1: ◆qQDmM1OH5Q46  投稿日:2016/01/12(火)13:32:49 
「矛盾」という言葉は中国の韓非子の故事に基づく言葉だ。故事にあるとおり、
どんな盾をも突き破れる矛と、どんな矛でも突き破れない盾とは同時に存在し得ないものだ。
だが、中国メディアの網易は5日、日本で完成間近の最新型ミサイルは、
「どんな盾でも突き破れる矛」となり得ると論じている。
防衛省技術研究本部が完成を目指す最新型の対艦ミサイルは「XASM-3」と呼ばれる。
マッハ3の超音速で目標に接近可能で、ステルス性があるため発見されるまでの時間を遅らせることができる。
つまり、海上艦隊にすればミサイルが接近していることに気づきにくく、
気づいたとしてもマッハ3という速度で接近するため迎撃時間はわずかしかないことを意味する。
記事は「XASM-3は人類最強のミサイルだ」としたうえで、中国にとっては脅威であるとの見方を示した。
続き exciteニュース/サーチナ 2016年1月12日 08時35分 (2016年1月12日 13時20分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20160112/Searchina_20160112013.html
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 34◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1451185156/765
どんな盾をも突き破れる矛と、どんな矛でも突き破れない盾とは同時に存在し得ないものだ。
だが、中国メディアの網易は5日、日本で完成間近の最新型ミサイルは、
「どんな盾でも突き破れる矛」となり得ると論じている。
防衛省技術研究本部が完成を目指す最新型の対艦ミサイルは「XASM-3」と呼ばれる。
マッハ3の超音速で目標に接近可能で、ステルス性があるため発見されるまでの時間を遅らせることができる。
つまり、海上艦隊にすればミサイルが接近していることに気づきにくく、
気づいたとしてもマッハ3という速度で接近するため迎撃時間はわずかしかないことを意味する。
記事は「XASM-3は人類最強のミサイルだ」としたうえで、中国にとっては脅威であるとの見方を示した。
続き exciteニュース/サーチナ 2016年1月12日 08時35分 (2016年1月12日 13時20分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20160112/Searchina_20160112013.html
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 34◆◆◆
/r/open2ch.net/newsplus/1451185156/765
15: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)14:53:27 
>>1
おだてても、警戒は緩めない
この機密を狙ってる、宣言と理解した方がいい
おだてても、警戒は緩めない
この機密を狙ってる、宣言と理解した方がいい
20: 【中吉】 【1040円】  投稿日:2016/01/12(火)15:23:19 
>>1
お前らはASM-2でも迎撃出来ねえだろ。
その上なんて考えるだけ無駄。
お前らはASM-2でも迎撃出来ねえだろ。
その上なんて考えるだけ無駄。
2: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)13:49:15 
Xが取れるのまだ~?
3: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)14:10:43 
日本がそんな超兵器を開発していたとは驚きだ。
でもこれって欧米露あたりにはもう筒抜けなんじゃないかい?
でもこれって欧米露あたりにはもう筒抜けなんじゃないかい?
8: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)14:38:55 
>>3
どう作るか、どう配備するかだからね。
このミサイルは米国ですらイージス艦による防衛は不可能だろう。
まあ撃たせないという対処方法があるけど。
どう作るか、どう配備するかだからね。
このミサイルは米国ですらイージス艦による防衛は不可能だろう。
まあ撃たせないという対処方法があるけど。
4: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)14:16:10 
アメリカすらも警戒してるらしいってのを前に見た気がする
5: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)14:18:25 
以前支那自身がマッハ3以上で飛翔するミサイル開発に成功したと言ってなかったけ?
やはりあれは北朝鮮の水爆と同じでふかしだったのかw
やはりあれは北朝鮮の水爆と同じでふかしだったのかw
6: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)14:23:52 
日本人より日本の兵器に詳しいな
7: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)14:33:48 
>>6
俺らだってチョンよりチョンの行動をよく解ってるだろ
俺らだってチョンよりチョンの行動をよく解ってるだろ
36: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)16:21:07 
防衛用なんだから戦略的にはどんな矛も防ぐ盾だろ
>>6
そりゃ民主党が漏らした日本の防衛機密が韓国経由で行ってんだから詳しいの当たり前
>>6
そりゃ民主党が漏らした日本の防衛機密が韓国経由で行ってんだから詳しいの当たり前
37: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)16:23:49 
>>36
防衛機密は自分の手柄にする為に小沢が持ってったと思うよ。
防衛機密は自分の手柄にする為に小沢が持ってったと思うよ。
45: FX-502P  投稿日:2016/01/13(水)01:49:13 
>>36
そだね
攻撃は最大の防御ということで、いちおう盾ってことで
そだね
攻撃は最大の防御ということで、いちおう盾ってことで
9: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)14:41:14 
かつての船と同じような単分子衝角で突っ込んでいく方式
付き当たった時はグリグリと捻る
トンネル掘りのシールド工法と同じようなもん
付き当たった時はグリグリと捻る
トンネル掘りのシールド工法と同じようなもん
10: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)14:41:58 
せっかく開発中止(ラムジェットエンジンのみ継続)だったのにチャンコロが調子に乗るから再開して
あと数年で制式化だもんなw
ASM-2でもただの的レベルの艦隊防空能力なのに奴ら自分の首絞めてどうするんだ?
あと数年で制式化だもんなw
ASM-2でもただの的レベルの艦隊防空能力なのに奴ら自分の首絞めてどうするんだ?
11: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)14:44:20 
こういうのは極秘に開発してほしい
なぜ中華系のサーチナが記事にするとは情報が筒抜け?
なぜ中華系のサーチナが記事にするとは情報が筒抜け?
13: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)14:47:41 
>>11
防衛省が公式に発表している。
配備まで秘密にしてもいいけど日本海での実射試験が国民に理解されずに
苦情が来るのが嫌だからおおっぴらにやってるんだろう。
抑止効果もあるので秘密にする意味もないし。
防衛省が公式に発表している。
配備まで秘密にしてもいいけど日本海での実射試験が国民に理解されずに
苦情が来るのが嫌だからおおっぴらにやってるんだろう。
抑止効果もあるので秘密にする意味もないし。
47: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/13(水)03:05:19 
>>13
もっとハッキリと
隠すのは弱い方
って教えてやれよ
強い方はひけらかして敵の戦意を挫く
弱い方は弱いのがバレると自軍の士気が下がるので隠す
もっとハッキリと
隠すのは弱い方
って教えてやれよ
強い方はひけらかして敵の戦意を挫く
弱い方は弱いのがバレると自軍の士気が下がるので隠す
49: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/13(水)03:48:35 ID:Bcr
>>47
それもあるんだけどさ、
この板でありがちな誤解として防衛関連は何が何でも隠せばいい、
隠さなきゃならない、って考えをする人が結構いると思うんだよ。
世界の艦船とかに載ってる公開情報を違法だと言う人すらいた。
それもあるんだけどさ、
この板でありがちな誤解として防衛関連は何が何でも隠せばいい、
隠さなきゃならない、って考えをする人が結構いると思うんだよ。
世界の艦船とかに載ってる公開情報を違法だと言う人すらいた。
12: 【大凶】  【1568円】  投稿日:2016/01/12(火)14:45:48 
心配しなくても、日本は軍隊はありません。自衛隊です。
攻撃されない限り、どんな武器を持とうと、何の意味もありません。
攻撃されない限り。
攻撃されない限り、どんな武器を持とうと、何の意味もありません。
攻撃されない限り。
14: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)14:52:58 
なんとなくアニメっぽいのは気のせいか?w
>XASM-3
>XASM-3
16: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)14:58:11 
>>14
自衛隊は身も蓋もないような型番が好き。
Air to Ship Missile の3番目の試験中(X)の形式名。
自衛隊は身も蓋もないような型番が好き。
Air to Ship Missile の3番目の試験中(X)の形式名。
17: 【ゴリ吉】  【5万1186円】  投稿日:2016/01/12(火)15:05:08 
>>16 
K-POPのような名前を付けるよりよほどよい
K-POPのような名前を付けるよりよほどよい
19: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)15:16:29 
>>16
訳すと「対艦ミサイル」
味もそっけもないと言うか…もうちょっとなんとかできない?
「ハンス・アクセル・フォン・フェルセンミサイル」とか。
訳すと「対艦ミサイル」
味もそっけもないと言うか…もうちょっとなんとかできない?
「ハンス・アクセル・フォン・フェルセンミサイル」とか。
23: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)15:26:48 
>>19
日本語で付けようぜ。
「いだてん」とか。
日本語で付けようぜ。
「いだてん」とか。
35: ななしの国からこんにちわ◆7tWTn9CPrc  投稿日:2016/01/12(火)16:17:06 
>>23
あめのむらくも
あめのむらくも
38: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)16:41:43 
>>35
『須佐』でいいと思うよ。
『須佐』でいいと思うよ。
50: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/13(水)09:40:07 
>>38
いや「竹槍」が良いと思う
いや「竹槍」が良いと思う
17: 【ゴリ吉】  【5万1186円】  投稿日:2016/01/12(火)15:05:08 
>>14 
K-POPのような名前を付けるよりよほどよい
K-POPのような名前を付けるよりよほどよい
18: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)15:07:18 
アートオブミサイル
21: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)15:24:36 
萌え絵で飾るイタミサイル
(イタリア?へっ、おれ?
(イタリア?へっ、おれ?
22: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)15:25:07 
自衛隊がこんなものを開発するのは支那の軍国主義のせいだな
他国への侵略をやめろ
他国への侵略をやめろ
24: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)15:29:32 
かなり以前から話題だから今さら駄々漏れとか言われても
ちな以前の中国はマッハ5とか信じてた
ちな以前の中国はマッハ5とか信じてた
25: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)15:30:04 
>日本語で付けようぜ。
準光速ミサイr……なんでもないです。
準光速ミサイr……なんでもないです。
26: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)15:31:27 
バリアフリーでいいんじゃね? 今風の日本語で、
27: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)15:49:14 
どんな矛でも突き破れる盾
28: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)15:51:20 
ASM-3「特亜キラー」A型
これでいこうぜw
これでいこうぜw
29: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)16:04:23 
「矛盾」のくだりから入るとは気の聞いた記事だな
30: 【小吉】 【869円】  投稿日:2016/01/12(火)16:09:08 
今の世の中、どこ行っても矛(攻撃力)が盾や鎧(防御力)を圧倒的に上回ってるってだけだから、矛盾の喩えは間違ってる。
31: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)16:12:09 
中国軍「予算ください」
32: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)16:12:25 
鉄球を飛翔ラインにばら撒いたらどうだろう?
それでも防げにかな?
それでも防げにかな?
33: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)16:14:22 
どんな約束でも破り捨てる中国
34: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/12(火)16:14:39 
盾を破るには、矛ではなく鎚を使えよ。
質量兵器最強。
質量兵器最強。
39: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/13(水)00:15:32 
こんにちは、トニー・ジャーです。
44: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/13(水)01:41:00 
>>39
きらいじゃない、むしろ好き♪(CMも含め)
きらいじゃない、むしろ好き♪(CMも含め)
40: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/13(水)00:20:18 
たおぱいぱいミサイル
41: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/13(水)01:25:09 
自衛隊のスペックは
なんでも護衛艦(ヘリ空母)
なんでも20ノット(非常時30ノット以上)
なんでも深度500メートル(1000メートル)
なんでもマッハ3(マッハ5)
なんでも護衛艦(ヘリ空母)
なんでも20ノット(非常時30ノット以上)
なんでも深度500メートル(1000メートル)
なんでもマッハ3(マッハ5)
42: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/13(水)01:37:25 
蒼いやつか
43: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/13(水)01:39:33 
マッハ3って迎撃できるものなの?
46: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/13(水)02:25:03 ID:Bcr
>>43
イージス艦は超音速ミサイルを迎撃できることになってるので
これも撃墜できるんじゃないか。
一発だけなら。
海面ギリギリ、水平線の距離からの発射だと30秒で着弾だそうで、
何発撃墜できるか。
イージス艦は超音速ミサイルを迎撃できることになってるので
これも撃墜できるんじゃないか。
一発だけなら。
海面ギリギリ、水平線の距離からの発射だと30秒で着弾だそうで、
何発撃墜できるか。
48: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/13(水)03:27:32 
相手の脅威が高まれば最強の盾も開発するよな
51: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/13(水)12:19:46 
つかミサイルなんてまぐれでも迎撃される可能性あるんだから、
迎撃不能な超長距離大砲のがアツいだろ
迎撃不能な超長距離大砲のがアツいだろ
56: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/13(水)15:38:21 
>>51
現状の対艦ミサイルでも飽和攻撃でイージス艦から沈めるよ
ミサイルのスピードが速いと反撃する時間がなくなる
現状の対艦ミサイルでも飽和攻撃でイージス艦から沈めるよ
ミサイルのスピードが速いと反撃する時間がなくなる
52: ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA  投稿日:2016/01/13(水)14:08:31 
そんなものが存在するのか知らないが、
「矛盾」が論理的に破綻するのは、「同時」に存在するときであって
「片方だけ」が存在すること自体は、とくに問題ない
「矛盾」が論理的に破綻するのは、「同時」に存在するときであって
「片方だけ」が存在すること自体は、とくに問題ない
54: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/13(水)15:04:11 
>>52
そもそも、本来の意味の矛盾は実際に矛盾してないからな。
「どんな盾も貫ける鉾」と「どんな鉾も防げる盾」は両立し得る。
そもそも、本来の意味の矛盾は実際に矛盾してないからな。
「どんな盾も貫ける鉾」と「どんな鉾も防げる盾」は両立し得る。
53: ワルキューレ◆iYi...i.lI  投稿日:2016/01/13(水)14:15:39 
19式タケミカヅチ
55: 名無しさん@おーぷん  投稿日:2016/01/13(水)15:27:07 
飛翔兵器は
待ち構えてなければ、迎撃はまず出来ん
中東でRPGがバリバリ現役なのも
結局「使える」からだもんね
待ち構えてなければ、迎撃はまず出来ん
中東でRPGがバリバリ現役なのも
結局「使える」からだもんね
引用元: 【軍事】日本の最新型ミサイル「どんな盾でも突き破れる矛」中国にとっては脅威 [H28/1/12]
 
 
 
 
 
 
 

0 コメント:
コメントを投稿