ラベル GHQ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル GHQ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年2月18日木曜日

GHQの刷り込みそのまま。テレ朝「報道ステーション」~「先の大戦は勝てる訳がなかった」「空気によって突き進んでいった」と述べ、さも安倍政権が先の大戦に向かう状況と表現[H28/2/17]


1: 6564億円◆o8vqQW81IE 投稿日:2016/02/17(水)17:46:58
記事/和田政宗2016年02月16日 17:00

昨日のテレビ朝日「報道ステーション」。
放送局が政治的公平性を欠く放送を繰り返した場合に停波を命じる可能性を高市総務相が述べたことに
関連する国会質疑のVTRの後で、なぜか中島岳志・北海道大学准教授が先の大戦の話を持ち出した。

「先の大戦は勝てる訳がなかった」「空気によって突き進んでいった」と述べ、
さも安倍政権が先の大戦に向かう状況と同じようだと言わんばかりの発言だったが、
やみくもに”勝てる訳がなかった”と言うのは、まさに戦後アメリカが「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」などの
工作により日本人に植え付けた論理そのもの。

“勝てる訳がなかった”というのはいつの時点を指すのか?ミッドウェー海戦以後はもう勝てる可能性は低かった訳だが、
中島氏の発言は文脈から判断すると開戦時を指しているはず。

開戦時に勝てる訳がなかったのか。政府も軍部もしっかりとした分析を行っている。
対米英開戦直前の昭和16年11月、大本営政府連絡会議決定「対米英蘭蒋戦争終末促進ニ関スル腹案」では、
米英との戦争はあくまで極東における資源供給源を確保することによる自存自衛が目的であり、
戦線の拡大を防ぐこと、米の継戦意志を喪失させることを方針として決定するとともに、
軍部内では3年以上の総力戦では「戦争の目途が立たない」(海軍軍令部総長)との意見が出され、
>>2年以内の短期決戦で戦線をいたずらに拡大しなければ勝利することが可能との分析で、
この通りに講和に持ち込めていれば勝っていた可能性があるわけである。
その他、「陸軍省戦争経済研究班」(秋丸機関)の報告書「英米合作経済抗戦力調査」でも、
長期戦は厳しいが長期戦を遂行するために必要な行動についても分析がなされており、
“勝てる訳がなかった”ではなく、勝つための科学的・合理的な分析がなされ開戦が決定された。
しかも、開戦時の海軍の艦船や装備は米軍と同等以上であった。
しかしながら、結果として作戦を誤り、戦線を拡大し、兵站を軽視し、大敗北につながった。
開戦時の勝つための分析は、緒戦の勝利によって活かされなかった。

これが歴史の事実

◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
http://blogos.com/article/161059/



14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/17(水)19:09:13
>>1
戦争やれやれと騒ぎまくり煽りまくったのはてめーらだろうが!
こうやって自分たちの罪は知らん顔でぬけぬけとほざくのが
マスコミの醜さだ。


26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/17(水)22:23:10
>>1
お米がわざわざ短期で切り上げ、負けてあげるとか意味不明だわ。欧州戦線を秤にかけても


2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/17(水)17:55:17
アメリカがこういう風に動けば勝てるんだけどなー
という願望がつめ込まれた研究報告書のことか


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/17(水)18:02:54
「昭和16年夏の敗戦」「爆撃回避法」「ミッドウェー海戦兵棋演習の敗北」「大和大学」「取り舵伊勢・面舵日向」「北号作戦・完部隊」


日本が太平洋戦争に勝つ方法は、松田千秋海軍大佐(のち少将)の抜擢人事しかない


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/17(水)18:03:01
宣戦布告からミスったからね

戦争回避しても、国内の不満を煽られてろくなことにならんかったと思うが


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/17(水)18:03:09
空気とか馬鹿なこと言ってるから9条という空虚な物言依拠して平和を主張するんだろうな

政党政治の機能不全
マスコミの戦争煽り
明治憲法における天皇主権と統帥権干犯論の齟齬
軍部の台頭による問題解決策
軍部の統制方法
対米外交に全てをかけたけっかの真珠湾攻撃
やらなにやら検証してこそ教訓になる

戦争悪、空気、日本は侵略 こんなヒステリーじゃ何も学べないわ


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/17(水)18:05:33
座して西洋の植民地奴隷に成るか、
打って出るかの選択だったからね
負けてももともとなんだよ。
打って出た事で未来は変わったんだよ。
物理的にみればエネルギーを投入すれば
何がしかの状態の流れは変わる訳だよ。
川に岩ぶち込めば流れ変わるのと同じだよ。


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/17(水)18:18:55
>>6
この意味でも、デフレもエネルギーぶち込めば
流れは変わるはずだが、
金融政策とは様は情報処理だから
情報のエネルギーは我々の居る実世界では
せいぜい印刷機やコンピータの
電気代程度にしか反映され無い。
穴掘ったりコンクリート持ち上げる
物質的エネルギー変換の方が
遥かに大きいから、
公共投資の方が実世界への影響は大きい。


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/17(水)18:14:45
大戦前に、一緒にアジアを植民地にして仲良くやろうとか言われたんじゃなかったっけ。
その時OKしてればよかったんだよ。
大東亜戦争で植民地から解放されたアジア諸国は、今日本に対してどうしてる?
特に全面的に面倒見た朝鮮なんて、今日本に対してどういう態度だ。
あめちゃんと仲良くして、アジアの植民地支配に協力してればよかったんだよ、


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/17(水)18:30:29
ミドウェイの惨敗後、石原莞爾の作戦を採用していれば、負けることはなかった。
開戦当初は勝算もあった。
ハワイを奇襲して、占領していれば、アメリカの継戦意欲を挫いていた可能性が高かったのだがな。


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/17(水)18:44:13
えぇい!!
あと少し資源と技術と工業力と資金と情報と外交力が有れば・・・・


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/17(水)18:48:58
>>11
そして、スパイがいなければ。
かなり雨ちゃんに懐柔された日本人がいたらしいね。


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/17(水)18:56:53
アメリカは相当なりふり構わず民間人殺しまくってたみたいだけど…


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/17(水)19:40:03
朝日らは中国共産党の軍事的プロパガンダに沿って番組構成やってるからやばい

>>1900年代前半にやらかしてた軍事プロパガンダを
今度は日本向けでなく中国のためにやらかしてるって状況


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/17(水)20:31:12
アカピーもしっかり空気作ってただろw


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/17(水)20:37:10
空気を作ってたのは「勝てる戦争なぜやらぬ!?」の朝日新聞だろう?


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/17(水)20:44:51
勇ましいことを書けば売れて、書かなきゃボイコットされる、特に退役軍人会にボイコットされるとローカル紙は経営が危うくなる
だから、勇ましいことを書いて、戦争を煽ってたって言うのが、現実じゃねーか


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/17(水)20:47:17
GHQの押しつけ「人間宣言」の刷り込みも何とかしよう
特に↓の洗脳を

天皇ヲ以テ現御神トシ、且日本國民ヲ以テ他ノ民族ニ優越セル民族ニシテ、
延テ世界ヲ支配スベキ運命ヲ有ストノ架空ナル觀念ニ基クモノニモ非ズ。


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/17(水)20:51:04
>>19
でもそれよーく読むと、天皇は神でないとは言ってないし
日本人が世界征服を企てたとも言ってないんだよな。
日本の「神」の概念は欧米のGodの概念とはまったく違うから
神であって同時に人間であることも十分に可能だし。


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/17(水)20:48:48
まあ今さら論だけど、日本が真珠湾攻撃なんかしなければ、世界はドイツ、日本、アメリカ、イタリア、イギリスで分割していたんだろ。
まあ戦略的に謝ったな。


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/17(水)20:58:40
とにもかくにも日本はドイツと共にソ連を叩いていればアメリカも出てこれなかった訳だしな。
真珠湾さえ攻撃しなきゃ本当に世界は変わっていたと思うよ。


23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/17(水)21:03:07
アメリカが世界最強の軍隊とされたのは戦後になってから。
以前は常備軍が存在せず、大戦中に突貫工事で国防省を作った。
軍そのものの実力は疑問視されていた。

>>22
それな。


24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/17(水)21:13:10
>>22
平沼騏一郎「欧州情勢は複雑怪奇」

こんな内閣じゃ無理。


25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/17(水)21:24:47
真珠湾叩くまでは、アメリカは寧ろナチスドイツに友好的だったと聞くしね。
確か戦車はフォードが生産でアウシュビッツ収容所の管理にIBMのシステムが入っていたそうじゃないかい。
何と言うか日本が外交というかアメリカ資本をもっと上手く日本に取り入れていて、外交下手じゃなきゃ…。


27: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/17(水)23:18:35
まぁ技術水準はともかく列強の一角ではあったし
シナ事変の戦費だけで飛龍級空母ざっと100隻分だっけ(多分中身除く

開戦前から国家総動員法で統制官僚がわざわざ昭和初期高度成長してた日本経済ブチ壊し
陸軍は燃料備蓄半年しか持たず
おまけにリーダー不在で国際条約ガン無視したまま戦始めて
トドメにこっちから宣戦布告までして無駄に敵に憎悪と全力出させた
山本五十六やらの下種な開戦手法はさておいて

真珠湾の燃料タンク叩いてたらソ連がそのままドイツに敗北してたという話は興味深かった


引用元: 【反社会】GHQの刷り込みそのまま。テレ朝「報道ステーション」~「先の大戦は勝てる訳がなかった」「空気によって突き進んでいった」と述べ、さも安倍政権が先の大戦に向かう状況と表現[H28/2/17]

2016年2月11日木曜日

【敗戦/考証】日本の少子化は「人災」だった(下) 戦後70年、いまだGHQの呪縛 戦前は近隣諸国との出生率競争


1: 6564億円◆o8vqQW81IE 投稿日:2016/02/10(水)16:44:21
 少子化はいくつもの要因が複雑に絡み合って起こるが、未婚・晩婚化が大きな理由だ。
国立社会保障・人口問題研究所は2035年の生涯未婚率は男性29・0%、女性は19・2%に達すると予測している。

 なぜ未婚・晩婚は進んだのだろうか。
ここにも占領期に連合国軍総司令部(GHQ)が仕掛けた「人口戦」の影が及んでいる。

 日本人の結婚や出産に対する価値観を決定的に変えたのは、昭和22(1947)年施行の日本国憲法で
「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立」とした24条だ。

 戦時中の「家制度」の下では、結婚は家と家の結びつきであり、戸主が結婚相手を決めることに
疑問を持つ者は少なかった。

 ところが、憲法24条によって誰と結婚するかが個人の判断となると、
「結婚しない自由」が当然のように語られるようになり、行き過ぎた個人主義ともつながった。
家族を「個人」の集合体と考える人たちの登場は、現在の未婚・晩婚と無関係ではなく、少子化にもつながっている。

◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
http://www.sankei.com/politics/news/160209/plt1602090010-n1.html

◎依頼です。
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 36◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1454110061/



2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)16:48:04 ID:Crs
70年前の占領政策と今現在の少子化と直接関係してるわけがねえだろ
くだらん責任転嫁をするな


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)16:50:22 ID:OrH
直接なんて書いてないのに
小学生以下の国語力


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)17:35:08 ID:plJ
>>3
パヨクの脳味噌は偏差値28レベル
国語力を期待してはいけない
偏差値28ってIQ換算だと犬より頭悪いらしいからね


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)16:52:56
自由とか人権とかが過剰に重視されると子供はどんどん減っていくというのが
社会的に証明されたことだ。


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)16:55:44
団塊の世代が生まれた時期も占領期と一致してる


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)17:22:28
まぁ若年層の貧困よな
それを人災とするなら人災かな


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)17:22:52
財産をわける奴=たわけ、長男以外は養子、部屋住み、江戸へいけ^^みたいなんがええのん?


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)17:25:30
少家族化バブルで経済を発展させたんだよ


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)17:26:41
他にやることたくさんあるしな


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)17:27:54
朝鮮思考


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)17:33:17 ID:yKl
歴史戦の次は人口戦か
美しすぎる○○と同じくらい続くといいね


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)17:41:23
しかし、お前あの娘と結婚しろ、と命じられて
素直に「はい」と言えるか、おまいら

というか、そんな国っていまどれだけ存在するんだろう


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)17:52:05
>>13
多分、普通にそれするんじゃね?
昔は親のすすめで結婚ってのは普通だったし。

恋愛至上主義に引っ張られすぎな所はあると思う。
それで年収がいくら、身長はいくら、学歴は○○以上。
お互い理想ばっかり高くなっていくだけだしな。
んで、結婚したあとは不倫だとか離婚だとか。


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)17:47:12
好きになれって言われる訳じゃないんだぜ
恋愛なんてどうせ途中で飽きるしな


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)17:59:09 ID:JqW
GHQってなんだよ。
戦後のベビーブームのこと考えたら少子化の原因はフェミ以外ないだろうが。


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)18:00:52
現代人はなかなか受け入れられないと思う。
当時の人もいきなり言われたら戸惑っただろうし。

ただ、恋愛至上主義に引っ張られすぎというのはその通りで、
当人同士が好きあって結婚してもうまくいかない場合もあるし、
家の面子を立てるために離婚しないでいてそのままうまくいく場合もある。


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)18:03:42
フェミナチを叩き潰すべき


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)18:09:07 ID:azi
第2次ベビーブームなんてのが1970年代にあったからな
こんなの関係ない
女性の社会進出が少子化が進んでる最大の原因だろうな


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)18:11:17
イスラムにすれば?誰もちんちんを止められない


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)18:18:13 ID:OrH
>>20
すげえよなあいつら
数ヶ月やってないからって子供襲うんだからな

日本の魔法使いたちはどうするんだよと


24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)18:30:16
>>20
あいつらいとこ婚禁止してないから
障害のある子どもの出来る割合がデカいらしいぞ


29: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)19:25:42 ID:plJ
>>24
日本も従兄妹同士結婚出来るから、あんまそういうのは言わん方がええと思う


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)18:29:22
家族が結婚相手を決めるのは行き過ぎた家族主義ではないのかw
極論は駄目だな。


23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)18:29:52 ID:azi
仏教が栄えてる国って治安がいい気がする


25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)18:32:35 ID:azi
教育に金がかかるようになったのも原因か
>>2人、3人欲しくても経済的に苦労したくないから1人で我慢してる人がたくさんいる

年間100万人くらいしか赤ちゃんが生まれないのに年間25万人も人工中絶してるからね
>>5人生まれるはずだった子供のうち、1人くらいが中絶で死んでるわけだから


26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)18:36:58 ID:azi
経口避妊薬も少子化が進む原因の一つなのかもね


27: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)18:45:48
メディア戦略
少子化対策という名の少子化策


28: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)19:00:37 ID:OrH
ちなみに既婚者の出生率は下がっていない
出生率が全体的に下がってるのは結婚しないから


30: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)19:35:18
ウォー・ギルト・プログラムの一環か。
それを利用しとるのが、パヨク共ってことだな


31: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)19:45:42
年収1300万ないと子供は厳しい


32: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)19:49:02
違うな、フェミが幅を利かせ過ぎたからだろう。
女の権利とか何とか言って、無責任な遊び人女を増やしたからだ。


33: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)19:50:51
フェミって単語流行ってんのか


34: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)19:54:28
急激に減ったからね


35: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)20:44:48
ベビーブーマー時に人工抑制策やってたし
ごく最近まで施策は続いてたせい
流石にGHQはないわwww


36: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)20:48:24
戦前は産めよ増やせよだったのが、産児制限という形に急旋回してる。
GHQうんぬんは置いておくとして、この辺の問題はしっかりと把握しておく必要がある。
一度減った人口を増加に転じることは非常に難しいってのを実は昔は知ってたんだが、いつの間にか忘れ去られた。
少子化問題なんてぬるい問題意識から、人口増加政策にもっとはっきりと打ち出す必要がある。


37: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)20:51:09
ちなみにGHQの話は(上)(中)で出てくるんで、その辺が気になる人はせめて読んでから批判して欲しいと思う。
多少、胡散臭い部分はあるんだが、非常に重要な問題提起をしてるのは間違いない。


38: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)21:04:22
そりゃあ、子育てなんてものは
稼げないし自分で自分の世話もできない奴を
誰かしら大人が自分の時間を削った犠牲により無償で面倒見ていく労働だからな

一生、人権だの自由だの平等だのをエンジョイしたいタイプの奴に出来ることじゃないわな


39: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)21:13:40
男性が家事が出来るようになった、女性が働くようになった、インターネットで孤独感が薄れるようになった、男女ともに理想が高くなった、ゲーム等の娯楽が増えた、二次元に移行する人が増えた、AV等が充実した

後何かあるかな...?


40: FX-502P 投稿日:2016/02/10(水)21:31:15
GHQや憲法がというより、サヨクメディア中心に個人主義が広められたのが大きいのでは
戦後もバブルの少し前くらいまでは見合いもけっこう残ってたわけだし
まあ、サヨクメディアが闊歩する原因をGHQが作ったと言われればそれまでだけど


41: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)21:41:40
久々に見たな。キチガイ新聞のキチガイ記事。
とっとと豚箱へぶち込まないから。


42: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)21:43:35
新手の「なくそう戸籍」作戦だな。
日本人の戸籍制度邪魔なんだっけ。


43: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)22:15:45
90年代バブルの頃からドラマなどで恋愛至上主義が一気に広まった印象
「美魔女」とか言い出したアラフォーがちょうどこの世代だな


44: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/11(木)00:49:17
結婚して夫の身内とのお付き合い(遠慮のない身内の可能性有り)、家事、育児と、ここまでは何とかなりそうだけど
共働きが加わると限界線に達しそう
なので、結婚しないという選択と結婚しても子供は少なくという傾向?
夫婦共働きで家事・育児一切を片方だけに押し付けるのは奴隷扱いに等しいかも


45: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/11(木)01:31:30
そして、外国人家政婦を雇えと言うのが出てきたと
何のために共働きをするのやら


46: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/11(木)01:41:21
仮にそうだとしても中国よりアメリカを選ぶので安心してください


47: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/11(木)02:20:30
未来に希望がもてないから


引用元: 【敗戦/考証】日本の少子化は「人災」だった(下) 戦後70年、いまだGHQの呪縛 戦前は近隣諸国との出生率競争 [H28/2/10]

ブログリスト