2016年2月20日土曜日

【企業】世界の数学者が愛用する日本のチョーク!なぜ工場は廃業したのか?経営黒字だが後継者がいない [H28/2/20]


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/02/20(土)10:42:03
先月(2016年1月)に発表された昨年の廃業企業数2万6699社は、倒産した件数の2・7倍にのぼる。
経営状態を見ると、黒字(44・1%)と1期のみの経常赤字(9・8%)が6割を超えていた。
経営難というわけではないのだ。4社のうち3社が理由として挙げたのは後継者難だった。

数学界の最高峰、アメリカのスタンフォード大学で教授たちが愛してやまない日本製品がある。
ブライアン・コンラット教授が「書き心地が悪いと思考の妨げになるんだ。
これはしなやかで折れにくい。まさに最高だよ」と絶賛したのは、日本製の1本30円のチョークだった。

製造していたのは名古屋市内の社員12人の会社だ。父親の代から82年間続けてきた
経営者の渡辺隆康さん(72)が廃業に踏み切ったのは1年前だった。病気で体調を崩したのがきっかけだった。
世界に誇るオンリーワン製品を作りながらなぜ継承できなかったのか。

社長も気付かなかった自社製品のオンリーワン需要
折れにくく滑らかに書けるチョークを作るには、材料の配合に加えて、材料を均一に混ぜる必要がある。
ヒントになったのはパン製造で小麦粉を混ぜるときに使う機械だった。渡辺さんは改良を重ね、
どこもまねのできないチョークに仕上げた。最盛期は年間9000万本を受注し、国内シェアの3分の1を占めるた。

渡辺さんは病気になって、まず頭に浮かんだのは後継者問題だった。
>>3人の娘か、従業員のなかから選択するか迷った。ところが、引き継ぐべき内容を調べると、
その種類と量の多さに途方に暮れた。
「小さい企業だけれど、製造から営業、人事まですべて自分でやらなければならない。
簡単に『やってよ』というわけにはいきませんでした」

続き J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/tv/2016/02/19259032.html?p=all

関連
【企業】「チョークのロールスロイス」…講師ら支えた名門業者が廃業 韓国企業が継承へ [H27/6/29]
/r/open2ch.net/newsplus/1435588970/l50

◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 37◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1455200271/630



2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)10:45:40
言えば良かったのに
娘三人に


3: ホムンクルス 投稿日:2016/02/20(土)10:48:20
ノウハウを売ればいいんだよ、欲しい会社があるだろう


4: ワルキューレ◆iYi...i.lI 投稿日:2016/02/20(土)10:49:46
で、韓国企業にノウハウごと機械を売るってニュースありませんでしたっけ?
数年後には埃かぶってると思うけど・・・


5: ワルキューレ◆iYi...i.lI 投稿日:2016/02/20(土)10:50:17
関連スレにあった(´・ω・`)


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)10:51:13
娘さんの旦那とか、継がなかったのかねぇ
勿体ない


7: ホムンクルス 投稿日:2016/02/20(土)10:53:26
韓国に売ってたんだ、こういうところ韓国人はあざといよね


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)10:56:46
>>7
んーあざといというか、日本人が日本の良い処を
知らないだけなんじゃねーかなー


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)10:59:34
>>7
ザイコクロリディウムと情報共有・連携してるからね


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)12:12:06
>>10:fhx
>>7
>ザイコクロリディウムと情報共有・連携してるからね

「ザイコクロリディウム」ってまだまだ周知されてない言葉だから、
現時点では「ザイコクロリディウム(在日ロイコクロリディウム)」みたいに
わかりやすい補足をつけてあげるとイイと思うよっ☆


アタシみたいにいちいち検索するひとばかりじゃ無いだろうからネッ☆


9: ツチノコ狩り 投稿日:2016/02/20(土)10:58:16
普通のチョークの四倍の太さのチョークはまったく折れなくて落書きに重宝する


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)11:00:44
今後は成分を薄めた韓国製チョークが出回ります。


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)11:15:51
製品が良くて客がついてるんだから
営業とか人事は人に任せて良いだろうに
何で一人で全部抱え込んでたんだこの経営者?


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)12:09:37
>>12
>>12人の企業じゃ、当然そうなる
そりゃ事務員の1人くらいはいただろうけど

社長=営業部長 事務員=営業事務
社長=経理部長 事務員=経理事務
社長=人事部長 事務員=人事事務
社長=総務部長 事務員=総務事務
社長=製造部長 事務員=製造事務

その他の従業員は、要するに工員

次世代の育成を早めにやっておけば良かったのかもしれんけど
そういう余裕もないまま、月日が過ぎたんだろうね


13: ホムンクルス 投稿日:2016/02/20(土)11:31:25
悔しいニュースだね、そして氷山の一角だ、日本人はもっと自分達の技術の評価を上げるべきだし絶えず国内でさがすべきだね、この手の情報はマスコミなどが韓国企業に優先的に流すだろうから。


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)12:08:09
引き継ぐ内容が多すぎるっつってんのに、
韓国の会社が引き継ぐって無理だよ


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)12:13:53
チョークの話題、数か月前もあったな
産経が記事にしてた
悲しいな


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)12:43:18 ID:78l
カンコクガーザイニチガーと言っている奴が出資して買い取ればよかったのにね


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)12:55:53 ID:9QW
>>18
在日は利幅の薄い製造業などしない

パチンコや風俗・AV、携帯・ネットなど
巨額を日本人から掠め取る虚業を好む


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)12:52:16
和風総本家かなんかで紹介してたやつかな?


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)12:59:52
日本人が、世界中のチョーク利用者を見捨てたんだよ


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)13:01:06
チョークを3Dプリントする材料の開発が待たれる
自分のチョークは自分で作りましょう


23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)13:01:18
>書き心地が悪いと思考の妨げになるんだ。

思考を巡らすような場面でチョークに黒板?


24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)13:05:01
このチョークは、食べても安全と主張していた先生がいた
近年のは危険かもしれない


25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)13:05:56
韓国の教師に需要があったから、韓国にも技術売ったというけど、
羽衣文具の近くにある馬印って大手の黒板、ホワイトボード、チョークやってるメーカーにも技術提供していて
メーカーが新しいチョーク開発してるよ


26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)13:13:38 ID:9QW
平成18年12月期までは2億円台の売上高

利益率20%として粗利4千万円
これで従業員12人と社長家族の給与を払う
赤字ギリギリのラインだったのだろう


27: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)13:20:08 ID:9QW
最近は黒板も減って、
ボードにサインペン+プロジェクターが増えてるからね
まあ、衰退産業なので廃業も仕方ないでしょう


28: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)13:34:19
まあ仕方が無いよ
後継者見つかっても需要はじわじわと減っているんだし


29: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)13:38:03
たとえ黒字でもカツカツだったら後継者いないよ
これから需要がグングン伸びていく分野でもないし


30: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)13:42:29
つまり、利用者が、供給者を支えて来なかったって事だよなぁ


31: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)14:21:30
国内のシェアの大半とかならまた違ったんだろうけどね
現場からの支持が高くても、それが繁栄されにくい支給品でしかなかった。とかが一因なんじゃね?
世界から需要があってもニッチ産業すぎて、コクヨとか大手じゃないと対応できんだろうし


32: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)16:01:03
1)消費現場
消費者のほぼ全てが教師で、大半が公務員。結果、消耗品への品質追求姿勢が低い
2)実際の取引
しかし必要な消耗品は膨大な数に登り、まずは供給体制の確保が必要となる
結果、納入業者との取引実績が発生し、問題など継続に支障ない限り取引続行となる
3)品質改良圧力
消費者の大半が公務員の教師で、私立も含め、最終消費者の地位が比較的低い傾向が強く
商品開発へ繋がる需要が高まりにくい。結果、市場は品質による営業手法が通用しづらい状況となる
4)経年による状況変化
一部予備校や大学教授など、比較的消費者の地位が高い職場環境から評価の高い商品も現れる
それによって高い評価の商品が事実上1社に集中するケースに注目が集まるも、小規模経営と
経営者の年齢などから経営末期の状況と判明し、惜しまれてニュースになる(←今ココ)

供給側の営業力の低さも予想してたが、書いててそれよか市場の特殊性がデカイと思うようになった
これは韓国が予備校大国つってもけっこうキツイかもしれんねw
世界の教授陣なんかは、どっかの権威捕まえて話題にすりゃ一気に独占できるかも知らんけど
その場合は日本製つっても元ってのがネックになるかもしれんし、どっちにしろ他者の開発が始まるとかで
一気に手のひらクルーされる危険がリスクでちょっと怖いわw
まぁヒマ潰しに分析してみたけど結構オモロかった


33: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)18:16:24
売るという選択肢を持たないことが愚かだな
証券会社に持って行けばそれ相応にM&Aされたよ


34: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)19:15:04 ID:78l
>>33
M&Aを相談したら2000万ぐらいお金かかるって言われてあきらめたってよ。


35: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)19:16:08
廃業は、経営者の主権だからなぁw


36: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)19:20:42
中小企業の技術が守れるような法律があるといいけど


37: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)19:26:29
後継者育成しなかっただけだろが
職人の世界だったら見て盗めとか言わないしな


38: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)20:35:29
NHKでやってたの見たよ・・・ノウハウを韓国企業とやらも映ってたけど・・・肝心の工場に人気が無かったよ
発売も来年5カ国向けでとか言ってたけど生産経験も無く、まだ資金集めをしてるような感じだった・・・おそらくノウハウは生かされないだろうね・・・
それより気になったのはM&Aの相談を受けた奴(おそらく銀行員)が仕事をしてなかった事かな?
黒字経営の上客なら2000万円ぐらい笑顔で貸すべきだろうよ・・・しかも廃業で問い合わせが多数来るほど優良企業だったって話しだし
なんで韓国企業にノウハウを売る話になったのか・・・相談を受けた奴がチ○ンとしか思えない内容だったわ


引用元: 【企業】世界の数学者が愛用する日本のチョーク!なぜ工場は廃業したのか?経営黒字だが後継者がいない [H28/2/20]

0 コメント:

コメントを投稿

ブログリスト