2015年6月25日木曜日

【社会】日本軍の原爆開発に関する資料を発見 旧日本海軍から委託された京都帝国大(現京都大)、GHQの押収免れる


1: かばほ~るφ ★ 2015/06/25(木) 13:44:04.27 ID:???*.net
日本軍の原爆開発資料発見 京大、GHQの押収免れる

太平洋戦争中に旧日本海軍から原爆研究を委託された京都帝国大(現京都大)の荒勝文策研究室が、
ウラン濃縮の遠心分離装置開発に取り組んでいたことを示すノート3冊や関連資料が24日までに、
京大放射性同位元素総合センター(京都市左京区)で見つかった。京都帝大による原爆開発の全容は、
終戦直後に連合国軍総司令部(GHQ)が一切のデータや研究ノート類の提出を命じ、
押収した資料は米国で機密指定されていたため、明らかになっていない。
なぜ押収を免れたかは不明だが、秘められた日本の原爆開発と科学技術史を検証する上で、
貴重な発見といえる。

■秘められた歴史に一石
研究ノート類は、戦時中に荒勝研究室に講師として所属していた故清水栄・京大名誉教授の研究室があった
同センター分館書庫で見つかった。表紙に英語で「超遠心分離」の表題と清水氏の署名がある。
日付は皇紀で記され、戦争末期の1944年10月、11月に書いたとみられる。

原爆の開発にはウランを濃縮する過程が必要だが、当時の日本では技術が確立していなかった。
清水氏のノートには、遠心分離装置の回転数を計算した表が書き込まれ、海外の関連論文を写真撮影し
貼り付けた資料などがある。「超遠心分離装置製作資材大要」は資材のリストで、
軽量合金「超々ジュラルミン」など材料の直径や長さなどが指定されている。

京都帝大の原爆開発は43年に旧海軍が委託し、fission(核分裂)の頭文字を取って
「F研究」と呼ばれていた。海軍がウラン鉱石を提供したとの複数の記録や証言がある。
遠心分離法によるウラン濃縮を目指したが、終戦までに完成しなかった。

京都帝大は戦中、原子核物理の研究に用いる円形加速器「サイクロトロン」の建造中だった。
終戦後にGHQは「原爆開発につながる」と破壊し、荒勝研のデータやノート類は米軍が持ち去ったとされる。
戦後見つかった荒勝研資料は、米議会図書館で2006年に発見された清水氏らの加速器開発過程の
ノート2冊など、ごく限られている。

また京大総合博物館では関係者遺族が寄贈した資料の中から、サイクロトロンの図面を見つけた。

日本における戦中の原子核研究に詳しい政池明京大名誉教授は「荒勝教授らは、この戦争中に原爆は
完成しないだろうと考えていたようだ。一方で、ノートと資材リストの発見はウラン235の分離、
濃縮に向けて実際に遠心分離装置を作ろうとしていたことを裏付ける貴重な証拠となる」と話している。

<原爆とウラン濃縮>第2次大戦中に旧日本陸軍は理化学研究所の仁科芳雄研究室に、海軍は京都帝大の
荒勝文策研究室に原爆の研究開発を委託。原爆の製造には原料のウラン鉱石から、ウラン235の濃度を
90%以上に分離・濃縮する過程が必要と言われる。仁科研究室は「熱拡散法」で、荒勝研究室は
「遠心分離法」で分離を試みようとしたとされる。戦局の悪化で、海外から十分な量のウラン鉱物確保が難しく、
京大は終戦までに完成しなかったとの見方が通説になっている。 【 2015年06月25日 07時41分 】

京都新聞 http://www.kyoto-np.co.jp/environment/article/20150625000018
サイクロトロンの図面。昭和17年12月の印がある(京都大総合博物館所蔵)
no title

超遠心分離装置を製作するために必要な資材をまとめたとみられる用紙(京都大総合博物館所蔵)
no title

6: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 13:45:43.99 et
資料とな

8: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 13:47:18.64 et
東大=体制の犬
京大=自主独立w

10: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 13:49:02.06 et
完成したところでそれを運ぶ爆撃機がなかっただろ。

193: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:47:19.25 et
>>10
日本にはニークラッシャーこと八九式重擲弾筒があるじゃないか

15: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 13:52:19.72 et
日本ももっと早くユダヤ人科学者を移民させ
原爆開発をやったら良かったのに
金や研究施設があるか知らんが

16: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 13:52:42.70 et
これって湯川秀樹が情報をアメリカに漏らし続けたんだよな。
それで戦後ノーベル賞を貰えたけど、物理学賞より平和賞の方があってたような気がする。

149: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 16:54:48.94 et
>>16
そうそう、湯川は必死に原爆開発に反対しつつ情報漏洩だったと思った。
誰かの本に書いてあったな。

17: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 13:52:57.64 et
先に作ってれば

20: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 13:57:44.69 et
マンハッタン計画に注ぎ込まれた莫大な人員やコストを考えれば、やっぱ日本では完成できなかっただろうな。

24: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 14:00:57.29 et
開発していたら何か問題でもあるのか

29: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 14:04:13.20 et
核兵器で戦勝国になれたのに

31: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 14:05:04.43 et
>京大は終戦までに完成しなかったとの見方が通説になっている

何この含みのある書き方w

36: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 14:08:24.78 et
>>31
実は成功し、日本は今も密かに核兵器を所有している
というSF小説にするためです

221: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 18:44:24.12 et
>>31
実は刀狩を免れた南部式拳銃みたいにどこかに秘匿されてるんだよ
キャリアがないから使い道がないので封印されてるだけ

41: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 14:09:56.61 et
「当時、小生は京大工学部冶金教室の学生でした。   
原爆が投下される3ヵ月前の1945年5月のある日、冶金教室の主任教授の西村英雄先生に突然呼び出されました。   
先生によると、アメリカの学会から秘密裡にニュースが先生に送られてきて、当時原爆製作を競争していた日本より先にアメリカで成功したというのです。  
そして、その第1回現地テストを広島で行なう予定が決まった。できるだけ早く両親を疎開させなさいということでした」   
永田さんは西村教授の忠告にしたがって、両親をすぐに広島近郊の廿日市に疎開させた。   
おかげで両親は原爆の被害にあわなくてすんだ。   
http://blog.goo.ne.jp/kaodaisuki2007/e/1eaeeba65997afce84426415b01bce02

43: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 14:10:49.39 et
実はすでに、男塾の塾長で有名な江田島平八が帝国海軍時代に、原爆を開発していた模様。

50: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 14:13:50.12 et
当時、原発の完成は時間の問題という認識が各国にあったことは間違いない
先に開発競争に勝利した国が世界覇権に優位に立つという認識もあっただろう
アメリカとしては核兵器がまだ開発されないうちにアジアを支配下に置く必要があった
日本が核保有国になればそう簡単には手出しできなくなるからそれまでに、ということだ

67: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 14:31:26.47 et
原子爆弾を作ったとしても、大きすぎるし重すぎて運ぶ方法が当時日本には無かったんだよね。
原子爆弾の運搬・投下用の超大型爆撃機の開発も計画されたが、制空権も無いのにどうやって敵地まで行くのかで頓挫したし。

69: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 14:32:27.31 et
>>67
潜水艦で運んで港でどっかん。
って話があったけどね。

ジパングではなんて大和に乗っけたんだろ。

70: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 14:33:39.04 et
日本の原爆開発は杉山元帥がトップになって進めてたって話もあるな。
日本の原爆開発は今でもいろいろ謎に包まれているねえ。

72: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 14:34:22.51 et
こんなん普通だろ。

73: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 14:34:43.56 et
原爆開発より、マグネトロンからの殺人光線兵器開発に着手していた、
という話の方が興味深い。

現在軍事兵器、気象兵器、プラズマ兵器ほか、多目的用途として、
北極の氷も解かせて、温暖化偽装しているという噂。

75: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 14:41:05.12 et
日本の敗戦自体はもう避けられなかったろうけど,
日本も開発してて中国あたりで使ってたら,
今頃どんな言いがかり付けられてたか

80: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 14:48:36.59 et
爆縮レンズの開発は無理だったろう。

81: ドクターEX 2015/06/25(木) 14:51:01.41 et
ニューヨーク、ワシントン、サンフランシスコ、ロサンゼルスの
4か所を原爆で焼け野原にしたら、アメリカに勝ってただろうね。

82: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 14:54:44.60 et
まあ日本の核物理学も相当進んでいたのは、戦後すぐに湯川秀樹がノーベル物理学賞とって証明したわけだね。
湯川は戦時中の原爆開発についてどの程度知悉していたのやら。

85: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 14:58:42.80 et
よく押収を免れたな

87: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 15:03:36.45 et
戦中の湯川秀樹は、荒勝文策研究所に所属してたそうで、明らかに原爆開発に関わっていたわけだね。
それについては、これまでほとんど触れられて来なかったわけだね。

91: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 15:11:33.06 et
理研の原爆開発を知らない人って居るんだ(実際、独力で出来たかは微妙だが)
昭和天皇が「人類を絶滅させるのが大和民族で合ってはならない」と開発中止命令を下した

16の仰ることが正解
売国ノーベル賞の湯川らは広島に落とされることも知っていた

92: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 15:12:24.52 et
日本が先にニューヨークで原爆を使用していたら、
未だに「人道に対する罪」で責められていただろう。
韓国・中国の反日どころの騒ぎではなかったと思う。
ニューヨークの爆心地には
「この日本人の過ちを、人類は永久に忘れず許してはならない」と
刻印された被爆者の慰霊碑が作られた事だろう。
ところが先に使用したのが米国だったら”正しい行為”に
なってしまうんだから、情けないし悔しい。

94: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 15:17:12.18 et
>>92
「勝者が歴史を創る」だからな
次は勝ち馬に乗りたいもんだww

99: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 15:19:24.12 et
>>92
いや、そんなこと可能な戦闘力とその結果があったら勝てば官軍だったと思うぞ。

96: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 15:19:08.35 et
当時の戦力分析もGHQ焚書の内容からも、最近アメリカで出版された分析でも日本は勝つことはなくても負けることはなかったというのが結論。
アメリカが東西に戦力を二分させられていたから、日本も原爆さえ間に合えば、すくなくとも講和には持ち込めただろう。
敗戦原因となった海軍の異様に長く伸びた素人でもありえないロジスティックスが陰謀でなければだが。

いずれにしろ原罪の国アメリカが原爆投下という人類文明への罪を犯した事実は今後どうなるか、いずれ結論が出るだろう。

98: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 15:19:22.51 et
開戦を2年くらい遅らせれば
もしかしたら

101: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 15:21:20.45 et
ナチスドイツが戦勝国になっていたら、
ナチスの思想が世界から絶賛されていた可能性が高い。

102: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 15:22:12.65 et
アメリカは日本を永遠に悪者にするつもり
そのGHQが仕掛けた工作の片棒を継いだのが、
お前達が大好きな高学歴・東京大学様です。通称・売国奴アカ大学

東大新人会、昭和研究会なを中心に対米戦を意図的に引き起こそうとし、
日本という国を滅ぼそうとした共産主義に塗れた学校

戦争の話に戻ろう、何故アメリカは日本を永遠の悪者にするのか?
何故かといと、八百長戦争だったから(もちろん国民には知らせない)
皇居や三菱関係の施設は不思議と空襲を逃れました。さて、何故でしょう?

103: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 15:23:05.22 et
こういうのは8月頃にしれっと見つかるもんかと思ってた

105: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 15:28:40.52 et
昭和天皇が開発中止命令出した時点で
日本が先に原爆を使う事はありえんな

まあアメリカが思いのほか弱かったのか、
日本軍が思いのほか強かったのか、

慌てた軍部が戦線を異常に引き延ばして、
ワザと負ける様にしたのは滑稽でしたな
ミッドウェーもワザと向こうに漏れるように情報流してたし、
おかげで戦死者より餓死者の方が多くなってしまった
多くの若者の命を預かった軍部の責任ってのはある意味あったかも

107: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 15:29:53.66 et
理論が完成しても施設建てる余力は無かったろうな

109: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 15:34:34.36 et
まあ毎年8月15日の終戦記念日に日本中の全てのマスコミが
「いかに日本だけがキチガイだったか」という視点だけで過去を論じ
「原爆投下という裁きを招いた」と人類史上最悪のホロコーストを正当化してるウチは
自衛隊も米軍の下請け軍として犬死にさせられるだけだからな

112: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 15:47:09.28 et
>>109
そのように日本人を洗脳するためのプロジェクトプラン(WGIP)の原本記述の場所が最近分かったし、結局ネットでその事実が広く知れ渡ってから最後に政治が取り上げることになるんだろう。
原文にはわざわざ朝日新聞が手先として実名記述されているのも見つかったし、あとは事実が知れ渡るだけだ。
いまマスゴミやアカデミズムの反日プロパガンダやその手法はそのプログラムそのものであるので、とてもわかり易い。

113: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 15:49:22.51 et
 アメリカの原爆開発の拠点だったロスアラモス研究所は、
4万5千エーカー(約18,210ヘクタール)の広さをもち、
周囲は鉄条網で囲まれている。
 研究施設37、その他の建物201、さらに49の政府関係の建物、
52の軍用建築、620戸を含む32のアパート、労働者4万人、
52の寄宿舎がある。
 これが、アメリカのマンハッタン計画の実際の姿であった。
投じられた予算と施設は、1945年7月までに、22億2千万ドル
(当時の日本円で約7兆円)、全国に数百の工場、40大学から
集まった研究者が中枢になり、総人員は30万人に及んでいた。
のちのアポロ計画の先がけとなる国家的プロジェクトとして、
原子爆弾は製造されたのである。
 15歳の少年が、毎日7時間、からだの痛みをこらえて採掘するという
涙の出るような話が、“日本版マンハッタン計画”を象徴している。
日本の原爆製造計画は、まさに“竹やり”でしかなかった。
 原子爆弾という兵器をつくるまでのごく最初の段階から一歩も
抜け出すことはできなかったのである。
このことは太平洋戦争のすべてを象徴していた。

169: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:11:39.95 et
>>113
それほど迄の第プロジェクトにも関わらず、情報が一切漏れることは無かった。
つまり、日本なんて目じゃないほどの統制国家、軍国主義だったということなんだよな。

116: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 15:56:08.45 et
アメリカの原爆投下を正当化するために
日本軍が開発中の大量破壊兵器はいっぱいあった説がまた生まれるのか
昭和の頃はレーザービーム開発してたとかあったな。

128: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 16:15:48.45 et
>>116
いや、陸軍の仁科と海軍の荒勝は有名な話だろ。
どっちも資材不足で話にならなかったが、物理学の有望な研究者や学生を徴兵させない為に研究を続けた。

仁科と理研に関しては「栄光なき天才たち」が分かりやすい。

119: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 15:58:45.03 et
アメリカが原爆開発を急いだのはドイツに先を越される恐怖からなんだな
だから投下前に搭載機が撃墜されたり不発だったときの事を考えて
開発当初から日本への投下が決まってたとの話もある

123: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 16:04:17.61 et
>>119
開発を中止ことなんて対日参戦前に掴んでたよ。
bf109の後継機すら早期停戦に持ち込めるので必要ないなんて
へんな思想が流行ってたからな。

121: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 16:01:01.09 et
 原子物理学者のなかには、ひそかにアメリカの短波放送を
聞いているものもいた。アメリカはポツダム宣言を発したあと、
短波放送で、新型爆弾を投下すると何度もアナウンスしていた。
取材時、甲南大教授の任にあった西川喜良が「新型爆弾を
落とすから、日本の軍人は手をあげたほうがいいと、何度か
放送がありましたよ」と回想するほどだから、陸軍の技術将校や
原子物理学者は、そのことを十分知っていたはずである。
 しかし、こういう放送は、軍によってすべて「デマ」だと一蹴された。
新聞も「謀略放送」と記事にした。自らに都合のわるいことは、
すべて「デマ」と片づけるのが、当時の日本の追いつめられた心理であった。

122: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 16:04:04.41 et
>>121
謀略宣伝放送なんて現代に至るまで戦争に参加したおよそ全ての国でやってたんだから
「自国に都合の悪い内容がデマ・謀略」なんてのは追い詰められようが勝ってようがどこでも同じだろ

127: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 16:11:01.36 et
先に落とされた方が負け

129: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 16:15:51.39 et
もし開発が進んでて日本も原爆もってると米軍がわかっていたなら、広島や長崎の惨劇は絶対になかった
なぜなら同じように核の報復受けるからな

やはり日本はきれいごといってないで、核武装目指すべきだ。専守防衛をメインにする日本こそ抑止力としてふさわしい兵器。
世界中の国が確実に核廃絶を約束した時に、日本も廃棄すりゃいい。

130: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 16:17:55.53 et
>>129
運搬手段もないのに?

138: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 16:28:54.51 et
>>130
潜水艦で米西海岸まで行けるんやで

134: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 16:25:38.16 et
>>129
外人記者クラブで田母神がもし原爆をもっていたらどうしたと記者に聞かれて、即座に「やり返した」と言ってたな。w

143: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 16:33:18.83 et
「原爆などとてもできませんでしたよ。そういうことは、当時、
ぼくらはよく知っていました」(武谷三男)

「原子核研究の基礎的なことをやっていただけで、
原爆なんかつくれるとは思っていなかった。実験するウランが
なかったんですからね……。陸軍はたいして金もかけないで
原爆一発でアメリカを逆転しようと考えていたんでしょうが、
そんなの無理だったんです」(福田信之)

「結局、その当時、日本が持っていた技術水準では、原爆は
できないということです。こまかいことは忘れましたが、サイクロトロンを
つかえば千年くらいかかるということでした。私たちは日本の
技術水準が低いのはよく知っていました」(竹内柾)

「われわれ若い者は、全員、原爆なんかつくれるものかと
思っていたからのんびりしていたんです。仁科先生にしてみれば、
陸軍からかなりの研究費をもらっていたので、責任上大変だったと
思いますね。われわれにグチはいいませんでしたが……」(田島英三)

144: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 16:36:09.60 et
昭和天皇が原爆開発計画を知って、激怒してやめさせたという話があるが、それが本当ならば、人類の未来を見据えた決断であり、昭和天皇の偉大性がますます際立っているわけだねw

172: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:14:01.76 et
>>144
昭和天皇や当時の学者たちが想定していた原爆は米国の様な爆縮で一気に核エネルギーを開放するタイプではなく、
原子炉を爆弾の中に作ってこれを暴走させるタイプで、福島原発やチェルノブイリ原発と同じ状態を米国内で実現させる方法。
ドイツもこのパターンだったと思う。しかし、ドイツは米国より早く、プルトニウムを利用したほうが効率よく核分裂が起こせることを発見していたが、
ハイゼンベルク博士が反ナチスだったために原爆計画は故意に遅れた。

一方、マンハッタン計画のオッペンハイマー博士はドイツにハイゼンベルクが残っていることを恐れて原爆開発に寝食を忘れて注力して完成させた。
オッペンハイマーは日本に落とすつもりはなかったといわれている。

203: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 18:00:06.48 et
>>172
んなこたぁない。高濃縮ウランを臨界量集めると自発核分裂連鎖反応が起こる。
プルトニウム利用は、手間暇と時間のかかるウラン濃縮をせずとも化学反応で高濃縮プルトニウムを得られるからであって
核分裂の効率がいいわけではない。もっとも爆縮レンズ型の開発が可能であれば小型化を目指すことは可能になるが

146: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 16:44:39.74 et
しかし、科学や兵器の発達ペースと戦争の歴史が変に噛み合って、
第二次大戦がもう少し遅かったりしたら、本格的な核戦争もありえたのかね。
原発事故なんかにしても、紙一重の所で大きく運命が変わるもんだねえ。

168: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:11:26.47 et
ま、日本がいざアメリカの防衛力に頼れなくなったら
核武装しなきゃいけないわけだからな

核開発は、暗黙の国是なのよ

それに反対してるヤカラがどういう連中なのかも
見当はつくよなw

207: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 18:07:32.93 et
http://www.jnfl.co.jp/recruit/business/uran.html

でももうちゃんと
青森県にウラン濃縮の遠心分離機は並べてある
http://www.jnfl.co.jp/recruit/business/images/uran_pic02.jpg

2010(平成22年)3月1日 ウラン濃縮工場着工

いつのまにか、濃縮工場まで作りはじめててテラワロス。

あの立ち入り禁止の砂丘『猿ヶ森砂丘』は自衛隊の実験場だよね

208: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 18:12:11.16 et
「常陽」照射試験に向けた金属燃料製造技術の開発

著者: 中村勤也岩井孝(日本原子力研究所)
荒井康夫(日本原子力研究所) 横尾健尾形孝成(日本原電)

常陽って日本で唯一の
『発電機を持たない原発』
すなわち核兵器製造装置

222: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 18:47:23.41 et
日本が原爆開発してたら広島長崎の悲劇はなかったかもしれないな

235: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 19:40:41.54 et
戦艦大和の設計図も残ってないのに
こんな資料がよく残ってたもんだな。

239: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 20:48:08.61
完成してたら
広島 長崎への
原発攻撃が正当化されてしまうがな
イラクと同じ

241: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 21:02:18.31 et
科学がずば抜けて進歩していたのはナチスドイツであったことは、
動かしがたい事実。

244: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 22:20:05.27 et
なぜ押収を免れたかってそりゃ
日本だって原爆作って落としてたかもしれない
とした方が都合がいいからだろ

引用元: 【社会】日本軍の原爆開発に関する資料を発見 旧日本海軍から委託された京都帝国大(現京都大)、GHQの押収免れる

0 コメント:

コメントを投稿

ブログリスト