1: 6564億円◆o8vqQW81IE 投稿日:2016/01/19(火)09:42:06
「老後をゆっくり過ごそうとこだわって建てたわが家は地獄に変わった」。
兵庫県姫路市の建設会社役員の男性(65)はこう訴える。
昨年9月、太陽光パネルの反射光で自宅が照らされたため室内が猛烈な暑さになり熱中症にかかったとして、
男性は発電施設の開発会社(東京都)を相手取り、損害賠償とパネルの撤去を求めて神戸地裁姫路支部に提訴した。
同社は植樹をするなど対応をとってきたとするが、男性側は室温が50度を超える日もあったとして、
対応は不十分だったと主張する。
東日本大震災以降、再生可能エネルギーとして普及する太陽光発電だが、それに伴いトラブルも相次いでいる。
果たして太陽光発電は迷惑施設なのだろうか。
自宅から10メートルの距離に…
姫路市の西部。閑静な住宅街の一角に広がる敷地に、太陽光パネルが南の空を見上げ、
整然と並んでいる。男性によると、反射光による〝被害〟は早朝から始まる。
山の間から太陽が顔をのぞかせると、パネルが光りを浴び、反射した光は男性の自宅に入り始める。
正午過ぎまで、ゆっくりと光の帯が移動するように室内に光が差し込み、室内の気温が上昇するのだという。
男性は室内外の6カ所に温度計を設置。毎朝、目が覚めるとデジタルカメラを手にし、
温度計の数値と窓から室内に入り込んだ反射光を写真に収めるのが日課になった。
「反射光ではなく、窓から差す自然の太陽の光を浴びて気持ちよく仕事に向かうのが日々の喜びだった。
そんな自宅が今、地獄になってしまった」と話す。
訴状などによると、平成26年6月ごろ、開発会社は男性方の東側に隣接する土地約2万平方メートルに、
4896枚の太陽光パネルを有するソーラー施設を整備。
最も近いパネルは男性宅から約10メートルの距離に設置され、
4896枚のうち1296枚の反射光によって男性方が照らされるようになった。
◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
産経 1月19日付け
http://www.sankei.com/west/news/160119/wst1601190006-n1.html
兵庫県姫路市の建設会社役員の男性(65)はこう訴える。
昨年9月、太陽光パネルの反射光で自宅が照らされたため室内が猛烈な暑さになり熱中症にかかったとして、
男性は発電施設の開発会社(東京都)を相手取り、損害賠償とパネルの撤去を求めて神戸地裁姫路支部に提訴した。
同社は植樹をするなど対応をとってきたとするが、男性側は室温が50度を超える日もあったとして、
対応は不十分だったと主張する。
東日本大震災以降、再生可能エネルギーとして普及する太陽光発電だが、それに伴いトラブルも相次いでいる。
果たして太陽光発電は迷惑施設なのだろうか。
自宅から10メートルの距離に…
姫路市の西部。閑静な住宅街の一角に広がる敷地に、太陽光パネルが南の空を見上げ、
整然と並んでいる。男性によると、反射光による〝被害〟は早朝から始まる。
山の間から太陽が顔をのぞかせると、パネルが光りを浴び、反射した光は男性の自宅に入り始める。
正午過ぎまで、ゆっくりと光の帯が移動するように室内に光が差し込み、室内の気温が上昇するのだという。
男性は室内外の6カ所に温度計を設置。毎朝、目が覚めるとデジタルカメラを手にし、
温度計の数値と窓から室内に入り込んだ反射光を写真に収めるのが日課になった。
「反射光ではなく、窓から差す自然の太陽の光を浴びて気持ちよく仕事に向かうのが日々の喜びだった。
そんな自宅が今、地獄になってしまった」と話す。
訴状などによると、平成26年6月ごろ、開発会社は男性方の東側に隣接する土地約2万平方メートルに、
4896枚の太陽光パネルを有するソーラー施設を整備。
最も近いパネルは男性宅から約10メートルの距離に設置され、
4896枚のうち1296枚の反射光によって男性方が照らされるようになった。
◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
産経 1月19日付け
http://www.sankei.com/west/news/160119/wst1601190006-n1.html
2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)09:43:10
恐怖の人食い太陽光発電
3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)09:44:19
ソロモンですら焼かれたからな
4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)09:44:37
まあ、あの手の会社は
大概がアレだからねぇ
大概がアレだからねぇ
5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)09:58:16
ソーラレイ
6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)10:13:50
もはや環境破壊に留まらず公害だな
7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)10:17:34
冬だと暖房要らず?
8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)10:26:59
第一に景観が悪すぎ
各家庭ごとの屋根くらいなら気にならんが
山削ったり土手削ったりして
大量に設置するのはやめて欲しい
各家庭ごとの屋根くらいなら気にならんが
山削ったり土手削ったりして
大量に設置するのはやめて欲しい
9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)10:27:16
10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)10:28:48
冬に適度に温度が上がるだけなら良いけど、これは耐え難いな。
光もまぶしいだろうし。
光もまぶしいだろうし。
11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)10:29:31
自然環境と環境権の破壊が酷いのが
イラ菅とハゲのやらかした太陽光売電利権のために他を犠牲にする政治の結果よね
イラ菅とハゲのやらかした太陽光売電利権のために他を犠牲にする政治の結果よね
12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)10:31:23
太陽光の弊害を殆ど考えてなかったんだろう。
当時は原発事故直後で、脱原発は正義だったからな。
当時は原発事故直後で、脱原発は正義だったからな。
13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)10:33:56
一方そのころ日本では
積雪で太陽光が得らず
凍死寸前の太陽光パネルオール電化住宅が
悲鳴を上げる
積雪で太陽光が得らず
凍死寸前の太陽光パネルオール電化住宅が
悲鳴を上げる
15: 【恐課尭陰】 【4268円】 投稿日:2016/01/19(火)10:36:10
>>13
本当に日本人は騙されやすいね。
何も考えずに、テレビや新聞の言うことを信じて、自分が何をしているか全く理解できていない。
本当に日本人は騙されやすいね。
何も考えずに、テレビや新聞の言うことを信じて、自分が何をしているか全く理解できていない。
25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)11:53:19
>>15
対策は簡単なのにな。
「テレビが褒めちぎるものには絶対手を出すな」
これだけのことなのに。
対策は簡単なのにな。
「テレビが褒めちぎるものには絶対手を出すな」
これだけのことなのに。
14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)10:34:30
違うんだよなあ
脱原発が正義なら
太陽光だけに絞られるはずがないんだよなぁ
脱原発が正義なら
太陽光だけに絞られるはずがないんだよなぁ
16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)10:37:45
反射で室内の温度が上がるなら、最低限エアコンと電気代、もって欲しいよね
太陽光パネルができる前は
涼しい風が入ってきてたかもと思うと違いは大きい
太陽光パネルができる前は
涼しい風が入ってきてたかもと思うと違いは大きい
17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)11:20:06
今後は民家の近くで大規模発電施設を制限する方向になればいいが、
既に反射光で大変な思いをしてる人の分はどう対応すれば丸く収まるのやら
既に反射光で大変な思いをしてる人の分はどう対応すれば丸く収まるのやら
18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)11:26:14
【政治】太陽光発電は打ち切り=グリーン投資減税、地熱を追加―16年度改正 [H27/12/1]
/r/open2ch.net/newsplus/1448960614/1
>>1 名前:◆qQDmM1OH5Q46[] 投稿日:2015/12/01(火)18:03:34 ID:???
政府・与党は30日、2016年度税制改正で、省エネや再生可能エネルギー設備への
投資に対する優遇税制(グリーン投資減税)の対象から、普及が進んできた
売電事業用の太陽光発電設備を除外する方針を固めた。
一方、地熱や木くずなどを燃やす木質バイオマスの発電設備を追加。
風力や中小水力などは延長を認める方針だ。
続き Yahoo!ニュース/時事通信 11月30日(月)17時46分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151130-00000097-jij-pol
/r/open2ch.net/newsplus/1448960614/1
>>1 名前:◆qQDmM1OH5Q46[] 投稿日:2015/12/01(火)18:03:34 ID:???
政府・与党は30日、2016年度税制改正で、省エネや再生可能エネルギー設備への
投資に対する優遇税制(グリーン投資減税)の対象から、普及が進んできた
売電事業用の太陽光発電設備を除外する方針を固めた。
一方、地熱や木くずなどを燃やす木質バイオマスの発電設備を追加。
風力や中小水力などは延長を認める方針だ。
続き Yahoo!ニュース/時事通信 11月30日(月)17時46分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151130-00000097-jij-pol
19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)11:37:46
>>18
風力もいらんと思うがね
風切音とか低周波とか、発電が不安定なのが問題だわ
風力もいらんと思うがね
風切音とか低周波とか、発電が不安定なのが問題だわ
20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)11:41:29
>>19
人里離れた山頂とか洋上とかなら風力もいいんじゃないかなあ
人里離れたと書いたけど、風切音とか低周波とかはどれぐらい離れたところまで影響するんだろ
人里離れた山頂とか洋上とかなら風力もいいんじゃないかなあ
人里離れたと書いたけど、風切音とか低周波とかはどれぐらい離れたところまで影響するんだろ
29: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)11:59:23
>>20
低周波は距離による減衰が少ないから厄介やな壁も貫通するし
低周波は距離による減衰が少ないから厄介やな壁も貫通するし
22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)11:50:32
>>19
風力は太陽光より場所を選ぶ
北海道旅行で見たけど、アレは人家が周りにないからこそだろうし(たぶん北海道右上の海岸線だったはず)
風力は太陽光より場所を選ぶ
北海道旅行で見たけど、アレは人家が周りにないからこそだろうし(たぶん北海道右上の海岸線だったはず)
21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)11:49:01
>>18
クリーン発電って聞こえは良いけど、実際問題として考えると非効率なモノばかりなんだよね。
熱力学第二法則とか知ってれば直ぐに判ることなんだけど。
クリーン発電って聞こえは良いけど、実際問題として考えると非効率なモノばかりなんだよね。
熱力学第二法則とか知ってれば直ぐに判ることなんだけど。
23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)11:52:22
環境に優しいクリーンな太陽光発電()
今や大笑いだな。
今や大笑いだな。
24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)11:52:29
あれだ、どこぞの砂漠であった
太陽光を一点集約させるタイプを応用すればいいんじゃね?()
太陽光を一点集約させるタイプを応用すればいいんじゃね?()
27: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)11:54:03
>>24
鳥取「やったぜ」
なお、地熱と同じ問題をはらんでいる模様
鳥取「やったぜ」
なお、地熱と同じ問題をはらんでいる模様
32: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)12:06:32
>>27
いっぽうそのころ、静岡では巨大な虫眼鏡で鉄をとかしたりしてたという
(だいぶ昔そこんトコロでやってたw)
いっぽうそのころ、静岡では巨大な虫眼鏡で鉄をとかしたりしてたという
(だいぶ昔そこんトコロでやってたw)
28: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)11:54:05
>>24
砂漠作らなきゃ(使命感
砂漠作らなきゃ(使命感
32: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)12:06:32
>>28
いっぽうそのころ、静岡では巨大な虫眼鏡で鉄をとかしたりしてたという
(だいぶ昔そこんトコロでやってたw)
いっぽうそのころ、静岡では巨大な虫眼鏡で鉄をとかしたりしてたという
(だいぶ昔そこんトコロでやってたw)
26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)11:53:34
山削ってクリーンエネルギー()
バイオ燃料の為にアマゾン川流域の森林をぶっ壊す連中となんら変わらないw
バイオ燃料の為にアマゾン川流域の森林をぶっ壊す連中となんら変わらないw
30: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)12:01:43
風力はメンテナンスが大変、コストもかかる
送電線の問題もあるような
1個2個じゃあわんと思われ
送電線の問題もあるような
1個2個じゃあわんと思われ
36: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)12:09:28
>>30
某所で風力発電の建設に関わったことがあるんだけど。
風車の羽根やたら長くて(40m)、その羽恨を運ぶ為に道路の拡幅までやらなきゃならないんだぜ。
正直風力発電なんて馬鹿馬鹿しいと思った。
某所で風力発電の建設に関わったことがあるんだけど。
風車の羽根やたら長くて(40m)、その羽恨を運ぶ為に道路の拡幅までやらなきゃならないんだぜ。
正直風力発電なんて馬鹿馬鹿しいと思った。
37: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)12:13:03
>>36
日本は台風があるから向いていないのにな
日本は台風があるから向いていないのにな
38: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)12:13:20
>>36
この間の台風で破損した羽見たけどFRPなのね、アレ
いっそのことCFRP使えばいいのにとか思ったけど
この間の台風で破損した羽見たけどFRPなのね、アレ
いっそのことCFRP使えばいいのにとか思ったけど
39: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)12:21:32
>>38
CFRPだとコストが掛かりすぎw
カーボン繊維がめっちゃ高い。
CFRPだとコストが掛かりすぎw
カーボン繊維がめっちゃ高い。
41: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)12:24:34
>>39
設置場所の条件での費用対効果考えると
こわれて治す回数の差で
どれくらい差がでるのかは気になるな→ランニングコスト
設置場所の条件での費用対効果考えると
こわれて治す回数の差で
どれくらい差がでるのかは気になるな→ランニングコスト
49: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)13:19:42
>>41
繊維を覆う樹脂の成分は同じものだから、劣化して壊れる時期は大して変わらないよ。
従ってカーボンにするだけ高く付く。
繊維を覆う樹脂の成分は同じものだから、劣化して壊れる時期は大して変わらないよ。
従ってカーボンにするだけ高く付く。
52: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)15:03:08
>>36
馬鹿馬鹿しいよね、うちの方にも何機かあるけど
もうお荷物だと思うな
馬鹿馬鹿しいよね、うちの方にも何機かあるけど
もうお荷物だと思うな
31: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)12:05:25
反射光直撃www
これは発電施設が年間の空調費を払うべきだわ
外壁とか車の塗装面にも悪影響ありそう
これは発電施設が年間の空調費を払うべきだわ
外壁とか車の塗装面にも悪影響ありそう
34: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)12:08:27
>>31
本末転倒過ぎるw
なお冬は逆に日当たりよくて光熱費が抑えられるという皮肉
本末転倒過ぎるw
なお冬は逆に日当たりよくて光熱費が抑えられるという皮肉
35: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)12:09:12
>>34
火傷を負ってまで光熱費抑えてもしゃーないやろ
火傷を負ってまで光熱費抑えてもしゃーないやろ
33: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)12:08:24
そのうち燃えたりしてw
38: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)12:13:20
>>33
猫避けペットボトル・・・
猫避けペットボトル・・・
40: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)12:23:29
このソース記事の3ページ目に唐突に社名らしき「JAG」ってのが出てくる
45: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)12:43:20
>>40
>開発会社側が「撤去する権限がない」と主張してきたため、昨年12月、JAG側が業務を受託していたという太陽光発電事業を行う会社に対しても、同様の訴訟を起こした
この部分だね
ここかね?
http://www.jagenergy.jp/
>開発会社側が「撤去する権限がない」と主張してきたため、昨年12月、JAG側が業務を受託していたという太陽光発電事業を行う会社に対しても、同様の訴訟を起こした
この部分だね
ここかね?
http://www.jagenergy.jp/
47: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)12:55:00
>>45
鬼怒川決壊の件?
鬼怒川決壊の件?
42: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)12:25:06
熱中症の他にも白内障になるリスクが上るな
太陽光パネルに紫外線を吸着するコーティングを施すべき
太陽光パネルに紫外線を吸着するコーティングを施すべき
43: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)12:28:50
>>42
WBSで前にやってた半透明のサンシェードみたいなフィルム型太陽光パネルを
普及させればいいんじゃないかと思ってる
WBSで前にやってた半透明のサンシェードみたいなフィルム型太陽光パネルを
普及させればいいんじゃないかと思ってる
44: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)12:42:39
斜めからの光を反射しない様に
パネル表面にスリット付ければ良いのにね
パネル表面にスリット付ければ良いのにね
46: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)12:43:37
原発は危険と散々わめかれながら、2011年まで数十年重大な事故はなかった。
一方クリーン()な太陽光は、本格的な普及からわずか数年で
事故もトラブルも起きまくりである。
一方クリーン()な太陽光は、本格的な普及からわずか数年で
事故もトラブルも起きまくりである。
48: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)12:57:29
そういやSB、東電と組むってCMでやってたな
あいかわらず巨大企業の弱り目を狙うのは抜けめ無いと言うか・・・
あいかわらず巨大企業の弱り目を狙うのは抜けめ無いと言うか・・・
51: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/19(火)13:34:14
引用元: 【産経】「太陽光パネルで熱中症」〝室温52度〟わが家は地獄に変わった!? 再生可能エネルギーは迷惑施設なのか ~反射光による〝被害〟 [H28/1/19]
0 コメント:
コメントを投稿