1: ん◆2R.j9FMXMSiE 投稿日:2015/12/01(火)23:21:12
国の税収が56兆円台になる見込み。ロイターによると、2015年度補正財源にあてる。
充当できるため、補正のために新たな国債は発行しない。
日本経済新聞によると、今年1月の予想54.5兆円より1.6兆円を超える幅で増える見込み。
産経新聞によると、「消費税収が37・3%増の4兆6245億円」
同じく、「所得税収は賃上げなどを背景に、14・5%増の7兆7922億円に拡大」
記事全文は以下URLで。
財務省
一般会計税収の推移(グラフ)
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/010.htm
主要税目の税収(一般会計分)の推移(グラフ)
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/011.htm
>27年度税収、1・5兆円上振れの公算 最大56兆円台も
>>2015.12.1 05:00 産経新聞
http://www.sankei.com/economy/news/151201/ecn1512010004-n1.html
>国の税収、56兆円台に上振れ 15年度補正財源に充当
2015年 12月 1日 15:19 JS ロイター
http://jp.reuters.com/article/2015/12/01/abe-tax-idJPKBN0TK3BX20151201
> 国の税収56兆円台前半に 15年度、24年ぶり高水準
>>2015/12/1 14:00 日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H23_R01C15A2MM0000/
充当できるため、補正のために新たな国債は発行しない。
日本経済新聞によると、今年1月の予想54.5兆円より1.6兆円を超える幅で増える見込み。
産経新聞によると、「消費税収が37・3%増の4兆6245億円」
同じく、「所得税収は賃上げなどを背景に、14・5%増の7兆7922億円に拡大」
記事全文は以下URLで。
財務省
一般会計税収の推移(グラフ)
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/010.htm
主要税目の税収(一般会計分)の推移(グラフ)
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/011.htm
>27年度税収、1・5兆円上振れの公算 最大56兆円台も
>>2015.12.1 05:00 産経新聞
http://www.sankei.com/economy/news/151201/ecn1512010004-n1.html
>国の税収、56兆円台に上振れ 15年度補正財源に充当
2015年 12月 1日 15:19 JS ロイター
http://jp.reuters.com/article/2015/12/01/abe-tax-idJPKBN0TK3BX20151201
> 国の税収56兆円台前半に 15年度、24年ぶり高水準
>>2015/12/1 14:00 日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H23_R01C15A2MM0000/
2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/01(火)23:25:09
法人税下げるべぇ~
3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/01(火)23:27:16
民主党が馬鹿マヌケすぎ
4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/01(火)23:27:18
消費税増を入れるなボケ
あれがなかったらもっと増えてるわ
あれがなかったらもっと増えてるわ
5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/01(火)23:28:40
だーから消費税なんかいらねーんだって
金の回りをよくすりゃ税金だって自然に増えるっての
金の回りをよくすりゃ税金だって自然に増えるっての
6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/01(火)23:29:43
まあ、とりあえず良いことだ
総理も最低賃金の引き上げにも熱心だし、来年も良いといいな
総理も最低賃金の引き上げにも熱心だし、来年も良いといいな
7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/01(火)23:31:15
なんだ景気いいんじゃねえか
社員にもうちょっと還元してほしいなあ
社員にもうちょっと還元してほしいなあ
8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/01(火)23:31:59
9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/01(火)23:34:59
>>8
サンクス
消費にかかわる税収がこんなに伸びていたとはなあ
サンクス
消費にかかわる税収がこんなに伸びていたとはなあ
11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/02(水)00:24:54
>>8
最早消費税が主要税収項目なんだな
そりゃ財務省は増税したがるわ
最早消費税が主要税収項目なんだな
そりゃ財務省は増税したがるわ
16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/02(水)10:13:52
>>11
でも平成元年以前を見れば、物品税もそこそこ伸びつつあったんだよ
物品税に戻してもけっこう取れると思うのだけど
もちろん金持ちから
でも平成元年以前を見れば、物品税もそこそこ伸びつつあったんだよ
物品税に戻してもけっこう取れると思うのだけど
もちろん金持ちから
10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/01(火)23:41:54
買い物金額がたとえば10万円超えたら物品税が10%掛かるっていう制度じゃ駄目なんか
これだと金持ち中心に課税できて制度設計がシンプルそうだけど
これだと金持ち中心に課税できて制度設計がシンプルそうだけど
12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/02(水)00:26:12 ID:rI0
借金を減らせよ。
13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/02(水)00:29:37
なるほど、
だから自称経済ジャーナリストが焦ってこんな記事出してるわけねw
町田徹「見たくない日本的現実」日本経済、失速鮮明に GDPマイナス成長止まらず…安倍首相、景気好調を強弁
文=町田徹/経済ジャーナリスト
>>2015.11.2
http://biz-journal.jp/i/2015/11/post_12576_entry.html
だから自称経済ジャーナリストが焦ってこんな記事出してるわけねw
町田徹「見たくない日本的現実」日本経済、失速鮮明に GDPマイナス成長止まらず…安倍首相、景気好調を強弁
文=町田徹/経済ジャーナリスト
>>2015.11.2
http://biz-journal.jp/i/2015/11/post_12576_entry.html
14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/02(水)00:38:54
>>13
ミンス政権誕生前にこんなこと書いてる奴だしな
自民党・霞が関に操られるメディア
民主党マニフェスト批判の本当の理由
町田 徹 [ジャーナリスト]【第86回】 2009年7月31日
http://diamond.jp/articles/-/1962
ミンス政権誕生前にこんなこと書いてる奴だしな
自民党・霞が関に操られるメディア
民主党マニフェスト批判の本当の理由
町田 徹 [ジャーナリスト]【第86回】 2009年7月31日
http://diamond.jp/articles/-/1962
15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/02(水)07:06:13
賃金って、この前やっと0.5%伸びたとか伸びなかったとか、そんなレベルの話しじゃなかったか?
>>所得税収は賃上げなどを背景に、14・5%増
??
>>所得税収は賃上げなどを背景に、14・5%増
??
17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/12/02(水)10:21:08
>>15
それは「実質」賃金だと思う
実質に変換する前の、額面では伸びていたんだよ
デフレ改善が少し進んで物価が少しあがり、その額面の賃金の伸びを相殺していた
ここにきて賃金ののびが物価の伸びを上回って0.5%
新しく雇われた人の賃金はとうぜん安いから、失業率が改善したら実質賃金も賃金の平均も下がるってのもある
実質賃金は、失業者の分はとうぜんカウントしない
でも税収は、失業者が就職して税金を納めるようになれば増える
民主党時代は失業者が多く、実質賃金は高かった
それは、働けている人だけの賃金をデフレ円高で安くなった物価と比較したから、計算上そうなっただけ
民主時代に税収が落ちているだろ?
とくに所得税法人税がガクッと落ちてるのがグラフでわかるよ
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/011.htm
うまく説明できなかったけど、実質賃金は完全な指標じゃないんだわ
税収の伸び縮みや失業率をあわせてみないと
それは「実質」賃金だと思う
実質に変換する前の、額面では伸びていたんだよ
デフレ改善が少し進んで物価が少しあがり、その額面の賃金の伸びを相殺していた
ここにきて賃金ののびが物価の伸びを上回って0.5%
新しく雇われた人の賃金はとうぜん安いから、失業率が改善したら実質賃金も賃金の平均も下がるってのもある
実質賃金は、失業者の分はとうぜんカウントしない
でも税収は、失業者が就職して税金を納めるようになれば増える
民主党時代は失業者が多く、実質賃金は高かった
それは、働けている人だけの賃金をデフレ円高で安くなった物価と比較したから、計算上そうなっただけ
民主時代に税収が落ちているだろ?
とくに所得税法人税がガクッと落ちてるのがグラフでわかるよ
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/011.htm
うまく説明できなかったけど、実質賃金は完全な指標じゃないんだわ
税収の伸び縮みや失業率をあわせてみないと
引用元: 【税収】国の税収、56兆円台に上振れ 15年度補正財源に充当(24年ぶり高水準)(所得税・消費税増)H27/12/1
0 コメント:
コメントを投稿