2016年9月23日金曜日

【スプートニク】学者、どちらの両親から子どもが知性を受け継ぐか明らかにする [H28/9/22]


1: ◆qQDmM1OH5Q46 2016/09/22(木)23:50:20 ID:???
学者、どちらの両親から子どもが知性を受け継ぐか明らかにする

知的能力は父ではなく母から受け継がれる。これは、ある遺伝子の働きは、母からか受け継がれるか父からかという、
遺伝子を送った親の性別に依存するメカニズムのためだ。このような結論に至ったのは米専門家だ。
グローバルニュースが報じた。

続き Sputnik日本 (旧ロシアの声)
http://jp.sputniknews.com/science/20160922/2802655.html



2: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)04:43:09
確かに、女性を家畜と同等に扱ってる国の
民族は未だに土人だからな。
因果応報のブーメランだよな。


3: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)04:58:31
つまり、その国の民度や性質は
その国の女の性質って事だな。
手相みたいなもんだな。
中国人女性は厚かましくて金の亡者
朝鮮人女性は支離滅裂の嘘つき
中東人女性は盲目的な頑固
逆に言えば、その国の女性をみれば
その国の性質が判るという事だな。
つまり、その国の女とつきあって
上手くいくのなら、その国とは友好国に
成れるということだな。
まあ判りやすいリーズナブルな仕組みだな。


4: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)05:27:55
雌がその生物全体の性質を決めているとしたら
雄は何の役にたっているのだろうか?
雌の繁殖用の家畜だな。
またLGBTはどの様になるのだろう。


>>4
ここで言ってるのはあくまでも知性だけだからな。
体格とか、運動能力とか、病気への抵抗性とかは言及されていない。


6: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)07:00:50
みなし子は? 乳母に育てられたバカ殿は?


7: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)07:41:50
長時間接する人物の影響だろう


>>7
これじゃないのかね?


8: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:14:04
じゃあ高学歴の男はなるべく娘をつくって
その娘が息子産めばいいのか?


9: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)10:51:59
女をやたら女性と表記、男性をやたら男と表記すは左翼の表れである。


10: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)11:14:51
しかし、ニュースソースを見るにつけ眉唾だなぁとは思うが、
男性医師の子女で進学に苦労する話は枚挙にいとまがないが
女性医師の子女で進学に苦労する話をあまり聞かないという
生活上の実体験からはうなずける話ではある。



11: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)11:18:18
ハゲは遺伝する。


12: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)11:23:57
嫌な事は我慢して今やってしまう所は親譲りじゃなくて
完全にお祖母ちゃんの血を引き継い出ると思ってる


13: ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw 2016/09/23(金)11:35:35
Sputnik日本 だからなあ、ムーくらいに思っておいた方が、ていうか

工作情報をばらまくためにアホ面白情報を多量にまぶしてると思われ


15: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)11:43:32
母が薄毛だと高確率で遺伝する
うちは両親とも薄毛だ


0 コメント:

コメントを投稿

ブログリスト