1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 投稿日:2016/05/15(日)20:02:26
先の大戦で名機「隼」や「疾風」を製造、米軍の空襲目標にもなった当時、世界有数の航空機メーカー、
中島飛行機が米国爆撃を想定して構想しながら敗戦で日の目をみなかった幻の爆撃機「富嶽」。
B29の2倍という当時、破格のスケールの爆撃機を起源とした旅客機タイプの大型ラジコン模型が15日、
中島飛行機ゆかりの群馬県太田市の尾島RCスカイポートに見参、愛好家らが見守る中、ダイナミックな飛行を披露した。
中島飛行機は、1917(大正6)年から1945(昭和20)年まで存在した日本の航空機・航空エンジンメーカー。
エンジンや機体の開発を独自に行い、自社での一貫生産を可能とする高い技術力を備え、
大戦終結までは東洋最大、世界有数の航空機メーカーとされた。創業者は中島知久平(1884~1949年)。
戦後、GHQにより解体され、自動車部門として現在の富士重工業が伝統を引き継いでいる。
「富嶽」は、中島知久平が大戦中に米軍のB29の2倍の大きさの爆撃機を構想し、大戦末期6発の大型爆弾を搭載、
米国本土の直接爆撃を目的とした爆撃機。
極秘に設計が進められたが戦局悪化で製造されなかった。
爆撃機とともに旅客機、輸送機の3種類あり、設計図が残されて
◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
産経 5月15日付け
http://www.sankei.com/life/news/160515/lif1605150038-n1.html
3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/15(日)20:21:11
当時でB29の2倍とか
無茶しやがってとしか言いようがない
B29ですら戦前からの積み重ねと2年以上かけて開発してたのに
実績で言えば大型飛行艇の川西あたりならワンチャンくらいあったか
無茶しやがってとしか言いようがない
B29ですら戦前からの積み重ねと2年以上かけて開発してたのに
実績で言えば大型飛行艇の川西あたりならワンチャンくらいあったか
4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/15(日)20:36:40
>>3
この計画を支持するまともな発動機を量産することは
できそうな話だったのだろうか?
とうてい無理だったのではないかと想像する。
この計画を支持するまともな発動機を量産することは
できそうな話だったのだろうか?
とうてい無理だったのではないかと想像する。
6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/15(日)20:45:55
>>4
マグネシウムが無いから排気タービンが造れないんだよなぁ
マグネシウムが無いから排気タービンが造れないんだよなぁ
7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/15(日)20:56:24
>>6
ニッケル銅では?
マグネシウムは酸化しやすい、というか、燃えちゃわない?
ニッケル銅では?
マグネシウムは酸化しやすい、というか、燃えちゃわない?
9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/15(日)21:07:40
>>7
うん
B29も、マグネシウム合金の燃えやすさが問題になってた
うん
B29も、マグネシウム合金の燃えやすさが問題になってた
10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/15(日)21:23:25
>>9
これかー
https://en.wikipedia.org/wiki/Wright_R-3350_Duplex-Cyclone
Because of a high magnesium content in the potentially combustible crankcase alloy, the resulting engine fires
これかー
https://en.wikipedia.org/wiki/Wright_R-3350_Duplex-Cyclone
Because of a high magnesium content in the potentially combustible crankcase alloy, the resulting engine fires
11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/15(日)21:26:12
>>9
やはりそうだろうなあ。
でもいろいろ実用化してるからすげーよ
やはりそうだろうなあ。
でもいろいろ実用化してるからすげーよ
12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/15(日)21:33:57
>>4
富嶽レベルは厳しいやね
つっても川西辺りにさっさとやらせりゃB24クラスを開戦時にゃ造れたような話が
B24も主翼が飛行艇流用やし
ただし初期型同等でその後のスレでもいろいろ話出てるターボチャージャー装備出来るかが壁か
それ次第でB17超えの日本の四発重爆が出来たんやろなぁ
二式大艇も好きだが
富嶽レベルは厳しいやね
つっても川西辺りにさっさとやらせりゃB24クラスを開戦時にゃ造れたような話が
B24も主翼が飛行艇流用やし
ただし初期型同等でその後のスレでもいろいろ話出てるターボチャージャー装備出来るかが壁か
それ次第でB17超えの日本の四発重爆が出来たんやろなぁ
二式大艇も好きだが
13: 警備員◆OQUvCf9K4s 投稿日:2016/05/15(日)21:40:31
>>12
第二次世界大戦は、最初の一手である外交から間違っているからどんなに勇敢な兵士や優れた技術者がいても負けたと思う。
第二次世界大戦は、最初の一手である外交から間違っているからどんなに勇敢な兵士や優れた技術者がいても負けたと思う。
14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/15(日)21:44:24
>>13
まあそれが現実だわ。
それでももしを言うなら基本的な工業力から向上させないと勝てない。
まあそれが現実だわ。
それでももしを言うなら基本的な工業力から向上させないと勝てない。
5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/15(日)20:44:40
復刻模型はもういいよ
模型屋は、もっと新型をつくろうぜ
今はいろいろな物が簡単に動かせる時代だぜ
模型屋は、もっと新型をつくろうぜ
今はいろいろな物が簡単に動かせる時代だぜ
8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/15(日)21:01:31
あとはチタニウム合金などの耐熱素材かな?
15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/15(日)22:03:42
16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/05/15(日)22:04:08
幻の飛行機「富嶽」展示 中島知久平邸
http://www.youtube.com/watch?v=P1xeKKcRVz0
さらば空中戦艦富嶽 幻のアメリカ本土空襲
http://www.youtube.com/watch?v=NH8IkPu0TSQ
さらば空中戦艦富嶽 幻のアメリカ本土空襲
引用元: 【歴史探訪/ホビー】幻の爆撃機「富嶽」、旅客機タイプ模型が初飛行 中島飛行機ゆかりの群馬・太田で元エンジニアらが製作 [H28/5/15]
0 コメント:
コメントを投稿