1:  ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 11:06:26.68 et BE:448218991-PLT(13145) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/zuzagiko48.gif 
中国GDP伸び率7% 横ばい
7月15日 11時03分
中国のことし4月から6月までのGDP=国内総生産の伸び率は、去年の同じ時期に比べて
7%のプラスとなり、前の期から横ばいでした。中国経済は、輸入の減少で貿易黒字が膨らんだ一方、
不動産向けの投資は伸び悩み、株式市場では株価の不安定な値動きが続いていて、
今後も安定した成長が続くかどうかは不透明だという見方が広がっています
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150715/k10010151291000.html
中国GDP伸び率7% 横ばい
7月15日 11時03分
中国のことし4月から6月までのGDP=国内総生産の伸び率は、去年の同じ時期に比べて
7%のプラスとなり、前の期から横ばいでした。中国経済は、輸入の減少で貿易黒字が膨らんだ一方、
不動産向けの投資は伸び悩み、株式市場では株価の不安定な値動きが続いていて、
今後も安定した成長が続くかどうかは不透明だという見方が広がっています
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150715/k10010151291000.html
4:  バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 11:08:37.52 et
中国がんばれ! 
5:  ファイヤーボールスプラッシュ(福井県)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 11:22:35.37 et
適当な数字なんだろうなw 
35:  16文キック(dion軍)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 13:43:41.84 et
>>5 
中国の発展速度だと7%切ったら終わりって言われてる
中国の発展速度だと7%切ったら終わりって言われてる
6:  バーニングハンマー(SB-iPhone)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 11:22:40.78 et
他の国が統計算出するのに一カ月以上かかるのが、中国だと一週間で出るんだっけ 
7:  ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 11:23:34.08 et
中国4-6月期GDPは前年比+7.0%と市場予想上ブレ 
11時発表の中国4-6月期国内総生産は前年比+7.0%と市場予想(同+6.8%)を上回った。
この発表を受けて上海総合指数は一時前日比2%まで下げ幅を広げる場面が見られた。
>市場予想を上回った。この発表を受けて、下げ幅を広げる
中国人も信じてないんだなw
11時発表の中国4-6月期国内総生産は前年比+7.0%と市場予想(同+6.8%)を上回った。
この発表を受けて上海総合指数は一時前日比2%まで下げ幅を広げる場面が見られた。
>市場予想を上回った。この発表を受けて、下げ幅を広げる
中国人も信じてないんだなw
8:  ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 11:23:59.34 et
シナ中共発表を信じるやつっているの?w 
9:  足4の字固め(兵庫県)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 11:24:15.99 et
嘘ゆうたらアカンわ 
10:  ランサルセ(チベット自治区)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 11:25:09.03 et
GDP出すの早すぎるっていうけどさ 
今の時代、統計出すのに1ヶ月以上かかる方が問題だろ
今の時代、統計出すのに1ヶ月以上かかる方が問題だろ
11:  メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 11:25:38.95 et
3月の全人代でGDP目標7%にしたからな 
7%と発表するしか無いだろ
7%と発表するしか無いだろ
12:  ジャンピングカラテキック(埼玉県)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 11:30:30.76 et
今更本当の数字とか出せないだろ 
13:  ドラゴンスリーパー(愛媛県)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 11:30:34.63 et
中国人ですら信用しないだろ 
14:  ハイキック(庭)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 11:31:06.60 et
盛ってるだろ 
7%は切ってるハズ
7%は切ってるハズ
15:  クロイツラス(茸)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 11:38:37.81 et
これ指標いじってるやろ 
16:  マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 11:40:22.39 et
まあ1000兆円から蒸発しちまうだろう株式市場を含んだ統計は次だからなぁ。こんなもんじゃねえのか。 
17:  ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 11:44:31.96 et
6月から下落してる株価どこ行ったん? 
18:  ダイビングエルボードロップ(中部地方)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 11:44:38.28 et
実際はマイナス成長だな 
19:  ボマイェ(埼玉県)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 11:47:40.48 et
重要なのは貿易統計と電力なんだっけ 
22:  エクスプロイダー(空)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 12:12:06.34 et
>>19 
李克強が言うに
鉄道貨物輸送量 電力消費量 貸出増加額
の3つだそうだ
李克強が言うに
鉄道貨物輸送量 電力消費量 貸出増加額
の3つだそうだ
20:  ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 11:55:24.50 et
貿易減って、土地暴落してるのに、誰が支えてるの? 
24:  エクスプロイダー(SB-iPhone)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 12:53:16.46 et
>>20 
まあおかしいよな。
7%切ってるけど言えないから7%なんだろう…
まあおかしいよな。
7%切ってるけど言えないから7%なんだろう…
21:  スリーパーホールド(神奈川県)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 12:05:42.35 et
また上海が落ちてきてるな。 
この後、政府の介入が入って上げるけどまた下がるまでがパターンだけどさ
中国政府はどんだけ金注ぎ込んでるんだろうかね
この後、政府の介入が入って上げるけどまた下がるまでがパターンだけどさ
中国政府はどんだけ金注ぎ込んでるんだろうかね
25:  急所攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 12:56:35.27 et
本当は4%未満だな。 
26:  閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 12:57:15.24 et
中国の発表する数字信じるバカいるのかよw 
27:  ニールキック(東京都)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 13:14:38.21 et
よかばい 
28:  かかと落とし(熊本県)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 13:20:08.47 et
ほんなこつ横ばい 
29:  タイガードライバー(庭)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 13:21:39.17 et
どっからみてもマイナスだから横ばい発表したんでしょ 
30:  メンマ(茸)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 13:25:12.75 et
毎度おなじみ地方の発表した合計と本部の発表した合計が合わないデタラメな経済統計かw 
33:  リバースパワースラム(関東・甲信越)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 13:41:58.02 et
なぜ7%なのかって理由を知ってれば 
死者35人と同質のものだと分かるはず
死者35人と同質のものだと分かるはず
34:  アトミックドロップ(岡山県)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 13:42:57.79 et
マイナス成長してても横ばいですって言っておけばいいだけだからね、楽ちんだよ 
36:  トラースキック(秋)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 13:43:47.16 et
7%の下駄履かせてるって話だから、実質0か 
37:  ビッグブーツ(福岡県)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 13:46:47.23 et
なんで毎回毎回決まって7パーセント前後なの?? 
38:  ナガタロックII(宮崎県)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 13:49:58.75 et
>>37 
中国共産党「我々がそう決めたのだ。だからこの数値で正しい。実際の数値が幾つだったかは些細な事だ」
中国共産党「我々がそう決めたのだ。だからこの数値で正しい。実際の数値が幾つだったかは些細な事だ」
39:  ニールキック(東京都)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 13:52:43.28 et
上海まだ下がってるし中国人が一番信用してないんだよね 
40:  アトミックドロップ(岡山県)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 13:55:07.63 et
株価も支那政府が決めるんだからね 
心配ナイサー
心配ナイサー
41:  閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/  2015/07/15(水) 13:56:12.12 et
海外からの投資は激減するだろうな 
引用元: 中国 4月-6月 GDP7% 横ばい
 
 
 
 
 
 
 

0 コメント:
コメントを投稿