ラベル 古舘伊知郎 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 古舘伊知郎 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年4月1日金曜日

【週刊新潮】格差の是正を熱く唱えて「古舘キャスター」の年間出演料12億5000万円 [H28/4/1]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/04/01(金)09:21:06 (略)  それ以後も、機会を捉えて格差の是正を訴え続けてきた。『報ステ』が未だに14%台の 高視聴率を叩き出すことからも、彼のスタンスが支持されていることが窺える。  しかし、彼の財布の中身を知ると話は少々、変わってくる。  テレ朝関係者によれば、 「2014年度の『報ステ』の予算内訳を見ると、テレ朝は古舘プロジェクトに年間30億円近くを 支払っています。そのうち、古舘さんの出演料は約12億5000万円に上るのです」 『報ステ』の前番組『ニュースステーション』でキャスターを務めた久米宏氏ですら、 年間の出演料は経費を含めて5億円程度だったとされる。  つまり、古舘キャスターには際立って“富が集中している”のだ。 続き デイリー新潮 http://www.dailyshincho.jp/article/2016/04010515/?all=1 ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 41◆◆◆ /r/open2ch.net/newsplus/1459408695/89 2:...

【メディア】古舘キャスター、報ステに最後の出演 「圧力一切ない」 [H28/4/1]

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/04/01(金)05:30:00  テレビ朝日系のニュース番組「報道ステーション」の古舘伊知郎キャスター(61)が 31日の出演を最後に降板した。番組の最後に古舘さんは12年を振り返り、 (略)  一方で、「何らかの圧力がかかって辞めさせられる、ということでは一切ございません」 とした上で、「ただ、このごろは報道番組で開けっぴろげに昔よりも色んな発言が 出来なくなりつつあるような空気は私も感じています」とも語った。 続き 朝日新聞・会員記事 http://www.asahi.com/articles/ASJ305T43J30UCVL020.html 10:...

2016年2月11日木曜日

【Twitterの反応】テレビ朝日「報道ステーション」で古館氏「放送法は努力目標」→大炎上

1: 6564億円◆o8vqQW81IE 投稿日:2016/02/10(水)23:42:34 高市早苗総務相が、9日の衆議院予算委員会で、放送局が政治的な公平性を欠いた放送を行った場合は、 放送法4条違反を理由に電波法76条に基づいて電波停止を命じる可能性を示唆する答弁を行った。 それについて、テレビ朝日の夜のニュース番組「報道ステーション」の古舘伊知郎キャスターが、 「放送法は努力目標」と発言。古館氏の発言をめぐりTwitterが炎上状態となっている。反応は以下。 ◎反応は下記からどうぞ(・ω・)ノ http://www.media-japan.info/?p=773 ◎依頼です。 ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 36◆◆◆ /r/open2ch.net/newsplus/1454110061/ 2:...

2015年12月26日土曜日

【メディア】古舘伊知郎「基本的には偏らない放送はできないと思っています」

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2015/12/25(金)05:30:31 古舘氏会見、商業放送との間で苦悩した  メーンキャスターを務めるテレビ朝日系報道番組「報道ステーション」 (月-金曜、後9・54)を来年3月いっぱいで降板することが判明した 古舘伊知郎キャスター(61)が24日、都内の同局で会見した。 ニュースキャスターのあり方について古舘キャスターは 「権力に対して警鐘を鳴らす、権力を監視する監視機関」との考えを示した。 (略)  また、「基本的にニュースキャスターというのは反権力であり反暴力であり、 言論の自由を守るという側面がある」とし、 「偏ってはいけないとはいえ、まったくの公正中立というのはありえないと思います。 偏ってない人はいないと思う。基本的には偏らない放送はできないと思っています」 とある程度は偏らざるを得ないとの考えを示した。 全文 デイリースポーツ http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/12/24/0008672750.shtml 3:...

【古舘氏降板説明詳報】「古舘降板だってさ。やったぜ!」とのネット反応に「そういう人はいっぱいいるんだなー」

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2015/12/25(金)05:22:02 【古舘氏降板説明詳報】 (3)「古舘降板だってさ。やったぜ!」とのネット反応に「そういう人はいっぱいいるんだなー」 (略)  「今日もずっとインターネット(の反応)を見ていたら、 『古舘降板だってさ。やったぜ!』っていうのがありまして、一番印象に残りました(笑)  『ああ、そういう人はいっぱいいるんだなー』って…。 そういう人には『良かったですね』と言いたいですし、『育ててくれてありがとう』とも言いたいです」  「誹謗(ひぼう)中傷、批判、非難…。つらいときもありました。 毎日、(視聴者からの)メールやテレビ局宛ての電話(の報告)に一日も欠かさず、 目を通してきました。多い日は抗議の電話が600件くらい来たときもありました」  「そういうときは本当にへこみますが、へこんだ分だけ免疫を強くさせていただきました。 考えてみると、めいいっぱい口汚く罵(ののし)ってくれた方に育てられたな、 というのは正直あります。『何くそ』と思いますしね」  「『もしかしたら、この人は仕事でイライラしてて、僕のしゃべったことに対して怒って、 こんな罵詈(ばり)雑言を吐き付け、そして、布団をかぶって次の日会社行くんだな…』と思ったら、 『あ、これも一種の社会貢献だな』と思える瞬間もあったりして。そのあたりも感謝です」 全文 産経ニュース http://www.sankei.com/entertainments/news/151224/ent1512240014-n3.html 2:...

2015年12月24日木曜日

【メディア】古舘キャスター「報ステ」降板 テレ朝慰留も「新しいジャンルに挑戦を」

1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2015/12/24(木)13:56:37  テレビ朝日は24日、「報道ステーション」(月~金曜後9・54)の 古舘伊知郎キャスター(61)が来年3月31日の放送をもって降板することを発表した。 同キャスターから「現在の契約が終了する来年3月いっぱいで出演を終了したい」 と申し入れがあり、テレビ朝日側は契約更新を打診して慰留したが、 最終的には「新しいジャンルに挑戦したい」という本人の意思を尊重したという。 続き Yahoo!ニュース/スポニチアネックス 12月24日(木)10時10分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151224-00000079-spnannex-ent ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 33◆◆◆ /r/open2ch.net/newsplus/1449331952/857 33:...

ブログリスト