まつり」などの雪まつりが道内各地で開かれる。それもあって冬に3分の1が集中しているという。 一方、「スキーを楽しみたい」と訪れる中国人も少なくない。パウダースノーを求めて 北海道を訪れるスキーヤーといえば、豪州からの観光客が思い浮かべるが、 「豪州のスキーヤーは経験者ばかり。自国のオフシーズンときに来日してスキーを楽しむ人が多いのですが、 中国人の方は初心者が多いんです。やってみたいスポーツの一つなのだと思います」と、道観光局は分析。 >>2022年の中国・北京冬季五輪が開かれることもあって、現地では人気が上がっているスポーツなのかもしれない。 広大な大地に広がる富良野のラベンダー畑も中国では見られない光景として人気。 >>7月に富良野を訪れる中国人客は多い。道内をめぐって、札幌に行けば百貨店や家電量販店もそろっていて、 文字どおりの「爆買い」にも不自由しないのも人気の秘密らしい。 全文 J-CASTニュース http://www.j-cast.com/2015/11/12250494.html?p=all 2:...

2015年11月12日木曜日

【経済】星野リゾートトマムを買収 中国企業が183億円で

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2015/11/11(水)17:14:20  中国の商業施設運営会社、上海豫園旅游商城は11日、北海道占冠村にあるリゾート施設 「星野リゾートトマム」の株式100%を約183億円で買収すると発表した。  北海道は中国人観光客に人気のある旅行先の一つで、近年の訪日客増加で収益拡大が 見込めると判断したとみられる。 続き 産経ニュース/共同通信 http://www.sankei.com/economy/news/151111/ecn1511110044-n1.html 2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/11/11(水)17:15:46...

2015年11月10日火曜日

【北海道】「アイヌ民族に配慮欠く」 日本ハム球団、広告撤去へ

1: ん◆2R.j9FMXMSiE 投稿日:2015/11/09(月)17:46:08 >「アイヌ民族に配慮欠く」 日本ハム球団、広告撤去へ  プロ野球北海道日本ハムファイターズは9日、新千歳空港(北海道千歳市)に掲げられている「北海道は、開拓者の大地だ」と 書かれた巨大バナー広告を同日中に撤去すると発表した。 球団は撤去の理由を「アイヌ民族の皆さまに対して配慮に欠けたことはおわびすべきとの理由で速やかに取り下げる判断に至った」と説明した。 (後略) 「アイヌ民族に配慮欠く」 日本ハム球団、広告撤去へ >>2015.11.9 14:36 産経新聞 http://www.sankei.com/life/news/151109/lif1511090006-n1.html 6:...

ブログリスト