2016年3月19日土曜日

【漁業】中国漁船がなぜ、アルゼンチン沖に行くのか 「略奪式漁業・環境破壊で近海で魚が消えた」=中国メディア [H28/3/18]


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/03/18(金)20:29:44
 中国メディアの第一財経日報はこのほど、
「撃沈された中国漁船はなぜ、万里も遠しとせずアルゼンチンで漁獲したのか?」
と題する記事を掲載した。同記事は、環境破壊と略奪式漁業のために
中国近海の水産資源が枯渇したと紹介した。

 (略)

 第一財経日報は、中国の近海では水産資源の減少が深刻と紹介。
河北省在住の漁業関係者は「10年、20年前と比べて、捕れる魚やエビは、
比較にならないほど少なくなった。しかも小さくて「肥料にしかならない」ものが多いという。

 近海漁業を駄目にした理由が、海岸地域の開発だ。抑制のない埋め立てで海洋生物は産卵場所を失い、
食物連鎖も断絶した。そのため、「水産資源の生き残り」も困難になったという。

 加えて、大規模な「略奪式漁業」だ。中国の漁業が大きく発展したとされるのは1960年代だ。
しかし漁船数は60年代末でも、1万隻余りに過ぎなかった。
ところが1990年代半ばまでには20万隻を超えた。船の数が増えただけでなく、
漁船が大型化し、漁具も現代化した。水産資源を「根こそぎ」という状態になった。

 さらに、河川の汚染が極端化した。渤海湾の中の「三大湾」のひとつとされる莱州湾は、
海洋生物の重要な産卵場所であり漁場でもあったが、2006年以降は、
莱州湾に流れ込む主要河川の多くで、水質が「劣5類」と、最低ランクになった。
莱州湾の30%の海域が、「劣5類」の水の影響を受けており、
海洋生物の産卵数は減りつづけているという。

以下略 全文 サーチナ
http://news.searchina.net/id/1605233?page=1



2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/18(金)20:31:14
資源管理できない土人が海に出るな


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/18(金)20:33:13
炭坑労働者の次の仕事
見つかってよかったな


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/18(金)20:38:11
なんとか岬のニシン御殿もー今じゃーさびれてーオンボロロー♪オンボロボロロー♪みたいなやつか


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/18(金)20:49:06
>>4
みたいなやつか
って言われても聴いたことないわそんな唄はw


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/18(金)20:47:44
小さくて肥料にしかならないような稚魚さえ捕っちゃうのが問題だと何故理解出来ないの…


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/18(金)20:51:26
中国共産党~


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/18(金)20:52:59
滅びよ


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/18(金)21:33:41 ID:QoC
日本がしっかり養殖しないから、中国人が困っています
奪うしかないじゃないですか


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/18(金)21:36:39 ID:QoC
販売先のほどんどは日本ですよ
中国人は、実質的な奴隷労働に従事しているだけです
危険を犯すのは中国人に任せて、日本は買い上げるだけ


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/18(金)22:22:13
>>10
つまり中国産は徹底不買でOK


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/18(金)22:29:26
>>10
自分達が食う分じゃないのか?


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/18(金)22:58:39 ID:QoC
>>14
中国には円が必要、ドルも人民元も不要
円を稼がないと何も日本製の高性能機材を買えない
だから、中国は、日本へいろいろな物を、押し売りする


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/18(金)23:00:06 ID:oVf
>>10
これはガセだと思うな
調べてみようか


23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/18(金)23:06:18 ID:Igp
>>22
いつものキチガイ君だと思われw

資料にしかならない小物しか採れないと記事でも嘆いているが、
そんな物を日本が買い上げる事などないw

検証する意味も無く、キチガイの戯言w


26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/18(金)23:31:51
>>10
いつもいつもいい加減にしろ
実際問題、中国に魚を持ってかれて築地で価格が上がるんだよ


27: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/18(金)23:40:59 ID:oVf
2012年
漁獲量 13900万トン 世界の17.4%
輸出総額 196億ドル
輸入総額 80億ドル
日本への輸出 31.41億ドル
日本からの輸入 1.39億ドル
http://www.thefarmsite.com/reports/contents/chifishjan13.pdf

>>2011年
日本の輸入総量 269万トン 1兆4547億円
このうち中国からが金額ベースで18% (2600億円程度)
http://www.jfa.maff.go.jp/j/kikaku/wpaper/h23_h/trend/1/t1_2_1_3.html

>>10
そのものズバリの数字は探せなかった
輸出相手のトップが日本(金額ベース全輸出量の22.8%)なのは確かだが
中国の漁獲量と日本の輸入量が100倍以上違っているから
日本のために獲ってるというのはありえないな
自国で消費するために獲っていると見るべきだと思う


28: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/18(金)23:45:34 ID:oVf
>>27
金額ベースで16%だった


32: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)00:01:45
>>28
中国が示すそんな数字をアテに出来るのか?


34: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)00:09:31
>>32
漁獲量がこれより多いことはあっても下回ることはないんじゃないか
世界の漁獲量は国連に報告されているよりかなり多いらしい
http://www.theguardian.com/environment/2016/jan/19/overfishing-causing-global-catches-to-fall-three-times-faster-than-estimated


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/18(金)21:57:39
他から買えばいいってことか


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/18(金)22:15:23
陸だけでなく海でもイナゴのごたるねw。
海でもワカメ一本残らんとよ…。


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/18(金)22:31:20
小さいの肥料にすんなよw


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/18(金)22:34:58
ちうごくじんに金持たせるとこれだ。
地球規模で害悪。


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/18(金)22:36:32 ID:Igp
海でも「十三億のイナゴ」っぷりを余す処無く発揮か。
地球連邦政府から、人口制限かけられる筆頭だな。

地上に13億人のイナゴが現れる時
月は災いへと転じるだろう


18: ななしちゃん 投稿日:2016/03/18(金)22:38:18
そろそろ中共も
「金があっても腹は膨らまない」
事に気が付いたんろうな。
だから南沙含めて、10億以上の人民の腹を膨らませる政策だろう。

その独善行為が、世界的に孤立する事案を呼んでいるんだがなww


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/18(金)22:45:16
こうやって公海だけでなく、他国のEEZ内でまでIUU漁業を行っているから、
ソマリア沖といった各所で海賊が発生する要因の一つになっている。


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/18(金)22:48:38
文革の時は人肉レストランができたんだし、今の中国も人肉を食べればいいんだよ


24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/18(金)23:10:54 ID:QoC
石油、小麦粉、肉、歴史上の成功者は、全部日本への押し売りで稼いでいきている
中国もそれに追随してきているだけ
本当の大国はどこだろう?
中国には、日本を手懐ける器がない
アメリカもそろそろ器の底が抜け始めている


25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/18(金)23:16:14
中国が根こそぎ盗るから海流の下流になる日本で不漁になってる。

中国人が喜ぶフカヒレはハワイ沖で盗ったその場で鮫のヒレだけを切り取って
鮫をだるまにしてキャッチ&リリース海豚や鯨みたいに虐殺殺して無いだろw自慢してる(確かにその場ではまだ死んでいない)
こういう卑怯な手法が許せない。


29: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/18(金)23:47:51
中国の最大の生産品は
ウンコだな。


36: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)00:32:43
>>29
下朝鮮が起源説を主張しに来るぞ
アイツらのウ〇コへの情熱と執着は半端ないからなw


37: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)01:11:03
>>29
+   +
  ∧_∧  +
 <0゚`∀>
 (0゚∪ ∪ +
 と_)_) +


30: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/18(金)23:49:00
南シナ海を…釣り堀にする気だな。


31: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/18(金)23:59:33
アルゼンチンではイカをとってたとか


33: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)00:08:27
だから次の戦争でシナ沿岸に思いきり機雷ばら蒔いてやらんと
世界平和のために


40: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)02:14:44
>>33
期待してちょ
タイミングの都合で少し遅れる可能性が高いけど
東シナ海は機雷で完全封鎖するのが計画に含まれてるw
まず間違いなく実行する予定だぞ


35: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)00:19:03
あいつら完全に野蛮人のやり方だからな。
後先考えずに資源を取り尽くすから、やがてなくなってしまう。
で、他の場所に行ってまた取り尽くすと。


38: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)01:29:23
中国人を殲滅した方がいいな
世界の調和を保つために


39: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)01:39:25
「中国の夢」とかスローガンにしているが、悪夢以外の何者でもないな。


41: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)06:07:38
アルゼンチン沖ってくっそ遠いじゃねえかよ
何なんだ中国人ってのは?
リアルRPGみたいな世界で生きてるみたいだな、山賊や海賊みたいだわ


45: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)08:52:32
>>41
山賊や海賊はテリトリーからでない
連中はどっちかって言うと冒険者
漏れは中国人を単なるイナゴの大群だと思ってるが


42: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)07:31:26
焼畑漁業


43: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)07:44:19
シナ人は世界の中心は中国だと思っている連中だからな。
シナ人の御威光を見せてやるぐらいにしか思ってない。


44: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)08:28:37 ID:3ZP
遠洋漁業は日本もやってるやろ

no title


46: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)08:57:03 ID:cHn
>>44
ああ、ルールを守ってやってるよ。
しかし、それは「近海の魚が減ったから」という理由ではない。

それを同列で扱うのはバカか朝鮮人のやる事。


47: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)08:59:02 ID:3ZP
>>46
中国メディアが遠洋漁業を知らないのだろう


48: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)09:04:26 ID:cHn
>>47
何を言ってるのか不明だわw
現実的な話、支那近海が死の海になってるのをお前は知らないのか?


49: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)09:19:30 ID:3ZP
また2chからの煽り厨か


50: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)10:03:15
中国で消費する魚の七割は養殖らしい
鯉とか上海蟹みたいに淡水魚メインなのかな
日本での割合は知らんけど


51: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)10:42:19
鏡でも見ながら喋ってんのかな


52: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)13:02:15
中国を潰さないと地球が死ぬかもな


53: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)13:17:02
日本以外じゃ銃撃されるので結局安全な日本で取り放題になる


54: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)13:17:19
今年は中国産のワカメや昆布も全滅らしいな
例の大爆発で汚染物質が海に流失したせいじゃないかって噂だ


55: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)13:49:12
インド洋南大西洋経由でアルゼンチン沖に行ったのか、太平洋経由で行ったのかどっちだろ
どっちによせよ中国の武装密漁船が地球半周してアルゼンチンまで行けるって事はアメリカ周辺海域まで手が届くって訳だ
欧米の環境保護団体がスルーしてるって事は裏で繋がっていて、アメリカもそれを野放しにしてるって事なんかね


引用元: 【漁業】中国漁船がなぜ、アルゼンチン沖に行くのか 「略奪式漁業・環境破壊で近海で魚が消えた」=中国メディア [H28/3/18]

0 コメント:

コメントを投稿

ブログリスト