1: ん◆2R.j9FMXMSiE  投稿日:2016/01/06(水)11:14:50 
 産経新聞によると、地方観光の足となるバス路線の確保が難しくなるほか、バスの運転手が不足しているという。
バス会社の対応、政府の対応など、詳細は産経新聞で。
※おしあわせに。
>【経済インサイド】
>バス運転手が足りない! 低待遇、高齢化、訪日客急増…観光立国に黄信号
>>2016.1.5 08:00 産経新聞(佐久間修志)
http://www.sankei.com/premium/news/160105/prm1601050001-n1.html
http://www.sankei.com/premium/news/160105/prm1601050002-n1.html
http://www.sankei.com/premium/news/160105/prm1601050003-n1.html
http://www.sankei.com/premium/news/160105/prm1601050004-n1.html
>バスガイドの結婚報告が話題「左手をご覧ください、プロポーズされました」
http://news.livedoor.com/article/detail/11026496/
>>2016年1月4日 18時0分 ライブドアニュース
※
バス会社の対応、政府の対応など、詳細は産経新聞で。
※おしあわせに。
>【経済インサイド】
>バス運転手が足りない! 低待遇、高齢化、訪日客急増…観光立国に黄信号
>>2016.1.5 08:00 産経新聞(佐久間修志)
http://www.sankei.com/premium/news/160105/prm1601050001-n1.html
http://www.sankei.com/premium/news/160105/prm1601050002-n1.html
http://www.sankei.com/premium/news/160105/prm1601050003-n1.html
http://www.sankei.com/premium/news/160105/prm1601050004-n1.html
>バスガイドの結婚報告が話題「左手をご覧ください、プロポーズされました」
http://news.livedoor.com/article/detail/11026496/
>>2016年1月4日 18時0分 ライブドアニュース
※
2: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/06(水)11:34:23 
低待遇って結論出てるのに変えないんだから笑われるんだよトラック運転手の場合と同じようにね
大型二種なんてニートの俺でも持ってる免許なんだから隠れた運転手はいくらでもいるのに
大型二種なんてニートの俺でも持ってる免許なんだから隠れた運転手はいくらでもいるのに
3: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/06(水)11:40:53 
どうせ増えるのは中国人運転手
中国系の旅行会社・中国系のホテル・中国系のバス会社が増え続けているんだから
中国人客を迎え入れるのは中国人ってオチさ
中国系の旅行会社・中国系のホテル・中国系のバス会社が増え続けているんだから
中国人客を迎え入れるのは中国人ってオチさ
5: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/06(水)11:58:29 
>>3
中国人相手ならいいが、事故が心配ではあるね
中国人相手ならいいが、事故が心配ではあるね
23: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/06(水)13:40:57 
>>5
日本で運転している中国人の特徴
標識をあまり理解していない
事故を起こしても絶対何があっても自分が悪かったとは言わない
昔、日本語が殆んど喋れない中国人の運転する車に乗ったことあるけど
無免許の高校生みたいな感じの運転をするのと優先順位をよくわかっていない感じだった
特に都内の路地に入ったところにある複数の標識と一方通行が理解していなくて
隣でナビしていた日本人も言葉が通じないから教える事が出来ず
何度も間違いを繰り返していた
日本で運転している中国人の特徴
標識をあまり理解していない
事故を起こしても絶対何があっても自分が悪かったとは言わない
昔、日本語が殆んど喋れない中国人の運転する車に乗ったことあるけど
無免許の高校生みたいな感じの運転をするのと優先順位をよくわかっていない感じだった
特に都内の路地に入ったところにある複数の標識と一方通行が理解していなくて
隣でナビしていた日本人も言葉が通じないから教える事が出来ず
何度も間違いを繰り返していた
4: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/06(水)11:51:45 
自動運転に期待するしかないなw
6: 警備員◆OQUvCf9K4s  投稿日:2016/01/06(水)12:25:11 
>>4
普通の乗用車より長距離運転のバス、トラックに自動運転を備えるべきだね。
普通の乗用車より長距離運転のバス、トラックに自動運転を備えるべきだね。
7: 【248円】  投稿日:2016/01/06(水)12:35:38 
バスの運転手って接客態度最悪
8: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/06(水)12:45:07 
>>7
神様かな?
神様かな?
9: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/06(水)12:49:38 
待遇よくすれば人は集まってくるのに何を悩む必要があるんだ?
10: 警備員◆OQUvCf9K4s  投稿日:2016/01/06(水)12:53:07 
>>9
ハゲド
ハゲド
11: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/06(水)12:55:11 
まぁ、バスやタクシーの運転手をやりたがる奴はいないな
やりがいもなければ給料も安い
もう少し高給にしてやればいいと思う
やりがいもなければ給料も安い
もう少し高給にしてやればいいと思う
12: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/06(水)13:00:40 
トラックやバスやタクシーなどは公共的な意味合いが
大きい仕事なのに薄給。運転手さんたちの生活を向上
させる工夫をしないと誰もやり手がなくなっちゃうと
思うよ。
大きい仕事なのに薄給。運転手さんたちの生活を向上
させる工夫をしないと誰もやり手がなくなっちゃうと
思うよ。
13: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/06(水)13:04:39 
一般道の自動運転なんてまだ何十年も無理だよ
家の外に出てみなきゃわからんだろうけど
家の外に出てみなきゃわからんだろうけど
14: ななしちゃん  投稿日:2016/01/06(水)13:07:04 
自分の運転してるバスが燃えるのはいやだなw
運転手にも整備士にも低賃金で負のスパイラルなんジャネ?w
運転手にも整備士にも低賃金で負のスパイラルなんジャネ?w
15: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/06(水)13:16:13 
バスの運転手がいなきゃ電車で移動すりゃあいい
16: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/06(水)13:17:11 
地方には鉄道が少ないから厳しいな
17: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/06(水)13:28:45 
観光ったって一時的な需要だろ
若い者が長く続けられる職じゃない
若い者が長く続けられる職じゃない
18: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/06(水)13:30:17 
爆買いなんて今だけだろ
中国人相手には数減らす為に高級路線と言う名のボッタクリで言いよ
中国人相手には数減らす為に高級路線と言う名のボッタクリで言いよ
19: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/06(水)13:34:30 
バス運転手なんてすぐに集まるもんじゃないしな
20: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/06(水)13:37:07 
路線バス運転手も足りないらしく、リクナビなどでずっと募集してる
21: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/06(水)13:40:19 
こっちの路線バスは女性ドライバー増えてきた
客の質も落ちてるから事件に巻き込まれないかと心配
客の質も落ちてるから事件に巻き込まれないかと心配
22: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/06(水)13:40:35 
応募してくるのも
基準に達してないのばっかりなんだろう
基準に達してないのばっかりなんだろう
24: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/06(水)13:41:17 
韓国人や、中国人を雇いましょう
韓国人は、パイロットとしても優秀で、世界中から引っ張りだこです
韓国人は、パイロットとしても優秀で、世界中から引っ張りだこです
25: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/06(水)13:43:16 
家のあたりのバス会社は、
路線バスの運転手が観光バスもやっている
とっちが儲かるかで、調整されている
路線バスの運転手が観光バスもやっている
とっちが儲かるかで、調整されている
26: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/06(水)13:47:38 
待遇悪くて集まらないなら待遇改善すればいいだけなのに
日本人集まらないから害人入れろとか経団連はアホな事しか言わないんだよね
日本人集まらないから害人入れろとか経団連はアホな事しか言わないんだよね
27: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/06(水)13:50:12 
待遇を変えるなら運賃も上げないと会社が傾くぞ
28: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/06(水)13:53:13 
値切る人相手のバスの運転手が足りないだけだな
相場を理解している人向けのバスは困っていない
相場を理解している人向けのバスは困っていない
引用元: 【経済】バス運転手が足りない! 低待遇、高齢化、訪日客急増…観光立国に黄信号 H28/1/5
 
 
 
 
 
 

0 コメント:
コメントを投稿