1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 投稿日:2016/04/20(水)14:55:55
画像
翼に小さな電動プロペラを埋め込むことで、一見するとプロペラがないように見える形状の新型垂直離陸(VTOL)機「X-Plane」は、アメリカ政府研究機関DARPA(国防高等研究計画局)のもとで開発が進められています。
熊本地震で在日アメリカ海軍が輸送支援に当たっている垂直離着陸輸送機「MV22オスプレイ」の進化版とも言われているX-Planeですが、小型サイズの実機が開発され、垂直離着陸実験に成功しました。
◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
gigazine 4月20日付け
http://gigazine.net/news/20160420-mini-vtol-x-plane/
翼に小さな電動プロペラを埋め込むことで、一見するとプロペラがないように見える形状の新型垂直離陸(VTOL)機「X-Plane」は、アメリカ政府研究機関DARPA(国防高等研究計画局)のもとで開発が進められています。
熊本地震で在日アメリカ海軍が輸送支援に当たっている垂直離着陸輸送機「MV22オスプレイ」の進化版とも言われているX-Planeですが、小型サイズの実機が開発され、垂直離着陸実験に成功しました。
◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
gigazine 4月20日付け
http://gigazine.net/news/20160420-mini-vtol-x-plane/
2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/20(水)14:59:23
落ちてくるものが小さくなったんだからよかったはよかったな
3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/20(水)15:06:59
>>2
はいはい、キムは臭いんだよ。
はいはい、キムは臭いんだよ。
4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/20(水)15:08:08
(-@Д@)<中国様に報道しなければ!
5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/20(水)15:09:12
翼の中に推進部を組み込んでるのか。
これでも、水平時にも揚力が出るんだ。
アメリカのアイデアはすごいな。
これでも、水平時にも揚力が出るんだ。
アメリカのアイデアはすごいな。
6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/20(水)15:15:57
速そう
7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/20(水)15:23:20
プロペラ24基?
メンテめんどくさそう
メンテめんどくさそう
8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/20(水)15:26:21
プロペラ24基なら逆に落ちにくくなった感じ
9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/20(水)15:36:45
これ、プロペラの数から見ても、実物大になっても電動っぽい希ガス。
10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/20(水)15:40:21
元記事読んだけど、ドローン技術の応用というか発展版みたいだね
11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/20(水)15:59:50
昔あったオーグメンター翼のプロペラ版?
こんだけ動力多いと故障率が気になります
こんだけ動力多いと故障率が気になります
16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/21(木)01:48:06
>>11
多少止まっても大丈夫なんだろう
多少止まっても大丈夫なんだろう
12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/20(水)16:35:42
やっとオスプレイに期待出来る後継が!
と思って画像見たが何だろこの微妙な気分
いや凄いんだろけど
と思って画像見たが何だろこの微妙な気分
いや凄いんだろけど
13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/20(水)16:52:38
初期の飛行機もそうだったけど垂直離着陸機は戦中のドイツのとか色々な珍案が出てくるね。
14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/20(水)16:55:09
最大の問題点は、見た目がかっこ悪いということだな
15: J(&◆4mF3D4V9XyrB 投稿日:2016/04/20(水)21:00:28
これ実機は巨大になるんじゃなかった?
引用元: 【新型】「V-22オスプレイ」の進化版の小型版実験機が初の垂直離着陸実験に成功 [H28/4/20]
0 コメント:
コメントを投稿