PAGES

2016年2月25日木曜日

【経済】仮想通貨を「貨幣」認定 金融庁、法改正で決済手段に [H28/2/24]


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/02/24(水)19:05:12
 金融庁が国内で初めて導入する仮想通貨の法規制案が23日わかった。
今までは仮想通貨を単なる「モノ」と見なしたが、法改正で「貨幣の機能」を
持つと認定することで、決済手段や法定通貨との交換に使えると正式に位置づける。
仮想通貨の取引所は登録制とし、金融庁が監督官庁になって、
仮想通貨の取引や技術の発展に目を光らせる。

続き 日経新聞・会員記事
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC23H0N_T20C16A2MM8000/



2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/24(水)19:07:44
そのうちゲーム内通貨も発行量が規制されそう


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/24(水)19:09:18
独島コインに日本国のお墨付きが出たぞ!?


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/24(水)19:12:45
コンビニいくと、びっくりするくらいカード並んでるもんな
昔はITunesカード、アマゾンカードくらいのもんやったけど、なにやらいっぱい置いてある
さいきん、いきつけのスーパーまでポイントは、プリペイド式の仮想マネーにします^^とか
言い出した。流行ってるっぽいな


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/24(水)19:16:57
>>4
生れるものもあれば支持されずひっそりと消えていくものもあるんだろうな
今が一番面白い時期なのかもしれない


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/24(水)19:30:26
出資法とかいろいろ関連してくるからな。
予防措置だろう。
まあ、利権横取りでもあるが。


7: ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA 投稿日:2016/02/24(水)19:34:48
「ビットコイン」に紐付けてやんなよ
とりあえず、犯罪人御用達

受け取ったことを知られたくなかったら、これ使え

という状況をどうにかしたら?


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/24(水)19:36:59
人々のビットコイン!


9: ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA 投稿日:2016/02/24(水)19:39:14
持っていたはずの権利が「いつの間にか消滅」してても、
誰も責任を負わないし、追いかけられないのだけれどね

> ビットコイン

マウントゴックス事件で、実現済み


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/24(水)19:57:36
>>9
あれはマウントに丸投げして防衛体制取ってない、使う側にも問題があった。

ちゃんと自分のウォレットに責任を持つのが仮想通貨というかデジタルコインでは当たり前なんだが。


16: ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA 投稿日:2016/02/24(水)20:12:30
>>12
「カネ」でしか価値を量れない人たち
そして、「カネ」で物事を動かそうとする人たち

「信用」というものが激しく動揺している現状を「認識」していない人たちが
騙されながら、「養分」にされていくのは、黙って見守るしか無いのですよ

どうせ、彼らに貸す耳は無いから


こんなんじゃ、うまく行かないことはわかっているけれど
「もっと苦労しろ」という言葉を聞かされても、従う者など居ないし


29: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/25(木)00:29:39
正直、仮想通貨は失敗するぞ
>>16のケセランさんが言ってるけど、今ある通貨は信用を元とした「名目通貨」
>>1万円札自体は紙切れで、日本国が最終的に保障してるからその価値が認められる

しかし、仮想通貨にはその「信用」がない
仮に1ビットコイン=100円だとして、明日には1ビットコイン=10000円になったり
>>1ビットコイン=1円になったりする
ってか、ここまで派手じゃなくてもそうなっていた

そんなものを認めるのはどうかと思う
今、東京三菱UFJはやりたがっているが、正直、銀行潰れるかもしれん


31: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/25(木)00:53:05
>>29
「信用」なんてものは理論的には定義されてないぞ。


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/24(水)19:39:28
ちょっとこれどうなの?


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/24(水)19:54:39
これ、どうすんだwwwwwww ナナコとかSuicaとか、負債扱いかwwwww


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/24(水)19:58:04
仮に元やウォンが通貨だとしたら
大概のものは通貨になっちゃうよね
紙屑でも


14: 百鬼夜行 投稿日:2016/02/24(水)20:05:53
ビットコインは国家の介入がなく、
ネットワーク同士でつながっていればボーダレス。

いくら、国家が通貨として認めない。
といっても無駄(w)。

見ろよ支那。
日本より厳しい、キチガイ共産党でもコントロール不可。


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/24(水)20:09:13
マウントゴックスは預けといたら持ち逃げされただけだからビットコインの
システムの安全性とは関係ないのでこれを例示するのはわかってない証拠。


17: ななしの国からこんにちわ◆7tWTn9CPrc 投稿日:2016/02/24(水)20:16:04
国家が通貨発行権を手放してもいいのかな?


18: ツチノコ狩り 投稿日:2016/02/24(水)20:52:05
通貨発行権を誰かに与える代わりに市場監督権と租税権を国が美味しくいただくつもりなのかな

いろんな通貨増えて投機目的で通貨の売買市場に活気が出るだろうね

ただ信用がおけない発行元の通貨は結局ゴミなんだろうけれど

>>100円=1ツチノコとかwww

そのうちにアメリカだと州単位での地域通貨とドルとの使い分けで社会保障ともリンクしてくるんじゃないかな


20: ■忍法帖【Lv=2,ミミック,UkA】 投稿日:2016/02/24(水)21:04:59
>>18
> ただ信用がおけない発行元の通貨は結局ゴミなんだろうけれど

人民元とかウォンとかの悪口はやめてあげてください><


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/24(水)21:11:22
>>20
うーん、信用がおけない個人への胴元からの身分チェックもきびしくなりそうなよかーん
アップルとかグーグルとかから携帯番号さらしなさい^^みたいなメールきてへん?
誰も住んでないマンションへ出前100人前みたいなニュースもあるしな
仮想マネー結構うざいんよね


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/24(水)20:54:09
取引利益の20%は税金としていただきます。


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/24(水)21:15:38
例えば現状、ポイントは会計上どういうあつかいなんだろ
今後は現預金有価証券と同じ扱いになる、と

課税の網掛けって側面もあるのかな


23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/24(水)21:16:23
もしくはマネロンの手段として使いであるのかな現状


24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/24(水)21:19:37
>>23
個人で関係するところだとQUOカード付き出張とか。

どこまでを仮想通貨として定義するんだろうな。


25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/24(水)21:25:25
>>24
極端な話、法人の儲けを必要経費として大半吐き出し節税
→経費払った先から、ポイントだの仮想通貨の形でほぼまるまる返還受けてる

の場合だと、税務的にはどうなんだろか?


26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/24(水)21:55:44
QUOカードとかの金券類は税務署はよく理解してますので小手先のごまかしをしたら
もちろん怒られます。


27: ツチノコ狩り 投稿日:2016/02/24(水)21:59:27
たとえば仮想通貨取引市場にこんな会社が上場していたら…

トヨタマネー 1トヨタ=1000円

ドコモポイント 1DP=150円

Tポイントサービス 1TP=2円

ソフトバンクコイン 1ワンコ=0.005円

ツチノコキャッシュサービス 1ツチノコ=0.00000000001円

通貨発行権者の資本力や信用やサービス内容によって通貨の交換レートが決まってくるんだろうね

投機の対象になるには充分な可能性がある


28: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/24(水)22:03:25
ネットショッピングだの、ゲーム課金だの、音楽DLだので、ネットマネーみたいなのが
増えたせいか、一回、あなた、今自分のIDでログインしようとして失敗しましたか?って
メールがとんできたことがある

自分でアカウント情報いじったりしても、今いじったの本当にあなたですか?って
メールがとんでくる

で、こういうメールを携帯でも受けたいでしょ?さらしない^^みたいなこともかいてある
国としては、民間のマイナンバーもさらしなさい^^みたいなかんじなんかねえ


30: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/25(木)00:50:23
金の裏付けがないカネなんてゴミだろ
なんのつもりだ?


32: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/25(木)00:53:38
>>30
兌換紙幣っていつの話やね


33: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/25(木)01:27:13
マウントゴックスみたいな「何者かにどこかに送金されました。どっちもトレース出来ません」みたいな事件が増えるだろうな。
つか、そんな根無し草データに貨幣価値を与える意味が分からん。


34: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/25(木)01:32:43
仮想通貨ってグローバルな地域通貨と同じようなものでしょ?
信用は発行先の明確な地域通貨の方がいいけど


引用元: 【経済】仮想通貨を「貨幣」認定 金融庁、法改正で決済手段に [H28/2/24]

0 件のコメント:

コメントを投稿