ラベル 琉球新報 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 琉球新報 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年9月22日木曜日

【歪曲報道する自由/琉球新報】高江反対派パヨクの違法検問暴力事件~偏向記事を書いた「琉球新報の記者」が、ネットの拡散に耐えきれず、取り敢えず取材するも断られる。[H28/9/21]

1: ■忍法帖【Lv=16,メイジキメラ,UJe】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2016/09/21(水)08:16:40 ID:??? コメント欄より、沖縄タイムスと琉球新報の報道 2016/09/19 9:10、友寄 開 のメッセージ: ●●●●さま 突然のご連絡失礼します。先ほど、カナンスローファームに電話をさせていただき ました琉球新報北部支社の友寄と申します。  17日に高江集落の村道でヘリパッド建設に反対する市民ら2人が東村住民と 名乗る男性ともめた件で、●●さんのFBを拝見させておいただいた際に、●●さんが その当事者かもしれないと思い、連絡させていただきました。...

2016年5月7日土曜日

【押し紙】販売店への「押し紙」19人が琉球新報を提訴 ~元販売店員によると、取り扱っていた約200部のうち、50部程度が「押し紙」で、店長が自己負担していた。[H28/5/6]

1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 投稿日:2016/05/06(金)15:20:47 沖縄の地元紙「琉球新報」が、実際の販売部数より多くの部数を販売店に買い取らせる「押し紙」問題で 提訴されていることが、このほど分かった。 4月末現在、少なくとも琉球新報の8つの販売店が琉球新報本社を提訴し、 原告は19人にのぼることが那覇地裁への取材で明らかになった。 元販売店員によると、取り扱っていた約200部のうち、50部程度が「押し紙」で、店長が自己負担していた。 原価1部あたり2000円とすると、毎月約10万円の自己負担額だ。 本社に相談しても、「ノルマを達成しない方が悪い。辞めたければ辞めればいい」という態度だという。  本社販売局は人口動態にあわせて目標部数を増減しているが、読者を拡大できない場合は店舗の負担が増える。...

2016年5月6日金曜日

【反日新聞】Twitter:中山なりあき「沖縄の『琉球新報と沖縄タイムスを正す会』から、新報の販売店8社が「押し紙」について訴訟を起こしたと連絡あり。本土では公取委が朝日新聞の押し紙を調査」[H28/5/6]

1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 投稿日:2016/05/06(金)16:31:36 中山なりあき 認証済みアカウント ?@nakayamanariaki 沖縄の「琉球新報と沖縄タイムスを正す会」の仲間から、新報の販売店8社が 沖縄地裁に「押し紙」について訴訟を起こしたと連絡あり。 本土では公取委が朝日新聞の押し紙を調査している。 販売店主に水増し分を負担させ、販売数に比例する広告料は広告主に対する詐欺行為だ。 ついに販売店が立ち上がった。 https://twitter.com/nakayamanariaki/status/728345186640650240 ◎政経雑談の情報提供よりスレ立てしました。 ◆◆◆◆Open+居酒屋[政経雑談]14店目◆◆◆◆ /r/open2ch.net/newsplus/1462254528/ ☆☆関連記事☆☆ 【押し紙】販売店への「押し紙」19人が琉球新報を提訴...

ブログリスト