ラベル 文化財破壊 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 文化財破壊 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年9月3日土曜日

【神社仏閣被害動向】神社のお稲荷様が盗まれる事件が発生…「返してください」と悲痛な呼びかけ [H28/9/3]

1: ■忍法帖【Lv=15,メイジキメラ,UJe】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2016/09/03(土)08:24:42 ID:??? 日本における神様のひとり・稲荷大明神。全国の稲荷神社には、狛犬の代わりに御先稲荷(おさきとうが)が 祀られています。 中でも多いのが、白狐。その名の通り白い毛をもち、人々に幸福をもたらす善狐です。 名古屋市北区の山田天満宮境内にある『こがね稲荷大明神』も、白狐を祀っている神社のひとつ。 ここには石像の白狐の他に、陶器でできた10cmほどの白狐がいます。 しかしある日、陶器でできた2体の狐が姿を消してしまったのです。そして代わりに置かれていたのは、 神社の設置した看板でした。 『お稲荷様を返して』…神社の悲痛なうったえ 【こがね稲荷様が悲しんでおられると思います。...

2015年7月22日水曜日

文化庁「韓国から返還された対馬の仏像、指が破損してることを確認した」

1: 栓抜き攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 15:54:57.52 ●.net BE:448218991-PLT(14145) ポイント特典 sssp://img.2ch.sc/ico/zuzagiko48.gif 対馬の仏像、指先欠ける=韓国から返還、盗難時破損か-文化庁  長崎県対馬市の神社から韓国人窃盗団によって持ち去られ、今月韓国から返還された仏像について、 文化庁は22日、右手の指先が破損していることが確認されたと発表した。盗難時に壊れた可能性が 高いという。  返還された仏像は、同市の海神神社が所有していた国指定重要文化財「銅造如来立像」。...

2015年6月1日月曜日

【社会】寺社の油まきは宗教的儀式の一部…米国在住の男に逮捕状、千葉の寺社に油まいた疑い=奈良などの被害にも関与か

1: 忍次郎 ★ 2015/06/01(月) 12:45:12.11 ID:???*.net  千葉県香取市の香取神宮で3月、油のような液体がまかれた事件で、米ニューヨーク在住の50代の医師の男が関与した疑いが強まったとして、 同県警が建造物損壊容疑で逮捕状を取ったことが1日、捜査関係者への取材で分かった。 同県の寺社に設置された防犯カメラに写っていた男と似た姿の男が奈良、茨城両県など各地の防犯カメラにも写っていたといい、 両県警などと千葉県警が情報を共有して男の行方を追っている。  捜査関係者らによると、男はキリスト教系団体を平成25年に設立。関東や関西の各都市で講演するなどして信者を増やしているという。...

2015年5月18日月曜日

【東京】都内の寺でまた“油のような液体”まかれる

1: Anubis ★ 2015/05/18(月) 13:12:49.84 ID:???*.net 都内の寺でまた“油のような液体”まかれる TBS系(JNN) 5月18日(月)13時1分配信 18日朝、東京・港区の光明寺で油のような液体がまかれているのが見つかりました。都内では同様の事件が数件相次いでいて、警視庁が関連を調べています。 18日午前8時半ごろ、港区・虎ノ門の光明寺で「納骨堂の床にシミのようなものがある」と寺の住職から通報がありました。警察官が駆けつけたところ、納骨堂の床に油がまかれたようなシミが見つかったということです。 「納骨堂になっているところの仏様のあるところの下の方にまかれていた。きのう(17日)の7時半にはなかったけども、けさ(18日朝)の7時半にはあった」(寺の関係者)...

2015年5月9日土曜日

【社会】国の有形文化財に液体 東京都内で初の被害

1: Anubis ★ 2015/05/08(金) 18:18:09.90 ID:???*.net 国の有形文化財に液体 東京都内で初の被害 TBS系(JNN) 5月8日(金)17時57分配信 都内の寺院で初めて被害が確認されました。 8日午後1時過ぎ、東京・港区にある浄土宗寺院の心光院で「門に油のようなものがかけられている」と警視庁に通報がありました。 警察官が駆けつけたところ、国の登録有形文化財、心光院表門の柱と扉部分に液体がまかれ、黒ずんでいるのが見つかりました。 警視庁は、液体の成分の分析を急ぐとともに、文化財保護法違反の疑いもあるとみて全国で相次いでいる同様の被害との関連を調べています。...

ブログリスト