1: Ψ  2015/08/20(木) 18:47:15.53 et
トランプ氏、支持率でクリントン氏に肉薄 CNN世論調査 
(CNN) 6月の出馬表明以来、共和党の大統領候補指名争いをリードしてきた実業家のドナルド・トランプ氏だが、
最新のCNNの世論調査で、民主党の最有力候補、ヒラリー・クリントン前国務長官に肩を並べる勢いであることが20日までに分かった。
トランプ氏は、クリントン氏との支持率の差を、7月の16ポイントから大きく詰めて6ポイントとした。
共和党支持者や共和党寄りの無党派層でみると、トランプ氏の支持率は7月の67%から79%へ増加。
男性有権者では同46%から53%に、白人有権者でも同50%から55%に、それぞれ支持を広げた。
クリントン氏が国務長官在任中、公務に個人の電子メールアカウントを使っていた件については、問題視する人の割合は全体の56%で、3月の51%より増加。問題ないと答えたのは39%だった。
民主党支持者でも、問題視しない人の割合は3月の71%から63%に減少した。
http://www.cnn.co.jp/usa/35069149.html
CNN.co.jp : トランプ氏、日本に強硬姿勢 ケネディ駐日大使にも矛先 CNN EXCLUSIVE
ニューヨーク(CNN) 2016年の米大統領選挙に向けた共和党候補者の指名争いで首位に立つ不動産王ドナルド・トランプ氏が19日、CNNのインタビューに応じ、
米民主党のヒラリー・クリントン前国務長官や共和党のジェブ・ブッシュ元フロリダ州知事をやり玉に挙げた。外交問題では日本や中国に強硬姿勢で臨むと宣言。キャロライン・ケネディ駐日大使にも矛先を向けている。
トランプ氏は大統領に就任した場合の外交政策について、国際貿易交渉に著名投資家のカール・アイカーン氏やヘンリー・クラビス氏ら実業家を起用する意向を示し、
その方が外交官よりもいい仕事ができると主張した。中国やメキシコ、日本に対しては強硬姿勢で臨むとも表明した。
特に中国や日本との交渉はアイカーン氏に当たらせる意向だといい、駐日米国大使にはケネディ氏よりもアイカーン氏の方がふさわしいと主張。
「ケネディ氏はとてもいい人だし娘も気に入っている。だが日本では仕事のやり方さえ分かっていない」と批判している。
http://www.cnn.co.jp/usa/35069155.html
(CNN) 6月の出馬表明以来、共和党の大統領候補指名争いをリードしてきた実業家のドナルド・トランプ氏だが、
最新のCNNの世論調査で、民主党の最有力候補、ヒラリー・クリントン前国務長官に肩を並べる勢いであることが20日までに分かった。
トランプ氏は、クリントン氏との支持率の差を、7月の16ポイントから大きく詰めて6ポイントとした。
共和党支持者や共和党寄りの無党派層でみると、トランプ氏の支持率は7月の67%から79%へ増加。
男性有権者では同46%から53%に、白人有権者でも同50%から55%に、それぞれ支持を広げた。
クリントン氏が国務長官在任中、公務に個人の電子メールアカウントを使っていた件については、問題視する人の割合は全体の56%で、3月の51%より増加。問題ないと答えたのは39%だった。
民主党支持者でも、問題視しない人の割合は3月の71%から63%に減少した。
http://www.cnn.co.jp/usa/35069149.html
CNN.co.jp : トランプ氏、日本に強硬姿勢 ケネディ駐日大使にも矛先 CNN EXCLUSIVE
ニューヨーク(CNN) 2016年の米大統領選挙に向けた共和党候補者の指名争いで首位に立つ不動産王ドナルド・トランプ氏が19日、CNNのインタビューに応じ、
米民主党のヒラリー・クリントン前国務長官や共和党のジェブ・ブッシュ元フロリダ州知事をやり玉に挙げた。外交問題では日本や中国に強硬姿勢で臨むと宣言。キャロライン・ケネディ駐日大使にも矛先を向けている。
トランプ氏は大統領に就任した場合の外交政策について、国際貿易交渉に著名投資家のカール・アイカーン氏やヘンリー・クラビス氏ら実業家を起用する意向を示し、
その方が外交官よりもいい仕事ができると主張した。中国やメキシコ、日本に対しては強硬姿勢で臨むとも表明した。
特に中国や日本との交渉はアイカーン氏に当たらせる意向だといい、駐日米国大使にはケネディ氏よりもアイカーン氏の方がふさわしいと主張。
「ケネディ氏はとてもいい人だし娘も気に入っている。だが日本では仕事のやり方さえ分かっていない」と批判している。
http://www.cnn.co.jp/usa/35069155.html
2: Ψ  2015/08/20(木) 18:49:09.20 et
プッ あんたら孤立するだろアホ 
3: Ψ  2015/08/20(木) 18:49:18.19 et
「ケネディ氏はとてもいい人だし娘も気に入っている。だが日本では仕事のやり方さえ分かっていない」 
なんという正論
しかしなんか当たり前のように同盟国で民主主義の日本と
アカの中国を一緒に並べてるのはおかしくないトランプ
なんという正論
しかしなんか当たり前のように同盟国で民主主義の日本と
アカの中国を一緒に並べてるのはおかしくないトランプ
4: Ψ  2015/08/20(木) 18:50:02.39 et
まずアメリカの現状を把握した方が良い 
5: Ψ  2015/08/20(木) 18:53:06.03 et
日本も最近アイフォンの輸入増えすぎだしAMAZONもそのまま 
もうそろそろEUみたいに自国の国益重視で動くいいタイミングになるかもなw
もうそろそろEUみたいに自国の国益重視で動くいいタイミングになるかもなw
6: Ψ  2015/08/20(木) 18:53:39.45 et
それでロシアにはどういう姿勢で望むの? 
7: Ψ  2015/08/20(木) 18:53:47.20 et
バブルの時に日本企業に不動産で色々やられた恨みがあるんだろうな日本人に 
9: Ψ  2015/08/20(木) 18:56:29.69 et
>>7 
あの頃は日本からボッタくれて良かったんじゃね?w
あの頃は日本からボッタくれて良かったんじゃね?w
8: Ψ  2015/08/20(木) 18:54:14.50 et
強硬姿勢と言うのが何なのかによるだろ 
「おまえらも移民受け入れ拡大するなよ」とかいう健全な外圧なら良いけどな
「おまえらも移民受け入れ拡大するなよ」とかいう健全な外圧なら良いけどな
10: Ψ  2015/08/20(木) 18:57:16.77 et
幾ら金持ちでも、戦争の膨大な浪費は支え切れないぞ・・・つうかコイツ消されそう
11: Ψ  2015/08/20(木) 18:58:04.38 et
こいつは徹底的な強硬派 
アメさえよければ他シラネって奴
こいつが大統領になると世界大戦くるかもな
アメさえよければ他シラネって奴
こいつが大統領になると世界大戦くるかもな
12: Ψ  2015/08/20(木) 18:59:25.91 et
この人は人気でそうだなww 酔っぱらいの親父みたいだけど、いかにもアメリカ人 
って感じだ。大統領になれば破綻しないように、側近がコントロールするから大丈夫
だろ。
って感じだ。大統領になれば破綻しないように、側近がコントロールするから大丈夫
だろ。
13: Ψ  2015/08/20(木) 19:00:14.87 et
トランプがアホだとわかる内容だな。 
14: Ψ  2015/08/20(木) 19:00:15.75 et
アメリカの右傾化凄いな 
15: Ψ  2015/08/20(木) 19:01:40.71 et
まるで第二次大戦前のアメリカを思わせる人だな 
モンロー主義者だろうか
モンロー主義者だろうか
16: Ψ  2015/08/20(木) 19:01:58.10 et
レーガンの出始めも、こんな感じだったよ。泡沫候補扱いだった。 
18: Ψ  2015/08/20(木) 19:03:46.27 et
>>16 
よく知ってるね
よく知ってるね
21: Ψ  2015/08/20(木) 19:06:07.62 et
>>16 現時点でトップだ、ヴォケ 
17: Ψ  2015/08/20(木) 19:02:56.85 et
うん?? 
日本と外交上問題あるか??
駐留費を寄越せとか、
米や車を買えってこと??
日本と外交上問題あるか??
駐留費を寄越せとか、
米や車を買えってこと??
19: Ψ  2015/08/20(木) 19:04:21.56 et
面白いからこいつにやらせてみたい 
20: Ψ  2015/08/20(木) 19:04:28.65 et
アメリカ国民に不平不満が充満していて、そのはけ口でしょ? 
内向き思考で金・金・金・・・
外交政策も金・金・金・・・
内向き思考で金・金・金・・・
外交政策も金・金・金・・・
22: Ψ  2015/08/20(木) 19:08:42.04 et
「Who's president of the United States in 1985?」 
「Ronald Reagan」
「Ronald Reagan!?Actor?」
「Ronald Reagan」
「Ronald Reagan!?Actor?」
23: Ψ  2015/08/20(木) 19:09:04.64 et
トランプが大統領になったら集団的自衛権止めないと、なんか敵国と協力するみたいになるじゃね。 
24: Ψ  2015/08/20(木) 19:11:03.52 et
日本にだけ強硬姿勢なら、自称日本人からの支持率も上がったんだろうが 
自称日本人の多くは中国人だからなあw
でもまあ、アメリカは中国に対してもっと強気でいいと思うわ。
日本も「うるせえ黙れ、併合するぞ!」ぐらい言っていいw
ケネディ大使は七光だけだから、さっさと干したほうがいい
自称日本人の多くは中国人だからなあw
でもまあ、アメリカは中国に対してもっと強気でいいと思うわ。
日本も「うるせえ黙れ、併合するぞ!」ぐらい言っていいw
ケネディ大使は七光だけだから、さっさと干したほうがいい
25: Ψ  2015/08/20(木) 19:15:43.11 et
新自由主義者なの? 
26: Ψ  2015/08/20(木) 19:18:07.19 et
ブラフだろトランプだけに 
27: Ψ  2015/08/20(木) 19:18:58.20 et
拝金主義者をオバマが育てたから戦争そっちのけで経済戦争仕掛けてくるな 
困るのそっちだぞw日本は東南アジアあるからいいけどなw
困るのそっちだぞw日本は東南アジアあるからいいけどなw
28: Ψ  2015/08/20(木) 19:20:29.31 et
中国と一緒にすんなよ・・・ 
32: Ψ  2015/08/20(木) 19:36:04.05 et
>>28 
日本と中国には差がないだろ
日本と中国には差がないだろ
29: Ψ  2015/08/20(木) 19:23:36.25 et
日本で言うならハマコーか?w 
または、橋下徹・和民の社長みたいな感じかな・・・
トランプはガチガチの差別主義者だし、超保守派だから思想信条は違うけど
または、橋下徹・和民の社長みたいな感じかな・・・
トランプはガチガチの差別主義者だし、超保守派だから思想信条は違うけど
30: Ψ  2015/08/20(木) 19:26:39.36 et
膝が悪いから徴兵されなかったらしいけど 記者にどっちだったのかって 
聞かれて忘れたとかいってたな こんなのが跋扈する国はおかしんだよ
聞かれて忘れたとかいってたな こんなのが跋扈する国はおかしんだよ
31: Ψ  2015/08/20(木) 19:35:32.22 et
不動産なんてのは支払えと相手に要求はするものの、 
相手から要求されることは殆どない世界だからな。
同じ感覚なんだよな、きっと。
相手から要求されることは殆どない世界だからな。
同じ感覚なんだよな、きっと。
33: Ψ  2015/08/20(木) 20:03:19.86 et
日本人だが… この人、嫌いじゃないよw笑 
「 言いたいことを!ストレートに!遠慮せず!はっきりと!大きな声で!今時珍しく言える人だからw 」
いいね! 米国の白人らしい! ブッシュ以来だ!
「 殴られたら、殴り返すのさ!」 健康的だ!
今の重要国の首脳は、いいわけがましい~いい子ちゃんばっかw ストレス貯まるわ!
アメリカの白人らしい風貌・態度! 「 米国国民の為に、あいつらをやっつけてやる!」
こういう米国のほうがいいわ!
「 言いたいことを!ストレートに!遠慮せず!はっきりと!大きな声で!今時珍しく言える人だからw 」
いいね! 米国の白人らしい! ブッシュ以来だ!
「 殴られたら、殴り返すのさ!」 健康的だ!
今の重要国の首脳は、いいわけがましい~いい子ちゃんばっかw ストレス貯まるわ!
アメリカの白人らしい風貌・態度! 「 米国国民の為に、あいつらをやっつけてやる!」
こういう米国のほうがいいわ!
34: Ψ  2015/08/20(木) 20:05:54.25 et
ただ… 日本とは仲良くして欲しい。 
35: Ψ  2015/08/20(木) 20:06:07.07 et
アジアから搾取する気マンマンですな 
36: Ψ  2015/08/20(木) 20:12:25.68 et
キチガイじゃEUとうまくやっていけるのか 
世界的混乱がひどくなる気がする
世界的混乱がひどくなる気がする
37: 無印テーマソング ◆xJFQMLRhfhrB   2015/08/20(木) 20:13:00.90 et
…面白いけど、もしも本当に大統領になっちゃったら、アメリカ国民や外国より当人が一番慌てるんじゃないかな? 
38: Ψ  2015/08/20(木) 20:18:58.08 et
>>37 ブッシュ思い出すなあ~w  
ブッシュ=小泉! おもしろかったなあ~! 株凄かったぞお~~!
あのときをもう一度!
ブッシュ=小泉! おもしろかったなあ~! 株凄かったぞお~~!
あのときをもう一度!
39: Ψ  2015/08/20(木) 20:23:12.66 et
日本は世界に甘えすぎ! 
トランプいいね!
トランプいいね!
40: Ψ  2015/08/20(木) 20:39:22.27 et
別にいいけど、米大統領が世界政治に疎いのは迷惑なんだよな 
あちこちが戦争になる
あちこちが戦争になる
引用元: 共和党のトランプ氏の支持率が急上昇!外交問題では「中国と日本に強硬姿勢で挑む」と宣言
 
 
 
 
 
 
 
 

0 コメント:
コメントを投稿