ラベル 神社 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 神社 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年9月3日土曜日

【神社仏閣被害動向】神社のお稲荷様が盗まれる事件が発生…「返してください」と悲痛な呼びかけ [H28/9/3]


1: ■忍法帖【Lv=15,メイジキメラ,UJe】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2016/09/03(土)08:24:42 ID:???

no title

no title

no title



日本における神様のひとり・稲荷大明神。全国の稲荷神社には、狛犬の代わりに御先稲荷(おさきとうが)が
祀られています。

中でも多いのが、白狐。その名の通り白い毛をもち、人々に幸福をもたらす善狐です。

名古屋市北区の山田天満宮境内にある『こがね稲荷大明神』も、白狐を祀っている神社のひとつ。
ここには石像の白狐の他に、陶器でできた10cmほどの白狐がいます。

しかしある日、陶器でできた2体の狐が姿を消してしまったのです。そして代わりに置かれていたのは、
神社の設置した看板でした。

『お稲荷様を返して』…神社の悲痛なうったえ

【こがね稲荷様が悲しんでおられると思います。 神様のお使いの狐を一対(二体)持ち去った方、神様にお返しください。】

看板に書かれていたのは、神社からの『狐の置物を返して』というお願い…。
信じられないことに、何者かに狐を盗まれてしまったのです。

上でも書いたように、この狐は全長10cmほどの小さなもの。それゆえ、盗難されてしまったのかもしれません。

・罰当たりなんてレベルじゃない。お稲荷様の祟りにあっても知らないぞ…
・この看板、ものすごく丁寧に書いてるけど「お稲荷様を怒らせるととんでもないことになるぞ」ってことだよね
・神様を盗むだなんて、信じられない!信仰心とかの問題ではない
・もしかしたら、盗んだ人は既にバチが当たってるかもね

この盗難事件に対し、多くの怒りの声が上がっています。本当に、こんなことをする人がいるだなんて信じられません…。

◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
http://grapee.jp/222204



2: ミリヲタ相模川右岸 2016/09/03(土)08:25:52
祟る祟る


3: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)08:32:28
  ('A`) 
 ノ( ヘωヘ


4: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)08:34:08
よりによって御狐様か
知ーらねっと


5: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)08:35:10
あぁ本当に盗んじゃ駄目なものを…
くわばらくわばら


6: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)08:38:33
お稲荷さんは祟ると怖いぞ


7: ■忍法帖【Lv=8,バーナバス,3Pm】 タヌキ◆RJGn7rgICeX. 2016/09/03(土)08:39:36
うわあ、お狐さま勝手に持ってくなんて…。
お稲荷さまが欲しいなら、伏見稲荷に行くなりして、自分ちで正式にお祀りすればいいのにね。


8: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)08:43:41
あーぁ、これは一族郎党祟られるパターンだな
地獄で苦しむがいい


9: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)08:46:57
中国、韓国/北朝鮮、イスラム……

犯人は絶対に、この中に居ます。


10: ■忍法帖【Lv=1,だいまじん,m5j】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2016/09/03(土)08:47:01
おはようございます。

お稲荷様の祟りは凄いよ。
お祀りしていた家が、次の代でお祀りをやめると
一族に祟る((((;゚Д゚)))))))


>>10
ちゃんと伏見稲荷だったかに、お返しに行かないといけないんだよねー、確か。(貰ってきた事ないので、詳しくない)


12: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)08:53:14
盗んだ奴はもう、この世にはいないのでは・・・


13: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)08:53:32
又聞き、地元の偉人ゆかりの神仏品が盗まれたことがあった。
20年後、地元警察に一通の手紙と共に盗品が届けられた。
手紙の文は『ろくなことがおきなかった』


14: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)08:55:57
バカだよ、そんなもん盗んだら
どえらいタタリに見舞われるぞ。


15: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)08:56:35
こういうのの祟=神罰は、余所者排斥という形で顕れるんだよな
余所者に対しての疑念を抱くようになる事こそが祟


16: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)09:01:05
祟りを理解しないヒトモドキだろうな、
理解できない者を祟る際はそのミンジョクの若者の命を多数奪うそうだ。
あの船みたいに・・・


17: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)09:07:04
それにどれだけの価値があるのか理解せず踏み躙る
だからそういう理解が無い奴は来るなとなる
或いは無断で踏み込んだ奴に対する懲罰の心が芽生える
時として本当に殺人の形で顕れる
出来る限り残忍な形の見せしめ的な殺され方をして、二度と同じ事が起きないようにと住民に思わせる

これが神仏の罰であり、祟である


18: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)09:13:31
中国の豪邸の前に、飾ってある。


19: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)10:25:30
いやな世の中になった
外からのお客さんとは関係ないかもしれないが、とにかくイヤな世の中だ


20: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)11:42:55
さすがのお稲荷様も仏教に帰依して大明神となったから
そうそう簡単には祟らないでしょ


>>20


21: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)11:59:13
犯人わかっちゃったんですけど


引用元:

2016年1月28日木曜日

【社会】こま犬の窃盗相次ぐ 岡山県内の10の神社で


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/01/27(水)07:17:02
 岡山県内の約10の神社で昨年7月以降、備前焼のこま犬が相次いで
盗まれていたことが26日、分かった。
県警は古美術としての転売目的の可能性があるとして、窃盗容疑で捜査している。

 県警によると、昨年7月~今月に、盗まれた神社から被害届や相談があった。
岡山県神社庁によると、少なくとも鯉喰神社(倉敷市矢部)と素盞嗚神社(同市帯高)、
荒神社(同市帯高)で計5体が盗まれた。

 捜査関係者によると、人目に付かない時間帯に、車などで運んだとみられる。
県警は目撃情報を集めるとともに、転売された可能性もあるとみて、捜査を進めている。

続き 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/160126/wst1601260093-n1.html



2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)07:26:41


41: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/28(木)00:18:41
>>2
凄え!狛犬が瀬戸物で出来てる!


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)07:37:15
香港、シンガ、オーストコリア辺りの
成金中国人のインテリアになってそうだが
分からないのは何故片方を残すのかってことだ
対だと力を持つとか、怖がってるのか?


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)07:38:41
三神社から計5体なら片方だけは鯉食神社だけか


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)07:42:44
これは祟る


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)07:46:26
狛犬は1900年代に設置されたとみられ、高さは約1メートル。台座の上にコンクリートで固定していた。
岡山県神社庁によると、備前焼のこま犬は、岡山県に集中しており、約240以上の神社にあるという。最も古いのは江戸時代のものだった。


考えてみたら人気ないところに、年代もののでかい備前焼がおいてあるわけか・・・


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)07:49:15
だから日本人なら祟りを畏れておかしなことしないんだよ


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)09:00:48
コマさんは可愛い


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)09:03:03
こういうのを半島に持ち帰るから状況が更に悪化するんだよ


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)09:09:22
日本人ならこんな罰当りな事しないし外国人かなぁ
ただこま犬なんて何に使うんだ?
嫌がらせ目的なら朝鮮人ならやりそうって思うけど


24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)18:42:00
>>10
嫌がらせ目的なら叩き壊したり落書きしたりするんじゃね?


29: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)19:37:19
>>24
壊すのはムスリムじゃね?


31: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)20:39:23
>>29
神社に油ぶっかけたり放火しようとしたりしてたのはあったし
ぶっ壊すくらいはやりそうだ


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)09:14:20
盗んどいて海に捨てられた経典みたいなもんかな。


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)10:08:50
あんなもん売れるのかな
まあ迫力あるし、魔除けとしての説得力はあるのかな?


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)10:11:13
華僑の金持ちの庭とかに如何にもありそう


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)10:13:23
日本人なら、絶対にしない。
そして庇うわけではないが、ww2以前に日本に来ていた朝鮮人も、そこまではしなかった。
つまりニューカマーの仕業。
いい加減に、移民難民は、排除すべき。
オールドカマーは、日本の支配を図り、ニューカマーは、日本の文化を破壊する。
いい加減に、認めるべき。


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)10:16:36
アルカニダ


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)12:15:05
ニダ族の仕業だろうなあ


37: グナッシー 投稿日:2016/01/27(水)23:09:00
>>16 >>30
>>99%当たり


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)12:28:26
狛犬を高麗犬と勘違いしてる奴が犯人だろうね


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)12:33:49
次はカーブミラーかなー(棒


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)18:02:33
もんげー事件ずら!
こまじろう行くずらよ!


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)18:31:31
こんなことやる人間はアレとアレしか考えられんだろ


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)18:35:18
泥棒は、やだね


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)18:36:46
ひどい
シーサーは無事かな


23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)18:39:12
近くの観光案内所にハングル語の案内板でもあるんじゃないの


25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)18:46:36
バチ当たればいいのに。っていうか当たるよ絶対。


27: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)18:52:40
>>25
橋龍→江田の地元やっけ?


26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)18:50:01
犯人は支那畜とチョウセンヒトモドキだな


28: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)18:57:53
岡山は今度引退する江田五月の地元だな


30: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)20:30:28
ま~たチョンか


32: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)20:41:49
サル年だから、、、、かな?


33: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)20:49:23
「盗む」となると支那畜説も捨てがたい…


34: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)21:05:23
何かと戦って敗れてしまった可能性も……


35: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)22:56:29
中国人の金持ちなら喜びそうな気がするが。
置物として日本の古備前だと言って高く売りつけているのじゃね。
中国人か朝鮮人の仕業だろう。


38: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)23:22:54
>>35
そんな気がする
半島だと、神社自体に忌避感を持ってそうだし
ってか、庭に飾りでもしたら親日派認定されて面倒臭いことになりそうだし


36: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)23:06:28
何にしろ外人しか考えられないな


39: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/27(水)23:25:22
ニダよりアルがくせ~よな。
まぁ、朝鮮やブラジルもなくは無いと思うけど。


40: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/28(木)00:16:37
ぜーったい罰が当たる
お狐さんにちょっかい出したり、仏像盗んだり日本人がするわけない
ご神木枯らしたり、油まいたりその他諸々全部跳ね返るからね


42: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/28(木)00:56:18
返せー


43: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/28(木)03:58:25
こういう事件が起こると、外国人お断りという意識が高まる。
移民政策に反対して欲しいから、政府は外国人犯罪者を放置する。
外国人犯罪者がいる事実が排外気風を育てるのだから、移民政策推進派は徹底的に外国人犯罪者を逮捕して、移民政策の安全性を強調するはず。


44: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/28(木)07:29:51
一対の狛犬の、片方が口を開けていて「あ」、もう片方が口を閉じていて「ん」、だ、そうです。
つまり、この世の中の「あ、から、ん、まで」見抜ける意味だそうです。


47: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/28(木)07:39:57
>>44
「ん」ではなく「うん」
狛犬はあうんの呼吸をしているわけだ。


45: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/28(木)07:37:15
判った!
食糧と勘違いしたんだ


46: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/28(木)07:39:29
片方は獅子じゃなかったっけ?


48: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/28(木)07:44:18
>>46
向かって右が獅子で阿形
左が狛犬で吽形


49: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/28(木)08:02:11
忍者があばれてるん?


50: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/28(木)12:29:55
こマ?


51: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/28(木)14:23:33
備前焼のベイブレードブーム?


引用元: 【社会】こま犬の窃盗相次ぐ 岡山県内の10の神社で [H28/1/27]

2015年10月31日土曜日

【社会】建築や鳥居、狛犬も…神社参拝のお作法と見どころが知りたい!


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2015/10/31(土)12:13:06
(略)

意外と知られていないのが、参拝時の基本的なお作法。改めておさらいし、
今度お参りする時までに心得ておきましょう。

「まずは鳥居の前で軽く会釈して、気持ちを引き締めてから境内に足を踏み入れましょう。
かぶっている帽子を取るのも忘れずに。真ん中(正中)は、神様の通り道なので、
できれば避けて歩いて下さい。そして手水舎の水で両手と口を清めます。
これは、神様の前に立つ前に、穢れを祓ってきれいな身体になるという意味。
手順は手水舎に掲示してあることが多いので、それに従うといいでしょう」(同)。

そして、参拝は拝殿の前で行います。基本的な手順は以下の通りです。

1:拝殿に立ったらまずは会釈し、賽銭箱にお賽銭を入れます。
2:丁寧なお辞儀を二回繰り返し、両手を胸の高さで合わせて二回拍手をします。このとき、右手を5ミリほど下げて手を打つといい音が出ます。
3:両手を合わせてお祈りをします。お祈りが終わったら両手を降ろし、最後にもう一度お辞儀をしましょう。

これは『二拝二拍手一拝』といってほとんどの神社で同じ作法ですが、
出雲大社では『二礼四拍手一礼』と、神社によって違うこともあるそうです。

そして、お願い事の内容も重要なんだとか。神社はもともと地域を守る神様をお祀りする場であり、
個人的なお願いごとをするための場所ではなかったと吉田さん。
まずは今日この場に来れたことを神様に感謝し、自分のお願いごとはその後にするといいそうです。

以下略 全文 マイナビニュース/ことりっぷ
http://news.mynavi.jp/news/2015/10/27/356/

◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 31◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1445165737/475



3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)12:31:42
水で口を清めるってやってる?
なんか衛生的に無理


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)13:09:25
あれは清めるという動作自体に意味があるから別にモンダミンみたいに口をすすげってわけじゃないよ


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)13:31:50
そうなん?
今まで後ろめたさを感じつつ、手だけ清めてた
教えてくれてありがとう


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)13:45:28
神社の参拝の仕方とか
田舎だと、箸の持ち方とか雑巾の絞り方並の基本動作だよなぁ…


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)13:55:09
武道や関取でおなじみ蹲踞の姿勢が神職の最上級の拝礼であること(一般参拝者はNG)をつい最近知った


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)13:57:50
「神社で心霊現象」とか聞くと
霊的に一番清浄な場所じゃんって思っちゃう


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)14:07:59
>>8
人の念がたまる場所でもあるよね。
その念が残ってしまっているというのをある掲示板で見て以来は、
個人的に神社に限らず人ごみで人に酔うタイプなのでそう思って
なるべく人ごみには近寄らないし、参拝も人の少ない日時を選んでる。


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)14:02:39
幼少時に神社やお寺でしっかり遊んでおこうね

神職、僧侶がしっかり教えてくれるよ
ついでに算数や国語も教えてくれる、サッカーも教えてくれたりする。


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)14:24:50
神社の参拝は午前中が望ましい。
夜は特別なお祭りとかでなければ行かない。


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)15:10:12
改めて地図を見てみると、近所に神社が沢山あって驚く
住宅地になる前から残ってる神社の由来とかを調べると面白いと思うよ


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)15:39:17
>>12
神社や寺がある場所って、過去にいろいろあった場所だからねぇ
地域特性が出ちゃうよね


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)20:00:22
>>14
特に中世からある神社の周辺からはすごい数の遺跡が出土するんだよね


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)15:16:33
>まずは鳥居の前で軽く会釈して、気持ちを引き締めてから境内に足を踏み入れましょう。
かぶっている帽子を取るのも忘れずに。

これやってる老紳士を目撃して、とても背筋が伸びた思いだったよ。
作法を心得てるってのは良いものだね


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)15:51:34
世界平和を願うといいよ。
世界が平和になれば巡り巡って、参拝者の幸せに繋がる。
世界平和を乱すチョンとかチュンを懲らしめてくれるかもしれないしw


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/10/31(土)20:09:32
おれも鳥居で深々とお辞儀してる老夫婦を見たことあるわ。
おれはお辞儀をあまり深くはしない方なんだが、それは正しくないんだよな…
ちと反省だ。


引用元: 【社会】建築や鳥居、狛犬も…神社参拝のお作法と見どころが知りたい! [H27/10/31]

ブログリスト