2016年4月18日月曜日

【熊本地震】非常食を90万食から180万食に倍増へ 菅官房長官が表明 [H28/4/18]


1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 投稿日:2016/04/18(月)17:01:59

>>2016.4.18 12:45

菅義偉官房長官は18日午前の記者会見で、熊本県を中心に相次いでいる地震で、
被災者向けに提供する非常食を90万食から180万食に倍増する考えを明らかにした。
当初は家屋の倒壊などに伴う避難者約10万人分として3日間計90万人分の食料を用意したが、
避難所を利用する人が想定以上に増えたための措置。
菅氏は「自宅で生活していても停電や水道が止まり、避難場所に来る人が多数いる」と説明した。

◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
産経ニュース 4月18日付け
http://www.sankei.com/politics/news/160418/plt1604180017-n1.html

☆☆関連記事☆☆
【熊本地震】安倍首相「今日中に店頭に70万食を届ける」~新たに『被災者生活支援チーム』を立ち上げ [H28/4/17]
/r/open2ch.net/newsplus/1460861027/



28: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/18(月)19:58:28
>>1
すごい安心感


2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/18(月)17:14:25
マスコミは報道せず、
みんしんは反対します。


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/18(月)17:15:24
現地で妨害工作されていないか
東日本大震災の時の様に山積みにされている場所はないか
物資がメイドインコリアになっていないか
など


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/18(月)17:16:01
どこぞの人が仕分けした結果がこれかな?


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/18(月)17:17:59
重要なのは復興計画がどうなっているのかだ
それが無ければ、その場しのぎの人気取りにすぎん
>>180万食どころか永遠に非常食が続くだけだ

未だに東北で避難所生活が続いてるのに
熊本だけはどうにかとするとは思えないけどな


23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/18(月)18:41:07
>>5
東北は最初のうちに民主党が滅茶苦茶をやったために
復興が極度に困難になってしまったんだよ。
民主党でなければあんなことにならん。
つくづく、2009年に民主党に投票した連中がいかに愚かだったか。


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/18(月)17:20:26
食品製造関係は、これから求人が多くなる、と予想。

とくに、こういう状況では、カップ麺やレトルト食品の需要が増えます。


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/18(月)17:42:19
>>6 続き

念のために、求人情報を見たら、3ヶ所ほど「急募・インスタント麺の製造」と「ビスケット製造」の広告が出てました。


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/18(月)17:20:40
自動運転車が実現してこんなときに災害地で食料を24時間輸送してくれたらいいのに


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/18(月)17:23:54
>>7
災害時 あると思うな 無傷の道路


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/18(月)17:39:31
>>10
日本製じゃなく、海外製なら期待してもいいだろ
福一原発に投入したロボットだってそうだった


15: 清正公◆JPFm9fq5dw 投稿日:2016/04/18(月)17:42:04
>>14
ヘリでよくね?


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/18(月)17:50:19
>>15
配達先に安全に物資を落とすスペースがあるとは限らないのでは?


19: 清正公◆JPFm9fq5dw 投稿日:2016/04/18(月)17:58:08
>>18
落とさなくてもいいでしょ。
例えば学校の校庭や公園があるし。

それに地面が今回みたいに隆起したらどちらも無理だし。
ブラホなら大丈夫かな?


24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/18(月)18:45:12
>>18
それ自動運転輸送車でも同じじゃね?


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/18(月)17:22:19
カンパン、カロリーメイトを大増産


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/18(月)17:22:56
どこの株が上がるのだろう?


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/18(月)17:28:26
災害時の食料備蓄率 熊本県は28% 全国平均の半分程度か
http://pelicanmemo.hatenablog.com/entry/2016/04/17/170000

そもそも災害に備えてなかったってのが大きそうだな


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/18(月)17:30:16
備蓄はしたんだが、値上がり分で目減りした


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/18(月)17:36:25
まだ少し早いが、これから梅雨でまた何かありそうだなぁ


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/18(月)17:47:51
地震で少々のロスが発生したとしても、一週間くらいの食料は各自で確保しておかないとなぁ


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/18(月)18:01:47
オスプレイでいいと思います。


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/18(月)18:23:14
物資の分配は地方自治体が指揮を取らなければ誰も出来ない
国との連携も大切だがまず情報が取り散らかり過ぎ
これはこれからどこの自治体でも同じ事起きるぞ


22: へんくつ者 投稿日:2016/04/18(月)18:39:53
この措置は良い。自民党政権は素早い対応だ。
なにせ、東日本大震災の時は民主党政権だったから、餓死者が出てたくらいだから。


25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/18(月)18:45:13
90万食が180万食と聞いてスゲーと思ったけど、
10万人の被災者相手では1週間分にもならないんだな・・・


なんか、生きていくってそれだけで本当に大変なことなんだな・・・


26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/18(月)19:27:24
都市難民が意外に多くて驚く

市内の大半の地域は電気ガス復旧してるし
水だけ取ってくれば米くらい炊けると思うんだ
自炊は可能だと思うんだよね

自宅が全壊された一部の方々は気の毒に思うし、彼らについては仕方がないんだけど
被災時に冷蔵庫・冷凍庫が空で米のストックもなかった自宅組がそんなに沢山いたの?


27: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/18(月)19:48:42
テレビでスーパーのカップ麺や水が売り切れってやってたけど
辛ラーメンも売れたんだろうか


29: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/18(月)20:02:16
エコノミー症候群の防止に、周囲の田んぼのお手入れをしましょう
座っているだけでは、餓えるし、身体が壊れてしまいますよ


30: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/18(月)21:46:54
うーんw
本当に必要じゃないけど、呉れるものなら貰っとこう、も含まれてるのかな。


31: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/18(月)21:50:45
善玉と悪玉コレステロールが一緒に下がっていく可哀想な被災者


引用元: 【熊本地震】非常食を90万食から180万食に倍増へ 菅官房長官が表明 [H28/4/18]

0 コメント:

コメントを投稿

ブログリスト