PAGES

2016年2月20日土曜日

【政治】外国人の訪問介護、解禁へ=連携協定での受け入れ-厚労省 [H28/2/20]


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/02/20(土)10:52:23
 厚生労働省は19日、経済連携協定(EPA)に基づいて受け入れた外国人介護人材の
勤務先について、介護福祉士の資格取得後に限り、これまで認められなかった
訪問介護施設などを解禁する方針を固めた。同日開かれた有識者検討委員会に案を示し、おおむね了承を得た。
 
 高齢者宅で食事やトイレの介助を行う訪問介護は、相手と1対1になるので
高度なコミュニケーション能力が必要。このため、外国人の勤務先は現在、
入居施設とデイサービス施設に限られている。

 しかし、外国人でも資格を取れば、日本人の介護福祉士と同等の専門知識や技術を持つため、
国籍を理由に就労範囲を制限すべきでないと判断、解禁に踏み切ることにした。
厚労省は今後、高齢者とのトラブルに備えた相談体制づくりに着手し、整い次第解禁する。

続き 時事通信
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201602/2016021900830

◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 37◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1455200271/634



2: ワルキューレ◆iYi...i.lI 投稿日:2016/02/20(土)10:56:16
介護最低賃金を上げるのが先
手配師ごときを有識者と持ち上げているからこんな妙な話になるんですよ


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)11:28:03
>>2
>介護最低賃金を上げるのが先
>手配師ごときを有識者と持ち上げているからこんな妙な話になるんですよ
同意!
トラブル多発しそう
日本人はもともと自宅へ他人を入れたがらない傾向あるんだが。


3: ツチノコ狩り 投稿日:2016/02/20(土)11:02:17
トラブルしか思いつかない


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)11:22:04
子が親の面倒をみる日本の伝統的家族どこいった?


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)11:26:41
英会話のレッスン(別料金)付き、介護契約
もちろん、英語だけなく、各種言語を取り揃えています
介護は全て、介護者の母国語で行われます
それでないとレッスンになりません


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)11:29:41
【社会】介護福祉士会の石橋会長、養成課程見直しの先送りや外国人受け入れを批判
■Q 人手不足の解消に向けて、外国人の労働者を受け入れようという動きが出ています。

絶対に反対です。反対する理由は、サービスの質の低下につながったり、日本人の処遇が上がりにくくなったりする懸念があることです。
サービスの質の面でいうと、日本語の能力が低く、コミュニケーションがうまくとれない外国人が特に心配です。
利用者のなかには、言語障害のある方や認知症の方など、うまく意思を伝えられない方が少なくありません。
現場では、ちょっとした一言や些細な変化で気持ちを汲み取るような、繊細な能力が求められます。
文化や風習の異なる外国人で、しかも日本語スキルの低い人で本当に大丈夫でしょうか。

また、外国人が入ってくることにより、一般に「介護は単純労働で誰にでもできる」と認識されてしまえば、
介護職員に対するイメージが悪くなります。そうなれば社会的な評価が下がり、処遇の改善も難しくなります。

■しかし、人手不足の解消は簡単ではありません。
介護福祉士の資格を持っている人のうち、実際に現場で働いている人は5割ほどです。
アンケート調査では、「条件が合えば現場に戻りたい」と考えている人がいることもわかっています。
条件というのは、賃金や労働環境のことです。結局、介護職員の処遇に大きな問題があるのです。
外国人を受け入れる仕組みをつくる予算があるのなら、まずは日本人の処遇改善に注入すべきではないでしょうか。

シリーズ・外国人労働者受入問題~介護業界からの声 Part1
http://www.youtube.com/watch?v=tnP_s4159zg



8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)11:31:45
>>7
同意!!
外国人受け入れ反対!
絶対に禍根を残すぞ!


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)11:51:18
>>7の続き ちなみにこの記事は【2014年の記事です】YouTube動画の方も是非ご視聴下さい。
介護業界からも外国人の介護労働者受け入れは、負の連鎖を招く事を具体的に分かりやすく解説してあります。
■介護職員の処遇は、どんな手法で改善すればいいのでしょうか?

専門性の高い介護福祉士が高い報酬を得られるなど、メリハリをつけた仕組みにしてほしいと考えています。
介護現場には、簡単な研修を受けただけの職員もいますが、そうした人も報酬があまり変わらないのはおかしい。
国家資格を持っている人を評価するなど、キャリアに応じて高い報酬を受けられるようにすべきです。

■来年度の介護報酬改定では、既存の「処遇改善加算」の扱いが焦点になりそうです。
処遇改善加算は、介護職員に一時金などの形で還元されるケースが多く、必ずしも恒久的な処遇の改善に
繋がっていないという課題があります。ただし、我々は加算の仕組みを維持して欲しいと考えています。

課題はありますが、加算がなくなれば今よりもさらに悪くなる懸念が拭えません。
加算を残しつつ、メリハリのきいた処遇の改善を進めるよう求めていきます。

介護の分野でも外国人労働者など百害あって一利なしです。外国人労働者への支援など言語道断。将来に大きな禍根を残します。
移民政策は、普通は国民の人気は呼びません。というわけで、「外国人労働者」の受け入れという形で移民政策が始まり、
最終的には後戻りできない状況に至り、その国は国民国家でなくなります。外国人受け入れは、取り返しがつかないのです。

日本語能力だけの問題ではない。自国民である、純日本人でないと無理がある。言語能力だけではない国民性や文化・伝統・
価値観などの違いもあり外国人では無理。混血も外国人のDNAが混じり、日本人離れした感覚で軋轢や衝突が起こりやすく
トラブルメーカーになる事も周知の事実で無理です。そもそも外国人や混血との結婚は、日本の国体を破壊する行為で論外です。

純日本人の手で介護するのが最良。悪循環で日本人の雇用待遇等の悪化など介護の分野の将来性がなくなる。
そもそも介護は単純労働ではない。介護の資格を持っていても従事していない看護師等の日本人資格者が約半数もいます。
その人達に戻ってきてもらえる様な環境の整備が鍵。介護サービスの質を維持する為には外国人ではなく日本人の支援が必要です。

【国際】エリアナ氏「JAPANのたすきを着けていると、不思議がられた」ミス・ユニバース世界大会で宮本エリアナさん入賞逃す [H27/12/22]
/r/open2ch.net/newsplus/1450720287/100-171
シリーズ・外国人労働者受入問題~介護業界からの声 Part2
http://www.youtube.com/watch?v=6jeL83mLCis



10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)11:55:58
富裕層のグローバリストのための政策じゃないか。


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)12:00:28
あんま影響ないだろうな。待遇が悪過ぎて。


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)12:30:09
>>11
外国人差別とかいいだすぞ


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)12:19:05
何としても日本を移民だらけにしたい強欲どもが突破口にしようとしてるんだな
絶対反対!!


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)13:25:26
はまじ
省庁も大体ダメなとこばっかやな


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)14:02:08
看護助手を外国人解禁した時も色々心配されたが
実際には賃金安い日本語難しすぎる患者我が儘すぎるってんで外国人退去して逃げた
同じ事になるだろ


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)14:16:46
>高齢者とのトラブルに備えた相談体制づくりに着手し

トラブル前提の話かよ


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)14:20:32
害国人が右フックでKOとか連日起こりそう
その前に集団で行方不明とかのが先か


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)14:21:25
日本のグローバル化移民政策の問題と、
日本のキリスト教徒は、関係があるんじゃないか?


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)14:21:30
別にこれで増えはしないと思うけどね
ただ単に資格持ってる人に訪問介護を許可するってだけだし
そもそも介護関連で外国人集まってないでしょ
フィリピンとかも所得が上がってるからあんま外に出なくなってるぞ
薄給でこき使うスタイルなんて通じなくなってきてるのさ


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)16:32:49
押し入って強札して母国にバイバイ
事件が起きたら厚労省が責任取れよ


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)18:22:54
施設の人では足りないからな


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)18:26:00
うまく行かなくて、そのうち最低何割を外国人にしなければならないと強制してくるようになるわ。


23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)20:48:30
>>22
それ意味無いからやらんよ
人材いないから限定的に解除してるのに負担増やしてどうする
もはや趣旨が違うぞ


24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)20:59:31
趣旨が違おうが合っていようが、
言い出しっぺのプライドと利権を守るためなら、
どんなデタラメでもゴリ押しして来てるじゃないか


25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)21:03:04
>>24
少なくとも現政権はやらんと思うぞ
外国人家政婦制度も給料同額じゃないとダメって制限付けて利便性削ったし
理由としては国内の人材の保護だと思われ
つまりそこまでして外国人雇う気はない


26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)21:10:28
ならいいんだが・・・


27: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/20(土)21:20:01
介護福祉士にヘルパー程度の仕事させるほど介護の人材は充実してねぇだろうがバカもいいかげんにしろ


引用元: 【政治】外国人の訪問介護、解禁へ=連携協定での受け入れ-厚労省 [H28/2/20]

0 件のコメント:

コメントを投稿