PAGES

2016年3月19日土曜日

【中国】日本が一瞬で強国に変化した理由、古代中国は日本を圧倒してたのに! [H28/3/19]


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/03/19(土)07:02:43
 かつて中国は経済や文化など、さまざまな点で日本を圧倒していた。
遣隋使や遣唐使の存在から分かるとおり、日本は先進的だった中国に学び続けてきたが、
近代においては日本が中国を圧倒するようになった。中国メディアの捜狐は13日、
この100年で日本と中国の立場が逆転した理由について分析、
それは西洋文化の「学び方の違い」が決定的な要因だと論じている。

(略)

 両国の心の状態においてプライドと強烈な危機感という大きな違いがあったということだが、
記事はまた啓蒙思想家である福沢諭吉の功績にも言及。その功績とは西洋文明を
「心、政令、物」の順番で学ぶよう日本人を教えたことだという。
しかし中国は「物、政令、心」の順で学ぼうとしたために失敗、その結果、
日本と中国との力の差は日清戦争で明らかになったとし、
この時、日本が中国を逆転したことが明らかになったと論じた。

 現在、軍事力においては中国が日本を圧倒していると記事は説明、
それでも文化面で日本が世界に与えている影響は中国文化が世界に与える影響をはるかに
超えていると記事は論じている。それはひとえに謙虚さやまず心あるいは考え方を
学ぼうとする日本の態度がもたらしたものだと分析。
逆に中国はいまだに洋務運動のような表面的な学び方をしていると指摘した。

 記事が論じるところによれば古代において中国は日本を圧倒していたが、
学び方の違いが文化力に大きな差を生じさせ、日本に逆転を許したということだ。
しかしこれは現代の日本にとっても教訓また警告となるのではないだろうか。
(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

全文 サーチナ
http://news.searchina.net/id/1605269?page=1



35: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)14:50:08
>>1
中国は4000年の歴史があるが、4000年間同じ場所で足踏みしてただけ。
日本には2000年しか歴史は無いが、2000年間ずっと前に進み続けてきた。
それだけの話だ。

なお、朝鮮は自称5000年の歴史があるそうだが、5000年間後退し続け(ry


36: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)15:05:53
>>35
宇宙の 法則が 乱れる!


37: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)15:12:24
>>35
>>0(ゼロ)に4000を掛けても0です!


38: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)15:14:51
>>35
だよなー
>>4000年の歴史っていつも繰り返すけど
要するに4000年進歩してないって話だからw

アメリカの歴史は250年ほどしかない


2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)07:13:42
シナはせいぜい唐までじゃろ


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)08:22:08
考えられる理由としては清があまりにも時代についていけずにおいて行かれたということと、
非効率的で教条主義的な共産主義が人や技術の進歩を遅らせたこと、
毛沢東が時代遅れな人間だったこと、
文化大革命で利口な人民を処刑しちゃったこと、
などなどが挙げられるかな。


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)08:32:27
強国になってなにをする気? ならんでよろしい


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)08:33:41
中国共産党と言う名の蛮族が支配しちゃってからは中国の民度は下がりっぱなしだもんな


32: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)14:20:32
>>5
>中国共産党と言う名の蛮族が支配しちゃってからは
中国大陸の民度なんて2000年前も変わらんやろ
せいぜい押さえつけられてる間は少し大人しくなるだけ


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)08:40:41
文革で歴史も文化も捨て去ったんだから仕方ないわな


7: ブヒったー 投稿日:2016/03/19(土)08:48:12
「心、政令、物」
 ↑
心・技・体みたいなモンかな
興味深いんだぜ


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)08:49:24
>>7

白いもんでも、黒いもんでも、お金儲けてくるもんがええもんなんやで^^ → 発令 → ブラック心まみれ

みたいな分析かな


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)08:49:58
今の中国は十分、強国じゃないのか?
世界中がチャイナマネー欲しさに靴なめてる最中だろ


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)08:53:33
古代支那と、現在の支那では人種も違うだろw
古代に優秀と言われた漢民族は「後漢」でほとんど滅びたよ。


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)09:08:37
>>10
金、元、清という異民族に支配されるたびに
ずるがしこさは蓄積してきました。


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)09:14:14
>>13
それ以前に、三国志では既に漢民族は風前の灯火状態と書かれているよ。
支那の歴史ってのは「民族の争い」の歴史。
既に劉備玄徳が漢民族の末裔と言われているからねぇ。

面白いのは、現在の朝鮮人と遺伝子的に一番近いのは、
北京あたりに住む支那人なんだってさ。


33: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)14:22:23
>>16
それ漢民族と漢室をごっちゃにしてないかい


34: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)14:24:18
>>33
表面知識で知ったかするのがインターネッツ


56: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)19:17:19
>>10
現代の自称漢族の中身は匪賊だよなあ
大朝鮮人という名称がぴったりだ


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)09:05:39
遣隋使やら遣唐使が廃止された時点で


25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)12:27:25
>>11
もうあいつらに学ぶものは無いよね
って廃止されたのに


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)09:08:27
どうでもいいけど建国何年だよ(笑


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)09:09:50
政令・モノ・心の順な気もするけどな。 
最後は心の問題、矜持のあり方で戦争したようなもんだし


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)09:39:03
>>14
物=カネ→発令→心みたいなかんじなんやないの? 物はゲットしたけれど、なにを思うか中国人


24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)10:52:49
>>17
ああ、主語が抜けてたが日本の事だよ(政令・モノ・心)
政治体制を明治維新で導入し、富国強兵でモノを拡充し、最後に西洋と衝突した
中国はモノは得ても政令は一切導入しなかったし、考え方に至っては今だにダメでしょ


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)09:10:20
今も昔も
人が多い以外の強みなんてなかったような


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)10:08:29
日本も一瞬で強国と化した訳じゃないからな

日本は転換点を迎えた時に色々揉めたけど明治維新だ文明開化だとやって近代化した
中国は最も大きなチャンスと言えた太平洋戦争後に文化大革命などやらかしたってだけだろ


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)10:14:33
「志(こころざし)」って中国語にはないんでしょうね。


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)10:22:11
>この100年で日本と中国の立場が逆転した理由について分析、

まさにその根本的な分析が見当違いだから
中国は日本に絶対に勝てないのだよ。
日本は千年以上前から力を蓄え続けてきたんだよ。
お前ら中国はその千年以上の間足踏みとリセットを繰り返して
毎度レベル1からやり直しになってしまったから
全然進歩しなかったんだよ。
この根本的な部分を決して理解しようとしないから
中国は根本的に駄目なんだ。


21: ななしの国からこんにちわ◆7tWTn9CPrc 投稿日:2016/03/19(土)10:23:39
古代王朝制のままで清まで来ちゃったんだから、

その時点でアウトなんだよ。

共産党支配になってからも、考え方が基本的に同じだろ。

欧州や日本とは歴史が違うんだよ、悪い方になw


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)10:44:28
え?
今や列強大朝鮮国だろ?チベットウイグル弾圧、臓器売買で人権なんてなんのその、言論統制言論弾圧、明らかに日本なんて足元にもおよばないよ。
消えた教授はどうしてるのかな?

凄いなあw


23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)10:49:41
圧倒してた中国は漢民族じゃないから!


26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)13:29:48
マジレスすると北方遊牧民の軍事力が古代以上に大きくなって
中国統一王朝の首都が北京に置かれるようになってから中国が劣化した。
あまり経済発展に向いていない新モンゴロイド系の地域。


27: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)13:36:17
ウォン・フェイフォンがあの世で嘆いてますよ。


28: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)13:44:12
ルール守る奴が損をするような体制になったらその国は不正腐敗がまかり通って国力が低下する
中国は言わずもがなだけど今の日本もそうなりつつある
信賞必罰は基本だけど、その基本が出来てなければ国は亡ぶよ


29: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)13:47:05
現代の中国人が根本的に勘違いしていることがある
中国と言う発想は清朝滅亡後にできた新しい概念である
言葉はともかく、漢からの流れを中国としたとしても
元や清を中国と言うな!と外国人は思うのです


30: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)13:59:59
アヘン戦争で負けたからだろ。


31: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)14:15:09
まあ、独立国を辞める覚悟で取り組まないとね、
というか中共も一度独立国を辞めれば持ち直すよ


39: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)15:20:48
うまいなこの記事

これなら止められない


40: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)15:21:52
易姓革命が常套化せず天皇家みたいに始皇帝あたりの子孫が
帝位につき続けていればちょっとは違ったかもな


41: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)15:25:35
60年の歴史でしょ
日本の場合は皇室があるから2000年と言えるけど


42: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)15:27:45
勘違いしてるような気がするな
古代において圧倒していたんじゃなくて
お互いに認識できる程度の関係でしかなかっただろw
最初の軍事衝突「白村江の戦」は日本が半島で負けた
次は「元寇」でシナが日本で負けた
どこが圧倒してんだ?


43: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)15:37:25
秀吉の「朝鮮出兵」は引き分けみたいなもの
その後、明朝崩壊したが日本はびくともしてない
明治維新後は徳川体制のお陰で内需の成長を利用でき近代化に成功
シナは勝手に分裂~近代へ至る

古代から近現代まで中国が圧倒していたことが無い歴史の事実


44: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)15:44:27
元はモンゴル人だろ…
まあサーチナの、しかも元記事から恣意的にピックアップした代物に語る価値があるかどうかだが


45: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)15:44:43
秀吉が死んで兵を撤退させなきゃ明は蹂躙されとったで


46: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)15:54:47
国力では向こうが圧倒していたけど、広すぎて派兵能力に結びつかない。
日本が近代化で先を行ったのは江戸時代があったからだと思う。


47: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)16:40:27
いつの時代に圧倒してたっけ?

隋?唐?宋?明?清?


50: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)18:03:18
>>47
隋の時代には、文化で圧倒されてたし、
宋の時代には、銭はシナ製を使ってました


53: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)18:36:10
>>50
シナの各王朝の盛衰で文化や軍事力に差が出るわい
それは日本も同じ事
確かにシナから文化が流入したが
それはシルクロードを通って来た当時の世界からの文化にすぎない
ロードの終着点の日本の位置で優劣を決められてもね


48: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)17:19:56
日本が中国を抜いたのが一瞬だと思ってる所がアホだわ
遣唐使が終わった894年から明治天皇即位の1868年まで1000年近く
お前らが中華思想に染まって日本の発展を見落としてただけだ
平安~江戸時代の日本にあった文化や技術を自国と比べて学べば
宋か明の辺りで既に抜かれてたのに気づくはず


49: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)17:50:07
時代遅れの抗日精神、中華思想これが原因だろうな


51: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)18:07:14
一瞬と思ってるからだめなんだよ
古代中国が一瞬であそこまで上り詰めたと思うのか


52: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)18:13:27
中国もさることながら、イスラムの没落っぷりのほうが落差が大きいよな


54: 警備員◆OQUvCf9K4s 投稿日:2016/03/19(土)18:51:12
日本が強いんじゃなくて中国が弱くなっただけだと思う。


55: 警備員◆OQUvCf9K4s 投稿日:2016/03/19(土)19:02:33
世の知識人、文化人の方々へ

自分の顔をお札にしたいならとりあえず特亜は、嫌いと言ったほうが良いよ。

戦前にお札になった人
神功皇后
古代に三韓征伐をしたとされる女性。

聖徳太子
隋の皇帝を「日しずむ天子」と証した摂政。

菅原道真
遣唐使の廃止

伊藤博文
朝鮮併合に反対


戦後になってお札になった人
福沢諭吉
脱亜論
しかしここに不幸なのは、隣国があり、その一を支那といい、一を朝鮮という。

夏目漱石
韓満所感
余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、まあ善かつたと思つた


57: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/19(土)19:27:57
定期的にリセットされるからな中国は、現体制も終わりが見えてるし


引用元: 【中国】日本が一瞬で強国に変化した理由、古代中国は日本を圧倒してたのに! [H28/3/19]

0 件のコメント:

コメントを投稿