2016年2月2日火曜日

【反応】「日本のこれらのもの、実は中国起源だった!」の記事に中国ネット憤慨=「だからどうした?」「日本に拾ってもらえなければ何も残っていない」


1: ◆qQDmM1OH5Q46 投稿日:2016/01/31(日)14:55:22
2016年1月29日、中国のポータルサイト・網易に「日本のこれらのものは実は中国が起源だった」と題する記事が掲載された。

記事は、茶道、草履、相撲、和服、桜、刺し身、華道、畳は実は中国が起源だと紹介。
茶道については、「唐代に中国のお茶の習慣が日本に伝わり、明代に日本独特の茶道が形成された」
としている。相撲については、唐代に伝わったという見方があることを紹介しつつ、
「明確な記載があるわけではない」と記している。刺し身は、
「中国最古の伝統的な食べ物の一つで、紀元前823年までさかのぼる。その後、朝鮮半島や日本に伝わった」
などとしている。畳についても、「起源は漢代で、唐の時代に日韓に伝わった」と説明している。

これについて、中国のネットユーザーからは、「だからどうした?」「自爆じゃないのか?」
といった声が多数聞かれる。「自爆」と表現しているのは、
「幸いこれらは日本に拾ってもらえた。でなければ何も残っていない」というコメントが表す通り、
中国国内では文化や伝統の保護がなされてこなかったということを指している。
つまり、「起源は中国でも、そうした伝統が根付いていないのは恥ずかしいことだ」と言いたいのだ。

続き Record China
http://www.recordchina.co.jp/a128110.html

◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 36◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1454110061/82



43: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)19:13:57
>>1読んで
だからどうしたと思える中国人は韓国人とは違うんだなぁと
思わされていたが
驚くべきことにその時点で中国起源説を受け入れていたわ
これが洗脳の手口か


62: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)20:21:21
>>1くらい読めよ…


74: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)21:17:41
>>1
どんだけ「俺達は朝鮮人とは違うアル」アピールしたって
どうみてもお前らは同レベルだよw


92: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/01(月)12:29:50
>>1
大工道具も中国起源
公輸盤って人が有名


98: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/01(月)13:23:56
>>1
やっぱり朝鮮人とは違うな中国人


2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)15:16:41
官製コメントかもしれないが、こういう賢さが中国人の侮れないところ


82: 【えて吉】 【1113円】 投稿日:2016/01/31(日)23:42:04
>>2で終了。
ホント、支那人は油断できない。


3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)15:18:52
韓国人をdisってるわけねw


4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)15:20:31
文革で全てを忘却した国が、今さら「中国起源説」とか笑っちゃうw


5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)15:21:36
茶、織物、青磁なんかは中国の方が層厚いと思うがね


6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)15:22:56
時々まともな中国人がいるから困るw


7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)15:25:40
まあ中国はもはや漢民族なんてどのくらいいるんだか怪しいレベルで大量の人が死んだり異民族が流入したりしてるからな
文化とかの前にまず人間が残らないっていう…
ところで伝わったのは茶であって、茶道とは違う気もする
あと桜の元祖はチベットだぞ


8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)15:26:58
刺身? マジで?
あ、でも鯉とか食うんだもんな、中国料理


12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)16:14:32
>>8
生で魚にかぶりついてたってだけじゃないかな。


18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)16:43:18
>>12
家の猫も、困ったことに生で食べたりしてるから…


9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)15:30:29
中国50年の歴史


10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)16:04:12
シルクロードの支那より向こうの文化はなかったことになってるのか


13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)16:14:42
>>10
ゴルフ中国起源説とか、まあ色々あって


16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)16:32:14
>>13
(前略)
ちなみにゴルフは英国発祥というのが定説であったが最近では前出の創始者がその起源
であるという説が支配的である

民明書房刊「スポーツ起源異聞」より


25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)17:42:41
>>16
バンカーの名の由来は
砂場にボールを入れてしまった人が出すために何度も何度も
打ち続けてたら日が暮れてしまい
思わず「晩かー…」って呟いたのが始まりと言われてる


26: ■忍法帖【Lv=5,そうりょ,SC4】 投稿日:2016/01/31(日)17:43:09
最終的には日本の物として昇華していますので、起源を語られても意味はないかと。
ましてや、それらの文化が残ってないようでは…

>>16
ゴ・リュウフが創始者でしたっけw


68: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)20:58:24
>>16
ところが大マジに主張してるんだなこれが。
リアル民明書房www

http://www.shikoku-np.co.jp/national/life_topic/20060426000268


71: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)21:07:37
>>68
《捶丸は中国語で球を打つという意味。
ゴルフの原型は14-15世紀にスコットランドで行われていた球技とされるが、異説もある。
研究チームは元代の文献に、12世紀前半の北宋時代に捶丸が既に流行していたとの記述があり「捶丸がゴルフの元祖といえる」と主張している。》


何かを主張し続けているうちに馬鹿が騙されて、
そのうち金が入ってくる、というような伝統的な仕掛けなんだろうね。


11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)16:07:11
間引きされてるけど、韓国みたいに脳使わず生きてる人ばかりじゃないからな


14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)16:19:59
茶の起源はともかく
そこから茶道の起源まで主張するのはどうだろう


15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)16:23:15
パスタも中国だと聞いたな


17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)16:40:07
中国の茶芸(娯楽)と日本の茶道(哲学)は茶文化として全く異なるもの。
相撲は神道の神事から発展したもので中国関係ない。
桜の原種はヒマラヤ山麓、ネパールと言われているからこれも中国とは無縁。
刺身が特別な料理だと思ってる馬鹿中国人。肉を焼くことの起源を主張するのと同じくらい馬鹿。
寿司料理に伴う生魚をさばく技法と盛りつけのことなら中国関係ない。お前ら生食文化ねえだろ。
大陸の気候と荒れた土地を考えれば華道など成り立ちようがないことくらいわかれ。
畳って、お前らずっと椅子と靴の文化だろが。
なんすかこの妄想大朝鮮は。


43: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)19:13:57
>>17
まじかよ


44: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)19:44:27
まあ、大体>>17の通り。

ただ、生食文化自体は世界中にあって中国にも記録は残っている。
特に漁師なら船の上で生の魚を食べるのは世界的にある文化だと言える。

あと、華道には詳しくないんだが中国に日本よりも古くから園芸文化があったのは事実。
現在の薔薇の花なんかも欧州種だけでは成立しなかった。


19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)16:53:01
文化大革命で過去の歴史を無かった事にしちゃったから今更起源とか言われてもねぇ・・・


20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)17:18:18
喜べよ、中国人よ
文化大革命で人肉レストランができたじゃないか


21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)17:27:41
テレビで見たあれは戦車道の一種じゃないのかな


22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)17:41:02
各国で自然発生するような物も結構あるよね。
草履、相撲、畳なんかは中国関係ないんじゃないか?


23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)17:41:18
韓国と似てきたな


24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)17:42:34
まさに大挑戦


27: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)17:45:02
ゴルフは中国起源説が本当にあるはあるんだよなぁw


28: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)17:45:19
草履は劉備玄徳が売ってたのが原形だろうし、刺身も鱠の事だと考えれば異論はない。
唐代の中国に文化的な恩恵を受けたのも間違い無いだろう。


42: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)19:11:54
>>28
中国+鱠だとどうしても人肉しか思い浮かばんw


29: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)17:45:22
ジェット式拷問ポーズなんかは、
純粋に中華人民共和国起源じゃないですかね?


30: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)17:59:30
自己の文化を有している国であり自国に誇りを有しているのであれば朝鮮人のように起源を主張することに恥を感じるわな
ただこんな記事が出てくるあたり中国の朝鮮化はかなり進んでいるようだわ、まあ朝鮮人の場合全部が嘘捏造だがな


31: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)18:02:15
相変わらず中国ネラーはちゃんと突っ込むな侮れない
共産党はともかくとして


32: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)18:39:53
生の魚を食べるのは数百万年前の猿人の頃からやっていたはず
和服は呉服だから広島県呉市が発祥


33: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)18:50:06
>>32
三国志の魏(ぎ)・呉(ご)・蜀(しょく)の呉のはずだけど


34: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)18:54:02
中国って意外とケツメドが広くないか


36: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)18:59:23
>>34
振り幅自体がでかいんだろう。


35: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)18:58:33
チャイナドレスとストッキングの組み合わせを思い付いた天才はどこの国出身なんです?


37: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)19:02:17
>>35
生足の方がいい。


38: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)19:02:37
京都祇園の舞妓の首筋に火のついた
煙草を投げ入れたのは
中国人らしいな
中国人による殺人未遂事件なのに
それが何故かマスコミで隠蔽されて
舞妓さんに手を触れないで
という報道になるのか
マスコミの人たちには
説明責任があると思うよ。


39: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)19:06:39
>>38
ええっ、手を触れないでの真相はそうだったの?


40: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)19:08:48
>>38
キムチかどっちかだとは思ったけど・・・


41: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)19:09:49
機嫌とか割とどーでもいいな
学術的に重要なのは分からんでもないが


46: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)19:48:44
伝統を保護しなかった国に怒りが向いているのか? ・・・内戦近し??


47: ワルキューレ◆iYi...i.lI 投稿日:2016/01/31(日)19:50:16
シナ起源とされるものの殆どはモンゴルかチベットかウィグルか満州でしょ


49: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)19:52:12
ラーメンの起源は主張しないんですかっ?


50: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)19:52:56
しかもスリット入りのものを発明したのは日本人ね


52: ワルキューレ◆iYi...i.lI 投稿日:2016/01/31(日)19:54:52
モンゴルの民族服は青系統が多くて防寒着で下に長パンツ履くので
こういう形になったのはもしかしたら日本かも


56: 清正公◆JPFm9fq5dw 投稿日:2016/01/31(日)19:56:47
>>52
ああ、チチみたいな格好ね


57: ワルキューレ◆iYi...i.lI 投稿日:2016/01/31(日)19:58:22
>>56
たしかにw
馬乗らないのにスリット入ってるのは、憲法のためなのか・・・


53: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)19:55:41
http://ir.minpaku.ac.jp/dspace/bitstream/10502/2931/1/KH_011_4_003.pdf
>筆者は,広西チワン族自治区の三江トン族自治県のトン族の棟上げ式について,
>簡単な紹介をしたことがある[周1984b]。再録するとその棟上げ式であるが,
>これは梁を上げる段階と梁を踏む段階の二段階になった儀礼である。
>赤布とモチ穂の束を付けた梁を徐々に持ち上げ,柱に渡すとき,
>主人側は爆竹を鳴らし,モチを観覧者にまき与える。


54: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)19:56:19
畳って、連中は筵と勘違いしてないか?
中国古典では筵売りはいるが、畳売りはいないはずだ。
そもそも、現在の形の畳は日本で発達したもので、平安時代でも畳は薄く、畳んで片付けておくので畳と呼んでいる。
平安時代、表筵、地舗、茵を重ねて使っていたものを、後世に一体化させたものが現在の畳に繋がっていると考察する。


55: ワルキューレ◆iYi...i.lI 投稿日:2016/01/31(日)19:56:37
チャイナが分裂するとしたら、チワン族も国を持つようになるかもしれませんね


58: ななしちゃん 投稿日:2016/01/31(日)20:01:11
そりゃあ、歴史が長い国であるのは間違いない訳だから、
沢山の発明・開発はしてるだろうな。
ただ、それを文化として残っているのかは別問題。
大朝鮮は貧しい国だったので「食べる事が最優先」w
文化なんて二の次三の次で、酔狂な金持ちが発展させたもんだけだよww


59: ななしの国からこんにちわ◆7tWTn9CPrc 投稿日:2016/01/31(日)20:11:52
>刺し身は、「中国最古の伝統的な食べ物の一つで、紀元前823年までさかのぼる。

こんなのはうそっぱちw

中国起源としても南宋あたりの料理で、まあ四条流の源流だな。

刺身は、刀並に鋭利な包丁と海の魚の組み合わせでないと無理だから。

生さかなを捌いて喰うだけでいいんなら、縄文人の方がばんばん魚喰ってるし。

縄文海進期ってのがあるんだからなw 黒曜石の包丁と海の魚で一丁上がりだ。


67: ワルキューレ◆iYi...i.lI 投稿日:2016/01/31(日)20:57:34
>>59
伝染病やら病原菌の発生源みたいな不潔なところで、川魚を生で食べるわけがないですしね
それに加えて大陸の人は川や海になんでも投げ捨てるので、魚はあんまり食べないはず


60: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)20:13:19
なんでもかんでも起源主張、の精神の起源はやっぱり中国だったんだな


61: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)20:19:59
>>60
「中華」っていう思想が起源説そのものだからね。 
中国はほっとけばいつまでも天動説だろう


62: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)20:21:21
>>60くらい読めよ…


63: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)20:27:23
さすがにもう漆の起源は諦めたかw


64: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)20:44:22
コトが終わったら戻そうね


65: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)20:50:52
割りに最近まで残っていた伝統文化も文化大革命の時に破壊しまくったんで全滅に近い。

日本人が育てていなければ金魚も絶滅していた可能性がある。
「金魚を飼うのはブルジョア的だ!」って殺されまくったんだってさ。


66: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)20:51:19
日本はほぼ全土が中国領
どの時代を調べても黄砂が確認出来る


69: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)21:03:51
>>66
どういうネタだか解からない。
面白いと思ったのか?


70: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)21:04:57
文革なかったら中国は今より良くなってのかな
それとも群雄割拠の世紀末大陸だったのかな


確率的に今とさほど変わらんか


96: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/01(月)13:03:03
>>70
あろうとなかろうと支配者が変われば大虐殺
二代目から即腐敗してリセットと人口回復してもらおうと異民族流入、五胡十六国
なのはあそこのデフォですよ


72: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)21:08:46
江戸時代に日本に滞在した外国人の話では
日本人に外国製の製品を見せると
「どうすれば、このような素晴らし物が作れるのか知りたい」と
熱心に研究するが志那人は「我々の製品の方が優れてる」と
頑なに言い張ってたらしい


73: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)21:10:11
わかりやすい、すり寄ってきた


75: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)21:23:12
皇帝所有のお宝は散逸したり蒋介石に持ち去られて中国には残って無いしな。


78: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)21:37:40
>>75
逆に言えば、蒋介石が持ち出さなければ財宝や文化財が散逸してた可能性が高いって事やな。
>>16世紀のスペイン人みたいに金の置物を潰して延べ棒にしたりしてさ。


76: ワルキューレ◆iYi...i.lI 投稿日:2016/01/31(日)21:26:51
シナ大陸という蠱毒皿で魂が擦り切れてしまっているのかもしれないけれど
まずは、敗者の墓を暴いて切り刻む風習をやめたらどうですかね
文化が残るわけないでしょう


77: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)21:32:05
なんかさぁ~ 日本に擦り寄ってきてないか?


80: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)21:50:56
>>77
例のバスに乗ってもらいたいんだろうね。絶対にお断りだけど。


81: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)21:54:00
>>80
AIIB?


79: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)21:39:34
維持管理できない馬鹿が何を今更。
ヨーロッパ人に対して
「おまえの国のこれらのモノは
ギリシア、イタリア、アイルランド、スウェーデン、ノルウェー国民が
俺の国が起源だ」と
わめき散らしていませんね。
(ケルト人の子孫はアイルランド人、バイキングの故郷はスウェーデン、ノルウェー)


83: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/01(月)06:28:15
>「起源は中国でも、そうした伝統が根付いていないのは恥ずかしいことだ」

これ韓国のことだろ
しかもあいつらのは「そう思いたいだけ」の妄想
こうした自省の観点もまったくない


84: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/01(月)07:40:12
>刺身

そうでしたか
初耳だった


85: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/01(月)07:47:50
桜も違うって言われてたな
なんかドサクサ紛れてアルジナル主張してないか?


86: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/01(月)09:29:53
逆に、人民服の起源は、我が国の国民服かな?


88: ワルキューレ◆iYi...i.lI 投稿日:2016/02/01(月)09:42:22
>>86
孫文が日本のあれやこれやを参考に作ったっていうのが定説ですね
日下公人氏いわく、当時の人民服は日本製の生地ばっかりだったとか


87: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/01(月)09:33:17
まわりくどい文革批判か。


89: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/01(月)09:52:23
起源なんてどうでもいいよwww今がどうなのか(価値がある、価値があるものを所有してる、価値があるものを作り出している)でしょ
ブサ世界では元弁護士とか元教師とかが発言力あるみたいだが
元○○なんてただの一般人だからwwwなんというかシナチョンの思考は理解不能だわ


93: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/01(月)12:30:59
>>89
その辺中国の科挙制度の名残かよって思うわ
中国は今も昔も受験馬鹿が腐敗官僚してるし


99: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/01(月)13:26:07
>>89
どうでもいいっちゃそうなんだが、物事には筋がある。いわゆる道理って奴で経歴詐称と同じ
シナがやってんのは「消防署の方から来た」って便乗商法
チョンはダイレクトに「消防署から来た」って成りすまし詐欺


90: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/01(月)11:04:30
文革で学者や医者など、多岐にわたって大量に殺したんだっけ?
恐ろしい国よな


91: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/01(月)11:13:15
祖先達が優秀で子孫達が最悪すぎましたと伝えているようなもんだからなw
起源も考えて言わないと面子に泥塗るようなものw


94: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/01(月)12:32:42
ここら辺が中国だよな。
どこぞのK国なんて、存在もしてなかったのに自国アピールして
嘘情報たらしまくりだし。


95: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/01(月)12:42:21
まだ解ってないな中国人は
共産党がすべての中国の歴史をグレートリセットして
洗脳して忠誠させて出来たのが
今の共産党中国なんだよ。
中国の歴史は皇帝、即ち絶対ブルジョワの歴史
それを武力革命で強奪してリセットしたんだよ。


97: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/01(月)13:10:12
刺身は料理じゃないwww馬鹿乙wwwみたいなスレ、10年前に旧料理板にあってキムチらしきやつがファビョってたなぁ
料理ってより調理だろ。ってレスにも「はぁ?捌いただけ切っただけじゃんwww手抜き乙。和食www」みたいなw

シナチョン、気が変わったんか?


100: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/02(火)08:09:41
文化は起源よりも根付いたかどうかが重要だわな


引用元: 【反応】「日本のこれらのもの、実は中国起源だった!」の記事に中国ネット憤慨=「だからどうした?」「日本に拾ってもらえなければ何も残っていない」 [H28/1/31]

0 コメント:

コメントを投稿

ブログリスト