2015年12月16日水曜日

【消費増税】自公 軽減税率の対象品目に「新聞」加える方針 「国民の知る権利を確保する必要がある」


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2015/12/15(火)00:16:36
自公 軽減税率の対象品目に「新聞」加える方針

(略)

消費税の軽減税率を巡って、自民・公明両党は12日、対象品目は「酒類」と「外食」を除いた
「生鮮食品」と「加工食品」とするなどとした制度の大枠で合意しました。
これを受けて、自民・公明両党の税制調査会の幹部は、
これまで検討してきた食料品以外も対象に含めるかどうか協議しました。
その結果、国民の知る権利を確保する必要があるとして、
新たに「新聞」を対象品目に含める方針で一致し、その具体的な範囲についてさらに
調整することになりました。また、「書籍」や「雑誌」を対象に含めるかどうかも、
引き続き検討することになりました。

以下略 全文 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151214/k10010340971000.html

◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 33◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1449331952/358



46: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)08:19:34
>>1
新聞って食べられないだろw


2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)00:19:05
新聞に代わるものいっぱいあるのに?
優遇しても公平な記事書かないのに?


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)00:31:00
これは新聞屋の方から断るべき話だろ
これで貸し作ったら言いたい事言えなくなっちゃうよwww

だいたいあんだけ批判しておいてお縋りですか?
暴走族が事故ったら必死に助け求めちゃうくらい

情けないよwww


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)00:33:05
つうか今新聞が一番仕事してないじゃん


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)00:35:25
これで新聞様は軽減税率を持ち上げだなw


6: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2015/12/15(火)00:52:38
軽減税率
定期購読の新聞を対象品目に 与党確認
毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20151215/k00/00m/010/129000c


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)00:57:30
反日、捏造報道、世論操作に税制優遇とかw


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)00:59:29
NHKを無料化=完全税金運営化=国営化しないで何ぬかしやがりますかね


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)01:01:30
新聞媒体だけが情報収集の手段ではないのだから新聞を優遇する理由はなかろう


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)01:03:14
新聞を対象にするくらいなら、
強制的に聴衆されるNHK受信料を対象にした方がまだマシなレベル。


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)01:04:11
飲食物みたいに生命に直結するわけでもない私企業の商品なのに・・・・


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)01:06:50
個人的な疑問だが新聞ってスポーツ紙含むのか?


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)01:11:02
2%ごとき吹き飛ばすくらい信用がない


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)01:42:40
異論続出でぐだぐだにして潰すのが狙いなのかね。

電子版の新聞は軽減になるのか…。


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)01:43:17
捏造してるから逆に知る権利を害してる
新聞より紙おむつやトイレットペーパーの方が
国民生活には重要だ


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)01:48:30
ネット使用料も軽減税率が必要だな


27: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)03:25:47
>>18,21
せやな


58: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)09:18:47
>>18>>21
これ
読む頃には最新でなくなっている新聞などテレビ以上の不要物


107: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/16(水)04:36:52
>>18
ほんこれ

嘘ばっかの新聞なんかより余程ライフラインだろう


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)01:51:34
なら各新聞社から知る権利の担保を取れよ。
アサヒとマイニチが今現在国民の知る権利を侵害してないと思ってる日本人は皆無だぞ?


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)01:55:34
恐怖新聞


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)02:08:48
新聞よりネット回線と携帯電話の方が優先順位高いだろ


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)02:22:44
朝日新聞社なんか毎年毎年、巨額の脱税をやってるってのに・・・・


23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)02:25:34
糞新聞社どもが軽減税率の報道でやけに客観的だったのも分かる、このプロレスぶり


24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)03:15:29
新聞から情報なんて取得してないのだが…


25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)03:17:59
伝えるべき情報を歪めて、あるいは報道せず
国民の耳目を塞いで「知る権利」を阻害しているのが新聞だぞ
何の冗談だこれは…


26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)03:19:20
新聞なんか無くても死なない
嗜好品扱い


28: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)04:28:03
増税に対応なら
真っ先に切るのが新聞代やん
軽減税率を適応されても無駄な気がするね


29: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)04:44:58
>>28
電気代の節約ならエアコンよりもTV切るもんなwww


58: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)09:18:47
>>28
とっくに切った
年間約5万円が浮き、古新聞という名のゴミが出なくなってすっきりしたぜ


30: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)04:53:58
意見先ね

http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

新聞なんて古臭いメディアはイラン


31: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)05:47:43
俗にいうところの『紐つき』になるだけだ


32: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)06:23:29
新聞に軽減税率を適用する?
じゃあ、新聞社の納税負担を軽減できるよう、紙、インク、ガソリンなど新聞社の事業に関わる品目も軽減税率を適用しろよ。
消費税の納税者である企業に負担を増加させる軽減税率は、企業の死活問題になる。
企業側が軽減税率を歓迎するなら、脱税していたということw


44: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)08:01:49
>>32
創価学会に入って公明党にお願いしろ


33: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)06:31:44
ネット記事は無税、新聞紙に課税すべきだわな
木を伐採してパルプ作ってるんだから、環境破壊の関与側だわ


34: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)06:55:37
当然、ネットと電話も対称だよな?


35: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)07:07:17
そうかそうか、聖教新聞のために良く頑張った!!


36: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)07:27:19
>>35
赤旗もかあ・・・


37: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)07:32:25
選挙が近い時の自民党


39: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)07:42:12
>>37


38: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)07:35:43
当然スポーツ新聞も含まれるんだよな?


40: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)07:45:53
叩き防止なだけだろうな。
継続どころか解約になっているのは8%のときに解ってるだろうし。


41: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)07:52:22
報道しない自由を行使しまくるカス共に
国民の知る権利
ねぇ・・

まあ税率がどうだろうが
クソメディアに金をやる訳にはいかんからな


42: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)07:59:18
これって性狂新聞対策だろ?
てめーらのプロパガンダに他人を巻き込むな。
で、これに乗っかる別のプロパガンダ新聞も自重しろよ。


43: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)07:59:27
毎年の朝日の脱税問題は放って置くのか???


45: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)08:14:52
低所得者のためだったはずなのに、頭弱いやつを騙してるようにしか見えない
公明党はバカだなあ


47: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)08:23:22
新聞よりも医薬品とかを対象にしてほしい


51: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)08:41:44
>>47
暖房用の灯油とかも新聞なんかよりずっと深刻だぜ


53: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)08:48:40
私は被災地民なんだけど、震災の時の朝日新聞が、津波の泥で埋まった食料品(ダンボール+缶入り)を被災者が掘り出して大事に食べてるのを
「泥がついてても『ごちそう』だ」というタイトルで動物か原始人の観察みたいに記事にしてたのは忘れられない
(はっきりとこのタイトルだった)
「おひとつどうぞ」と掘り出した被災者が朝日新聞記者に缶を1つ拭いて渡したのを「泥の匂いがするが、被災者は美味しそうに口にしていた」とかさ
「知る権利」で保護する内容なのこれ
>>51も言ってるとおり暖房用の灯油とかの方が新聞より何百倍も有用だよ


62: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)09:56:00
>>53
あいつらは何なんだ?
お貴族様か?


65: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)10:02:40
>>53
ほんとあいつらは感覚がズレてるとしか思えん


48: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)08:24:24
エロ本はおかず


49: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)08:25:35
知る権利とはもっとも縁遠いものだろ、新聞はw


50: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)08:31:01
知る権利より生存権に直結するインフラを優先しろ

国賊ども


52: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)08:47:08
消費税を散々煽ってくれた功労者だからなw


54: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)08:52:22
いやあ不買必至やな


55: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)08:55:07
聖教新聞や赤旗や公明新聞が死んじゃうからなw


56: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)09:03:08
インターネット回線こそ大事だろバカ。


57: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)09:04:47
自民のマスコミ対策で軽減税率か?
東スポも軽減されるんかね。


59: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)09:20:37
読売、朝日、日経辺りの一定大多数の部数を維持できている大手の新聞社は対象に成って然るべきだろうけど
他の部数すらまともに維持できない新聞には軽減税率なんていらないんだよ


60: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)09:23:22
問題ない
軽減税率適用されても購読しないからw


61: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)09:45:34
知る権利を守るためなら消費税かけんなよ


63: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)09:58:34
今どき新聞しか情報源がない奴なんていないだろう
街頭テレビでも置いてNHKニュースでも流しとけよ


64: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)09:58:57
まあ、新聞に軽減税率が適用されたとしても発行部数が増えることはないだろうし
影響は殆んど無い


66: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)10:02:52
>>64
生き残る期間が延びるのが問題だと思う
ラジオも映画も生き残ってるけど内容は大きく変化してる。
TVには「変わる気が無い」んだよ。


69: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)10:22:01
新聞から情報とってる人たちは、2%上がっても取り続けるだろうよ。
>>64のいうとおり実は影響がなくてどうでもいい分野なんじゃないの?


72: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)10:30:36
>>64
そういう問題じゃない
増税の話が出るたびに財務省のスピーカーやってるくせに
こういうときだけはしれっとねじ込もうとするから許せん


67: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)10:03:37
基本的に新聞は偏ってるからな
左に偏ってるのが多いが
そうでないのは右に偏ってるもんだし

幅広い視点の情報を自分で集めて来られるネットの方こそ負担減ってやるべきなのよね


68: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)10:11:19
たかが2%下がったところで何なんだろうな
食料品は家計に占める割合が大きいから意味があるけど
新聞が数10円安くなることに意味があるのか?


70: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)10:27:59
いま新聞購読してる世帯って、どれくらいの比率なんだろう


71: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)10:29:32
>>70
そこ、凄く気になるね。
ただ取ってて読んでない家庭も多いから販売数だけじゃ分からないことも多いはず。


73: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)10:30:39
>>71
そうなんだよね
地方紙だと、実質チラシ目的で購読する場合があるし
それもネットチラシで減ってるんじゃないかとは思うけど


74: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)10:31:55
ニュースはネットのが早いし
新聞はバイアスかかった記事ばかりだから
読む価値がない


75: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)10:36:52
>>74
というより「バイアスの掛かった記事」に対する反応が同時間に読めるからバランスが取れるんだと思うぜ。
ネットだと俺たちが「どれほど新聞記者やTVリポーターを信用していないのか?」が一目瞭然としちゃうからなwww


76: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)11:04:15
これはちょっとおかしい
新聞より衣食住が先だろうと誰でも思う


77: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)11:08:21
ホント、我田引水もいい加減にしやがれ!。


78: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)11:17:52
社会福祉の財源を削ってる張本人が、社会福祉の充実を図れって書くことになるのかね


79: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)11:32:37
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151215-00000005-asahi-pol
> 自民、公明両党は14日、消費税を10%に引き上げる際に
> 現在の8%に据え置く軽減税率の対象品目について、
> 新聞を含める方向で一致した。
> 宅配率を基準にして、適用する新聞の範囲を決める案を軸に検討している。
>
> 自民関係者によると、発行部数のうち宅配率が一定以上となる
> 日刊紙を対象にする案がある。
> 雑誌や書籍など出版物の扱いについては、対象とする範囲の
> 線引きが難しいとして、引き続き協議することにした。


これは各紙の宅配率を公表しなければならないな


80: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)11:36:29
政府の優遇措置など言論の自由を守るために求めないとか言う気概は無いのかね


81: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)11:38:40
うーん、食品の他にはやっぱりガソリンを軽減税率にすべきだな。
あ、いや、軽減じゃなくてゼロ化だな。税金の上にさらに税金を
かけるなんて日本もブラックだぞ。


82: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)11:45:38
なんでガソリン?
低所得者の必需品は金持ちも必需品なんだから、何を選ぼうが全く不公平感の解消にはならないんじゃないかなあ
最底辺はガソリンも買わない生活してるだろうし


83: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)11:47:31
新聞はアホだなーと思う
増税をしろと盛んに主張してた新聞に軽減税率が適用されたら
読者は当然反発するし不買や解約に繋がるからね
こんなもん自殺行為だよ


84: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)11:48:00
つかこの方針を批判する新聞やテレビは無いから、「世論」は満場一致で賛成として扱われるんだよな?
いつものようにゲンダイやリテラが大マスコミ批判をするだけで。


85: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)11:57:35
煙草と酒類は高くしても良いから
灯油とガソリンを安くしろよ
北海道じゃ死活問題なんだぞ!!


86: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)12:02:27
新聞に対する不買運動が一番効果的かね
新聞が存在しなくとも知る権利が保証される裏付けにもなるし


87: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)12:05:58
新聞で見るものなんてテレビ欄以外ないんだよなぁ


88: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)12:56:10
>>87
それもTVで観れるという状態


89: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)13:28:07
え?なんかもう、民主じゃないけど、ほんとに選挙のために金で買収にきた感が半端ねーなw


90: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)14:58:19
聖教と赤旗がなんていうか楽しみ
あとトンキン新聞


91: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)15:15:34
押し紙分にも消費税をかけろ
新聞に対する実質の消費税が倍近くになるかもしれんぞ


92: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)15:22:45
うまくしたもので(皮肉)定期購読されてる宅配分にしか適用しない
という案らしい。


93: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)15:32:56
反対 新聞なんて発行者の意図で偏向報道が簡単にできる
インターネットを軽減税率に加えてくれ
インターネットは幅広いソースから情報を得られる
幅広いソースから情報を得られることが国民の知る権利である


94: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)15:37:27
知る権利を守るというなら
報道しない自由を行使している機関は外さないといけないな


95: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)17:01:26
おむつより新聞を優遇する理由はどこにもない。


96: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)17:04:38
「新聞」ってのも曖昧だよな。
どこから新聞で、どこからプロパガンダ紙の線引きがなぁ。

これ、おかしいと思うなぁ


97: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)17:06:05
放送法第4条の中立義務は新聞にも必要なんだよなぁ…
税制で優遇する以上文句言えんだろう


98: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)17:57:50
新聞なんて真っ先に切られるやろ

ガス・水道・電気・家賃の方が大事


99: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)19:08:13
軽減税率なんて公明党の人気取り、実績作りだからなぁ
>>8%に据え置く、10%に上げる、どっちかしかないのに
カルト宗教のせいでおかしくなっちゃう
新聞読まなくても困らないのに、なぜ軽減税率なのかさっぱり理解できんよ
新聞読まなきゃ餓死するわけでもないのに


100: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)19:25:25
知る権利ならネット関連にこそ軽減税率適用すべきだろ


106: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/16(水)03:56:46
>>100
マジこれ


101: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)19:26:22
同じグループのテレビと足並み揃えて左翼のための偏向煽動をやる新聞に適用するくらいならば
複数の視点からの意見に触れられるネットにかかる費用を軽減する税にすべきよね


102: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/15(火)19:55:51
打ちこわしでも起こらんと何も変わらんのかもな


103: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/16(水)03:54:35
新聞が国民の知る権利を確保するために必要なものなら、
将来新聞屋が倒産しそうになったら公的資金で救済するってことだな。


104: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/16(水)03:56:29
機関紙は除けよ
なあ聖教新聞と赤旗新聞よう


105: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/16(水)03:56:32
新聞もさることながら書籍の方が信頼されてると思うわけで。
雑誌は軽減いらないとしても書籍は軽減せにゃならんでしょ。


108: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/16(水)04:45:21
デリバリー系がくるぞ


109: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/16(水)04:52:58
別に、新聞読まんから困らんけどな
ネットで、いくらでも見れるし

寧ろ、新聞に軽減税率掛けて困るのは、公明党だと思うがな


110: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/16(水)04:54:17
あ、共産もだった


111: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/16(水)10:29:18
テレビあるし、かさばるし、ゴミ出しも重いしで年寄りからも見放されるだろうな。


112: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/16(水)14:11:24
年配の人の新聞信仰ってすごいよね
実家行くと、親に「新聞取ってるの?」と聞かれる
「取ってないよ」と言うと「ええっ!?どうして!?それで生活できるの!?」とまるで非国民かのように驚かれる
そしてまたしばらくして実家行った時に「今は新聞取ってるの?」と聞かれ、「取ってないよ」と答えるとまた「ええっ!?」と言われる
そんな繰り返し


113: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/16(水)15:20:37
結局公明党の我田引水
財政赤字を無視して公明新聞の拡大をはかる
赤旗の共産党も反対せずか
みんな次の選挙覚えとけ


引用元: 【消費増税】自公 軽減税率の対象品目に「新聞」加える方針 「国民の知る権利を確保する必要がある」 [H27/12/14]

0 コメント:

コメントを投稿

ブログリスト