
【政治】平和ボケの集団的自衛権否定論者はトランプ氏提案にどう答えるのか 高橋洋一 [H28/4/1]
1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/04/01(金)18:04:19
平和ボケの集団的自衛権否定論者はトランプ氏提案にどう答えるのか (1/2ページ)
米大統領選の共和党候補者選びで、ドナルド・トランプ氏が大躍進している。
数々の過激な発言を繰り返しているが、日本として真剣に考えるべき課題も提供している。
その一つが、安全保障問題だ。トランプ氏は、北大西洋条約機構(NATO)や
国連などの国際機関への資金分担は不相応に多いとし、
日本や韓国、サウジアラビアといった同盟諸国との関係についても不公平だとしている。
そして日本に対して、在日米軍の負担増額を要求し、できなければ撤退し、
最終的には日本の核兵器保有を容認するとしている。
トランプ氏の発言は、米国が日本を必ず守ってくれるという平和ボケ的発想を考え直すいい機会になる。
防衛については、いろいろな立場がある。一つは非武装中立の立場で、国連などの場で外交努力をするが、
自国による防衛をしないというものだ。この“お花畑”論を唱える人はいまも結構多い。
防衛を行う場合、他国との共同防衛か自主防衛かという選択肢がある。前者は日米同盟を考えると現状に近い。
後者は、対米追随ではなく完全自主防衛であれば、いずれ核兵器保有も視野に入れなければならない。
続き ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160401/dms1604010830003-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160401/dms1604010830003-n2.htm
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 41◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1459408695/135
2:...