2016年1月26日火曜日

【軍事】「日本以外なら中国の勝利意味する」 オーストラリア潜水艦共同開発で米政府筋


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/01/25(月)12:15:56
「日本以外なら中国の勝利意味する」 豪潜水艦共同開発で米政府筋

 25日付のオーストラリアン紙は、日独仏が争うオーストラリアの
次期潜水艦の共同開発相手選定で日本が選ばれなければ、
日本案に反対する中国が外交的に勝利することを意味するとの米政府筋の見解を報じた。

(略)

 米政府筋は、海上自衛隊の「そうりゅう型」ベース案を支持する理由を
(1)海洋進出する中国への対抗上、最も性能が高い
(2)最も相互運用性がある
(3)日米豪の戦略的協力が加速される
(4)日本の敗北は中国の外交、戦略的勝利を意味する-とした。(共同)

全文 産経ニュース/共同通信
http://www.sankei.com/world/news/160125/wor1601250020-n1.html



8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)13:51:54
>>1
なんでやねん?


2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)12:22:55
もう国内に中国の軍事租借地提供するくらいだものね。


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)12:24:26
>>2
ソースよろ。
民間企業による租借を中国軍が隠れて利用するというのはナシで。


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)12:46:25
嵐橋集団って軍と繋がりが深く「人民武装民兵部隊」を内包する企業体だったような。


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)12:54:12
>>4
それに懸念を持たないわけじゃないけど、軍事租借地とは意味合いが違うだろ。
まあ戦時になれば派兵・占領し始めて同じ事になるかもしれないが。


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)14:04:55
>>4
それww2前にポーランドがドイツにやった事と同じじゃん。
オーストリア人よく切れないな。


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)13:14:37
日本の「そうりゅう型」がベースのものに決定された場合、
米国にとっては勝利を意味するかもしれないが、日本もそうだとは思えない。


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)13:50:21
アメリカもほんと姑息だな。
日本が選ばれたら豪州経由で日本の技術を盗むつもりだろ。
ケツの穴の小さい国だよ


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)14:12:49
>>7
米国は原潜もってるんだから日本の技術うんぬんより
日本の技術がオーストラリア経由で中国に漏れる事により
日本の防衛力が下がり日本の米国依存が高まる事が
狙いだろ。
日本が自律すれば米国への防衛セコム代が
減少し国防サービス売上げダウンに成るからな。


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)14:15:41
>>12
反論じゃないが、ディーゼル潜水艦技術を入手するのは米国にもメリットがある。
台湾向けに新規建造する必要があるから。

まあ間に合わないだろうし台湾は別の国から完成品購入しそうだけど。


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)14:18:55
>>12
アメリカは寧ろ自立して欲しいと思ってる方だが
何回か軍拡や空母保有を打診してるぞ


17: ワルキューレ◆iYi...i.lI 投稿日:2016/01/25(月)14:30:35
>>16
米国は意思の統一ができず、利権を守るためにバラバラに足掻いてるだけでは?
財界は明らかに関心がないし、太平洋軍すら意見が割れてると思う


9: ワルキューレ◆iYi...i.lI 投稿日:2016/01/25(月)13:54:41
もう潜水艦なんてなくていいんじゃないかな
田舎だし
対ネシアや南極への野望はともかく、チャイナから守る気ゼロでしょう


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)14:00:42
>>9
結局米国が防衛ラインを守りたいだけなんじゃないか。
フィリピン・インドネシア・パプアニューギニア・ニュージーランドで
防衛ラインを再構築するとなると、ニュージーランド海軍をどうやって強化するか。


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)14:14:40
ドイツのUボートの復刻版でいいかと。


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)14:17:26
現地生産なんて無理だろ
ドイツ製で十分


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)15:31:59
パンダハガーの日本への憎悪は本物だ
一刻も早く日本は軍事的独立を果たさねばならない


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)15:34:20
この件では日本はもうこれ以上
譲歩できない所まで譲歩してんじゃねえかw

圧かけんならオージーに圧かけろよバカメリケン


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)15:36:52
>>19
オーストラリア紙のインタビューでコメントしてるんだから
オーストラリア向けじゃね?


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)15:45:58
ドイツ潜水艦では中国人民解放軍海軍に勝てないのか?


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)15:48:15
日本以外なら日本の戦略的勝利なのだが


23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)16:03:20
確か武装の搭載とかで日本案にアメリカが乗ってるからでしょ。
ある意味で当然だよ。
むしろこういう背景があるのに安売りする日本政府の姿勢はバカかとしか思えない。
条件を高く設定して、オーストラリアが文句をつけてきたら「お前、それアメリカに対して同じこと言えるの?」って迫ればいいだけなのに。


24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)16:16:18
豪潜水艦入札、ドイツ脱落か:建造実績に懸念、米国は日本支持?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160125-00000009-nna-asia

どんどん外堀が埋まっていく


25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)16:21:51
>>24
なんと


26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)16:25:35
がんばれよドイツwwww


27: ワルキューレ◆iYi...i.lI 投稿日:2016/01/25(月)16:34:03
ジャーマン!ジャーマン!


28: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)16:42:32
フランスの方が先に脱落するかと思ってた。
SCALP-EG導入が必須になるし。


29: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)16:47:10
>>28
WW1、WW2ともにドイツが我慢に我慢を重ね、一方フランスは文句たらたら。
でも先に本気で切れるのはドイツだったよ。


30: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)16:53:46
>>29
これは切れる切れないではなくオーストラリアに「切られる」話でしょ。
オーストラリア海軍は巡航ミサイルの装備と大型・長航続距離を条件にしていたはず。
……まあドイツはどっちも実績ないような気がするが。


31: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)17:10:08
まぁなんだ
シナ頑張れやこら
鯨でもいいから煽ってさっさと破談にしろ


32: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)17:59:32
オーストラリアではどの国の潜水艦を選んでも結局自国製造は
無理なのではないか?
職人のスキルを一定レベルに上げるに日本の二、三倍の時間が
かかるそうだし、何しろ職人の定着率が悪いと言うし。
作るより保守が大変で、三十年はかなりの数の職人を確保
しなければならないし。
かの国は耐えられるのかな。
日本はベースとなる強固な造船産業があってこのような心配は
ないのだが。


33: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)18:05:13
>>32
オージーは潜水艦製造技術が欲しいんじゃなくて、職が
欲しいわけだから乗組員のベッドとかトイレの内装とか
装備の設置とかそういうのをあちらでやらせればいい
じゃん。


34: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)18:13:12
アメがこういうこといいだすってことは、日本が負けるって(あーざんねんざんねん・・・やほー)
ことだな。しっかし野党はほんとにだんまりだな、あいつら仕事してんのか。
ここで売却反対コールすれば選挙でもかてるだろうに。
アメは何が何でも日本の技術でないといかんのだ、
>>1、ディーゼル機関の巨大潜水艦かつ潜行深度・・・・とかほしいんだろうねぇ。
>>2、火器管制を米製にしたいので日本以外のものだと機密流出するからな。
>>3、原潜が老朽化したらどもできんからwww


38: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)20:18:43
>>34
ディーゼル潜水艦は本当にアメリカより日本の方が上なのかねえ。


41: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)21:04:59
>>38
日本の潜水艦開発再開に米国が関与しているので、
それなりのものは作ってくると思われる。

が、今も改良が続いているのでなぁ……


35: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)18:38:30
潜水艦を本当に欲しがっている国は実はイスラエルだったりして
今の中東や欧州の状況を見ていると日本の静かな潜水艦は
地中海や紅海でいろいろと便利に使われそう


36: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)20:04:20
いっそアメリカが豪州に潜水艦を売ってやったらどうだ?


39: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)20:22:25
>>36
オーストラリアの安全保障上の敵はインドネシア、フィリピン、中国だろうけど
間が広いから原子力潜水艦の方が適しているはずだけど、何故かしないのよねw
アメリカといわず、イギリスから買えないのかねえ


37: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)20:09:30
この案件、アメにとっちゃ
日本の高張力鋼の溶接技術や静音技術を手に入れる
絶好のチャンスだからね
逃さないと思うよ


40: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)20:23:07
そもそも中共がケチつけて来ない時点でなw

アカヒ変態ミンス狂産誰も何も反対しない
どれだけ喜んでることやら


42: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)21:18:34
アメポチ日本、今日も平常運転である


44: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)21:36:18
>>42
"アメポチ日本、今日も平常運転である"

それが何か悪いかね?

現在の日本の現状を鑑みれば、戦後の米国が作った体制を利用して
国益を追求するのは最善の選択と私には思えるが。


45: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)21:48:48
>>42
中国ポチのどこかとは違うんだよな


48: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)22:35:19
>>42
何か問題でもあんのかよ
現状これで抑止力を得てるし金も掛からないんだが
集団安全保障を否定するとはたまげたなあ


43: 長田蔵六 投稿日:2016/01/25(月)21:35:17
二週間の、作戦行動中。十四時間、勤務の艦と。1月中、8時間勤務艦の違い。


46: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)22:17:29
日本というか豪州の敗北だと思うけどな

日本の負けでいいからドイツにしちまえよ


47: ■忍法帖【Lv=4,そうりょ,SC4】 投稿日:2016/01/25(月)22:31:29
アメリカの敗北はそうなんでしょう。
日本にとっては日本の核心技術が流出する事が敗北なので、彼等とは勝利条件が違いますね。


49: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)22:37:13
潜水艦のような重要機密が漏れるような取引はすべきでないと思うけど、
条件によっては賛成できるかも。
1つは、全て現地生産させる事。日本クオリティの潜水艦は1隻たりとも渡さない事。
もう1つは、そうりゅう型ではなく6000トン級の戦略潜水艦を新たに設計する事。
将来、核武装する可能性がまったく無いとは言えないので、
これなら戦略型を設計する経験値が得られ、日本側にもメリットがある。


50: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)23:18:27
>>49
"重要機密が漏れるような取引はすべきでない"

技術流出の典型である半導体DRAMメモリ、造船のブロック建造方式や
液晶パネルの等の技術と潜水艦建造技術とは少し違うようです。
少しくアナログ的というか、職人のスキルにかかるというか。
例えば潜水艦に使われる特殊な鋼板を溶接するには、経験者でないと
一人前の職人になるには五年以上かかるとか。
韓国製の潜水艦四隻がガラクタにるのが確実なのは上記のような
職人がいなかったことも大きいのです。


51: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/25(月)23:51:54
>>50
溶接関連は日米共同開発してるので
米国が乗り気な以上、日本から流出しなくても提供されると思う。


引用元: 【軍事】「日本以外なら中国の勝利意味する」 オーストラリア潜水艦共同開発で米政府筋 [H28/1/25]

0 コメント:

コメントを投稿

ブログリスト