2016年4月24日日曜日

【自動車】スズキ基準値10倍超え 排ガスNOx、日産も数倍 VW不正で独政府調査 [H28/4/23]


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/04/23(土)19:56:33
 ドイツのドブリント運輸相は22日、国内外のメーカーのディーゼルエンジン車を
対象に実施した調査で、スズキや日産自動車などの22車種で排ガスの窒素酸化物
(NOx)が基準値を超えたと発表した。スズキの車両はエンジンを
欧州大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)から調達していたが、
条件によっては基準値の10倍を超えた。日産の車種も基準の数倍となったが、
エンジンの調達先は明らかになっていない。

 調査は、自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス規制逃れを受けて実施した。
VWの排ガス規制逃れにより環境対応への関心が高まっているだけに、
場合によっては当局からリコール(無料の回収・修理)を求められる可能性がある。

続き ZAKZAK/共同通信
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20160423/ecn1604231544003-n1.htm



8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)20:09:30
>>1
条件悪くして必死に悪い数値がでるように試行錯誤したんだろうな
見苦しいねぇ


2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)19:58:00
なんでやねん。VWみたいな不正デバイスないんだろう?


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)19:59:22
はっきりしないな~
ドイツの調査だろ
言い難いぽいね


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)20:03:08
つうか安定のスズキ叩きがここにも。VWに従わなかったからやり玉に挙げられた?

>>22車種の内約がほしいな。


5: ケサランパサラン◆6c3T18WtTLBI 投稿日:2016/04/23(土)20:05:28
記事によると、VWと同様のソフトウェアが確認された
とありますが
「これが本当なら」VWと同様、悪質でしょう

成長し続けなければならない、という制約が絶対を要求しだすと
世はこうなる


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)20:08:22
エンジンに問題はない
補器に問題がある


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)20:09:05
ドイツ人は日本が大っ嫌いだからな、日本車を狙い撃ちにするのは当然だろう


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)20:09:44
柿本改で、測定


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)20:10:21
>スズキの車両はエンジンを欧州大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)から調達していた
ハイ解散。


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)20:16:12
条件によって変わるのは当たり前だろうに・・・
元々そういう計測方法なんだからさ
ドイツも狡い事するねぇ
本気でダメな国になり下がったな
少なくとも合法ソフトウェアで調整してたダイムラーよりマシだろうに
VWは言わずもがな


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)20:19:20
俺も損こいたからお前の足も引っ張ってやる!って感じか…
み、、醜い。ドイツのモノ造りも地に墜ちたな


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)20:22:33
スズキはエンジンを自社開発してないのか?


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)20:23:48
西朝鮮の見苦しさよ


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)20:24:23
で、どういう計測方法?
路上実測だとずれるのは当たり前だぞ。


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)20:26:55
というかね、欧州の排出基準をクリアした欧州のディーゼル車は無いんだろ?
しかも、未達なのを認識していながら欧州委員会が黙認していたって話じゃないか。
自分らで守れない基準を日本車などの域外車に要求するって、米国のマスキー法を連想するわ。


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)20:27:13
車メーカーならエンジンは自社開発しろよ。
ラジコンのエンジンだって自社開発してんだろが
エンジンの燃焼シミュレーションできる
CAD買って開発しろよ。


18: ケサランパサラン◆6c3T18WtTLBI 投稿日:2016/04/23(土)20:30:23
VWの悪質さは、「データ採取のため」と考えられるアクセル操作の時「だけ」
燃費を犠牲にして、排気に配慮した動作をするようなソフトを組んでいたことだったかと

走行時はもちろん、エコや性能をアピールするために、燃費や機動性を優先する


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)20:33:46
ドイツ当局「またつまらぬモノを切ってしまったな。ふっ
トヨタとホンダと戦えよw


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)20:37:35
VWは悪くない。ドイツ運輸局の管理責任だ。
こんな感じのフォローで良いでしょうか?


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)20:38:06
条件によっては! 条件によっては!!
どんな条件作ったんだ?


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)20:45:51
日産はメルセデスから調達してなかったっけ


23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)20:51:14
報復調査ですかな?w
どんな過酷な条件で調査したのやらw


24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)20:58:39
早く燃料電池車普及させたいな


28: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)21:10:52
>>24
産油国の反撃が待たれる事態だよね

減産しても負け、増産しても負けだが、増産しないと売り上げがどんどんゼロに近づいていく。

そして、石油価格暴落は、全人類の利益になる
日本はエネルギーを自給するようになる。そんな明るい未来ってあったっけ?
産油国も、電気、水素、燃料電池車、航空機を作らないと、ジリ貧だぞ


25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)21:00:48
VWの件の意趣返しっぽいが


26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)21:00:59
アイツもアイツもー


27: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)21:10:09
ドイツ語で検索できないから何なのだけど、
ここ数日ディーゼル車の排ガステスト結果を公表したのは
ドイツじゃなくてイギリスなんじゃないかな
https://www.gov.uk/government/news/government-publishes-findings-of-diesel-emissions-testing-programme
ドイツの根性が曲がっているという話ではなさ気


29: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)21:13:08
>条件によっては基準値の10倍を超えた。日産の車種も基準の数倍となったが、
エンジンの調達先は明らかになっていない。

なにこのあやふやな記事は…


30: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)21:15:40
ヤップも道連れや~


31: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)21:17:13
これ、テスト実施時の気温が低いほうが成績が悪くなるらしい


32: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)21:22:12
ユーロ5基準認定車のテスト結果
no title


ユーロ6基準(厳しい新基準)認定車のテスト結果
no title


33: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)21:41:08
ドイツはドイツでFederal Motor Transport Authority (KBA)ってところで
何か別途発表してるのかな?


34: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)21:53:30
>>33
この記事の元ネタはこっちだな
ドイツ語でわからないけど成績の悪いスズキ車も含まれてる
http://www.bmvi.de/SharedDocs/DE/Publikationen/LA/bericht-untersuchungskommission-volkswagen.pdf?__blob=publicationFile


35: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)23:17:52
日本メーカーは国産の自動車エンジンの開発が必要だな


36: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/23(土)23:38:27
>>35
マツダのが優秀なんだから買ってやればいいんじゃない


37: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/24(日)00:47:57
ドイツのどくじちょうさ()なんてwwww


引用元: 【自動車】スズキ基準値10倍超え 排ガスNOx、日産も数倍 VW不正で独政府調査 [H28/4/23]

0 コメント:

コメントを投稿

ブログリスト