1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/03/28(月)10:43:14
安倍晋三首相が平成29年4月に予定していた消費税率10%への引き上げを
見送る方針を固めたことが27日、分かった。世界経済が減速・不安定化する中で
再増税すれば国内の景気が冷え込み、政権が最重要課題に掲げるデフレ脱却が
困難になるとの判断からだ。5月18日に発表予定の28年1~3月期の
国内総生産(GDP)速報値などを見極めて最終判断し、
同26、27日の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)の前後に正式に表明するとみられる。
続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/160328/plt1603280011-n1.html
見送る方針を固めたことが27日、分かった。世界経済が減速・不安定化する中で
再増税すれば国内の景気が冷え込み、政権が最重要課題に掲げるデフレ脱却が
困難になるとの判断からだ。5月18日に発表予定の28年1~3月期の
国内総生産(GDP)速報値などを見極めて最終判断し、
同26、27日の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)の前後に正式に表明するとみられる。
続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/160328/plt1603280011-n1.html
2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)10:44:27
民辛党は5%というべきだな
3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)10:46:43
つまり5月まで増税の可能性が残るのか
出来れば消費増税の凍結を行って欲しいものだが
出来れば消費増税の凍結を行って欲しいものだが
4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)10:47:17
予定通り増税すべきと言ってる野党もあるけど、増税して税収が下がったら無意味だからな
増税延期が是か非か、総選挙の争点にすればいい
増税延期が是か非か、総選挙の争点にすればいい
5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)10:50:57
アベノミクス失敗と言われるとか、そんな小さなメンツに拘る人物でなくてよかった
6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)10:53:10
もっと税収を効果的に上げる知的な論議は無いのか
政治家は無能だな
政治家は無能だな
8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)11:01:12
>>6
その方面で有能だったら商人になるだろ常考
その方面で有能だったら商人になるだろ常考
9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)11:18:14
>>8
つまり提言できる人が必要っていうことか
いいやつ居ないかね
つまり提言できる人が必要っていうことか
いいやつ居ないかね
7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)10:54:29
延期じゃ駄目だろ・・・
12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)11:41:25 ID:S15
>>7
ほぼ凍結みたいなもんだろ
実際そういう話もでてるし
安倍政権の内はしないだろうよ
ほぼ凍結みたいなもんだろ
実際そういう話もでてるし
安倍政権の内はしないだろうよ
10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)11:30:10
凍結でたのむわ
11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)11:39:52 ID:dU7
日曜、月曜と続けてこういう報道が出たから株式市場も早速反応してるな
でも財政出動の具体策が商品券ってどうだろ
しかも育児用品の商品券とか経済効果がなさそうな案が書いてあって
あれが事実なら頭が痛くなる
でも財政出動の具体策が商品券ってどうだろ
しかも育児用品の商品券とか経済効果がなさそうな案が書いてあって
あれが事実なら頭が痛くなる
17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)12:00:25
>>11
>でも財政出動の具体策が商品券ってどうだろ
>しかも育児用品の商品券とか経済効果がなさそうな案が書いてあって
それで終わりじゃなくて、どんどんやってもらわないと困るよな
>でも財政出動の具体策が商品券ってどうだろ
>しかも育児用品の商品券とか経済効果がなさそうな案が書いてあって
それで終わりじゃなくて、どんどんやってもらわないと困るよな
19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)12:09:10 ID:S15
>>11>>17
当然だけどそれ以外もやるぞ
そもそも10兆円規模の可能性すらあんのにそれで終わる筈が無い
あくまでそれは消費喚起の直接的な奴だな
特に待機児童関連は三段階に分けて長期的な対策も練ってる筈
当然だけどそれ以外もやるぞ
そもそも10兆円規模の可能性すらあんのにそれで終わる筈が無い
あくまでそれは消費喚起の直接的な奴だな
特に待機児童関連は三段階に分けて長期的な対策も練ってる筈
13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)11:50:07
てか、民主党政権が仕掛けた時限爆弾を安部政権が除去してるに過ぎんのだけどな。
14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)11:51:10
増税先送りに向けて加速してきたな
15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)11:51:36
整備新幹線建設は一時期凍結されたけど、未だにルートが決まってない一部区間を除いて全区間で工事中だから、
「凍結」は今すぐはやらないって程度の意味しかない
まあ延期=凍結だよな
「凍結」は今すぐはやらないって程度の意味しかない
まあ延期=凍結だよな
16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)11:55:02 ID:S15
>>15
そういう意味では安倍政権の間に財政健全化をある程度進める必要があるんだよな
経済の方が復活すりゃほっといても増えるからとりあえずは財政出動必須
そういう意味では安倍政権の間に財政健全化をある程度進める必要があるんだよな
経済の方が復活すりゃほっといても増えるからとりあえずは財政出動必須
18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)12:08:07
増税しなくて大丈夫なのか?
無駄な議員と歳出を削減して
確実に国の借金が減るなら
増税に大反対する日本人は少ないと思うけどねぇ
無駄な議員と歳出を削減して
確実に国の借金が減るなら
増税に大反対する日本人は少ないと思うけどねぇ
37: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)13:48:47
>>18
増税で景気を凍らせて減収になる状況なら賛成する日本人は皆無だろ
増税で景気を凍らせて減収になる状況なら賛成する日本人は皆無だろ
20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)12:17:52 ID:S15
待機児童対策は
緊急的なモノ
小規模保育所の臨時の定員増を認める
保育コンシェルジュの設置促進
隣接する自治体の保育所の広域での利用促進
4月から行うモノ
小規模保育所の整備補助制度
物件を借りて保育所を運営する場合の賃借料支援の強化
中期的な対策
保育士の待遇改善(給料引き上げ以外は未定)
緊急的なモノ
小規模保育所の臨時の定員増を認める
保育コンシェルジュの設置促進
隣接する自治体の保育所の広域での利用促進
4月から行うモノ
小規模保育所の整備補助制度
物件を借りて保育所を運営する場合の賃借料支援の強化
中期的な対策
保育士の待遇改善(給料引き上げ以外は未定)
21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)12:25:06 ID:S15
財政出動とは関係ない所でも検討されてる奴はここら辺
定年延長企業への財政支援
短時間正社員制度の加速
雇用保険法改正
都市部の農地保全の為の税軽減
中小サービス業、税制優遇
女性活躍企業の公共調達 優遇
定年延長企業への財政支援
短時間正社員制度の加速
雇用保険法改正
都市部の農地保全の為の税軽減
中小サービス業、税制優遇
女性活躍企業の公共調達 優遇
22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)12:32:07
消費税は春らしく雪解けして解凍すべし
23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)12:46:37
増税延期=アベノミクス失敗って言ってる奴見かけるんだけどこの論理って成り立ってるのか?
25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)12:57:21 ID:S15
>>23
増税が失敗だっと認めたのは事実かも
ただアベノミクスって別に増税は含まれてないからなぁ
アレは金融緩和と財政出動と規制緩和の合わせ技だし
どっちかというと消費税増税は足を引っ張った方だからあんま関係ないべ
アベノミクスの問題は財政規律がどうこう言われて財政出動が進まなかった
後は安保法案が思ったより長引いて規制緩和が進まなかったのが原因
だから現時点で財政出動と労働改革が叫ばれてて世界景気低迷が後押しとなって進み始めてる段階
増税が失敗だっと認めたのは事実かも
ただアベノミクスって別に増税は含まれてないからなぁ
アレは金融緩和と財政出動と規制緩和の合わせ技だし
どっちかというと消費税増税は足を引っ張った方だからあんま関係ないべ
アベノミクスの問題は財政規律がどうこう言われて財政出動が進まなかった
後は安保法案が思ったより長引いて規制緩和が進まなかったのが原因
だから現時点で財政出動と労働改革が叫ばれてて世界景気低迷が後押しとなって進み始めてる段階
27: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)13:10:17 ID:dU7
>>23
増税を決定したのは谷垣と野田と名前忘れたけど公明党の党首だからなあ
それに失敗だとしてもそれを受け入れて修正するのは逆に能力があることを証明することになる
民辛党は衆参同日選挙の準備が出来てないけどやるべきだと思う
選挙で信を問うというのは民主主義の根幹だからな
増税を決定したのは谷垣と野田と名前忘れたけど公明党の党首だからなあ
それに失敗だとしてもそれを受け入れて修正するのは逆に能力があることを証明することになる
民辛党は衆参同日選挙の準備が出来てないけどやるべきだと思う
選挙で信を問うというのは民主主義の根幹だからな
24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)12:54:36
こんなので喜んでるのって安倍儲くらいなもんだろ。
26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)13:02:50
>>24
野党はくやしいだろうねw
野党はくやしいだろうねw
31: なななな、な梨 投稿日:2016/03/28(月)13:17:30
>>24
涙ふけよww.日本に居ても無駄骨だから国帰れよww
涙ふけよww.日本に居ても無駄骨だから国帰れよww
28: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)13:11:38
<民主党政権の唯一の成果 消費税>
消費税増税案、民主党が決定 [2011/12/30]
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE7BT00C20111230
【民主党政権】消費税増税が成立 14年4月に8%、15年10月10% [2012/8/10]
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE7BS02920111229
【民主党】野田前首相、消費税10%引き上げについて「予定通りやるのが政府の責任」
/r/2ch.net/newsplus/1395840924/
おーぷんでさえ、この基本を知らない人多いね
消費税増税案、民主党が決定 [2011/12/30]
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE7BT00C20111230
【民主党政権】消費税増税が成立 14年4月に8%、15年10月10% [2012/8/10]
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE7BS02920111229
【民主党】野田前首相、消費税10%引き上げについて「予定通りやるのが政府の責任」
/r/2ch.net/newsplus/1395840924/
おーぷんでさえ、この基本を知らない人多いね
29: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)13:16:18
あれだけ増税批判をしていた共産信者何故かイライラw
32: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)13:17:59
>>29
それそれ
ようはなんでも政権叩きにしか使ってないって事
それそれ
ようはなんでも政権叩きにしか使ってないって事
30: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)13:16:35
まぁ選挙あるしな
33: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)13:18:51
75歳以上の医療費膨らむ 保険料18府県で上昇、4月から
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO98852860V20C16A3MM0000/
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO98852860V20C16A3MM0000/
34: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)13:19:08
消費増税決定、2014年4月から8%へ
http://www.nippon.com/ja/genre/politics/l00048/
[2013.10.01]
> 安倍晋三首相は10月1日、消費税率を2014年4月に現行5%から8%に引き上げることを表明した。
> 同日発表された日銀企業短期経済観測調査(日銀短観)で企業の景況感が改善しているうえ、
> 9月9日に発表された2013年4~6月期の国内総生産(GDP)第2次改定値が上方修正されるなど、
> 経済指標が好転していることから、増税を最終決断した。
早まって右肩下がりに導いた
http://www.nippon.com/ja/genre/politics/l00048/
[2013.10.01]
> 安倍晋三首相は10月1日、消費税率を2014年4月に現行5%から8%に引き上げることを表明した。
> 同日発表された日銀企業短期経済観測調査(日銀短観)で企業の景況感が改善しているうえ、
> 9月9日に発表された2013年4~6月期の国内総生産(GDP)第2次改定値が上方修正されるなど、
> 経済指標が好転していることから、増税を最終決断した。
早まって右肩下がりに導いた
35: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)13:36:36
早まったというより、法案に実施時期が明記されてるから別の法案を通さなければ自動的に増税確定なんだよね
36: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)13:39:11
あの時期に延期を言ってたら確実に政局だし、世論も増税支持だったからなぁ
38: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)14:11:57
これで財務省の言いなりになったら、自民はやばくなるぞ!。
39: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)14:15:22
民主党政権だったらその時代の状況に合わせた柔軟な対応だと誉めちぎる。
安倍政権だと約束を違えるなと叩きまくる。
決定直前までは増税反対だと叩きまくってるのに。
安倍政権だと約束を違えるなと叩きまくる。
決定直前までは増税反対だと叩きまくってるのに。
40: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)14:20:15
もっと引っ張るかと思ったがやっぱり再延期きたか
補正予算と連動してのものだろうからここで出すのは自然か
これでいよいよもってパヨクは荒唐無稽な消費税廃止ぐらいしか
戦術が無くなったわけだな
朝鮮ハゲもついでにどうにかしてくれよ
補正予算と連動してのものだろうからここで出すのは自然か
これでいよいよもってパヨクは荒唐無稽な消費税廃止ぐらいしか
戦術が無くなったわけだな
朝鮮ハゲもついでにどうにかしてくれよ
41: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/28(月)15:53:26
消費を活発にして景気を上げたい時期なんだから
消費税は引き下げるべきなんだよなぁ
消費税は引き下げるべきなんだよなぁ
引用元: 【産経】消費税10%再延期へ 安倍首相が方針固める 5月に正式表明 [H28/3/28]
0 件のコメント:
コメントを投稿