
【政治】河野洋平元官房長官「慰安婦像撤去は信頼して待ったらいい」BSフジ
1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/01/15(金)07:08:19
【河野元官房長官TV出演詳報】
「慰安婦像撤去は信頼して待ったらいい」
河野洋平元官房長官は14日夜のBSフジ「プライムニュース」に出演し、
昨年12月の慰安婦をめぐる日韓合意に関し、在ソウル日本大使館前に設置された
慰安婦像の撤去について「基本的には韓国政府の努力を待たなくてはいけないと思う。
われわれは信頼をして待ったらいいと思う」と述べた。番組内での主なやり取りは以下の通り。
◇
(略)
--努力目標という慰安婦像の撤去だが、10億との相対ではないと理屈で分かっても、
日本大使館の道を挟んだところにあればもやもやする。私は、個人としてもなくなってほしいなと。
慰安婦像の撤去について、朴大統領は「どうこう言える立場ではないが、
被害者らの理解を求める努力をする」と言っているが。慰安婦像の撤去をどういう思いで見るべきなのか、
待つべきなのか。稲田氏じゃないけど、出す以上はね、という思いも分かるが
「基本的には韓国政府の努力を待たなきゃいけないと思う。ただ言えることは、今度の合意は政府間の合意。
当事者、いわゆる従軍慰安婦の人たちとの合意じゃない。日本政府と韓国政府の合意だ。
当事者はそれに対して別の意見を持っている可能性は十分ある。それはこれでよかったという人もいるかもしれない。
だけど、そうでないという人もいるかもしれない。中には、われわれに何の一言も話もなくて、
頭越しで決めたじゃないかという人もいる。だから、われわれはそうは言うけれど、政府間では合意したと。
政府間で合意したのは、日韓関係というのを前向きに進める状況をつくるという意味で、政府間で合意して、
そこで、その合意の中で、少女像(慰安婦像)ですか、そういうものの撤去その他については韓国側に要請をする。
韓国側も努力しましょうと言っている。われわれは韓国政府の努力を待つ。韓国政府の誠意ある努力を待つということだろうと思う」
以下略 全文 産経ニュース 全9ページ
http://www.sankei.com/premium/news/160114/prm1601140005-n1.html
関連
【政治】「日韓合意できたので、不規則発言謹め」 河野洋平氏...