ラベル UNHCR(国連難民高等弁務官事務所) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル UNHCR(国連難民高等弁務官事務所) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年3月23日水曜日

【移民難民】国連幹部「中国は日本見習って」 難民支援 [H28/3/22]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/03/22(火)21:19:41 国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)のグランディ高等弁務官は21日、 中東地域やアフリカの難民への資金援助について 「中国やほかの東アジアの国に、多額の資金援助国である日本を見習うようにと話している」 と述べた。滞在先のカナダのオタワで記者会見した。ロイター通信が報じた。  昨年の日本のUNHCRへの拠出額は1億7350万ドル(約190億円)で 国別4位だったのに対し中国は約94万ドルにとどまっていた。韓国は約1600万ドルだった。 続き ZAKZAK/共同通信 http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20160322/frn1603220911002-n1.htm ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 40◆◆◆ /r/open2ch.net/newsplus/1458308273/233 2:...

2015年10月26日月曜日

【移民難民】国連難民高等弁務官が日本に支援要請へ 「難民の受け入れなど、日本政府に対して積極的な支援を求める」

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2015/10/26(月)07:06:59 国連難民高等弁務官が日本に支援要請へ (略) 関係者によりますと、難民支援を行っているUNHCR=国連難民高等弁務官事務所の グテーレス高等弁務官が来月下旬、日本を訪れ、政府高官などと面会する方向で調整しているということです。 日本政府は、内戦が続くシリアなどの中東や、ネパールなどのアジア諸国から 去年1年でおよそ5000人の難民申請を受け付けましたが、 認定したのは11人にとどまっていて、受け入れに消極的だと指摘されています。 このためグテーレス高等弁務官は、シリアなどから大勢の難民がヨーロッパに 押し寄せている事態を踏まえ、より多くの難民の受け入れなど、日本政府に対して 積極的な支援を求めるということです。 また、グテーレス高等弁務官は、日本に逃れてきた難民を積極的に雇用している 大手衣料品チェーンの「ユニクロ」を運営する「ファーストリテイリング」の 柳井正会長兼社長とも面会する予定です。このなかでは、使われなくなった服を 回収して世界の難民に届ける活動など、これまでの支援を続けてほしいと要望することにしています。 全文 NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151026/k10010282321000.html 12:...

ブログリスト