ラベル 自民党 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 自民党 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年9月17日土曜日

【政治】小池百合子氏応援で離党勧告 自民都連、豊島・練馬区議7人に[H28/9/17]

1: ■忍法帖【Lv=10,おばけありくい,cZy】 タヌキ◆RJGn7rgICeX. 2016/09/17(土)08:44:24 ID:??? ◆小池百合子氏応援で離党勧告 自民都連、豊島・練馬区議7人に [産経ニュース 2016.9.17 08:10]  自民党東京都連は16日、都内で国会議員や都議、各支部の幹部らが出席する 合同会議を開き、7月の都知事選で党方針に反し小池百合子知事を応援した豊島、 練馬の両区議計7人を離党勧告処分とすることを決めた。  都連は同日、新会長に下村博文党幹事長代行を正式に選出。下村氏は会議後、 記者団に対し、10月末までに勧告に従わない場合は除名処分もあり得る、 と説明した。      ===== 後略 ===== 全文は下記URLで。 http://www.sankei.com/politics/news/160917/plt1609170017-n1.html...

2016年9月11日日曜日

【訃報】元衆院議員 加藤紘一氏 逝去~元衆議院銀、自由民主党幹事長の加藤 [H28/9/10]

1: ■忍法帖【Lv=15,メイジキメラ,UJe】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2016/09/10(土)18:23:00 ID:??? 自民党の元衆議院議員で、官房長官や党の幹事長など政府や党の要職を歴任した 加藤紘一氏が、9日、亡くなりました。77歳でした。 ◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ http://matome.naver.jp/odai/2147349833363074501 2: 名無しさん@おーぷん 2016/09/10(土)18:24:42 イヤッホォ…おっと ご冥福をお祈りします >>2 同感同感 えーと、まあ、いちおう形だけ、ご冥福をお祈りします・・・? >>2 みんな考えることは同じやねえ >>2 他人の死を喜ぶのは人間としてどうなの? >>33 俺は菅直人や植村が死んだら喜ぶぞ? 喜ぶ反面、怒りが呼び起こされるだろう 獄に打たれるべき国賊が畳の上で死にやがったとな 何か問題でも?...

【村田蓮舫二重国籍疑惑】蓮舫氏「国籍」問題 自民、維新が国会で追及へ 禁止法案を今月末に提出も [H28/9/10]

1: ■忍法帖【Lv=15,メイジキメラ,UJe】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2016/09/10(土)19:27:17 ID:???  民進党代表選(15日投開票)は後半戦に突入し、蓮舫代表代行(48)が所属議員や地方議員の支持を固めて、 1回目の投票で新代表に選出される公算が大きくなっている。歯にきぬ着せぬ発信力が注目されそうだが、 発言が二転三転して疑問視された「国籍」問題については、与野党とも高い関心を示している。 法律の不備も含めて、26日召集の臨時国会で追及される可能性が出てきた。  「私は日本人です。日本で生まれ、日本で育ち、日本の風土で育てられ、日本で結婚し双子を育ててきています。 そして、我が国のために働きたいと国会議員として仕事をしています。 日本を良くするために、まだまだ努力をしようと強く思っています」  蓮舫氏は8日夕、自身のフェイスブックでこう訴え、台湾籍の放棄をアピールした。  「日本」を強調したのは、問題発覚後、かつて受けたインタビュー記事に、 「自分の国籍は台湾なんです」(CREA、1997年2月号)、 「自分の中のアイデンティティーは『日本』とは違うと感じる」(朝日新聞、1992年6月25日夕刊)、 「私は帰化しているので国籍は日本人だが、アイデンティティーは『台湾人』だ」 (週刊ポスト、2000年10月27日号)といった発言が掲載されていたことが、明らかになったからか。  ただ、蓮舫氏の民進党代表選での優勢は変わらない。(中略)  こうしたなか、他党は蓮舫氏の「国籍」問題に注目している。  日本維新の会の馬場伸幸幹事長は8日、国会議員や国家公務員らが日本以外の国籍を持つ「二重国籍」を 禁じる法案を国会に提出する考えを示した。早ければ今月末に召集される臨時国会への提出を検討している。  馬場氏は都内で記者団に「国政に携わる者が二重に国籍を持つことはあってはならない」と述べ、 国籍法や公職選挙法などの改正で対応する考えを示した。  菅義偉官房長官も7日の記者会見で「ご自身が説明すべき問題だ」といい、 「一般論として申し上げれば、外国の国籍と日本の国籍を有する人は、22歳に達するまでにどちらかの国籍を 選択する必要があり、選択しない場合は日本の国籍を失うことがあることは承知している」と語った。  自民党では、衆参の予算委員会や法務委員会で、法務省の見解などをただすことも検討しているという。 中国、台湾の法律も絡むため、外務委員会でも質問が出る可能性もある。 ◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ zakzak...

【政治】自民・二階俊博幹事長「共謀罪」の臨時国会での成立こだわらず 「まだまだ時間はある」 [H28/9/10]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 2016/09/10(土)17:47:25 ID:??? 自民・二階俊博幹事長「共謀罪」の臨時国会での成立こだわらず 「まだまだ時間はある」  【ハノイ=沢田大典】ベトナムの首都・ハノイを訪問中の自民党の二階俊博幹事長は10日午前 (日本時間午後)、記者団の取材に応じ、政府が臨時国会(26日)に提出を検討している 「共謀罪」の構成要件を一部変更した組織犯罪処罰法改正案について 「ただちに今国会で決めねばならないかといえば、慎重に、まだまだ時間がある」と述べ、 臨時国会での成立にこだわらない姿勢をにじませた。改正案に慎重な公明党などに配慮したとみられる。 続き 産経ニュース 全2ページ http://www.sankei.com/politics/news/160910/plt1609100016-n1.html >>1「まだまだ時間はある」   ...

2016年9月10日土曜日

【北朝鮮核実験】 自民・二階俊博幹事長が激怒「北朝鮮がビリッとくるような決意表明を」 度重なるミサイル発射には「こんななめられた話はあるか」 [H28/9/9]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 2016/09/09(金)13:36:14 ID:??? 【北朝鮮核実験】 自民・二階俊博幹事長が激怒「北朝鮮がビリッとくるような決意表明を」 度重なるミサイル発射には「こんななめられた話はあるか」  【ハノイ=沢田大典】ベトナムを訪問中の自民党の二階俊博幹事長は9日午前(日本時間午後)、 北朝鮮の核実験について「強く非難するだけでなく、北朝鮮がビリッとくるような決意というものを 表明しなければ、国民の期待に応えることにはならない」と述べ、政府により踏み込んだ対応を求めた。 続き 産経ニュース http://www.sankei.com/politics/news/160909/plt1609090042-n1.html 2: 名無しさん@おーぷん 2016/09/09(金)13:40:14 北に言え 3: 名無しさん@おーぷん...

2016年9月9日金曜日

【北朝鮮核実験】 自民・古屋圭司選対委員長、独自制裁の強化要請 アントニオ猪木氏の訪朝には「それができてしまうことがおかしい」 [H28/9/9]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 2016/09/09(金)13:48:16 ID:??? 【北朝鮮核実験】 自民・古屋圭司選対委員長、独自制裁の強化要請 アントニオ猪木氏の訪朝には「それができてしまうことがおかしい」  自民党の古屋圭司選挙対策委員長は9日午前、北朝鮮の核実験に関し 「党の制裁案をすべて行えば相当厳しく(姿勢を)示せる」と述べ、日本政府が独自に科している 制裁をさらに強化すべきだとの考えを示した。党本部で記者団の質問に答えた。 (略)  また、古屋氏はアントニオ猪木参院議員が北朝鮮の建国記念日(9日)に合わせ訪朝していることに関しても 「本来行くべきではない。それができてしまうこと自体がおかしい」と非難した。 全文 産経ニュース http://www.sankei.com/politics/news/160909/plt1609090039-n1.html...

2016年5月17日火曜日

【ポストセブン】舛添都知事辞任方針か?:舛添都知事 安倍首相と菅官房長官にケンカ売り続けてきた ~自民党関係者からは、6月1日辞任、7月10日に都知事選挙と参議院選挙 [H28/5/17】

1 : 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[sage] 投稿日:2016/05/17(火)14:40:15 ID:???  舛添要一・東京都知事に、公用車での毎週末の別荘通いや税金を使った海外出張時の大名旅行ぶりに加え、政治資金で家族旅行をしていたのではといった疑惑が次々発覚している。舛添都知事への不信感は5月13日の釈明・謝罪を経てもなお高まり続けている。 ここに来て都議会自民党関係者からは、6月1日辞任、7月10日に都知事選挙と参議院選挙をWで行なうといった憶測も急浮上してきた。そうしたW選挙がらみの日程を都議会自民党の一存で判断できるはずはない。都連側の舛添降ろしの背後に見え隠れしているのが首相官邸の思惑だ。 舛添都知事は2年前の都知事選で「反原発」「反安倍」を掲げた小泉純一郎―細川護熙の元首相連合に対抗するため、安倍政権が担いで誕生させた。だが、いまや安倍官邸は窮地に陥った舛添氏をかばう姿勢は全く見られない。それどころか、首相周辺には自分たちが擁立した知事の失脚を期待しているフシさえうかがえる。 それというのも、「舛添氏は自民党の支援を受けて都知事に当選したにもかかわらず、知事に就任すると安倍首相へのライバル意識を露わにしてきた」...

ブログリスト